■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本工業大学 IQ2
- 1 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/18 13:58 ID:J0f1ACU3
- 公式アドレス
ttp://www.nit.ac.jp/
休講情報
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
前スレ
日本工業大学
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1077359127/l50
・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
・nとIQ1に対しての私怨・粘着・煽り・叩きはお帰りください。
・nは全てのコメントに返事を書くこと。
・明確な嵐は放置。あまりにひどすぎる場合は工業地理学の研究室に送り込みます。
- 2 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/18 14:03 ID:???
- テンプレそのまま使ってみて・・・
かなーり自爆なんだけどしょうがない(;´Д`)
てことで、スレたてましたんで宜しくお願いします。
- 3 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 15:17 ID:???
- >>n
モツカレー
(´・ω・`)/~~
- 4 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 16:38 ID:D0LoCTzI
- 日本工業大学 専門職大学院
ttp://www.nit.ac.jp/senmon/index.html
- 5 :ジャグラー:04/08/18 17:12 ID:???
- GJ
- 6 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 20:23 ID:???
- 年間行事予定表
ttp://www.nit.ac.jp/gakunenreki/reki09.html
- 7 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 20:50 ID:???
- >>1
乙カレ〜。テンプレにワロタ
- 8 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 21:13 ID:???
- >>n
GJ!
>>4
俺たちの学費に影響がなければいいけど……
- 9 :IQ1:04/08/18 21:28 ID:???
- >>1
乙華麗。
- 10 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:34 ID:???
- 前スレ、埋め立て完了
- 11 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 00:03 ID:???
- n ◆OoUGz6tqzcがしゃっきりぽんと舌の上で踊るわ!
- 12 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 00:04 ID:ZbR16tHM
- やたー。
推薦もろたよー!
来年からは皆さんの後輩になります。
- 13 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/19 00:57 ID:???
- >>3,5,7,8,9
どもです。がんばりますw
>>4,6
テンプレに追加しておきます。ありがとうございます。
>>10
乙です。
>>11
しゃっきりぽんと>>11の上で踊ったるわ!w
>>12
おめでとう!
と言っても、ウチの大学に入る事自体は難しい事じゃない。
しっかりと目標を持って大学にきなよ!
興味のある分野があったら、研究室にでも行ってみな、
応援してるよ〜♪
- 14 :ジャグラー:04/08/19 01:39 ID:???
- 応援ありがとうn
俺は世界一のジャグラーになるぜえええ!!!!!111
- 15 :シャクラー:04/08/19 03:02 ID:???
- 俺は人類最強のジャグラーというコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めにブリーフ一丁でFBIに俺の後ろに立つな、俺の後ろに立つなとつぶやきながら飛び込む
引き出しをこじ開け自分に関するファイルを腰に巻きブリーフを頭にかぶる
職員が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
長官の部屋に潜りこみ「ビジネスだから!ビジネスだから!」と絶叫
長官は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次はデイブの部屋にギルティギルティと叫びながら飛び込む
デイブは娼婦を抱いている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「三時間以内に銃を作れ!!三時間以内に銃を作れ!!」と絶叫
デイブは大泣きで仕事に取り掛かる
確実に人類最強に近づく
開脚後転で空港に飛び込み0.17秒で銃の安全装置を外し構える
オオアリクイの真似をしながらハイジャック現場から2km離れた地点に突撃
狙いを定め、引き金を引くとアクシデンタル発生
故意に混入された不発弾発見
俺は泣いた
- 16 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/19 04:47 ID:???
- 男子体操個人総合すげぇ・・・
最後の最後で、アメリカ逆転。
こんなのってアリ?くらい凄い演技でした。
>>14
まぁ、どんな風になるのかとか詳しい事はよくわからんけど、
やりたいことはとことんやってくれ!
ジャグラーならかなりジャグれそうだから、
がんばってくれ!
>>15
涙が出る感動作だった・・・
俺的には、ビジネスとギルティという叫びが心に響いたな。 (?
ありがとぅ〜w
- 17 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 10:51 ID:???
- 多すぎてまぎらわしいので ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
. | ____.____
. | | | |
. | | | |
>>ジャグラー
.____.____ |
| |. | |
|:・:∵'".; | .. . . . . .. .. . . . ... . . .. . .
|ヽつ. |. | |
| ノ⊃ . | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 18 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 12:30 ID:???
- _ト、 - ――‐ -,ィ 、
/ ヽ`ー' '‐'ノ ヽ
/ ` 1 i´ ',
,' ,,.. ! .! !
l ,. '´ ヽ / l
レ' ヽ / _ ',
! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ
//:::l く二ゝ , ヽ く二ゝ :lヘ.',
,'.,':::::l /; ヽ ::!::',.',
!i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::',',
i !:::::::::', _,,..!..,,_ !ー,、__.iJ <坊やだからさ
'ー― ''ヘ ‐' ニニ ` ,.!" ´
ヽ ' ., ,...: / |
!' , :; !: .., ' _,l、
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_∪ノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 19 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 16:38 ID:???
- おちけつ。>>15はジャグラーじゃない。”シャクラー”だ。
- 20 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 17:42 ID:/GHfjf6H
- キモイ ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
. | ____.____
. | | | |
. | | | |
>> 18
.____.____ |
| |. | |
|:・:∵'".; | .. . . . . .. .. . . . ... . . .. . .
|ヽつ. |. | |
| ノ⊃ . | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
|
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 21 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 18:36 ID:???
- ___________
/,━━┓ 11480 .┏━━,\
|┃準急┃┏━━┓┃浅草┃| /
|┃ ̄ ̄┃┃┏┓┃┃ ̄ ̄┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| \
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃|
|┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛|
|____┃__┃____|
| |□■| .| ┃. |■□| |
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ┃ ┃ |
|______二二二_____|
│ │[=.=]| │
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) 助けて〜ジャグラ〜!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
- 22 :ジャグラー:04/08/19 21:44 ID:???
- おいおいお前ら。
工業地理学の研究室にそんなに入りたいか?
そろそろnが送り込むぞ。
- 23 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 22:39 ID:???
- _ト、 - ――‐ -,ィ 、
/ ヽ`ー' '‐'ノ ヽ
/ ` 1 i´ ',
,' ,,.. ! .! !
l ,. '´ ヽ / l
レ' ヽ / _ ',
! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ
//:::l く二ゝ , ヽ く二ゝ :lヘ.',
,'.,':::::l /; ヽ ::!::',.',
!i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::',',
i !:::::::::', _,,..!..,,_ !ー,、__.iJ <>>20ごめんなちゃい。つい汚いものを見せて。
'ー― ''ヘ ‐' ニニ ` ,.!" ´
ヽ ' ., ,...: / |
!' , :; !: .., ' _,l、
- 24 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/19 23:24 ID:???
- >>21
VVVF試験搭載の東武10000系を知っているのか?
- 25 :IQ1:04/08/19 23:34 ID:???
- AA多発しすぎ。
1000まで行かないで落ちちゃうよ。
そんなこと、どうでもいいけど
- 26 :ジャグラー:04/08/20 03:51 ID:???
- 俺の成績は全部AAだと何度言えばいいんだ。
- 27 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/20 04:28 ID:???
- >>17,18,20 等(略してスマソ
まぁ>>19の言うように落ち着こう。
>>19に言われるまでシャクラーってことに気が付かなかったけどw
ナイス>>19♪
それと、18は厳重注意だぁ。
工業地理学研究室に送り込むw
まぁ、まったりしてるから、荒らさないで欲しい、まじで。
>>23で反省してることを祈ってる。
>>22、26
いやー、>>21に呼ばれたよw
助けてあげなよw
>>24
???
詳細キボンヌ!
- 28 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/20 04:30 ID:???
- うっかり書き込み押しちまった(;´Д`)
>>25
1000まで行かないでおちちゃうことがどうでもいいとはなんだぁ!
いや、まぁ新スレ立てればいい話って言われたらそれまでだけどw
原付初体験者を指導してきた、見てると怖いねw
- 29 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/20 08:48 ID:???
- システム工学科3年は卒研の為に研究室の配属先を
例年通りいくと10月下旬頃には決める事になるけど、
有利にするために今から希望の研究室に出入りして人っているのかな?
- 30 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/20 12:38 ID:???
- >>29
3年生のC科、研究室の面接はもう終わってました(´ー`)
自分は研究室の話を有利にするためじゃないですけど、
一年の時から研究室入ってます。
希望するところがある人は特別ゼミを利用して、
3年になってから入ってるんではないかと思うんですが・・・
今からだとどうでしょうかね。
行くつもりがあるなら、行った方がいいんじゃないかと自分は思いますが。
- 31 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/20 16:44 ID:???
- >>29
鈴木清先生がお薦め
- 32 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/21 00:24 ID:???
- >>27
日立製のVVVFを搭載した東武10000系4両編成のこと
おそらく、走行データを取るために製作された車両と思われる
今でも営業運転で使われているけどな
同種の編成に10040がいる
こいつの第二世代もしくは発展系のやつを積んだのが100系(スペーシア)な
VVVFについては電気科のひとよろしく・・・。
- 33 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/21 00:42 ID:???
- >>31
あのハゲは鬼だぞ。
- 34 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/21 01:58 ID:???
- なでしこジャパンまけてもた。
あれは審判だめだろ。
>>31,33
研究室選択の基準はなんでしょう?
>>32
へぇ、電車も深そうですな・・・
- 35 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/21 02:00 ID:???
- あー、またやっちった(;´Д`)
なんで急に書き込みやがる!!(涙
>>32
電車も深そうですな・・・
VVVFに関しては、電気科ということで、
IQ1君、宜しくお願いします。w
オリンピック見てると、
昼夜逆転しますよー。
当然(;´Д`)
- 36 :IQ1:04/08/21 09:58 ID:???
- 電車は機械科ではないか?
クラスに一人はいる鉄ヲタに聞くのが一番かと。
- 37 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/21 12:51 ID:???
- Variable
Voltage
Variable
Frequency
ようするに、電圧と周波数を変える機械だ
東武の場合、架線にかかっているのは直流1500Vなので
直流を交流に変えるインバータもセットになって使われている
- 38 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/21 17:24 ID:???
- >>34
話で聞いたけど、研究テーマと内容、教授の人柄!?
知人からの話なので何ともいえないが・・・
実際にOBや今在籍してる人ならわかるんじゃないかな。
- 39 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/22 22:44 ID:???
- 東武動物公園はりょうもうが止まるようになってから
金はかかるけど館林方面から通学する人にとっては
学校行くのは結構楽になったかな。
- 40 :ジャグラー:04/08/22 23:50 ID:???
- どうもこんばんわジャグラーです
- 41 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/23 01:50 ID:???
- そろそろ本物のジャグラーに会いたくなってきた。
- 42 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/23 02:55 ID:???
- >>36
逃げたな・・・(違
まぁ、また専門的な話題になったらよろヽ(´ー`)ノ
>>37
やヴぁいカコイイ。
読んで字のごとく、と思った矢先、
東武の場合と来た!
いやー、これくらい説明できたら胸張れますな!
>>38
教授の人柄かぁ。
まぁそういう人もいるんだろうなぁ。
いろいろな人にも聞いてみてるんですけど、まちまちですね。
みなさん、どうやって研究室を決めた(決めたい)ですかね??
先の話で実感沸かない人もいると思いますが。
>>39
あっち方面はホントないですよね。
兄貴は春日部からそっちの方行ってたんですけど、
ものすげー早めに出てました(;´Д`)
耐えられず1人暮らしになってましたがw
りょうもうできてから、遅刻しそうなとき使ってましたね。
毎日乙です。
>>40
こんばんわ〜、今度は何号だ!w
>>41
同感です。
ジャグラー、召喚されてるよ!!w
あー、早く寝なきゃ(;´Д`)
でもオリンピックがぁ 涙
- 43 :ここ最近のOB:04/08/23 15:22 ID:???
- 鉄ネタだが、自分が行ってた時はまだ工事中だったけど、東武線に
田園都市線や半蔵門線からの直通で東急の車両や半蔵門線の車両が来るけど、
今でも結構違和感がある。
- 44 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/23 19:07 ID:???
- 鉄ヲタが集まるスレはここですか?
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
- 45 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/23 19:26 ID:???
- >>43
生まれから春日部に住んでる自分として、激しく違和感があります。
一本で渋谷行っちゃうのー!?みたいな。
昔、日比谷線とくっついてる事を知った時に驚いたもんですが。
まぁ、非常に使い勝手がいいので、
自分としては違和感がありつつも歓迎してますヽ(´ー`)ノ
>>44
もちつけw
鉄ネタが嫌だったら、何かネタ提供せれ!
盛り上がるものぷりぃずw
- 46 :ジャグラー:04/08/23 20:14 ID:???
- ('-`)
- 47 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/23 21:08 ID:???
- 食堂のメニューのついて語ろうか
300円のカルボナーラはお薦め
卵のとろみが・・・
- 48 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/23 22:35 ID:???
- 定食とそばしか食ったことない・・・
- 49 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/23 23:13 ID:???
- >>46
ジャグられるよ?w
学食・・・・
今年に入って、学食は・・・
冷やしラーメンのみorz
>>47
カルボナーラ?どこで食せるの???
2食??
>>48
ま、俺もほぼそんなとこです・・・
そばアレルギーなもんで、学食のそばは食った事ありませんけど(;´Д`)
- 50 :OB:04/08/24 00:41 ID:???
- >>47
みのり寿司のトロサーモン
値段高かったけど美味かった。
- 51 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 00:58 ID:???
- >>49
何年だよお前は
第2ぐらいとっとと行っとけ
と、言ったものの第1の近くにある喫茶店みたいな所にはまだ行った事無い
- 52 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 01:10 ID:???
- >>51
アルテリーベだな
よく教授たちが飯を食っとる場所だ
学長も食べてることがある
- 53 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 01:28 ID:???
- 入学直後はかけうどんのみを食べ続けてた。
春学期後半はたぬきうどんが中心になった。
秋学期から今まではほとんど定食しか食べてない。
きっと再来年はみのり寿司だな。
- 54 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/24 02:00 ID:???
- >>50
そういえばみのりの食った事ない(;´Д`)
今度贅沢してみようかな。
>>51
2年です。
第2はポテトしか食った事がありません。w
アルテリーベは高級感あふれてるけど味は普通ですねぇ・・・。
>>52
学長がアルテリーベで食うんですか・・・
下手すりゃみのりの方が高級かったりしてw
>>53
再来年はみのりって・・・w
来年みのりで、再来年は出前とかどーですか?w
オリンピック見すぎて明日も死にそうな予感(;´Д`)
- 55 :ジャグラー:04/08/24 02:58 ID:???
- 金曜日は唐揚げの日だよな。
あれに前1回ソースがかかってて美味しかった。
魚のタルタルソースはすげぇ見ててエグイね
- 56 :1年坊:04/08/24 03:19 ID:???
- 自分はほぼ毎日が「みのり寿司」だったりします・・・
入学して授業始まってからの2週間ほどは麺類や定食を食べてましたが、
行列に並ぶ事が嫌でしょうがないのでそれ以降は「みのり寿司」を食べてます。
基本的に極力、2週間は同じ寿司を食べないようローテーション組んでますw
大学で昼飯食べるのは週4日なので2週間ローテーションで8種類ほど・・・
入学して良かった事:「みのり寿司」があるので好きな寿司が毎日食べれる・・・
- 57 :ジャグラー:04/08/24 06:13 ID:???
- >>56
ttp://www.mammo.tv/interview/100_NakajimaY/pic_top.jpg
- 58 :IQ1:04/08/24 11:12 ID:???
- >>56
お金持ちですね。
俺なんて学食ですら高いと思ってしまう貧乏神です。
なのでそば・うどんが主。
- 59 :OB:04/08/24 12:05 ID:???
- >>58
今もあると思うけど、
たまにみのり寿司で限定で出る500円物はいいよ。
特にウナギの蒲焼!!
- 60 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 18:57 ID:???
- 夏休みも学食やってるんですか。
まぁ、漏れは2時間かけて食べに行く気力はありませんが(´・∀・`)
- 61 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 19:05 ID:???
- スチューデントセンターはあまり話題に出てこないね。
あそこはカレーメインだけど。
- 62 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 21:33 ID:???
- 10年位前、システム工学科の卒業研究で
工業地理学の研究室も選択できた。(10へぇ)
- 63 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 23:05 ID:???
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 日本工業大学
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたま!
日本工業大学 >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 64 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/24 23:08 ID:???
- ___________
/,━━┓11480 .┏━━,\
|┃快速┃┏━━┓┃浅草┃| /
|┃ ̄ ̄┃┃┏┓┃┃ ̄ ̄┃| プアァァァァァァァァン!
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃| \
|┃ ┃┃┃┃┃┃ ┃|
|┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛|
|____┃__┃____|
| |□■| .| ┃. |■□| |
| ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ┃ ┃ |
|______二二二_____|
│ │[=.=]| │
└── ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
/ (___) 助けて〜〜!!
/ | | \
/ ◎ ̄ ̄◎ \
/ \
- 65 :ジャグラー:04/08/25 00:06 ID:???
- >>63-64
ttp://www.mammo.tv/interview/100_NakajimaY/pic_top.jpg
- 66 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 01:38 ID:???
- ┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←>>63-65
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
同じもの貼るな〜
- 67 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/25 02:56 ID:???
- 全部レス返すの大変です(爆
>>55
春学期はよくから揚げ食べたなぁ。
大きいのハケーソと思って取ったら衣が多いだけだったりするとかなり萎えるw
>>56,58
ちょちょ、毎日実りは贅沢でしょ!
まぁ、お金の使い方なんて人それぞれだから、
批判も何もないけど。
強いて言うなら、ちょっと分け(ダメ人間
俺もIQ1の言うとおりの学食が高いと思うなぁ。
ラーメン200円切るくらい希望、
学食も200円台だったらもちっと頻繁に食うかな。
俺、毎日オニギリワショーイw
>>59
500円でウナギ!?いいなぁ!!
今度チェックしてみまっす。
でも、オニギリ持って行ってチェックして、
「今日ウナーギ!ウナーーーギーーーー!!」
なんて喜んでもオニギリワショーイ外せなさそうな俺。
あぁ貧乏性w
>>60
他の大学の学食を吟味してみては?w
>>61
幸楽ラーメンがメインですわ!w
>>62
60へぇ 悪い方向でだけどw
>>63
そーいえば日本工業大学が春日部にならない事を思い出した。
すげぇがっかり(;´Д`)
>>64
まかせろヽ(´ー`)ノ
俺が体を張っ助くぁウェdrftgyふじこlp;@:「
>>57、65
有名?なの????
>>66
魚で打つんですかw
いや、元ネタあったら自分無知ってことでよろ。
よーし、今日はこれからすぐ寝よう。
飛べ、跳べ、越えろー(ダメダメ人間
- 68 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 12:10 ID:???
- カレーハウスは人いなくて結構好き
3時限終わりで行くとおまけしてくれる
近くにゲーセン無いのが不満だな
- 69 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 14:32 ID:???
- ゑぬ別に全部にレス返さなくてもいいよ
別に全部にレス返さなくてもいいよゑぬ
- 70 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 16:17 ID:PAHV7qlX
- 第2食堂が落ち着ける雰囲気だな
いやなんとなく、マターリ出来るから
- 71 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 18:55 ID:+xRZ4QXV
- 中島 義道 (電気通信大学教授 哲学博士)
の画像を馬鹿みたいに晒してる奴がいるが何が言いたいかはっきり言え。
- 72 :ジャグラー:04/08/25 19:37 ID:???
- あの写真の表情とか見て察してくれよwwwwwwっうぇ
- 73 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/25 22:30 ID:???
- とりあえず、大量にお茶ドゾー
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦劇旦旦旦旦旦旦麦旦旦旦旦
旦旦旦酒旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦薬旦旦旦旦旦旦青旦旦
旦旦毒旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦水旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦茶旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 74 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/26 01:21 ID:???
- 自宅通学でも親元に成績表って届くんですか?
そろそろ成績表が家に届くころなのでしょうか?
過去スレで語られていた話題だったら申し訳ないのですが
宜しければ速くていつ頃に成績を知る事が出来るのか教えて下さいお願いします。
- 75 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/26 01:48 ID:???
- >>68
ゲセン無いんで、春日部のファンファンかレジャーランド。
どっかオススメありますか?
>>69
てっきりループするのかと思ったw
力尽きたら忠告どおりにするわ(;´Д`)
>>70
ポテトだけ食ってるのに、何故かリッチな気分になります(´ー`) (俺貧乏性か 滅
>>71>>72
まぁ、お金持ってそうですねってことでいいんじゃないですか(;´〜`)
>>73
上2左9あたりを頂こうかしら。
・・・ゴハッ
>>74
自宅にくるくる。
自宅通学でも成績が親にばれる事必須ですな(´ー`)ノ
冷やしラーメンを醤油以外でやった人の感想くださいw
- 76 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/26 01:52 ID:???
- >>74
ごめ、全部読んでなかった。
まぁ、自宅なんだから親は読んじゃうはず。
届くのは自宅組はちょっと遅かったような気がするから、
多分来月中旬だね。
- 77 :卒業生:04/08/26 12:06 ID:???
- スチューデントセンターのカレー用のトッピングの
コロッケだけもおすすめ。トッピング故に値段は50円位だったと思うが
それでもファミマよりも安いはず。
- 78 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/26 22:14 ID:???
- スーツ君は第二食堂でよく見かける
- 79 :ジャグラー:04/08/28 11:31 ID:???
- ジャグラーは旅に出ます
- 80 :IQ1:04/08/28 14:41 ID:???
- >>79
行ってらっしゃい。
- 81 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/28 16:23 ID:???
- >>77
トッピング用って単体で買えるんですか、
今度買って見ますかね。
>>78
今度見に行ってみますw
>>79
気をつけてノシ
自分も部活の合宿で来週あたりいないんでよろしくです。
- 82 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/28 20:11 ID:???
- >>81
何部ですか?
- 83 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/29 22:53 ID:???
- 暇だなぁ
- 84 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/29 22:57 ID:???
- >>82
なんか、段々特定されそうなんですが・・・w
体育で選べる競技のどれかとだけ言っておきますw
室伏が金メダルになりましたね♪
- 85 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/29 23:08 ID:???
- >>83
そういう時はこのスレに顔だして何かを徒然かいてくださいw
- 86 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 01:44 ID:???
- 暇だから、最近ちょっと驚いたことを書く。
オウム真理教の国選弁護団の費用として、
税金から大金が出てたということをいまさら知った。
ハーゲンダッツクリスピーサンド41,000年分以上。
40,000年といえば、人類が誕生してからの年数に匹敵する。
ハーゲンダッツ パイントだと5,600,000個以上。270,000?相当。およそ風呂13,000杯分。
因みに、スーパーカップ超バニラだと25,000,000年分。1,800,000,000?。およそ風呂9,000,000杯分。
それだけの額を被害者側に回してれば、被害者アイス食い放題だったのに。
- 87 :86:04/08/30 01:45 ID:???
- 機種依存文字を使ってしまった。
上の?はリットルです。
- 88 :Socket774:04/08/30 14:57 ID:???
- >>87
機種依存文字・・・、懐かしい響きだ。
国民機ですか? それともMac?
- 89 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 18:29 ID:gHxhlc7S
- 各研究室の研究内容は夏休みの卒業研究中間発表を
見にくれば大体わかる。
日程は詳しく覚えてないけど15日〜17日の三日間(機械科)
一日でも来れば全研究室の概要集が買えるので30分間来ればヨシ
価格は800〜1000円くらい。
ちなみに俺の研究室はとてもイイ先生だし尊敬できるが、
頑固なのが珠に傷。。。
卒研テーマもやりたいものがあったけど、希望は叶わなかった。
でも別に怨んでない。そのくらいイイ先生なので。
- 90 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 18:45 ID:???
- >>86
驚いたということに驚いたな
- 91 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 19:26 ID:u9BhzJax
- 日大工学部のスレッドですか?
- 92 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 21:19 ID:???
- >>91
日本工業大学のスレであって、日本大学工学部のスレではないです。
- 93 :ジャグラー:04/08/30 22:45 ID:???
- >>91
あんな低Lv大学と一緒にされると困るんだよね。
- 94 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/30 23:52 ID:???
- スポーツTUVWで選べる競技
(前期)
・バレーボール
・バスケ
・テニス
(後期)
・サッカー
・ゴルフ
・ソフトボール
だったかな?
間違ってたら指摘のほうよろしく
- 95 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 00:01 ID:???
- >>91
日本大学工学部 〜16歳の夏〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1090436081/l50
こっちだYO!!
- 96 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 00:25 ID:???
- >>94
前期のバスケと後期のソフトが逆だと思う。
ってかTUVWって同じことやるのか・・・
- 97 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 01:10 ID:???
- 東工時代、ここの推薦が厳しくて日大工学部の推薦の方を考えていたのも
いたなぁ。
- 98 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/31 01:10 ID:???
- >>86
実際の価格をかかないところがイイw
税金の無駄遣い極まりないですよね(´−`#)
オームといえばココ
http://y2pc.com/
まぁ、主犯周りがアホなだけなイメージ。
残された大して関係ない人がなんで慰謝料はらうかねぇ。
>>89
中間発表!見に行きます!
89さんは先生思考・・・ですかね。
でも、納得できるって位、偉大な先生な予感・・・。
卒検頑張ってください。
>>90
驚いたということに驚いたということに驚いたということに驚いたというこ(ry
国選弁護人に払う金勿体無い・・・
>>94,96
そんな晒さなくても(;´Д`)
まぁ、どれかですw
ちなみに、ローマ数字は機種依存です。
気にしなくてもいいんですが。
ちなみに、
前期→1と3
後期→2と4
生涯スポーツってのはどうなるんでしょうか?
わかる方教えてください。
さて、12時も越え31日になりました。
夜が明けたら合宿に行ってきます。
最後に。
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/5150/cal.jpg
それじゃあ、みなさん、また一週間後!
- 99 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/31 01:11 ID:???
- 最後にやっちった・・・最初にhいれちった・・・(;´Д`)
まぁいいやw
ではでは。
- 100 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 01:50 ID:???
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | いってらっしゃい
| | | |
|⌒ ))_| ∧_∧._」..__|/;/
|(≡三(_|( ´∀`)__( 三三三三三三三三 n ◆OoUGz6tqzc
| )) |( 二⊃´ノ| |ヾ\
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 101 :IQ1:04/08/31 16:56 ID:???
- >>n
情報乙。
俺の携帯はカメラ機能が無いので。
こういう時はあったほうがいいと思うね。
いってらっしゃい。
- 102 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 19:03 ID:???
- >>98
システム工学科はオリエンテーション無しか・・・?
- 103 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 21:53 ID:???
- >>102
?
- 104 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/31 23:38 ID:???
- >>103
画像をよく見てみ。
多分オリエンテーションはあるんだろうけど…
- 105 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/01 19:16 ID:???
- 夏休みもあと一ヶ月になったね
- 106 :IQ1:04/09/01 21:36 ID:???
- >>105
俺なんてその半分しかないよ。
17日から学校だからさorz
- 107 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/02 01:38 ID:???
- システム工学科だし、成績・時間割表配布サボっちゃおうかな。
家から大学まで3時間近くかかるし、学生課あたりで言い訳すれば問題なさそうだし。
- 108 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/02 07:55 ID:???
- >>106
なんで17日?
- 109 :IQ1:04/09/02 14:07 ID:???
- >>108
教職の関係で、講義が入っているんですよ。
ちなみに技術科のです。
だからn氏も行くはずです。
- 110 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/02 21:37 ID:???
- >>109
ああ、そうでしたか。ナルホド。
教職がんばってください。
- 111 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/02 23:50 ID:???
- MM系とBBとRRが好き。
EEは不可能。ダブルクロスアームは間接が痛む。
SSは悪夢に近い。1度生で見てみたい。
・・・わかるかな〜 わかんないだろうな〜
- 112 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/03 00:16 ID:???
- >>111
体操の技ですか?
- 113 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/03 00:20 ID:???
- >>111
SM?
- 114 :ジャグラー:04/09/03 16:28 ID:???
- >>107
帰れ屑
- 115 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/03 16:41 ID:???
- さぼるな、ちゃんと行け!
ズドゥーン `` ∧∧
__ -,,,::;:'''"´"''' ,,______Cニ))ニ)Д゚,,). )
´"''''- ''" ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`A---l__l-1⊂,,,⌒`つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`┬―――――――――――――
. |
. | ____.____
. | | | |
. | | | |
>>107
.____.____ |
| |. | |
|:・:∵'".; | .. . . . . .. .. . . . ... . . .. . .
|ヽつ. |. | |
| ノ⊃ . | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
|
- 116 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/03 23:49 ID:???
- >>107
大学辞めちまえ。
- 117 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/04 06:27 ID:QZFJjC1R
- 早くて何日頃に成績ってわかるものなんですか?
大学で受け取るのよりも早い段階で
自宅に郵送されてくるんですよね?
怖いなぁ…
- 118 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/04 09:11 ID:???
- 9/21 火 成績発表(郵送) だそうです。
- 119 :117:04/09/04 21:47 ID:QZFJjC1R
- >>118
21日ですかぁ。もう少し日時かかりますねぇ。
教えて頂き有り難う御座います。
- 120 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/04 22:04 ID:???
- 来年行こうと思ってるものですが、教職と部活は両立できますか?
- 121 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/04 22:19 ID:???
- できると思うよ〜
学科によりけりだと思うけど、
部活は良い息抜きになるから、
抜くとこ抜いて、締めるとこ締めればいいんでない?
- 122 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/04 23:01 ID:???
- >>120
間 違 っ て も 自 治 会 の 委 員 会 に は 入 る な よ
- 123 :121:04/09/04 23:26 ID:???
- 同 感
>>120
ところで、何部?
- 124 :120:04/09/05 01:35 ID:???
- >>121
ありがとうございます。
凄く気になっていたのですっきりしました。
>>122
そうなんですか?
何かヤバイとか?
>>123
まだ決まってないです。
スポーツもいいけど音楽とかもいいかな?って思ってる所です。
学部は情報の予定です。
- 125 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/05 02:02 ID:???
- >>124
来年キャンパスで会おうや
- 126 :111:04/09/06 00:27 ID:???
- 126はもちろん、44133や52512程度は出来るけど、50505も44453も47333も続かない。
自由の女神は出来ないけど、4シャワーはほんの少しなら出来る。
今はボックスと4テニスを中心にやってる。
- 127 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/06 01:57 ID:???
- 自己満レス
- 128 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/06 16:41 ID:???
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>127
- 129 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/06 21:16 ID:???
- >>ALL
ただいまー!!!!
体が休まったら何か書き込みます。
- 130 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/06 22:09 ID:???
- _, ,_ オカエリ
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>129
- 131 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/08 12:12 ID:???
- ダイエット部なるものを発見。
部として存在するのか、すごいなN.I.T.。
- 132 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/08 14:03 ID:???
- >>131
詳細キボン
デブな友達に勧めるから。
- 133 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/08 16:41 ID:???
- >>132
噴水のある中庭の掲示板に貼ってあった掲示物にあったよ。
警告文書だったけど。
ttp://www.nit.ac.jp/campuslife/circle.html
正しくはダイエット研究会みたいだね。
- 134 :IQ1:04/09/08 17:47 ID:???
- ホントだ。あるんだそんな部活w
やっぱり太ってる奴が多いのかな?
それとも成功した、やせてる奴が多いのかな?
- 135 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/08 17:57 ID:???
- >>133
おぉ、サンクス!
ほかにも謎な研究会がいろいろあるね〜
- 136 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/08 23:40 ID:???
- 文系の部活に「コミックイラスト研究会」(略してCIA(笑))なるものがある
その部は、コミックマーケットに出ていると言う有名な話がある
- 137 :ジャグラー:04/09/09 04:37 ID:???
- やぁ(`・ω´・ )ノ
- 138 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 12:49 ID:???
- 今気付いたんだけどさ、
ぺヤングソース焼きそばって
お湯が冷めにくいように
空気の層を挟んだ二重構造になってるんだな。
- 139 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 17:39 ID:???
- age
- 140 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 19:50 ID:???
- >>138
もっと簡単に低脳な俺に教えて下さい
- 141 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 21:02 ID:???
- >>140
魔法瓶のようなもんだろ
- 142 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 21:09 ID:???
- >>141
魔法とう単語しかわかんない
もっとわかりやすく教えて
こんな事もわかんないお前は屑とかいうレスはすんなよ
- 143 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 21:12 ID:???
- ググレもなしだからな
君の言葉で説明しろよな
- 144 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 21:47 ID:???
- 空気をはさんでるんだよ。こんな感じ↓。
プラスチック
空気
プラスチック
麺
プラスチック
- 145 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 21:55 ID:???
- 魔法瓶は容器が二重になっていて、外側の容器と内側の容器の間が真空になっているので、熱が逃げにくくなっている
つまり、真空が断熱材の役割をしているわけ
ぺヤングソース焼きそばは、断熱材の代わりとして空気を使っている
外
_________________________________________________________________________________________________________________
| 空気←断熱材 |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
中
※断熱材
熱が伝わりにくい材質で作られていて、外から熱が入るもしくは中の熱が外に逃げるのを防ぐもの
主な材質はグラスウールなど
- 146 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 22:10 ID:???
- 簡単に言うと、真冬にダウンジャケットを着るとあったかい、あれはダウンジャケットの中にある綿
が空気の層を作り、体の熱を外に出すのを極力防いでいるのであったかい。理屈でわからんとき
は体で感じてくれ。
- 147 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/09 23:20 ID:???
- なるほど、ありがとう
- 148 :ジャグラー:04/09/09 23:54 ID:???
- お前ら釣られすぎだろ(;´Д`)
- 149 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 00:02 ID:???
- それがたとえ釣りであろうと、本気で答える、これが実に粋だね〜
- 150 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 09:19 ID:???
- 見事な釣られっぷりだ。
見事だ。
- 151 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 14:29:39 ID:???
- お前らあと10で成績表が来るぞ
俺は全然余裕だがな
- 152 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 17:08:02 ID:???
- 30日に成績配布するんじゃねぇのか?
www.nit.ac.jp/keitai/kyomunews/guidance.html
- 153 :ジャグラー:04/09/10 17:59:05 ID:???
- >>152
お前1年だろpgr
- 154 :151:04/09/10 18:26:55 ID:???
- 10日で来るの間違い
- 155 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/10 19:39:15 ID:???
- 空気の層を解説する勢いが凄いw
これぞ工学系・・・だと思う。
>>152
学校で配られるのが30日。
家に郵送で21日付近に来る。
21日の成績表がたまに間違っていて、
30日に訂正して渡される。
とりあえず、基本的には21日の郵送ってことで。
- 156 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/10 19:48:11 ID:???
- 連続カキコ。
ちょっと合宿ネタ。
合宿のとある日、足を痛めて、
午前中、部活をやらずに先輩の車を一生懸命洗車してました。
布一枚で、「これでもか!これでもか!」って感じで、
3時間ひたすら磨きまくってたら、
めっちゃピッカピカになった!
まじ光輝いてたよ・・・
その数十分後、帰ってきた先輩はご満悦、
部員のみんなも「布一枚でよくここまで磨いたなー!」と驚き。
感無量〜な俺♪
その後は部活に出るも足が痛いので見学。
数時間後、練習も終わり、宿舎へ。
相変わらず光ってる車を見て、またも感無量。
さすが俺だ・・・。
そして、飯を食って、風呂に入る。
いやー、ホント頑張ったわ俺。
風呂が気持ちよくて気持ちよくて、
そりゃもー、一言で言うとこんな感じですよ!
ttp://j.people.com.cn/2004/09/02/jp20040902_43004.html
orz
文才なくてスマソ。
- 157 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 19:59:37 ID:???
- >>156
俺も丁度そのころ旅行に行っていたんだよね。
ニュー速見たときあわてて母ちゃんに電話したっけ…w
「母ちゃん、俺生きて帰れないかもしれない」
- 158 :IQ1:04/09/10 22:07:10 ID:???
- >>156
わざわざ洗車しに合宿行ったようなものですね。
しかしその後に灰ですか・・・ガンガレ
ところで書き込み時間が秒まで出てるの気付いてる?
- 159 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/10 22:57:24 ID:???
- >>157
生きてるってスバラシイ!w
いやもー、実際ビックリでしたけども。
写真とかあります??
>>158
秒・・・うおお・・・
なんで気づくさ、すげぇ。
ヤバイ。めちゃ頭が痛い。
早すぎる就寝ですが、おやすみなさい。
- 160 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/10 23:43:30 ID:???
- >>159
とり損ねた…orz
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) お薬入ってますよ
|雲| o o旦~
| ̄|―u' 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
お大事に
- 161 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/11 01:28:29 ID:???
- 研究室ってどんな生活してんの?
朝から晩まで実験漬け??
- 162 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/11 01:47:01 ID:???
- 学費高いよ!
学費相当分の授業受けさせてもらった覚えないよ!
他の工業大と比べて10万〜20万も高いのってどうなのよ?
どうにか学費下がらないもんかねぇ・・・
- 163 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/11 13:59:36 ID:???
- 学生から集めた学費は学内施設の改修、および保全で消えていきます
教員の給料は、国からの補助でまかなわれています。
マジで
- 164 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/11 15:41:14 ID:hA67sUvy
- 学会発表終わったー!
- 165 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/11 23:38:05 ID:???
- >>160
寝たらある程度復活しました〜お薬ありがとです。
>>161
やる気がある人はそんな感じ。
研究室ごとに出席とか決まってるんで、
入りたい研究室に聞いてみたらいかがでしょー?
>>162
自分で学費払ってる人にとってはまじ死ねる。
前期は自分で払ったけど、月8マソくらいは貯金してたなぁ・・・
>>163
まじでつか?
どっからそんな情報を得られるんですか?
今後とも情報提供よろです。
>>164
お疲れ様です〜。
学会発表、どこまで行ったんですか??
他の大学で発表して、交流とか持てたりしないんですか?(´ー`)
- 166 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/11 23:46:22 ID:???
- >>165
去年の事だが、前期水曜4限のある講義にて
担当の講師がポロっと・・・。
- 167 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 00:47:00 ID:???
- このスレにはリアルジャグラーはいないみたいですね。
- 168 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 01:42:19 ID:???
- nさんは、なんのバイトしてるんですか?
俺なんてバイトの稼ぎ月4万ですよ…
- 169 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 03:44:03 ID:???
- 部活しながらそんなに稼げるなんてスゲェなぁ
俺なんて体力ねぇから土日しかバイトしてない
- 170 :ジャグラー:04/09/12 07:10:38 ID:???
- >>167
ん?
- 171 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 13:39:04 ID:SoCjixT7
- >>161
エミュでドラクエしてるよ
- 172 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 15:52:43 ID:V+o7otxK
- ここの大学の付属高校に通う3年生ですが、この大学に行く事にしています。
僕の人生にとって最大の失敗はこの高校に入ったことです。
大学でも同じことの繰り返しになりそうです。
誰か希望の持てるようなこの大学の長所を教えてください。
鬱になりそうです
- 173 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 16:12:12 ID:rqt8jXmX
- >>172
いったいなにが失敗したんですか?
- 174 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 16:15:52 ID:V+o7otxK
- 一、女っ気が0
二、オタクばっかり
三、工業高校のクセにそれらしい事を週4時間しかやらない。
四、規則が以上に厳しい (耳に髪の毛が1mmでもかかると帰宅させられる)
五、日本工業大学以外の進学はかなり不利
以上。
- 175 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 16:47:07 ID:???
- そんなやつ進学するのやめろ。
女っ気が0とかオタクばっかりとか言ってるけど、
そんなことで文句言ってると就職もできねぇぞ、
世の中でたらそんなやつや、女っ気のないところ
なんて、沢山有るんだから、大学、高校くらいで
うだうだいってんじゃねぇよ、くだらねぇ。
そんなやつはどこいても変わらねぇよ。
- 176 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 17:29:29 ID:???
- >>175
同感
自分がもっと外に目を向ければ自分の求める人などがいるでしょう
なぜそれに対して努力をしないんだろうね
進学が不利?はぁ?って感じだね
だったら一般受験でもして他大に進学すればいいのに
勉強するのが嫌なだけでしょうね
- 177 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 17:56:28 ID:???
- >>174
東工からでも指定校推薦で東海大学ぐらいは逝けたはずだが。
- 178 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 18:04:25 ID:???
- >規則が以上に厳しい (耳に髪の毛が1mmでもかかると帰宅させられる)
これはどうかと思うが…
- 179 :ジャグラー:04/09/12 18:05:39 ID:???
- 勉強する気あって東工から日工大に行く奴居るの?
俺の友達全員他大学行けないし、一応大学卒業の証明だけ欲しいから行ってる奴しか居ないんだけど^^^^^;;
- 180 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 18:22:12 ID:???
- そんなに女をみたけりゃ、理工学系の大学にいくのやめろ。
文系の大学に行け、文系は楽だぞ、試験も難しくないぞ。
日 本 工 業 大 学 よ り し た は い く ら で も あ る
- 181 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 18:46:06 ID:???
- 就職は悪くなると思うよ
偏差値50以上の文系大に逝かないとね
- 182 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 18:55:17 ID:???
- >>174
あきらめろ
付属高校出身の友人が言ってたよ
東工は「だめ人間生産工場」で
この大学は「ダメエリート養成学校」だと
- 183 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/12 19:09:29 ID:???
- >>166
ボロっと・・・w
他にも何かボロったことがあったらよろですw
>>168、169
土日のみのバイト〜、パソコン売ってますた。
朝から夜までやってた。
部活やりながらだったから、一年のときは休みが無かった。
ただ、二年になってからは教職取ってるため土曜が埋まりバイトができない・・・。
だから奨学金にたよりきり・・・。
秋学期は、貯金で足りない分はやっぱり親が払う状況。
非常に親不孝な状況・・・俺は全然凄くないです。
>>172
いろいろな意見が出てるから、ちゃんと受け止めた方がいい。
みんなキツメだけど言ってることは間違いない。
俺から意見言わせてもらうと、
1について 覚悟してたんじゃないの?
2について 方面によっては平凡に過ごしてる高校生より全然いい。
3について どこでもそんなもん。授業を当てにする方が間違ってる。
4について 規制が甘かったら、なにすっかわかんねぇだろw
5について 勉強すりゃ高校なんて関係ないじゃん。
どんな勉強だろうが、周りがどうこうって言ってるようではダメ、自分は自分。
やりたい事を見つけて、それを一生懸命やる事が重要。
「なんで大学に進学するのか」 もっとちゃんと考えろ。
今の178はどんな大学行っても無駄。
まぁ、大学なんててきとーに決める奴多いけどさ・・・
なんでこんなに書いてんだ俺orz w
てか意見が被ってるようなところがある気がする・・・すみません。
なんか学校でミニSL動いてたけど・・・すげー臭かった(;´Д`)
- 184 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/12 19:12:22 ID:???
- ぐは・・・文章の途中おかしいorz
「178はどんな大学行っても無駄」
↓
「172は〜」
178さん申し訳ないです。。。
- 185 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 23:49:06 ID:???
- どうも!!
この中で 400cc以上のバイク乗っている方 どのくらいいますか?
- 186 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/12 23:56:30 ID:???
- 日工大BOの先生がいってた、東工出身者が日工大のレベルを下げていると。
そして、東工でまともなやつは、教員が別の大学を進めていると。
しかし、公立の工業高校出身者は、意外とできのいいのが多く、そこに温度差がある。
いくら、付属とはいえ簡単に上げるのはどうかと思う。
- 187 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 00:04:07 ID:???
- >>186
俺、“東工では”まともだったはずだけど熱烈に日工大勧められたよ。
システム工学科と情報工学科は就職厳しいから止めろって言われたけど。
でも、東工出身者が日工大のレベルを下げているってのは賛成。
付属とはいえ授業ほとんど寝てても余裕で上がれそうなのはさすがにどうかと思う。
- 188 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 00:59:27 ID:???
- システムは就職が厳しいのか
早めに知って良かった
それなりに対策練らねばいけないな
まぁ確かに専門性に欠けるカリキュラムだし中途半端だしな
- 189 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 04:03:41 ID:???
- 後期の時間割ってたしか前期の時間割の後半に付いていたよね?
まだ早いけど目を通しておくかな
- 190 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 10:17:50 ID:???
- >>189
前期のについてる後期の時間割は、教員も認めるほど変更が激しいから今見ても無駄。
- 191 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 21:28:46 ID:???
- >>186
東工の助手の先生も言ってたぞ
しかも3年後に付属(?)専門学校から大量に編入してくるから、さらにレベルが下がる予感
漏れはシステム工学科を志望してしまったんだが担任に広く浅くって言われたけど、そんな感じですか?
- 192 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 21:44:07 ID:???
- >>191
俺まだ2年だけど、今のところ少し広めに凄く浅くって感じ。
一体何を学んでるのか聞かれても答えられない。
数学系が多いけど高校と内容それほど違わない気がする。
専門分野で記憶に残ってるのは熱工学と電気回路とIT系少しぐらいだ。何に使うのか分からん。
俺が思うに最も容易く卒業できて、最も技術(能力)が身に付きにくい学科。
- 193 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 22:05:14 ID:???
- システム2年は実験のレポートしか覚えがないな
とにかく人のレポートや過去レポ写してたよ
3年からいきなり専門的な科目増える
結局やってることは数学って感じだけど
- 194 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/13 23:14:11 ID:???
- >>193
日工大の中で一番学生の努力が必要な科という印象があるんですけど。
良くも悪くも本人しだいと言う部分では、結果の出やすい科だと・・・
そこのところ、どうですか?
- 195 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 00:09:29 ID:???
- >>193
お前なぁあんな実験内容でわざわざ人の見てたのかよ
適当に書いてもA評価は誰でも取れるぞ
むしろそれ以下が周りにいなかったし
ただ書くのがマンドイだけだよ、あれは
システムの授業は楽だよ
それでも2年に上がった時に30単位未満が3割位いたな
単位落としてる奴らは後ろで騒いでる付属どもがほとんだし
- 196 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 01:01:58 ID:???
- >>194
システム科の実験で使う機材の中には、逝ってるものが入っているから
再実験てのはざらじゃないのか?
- 197 :ジャグラー:04/09/14 05:59:17 ID:???
- システム科を叩かないで><;;;;;
- 198 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 15:45:54 ID:???
- 別に叩いてないと思うぞ
ジャグラーは日本語を勉強しろ
- 199 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 17:49:30 ID:???
- 電気電子工学科はどうでつか?
- 200 :ジャグラー:04/09/14 19:46:49 ID:???
- 日本語を勉強ってどうやったら出来ますか>w<
- 201 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 20:02:56 ID:???
- >>200
小学校の国語の教科書を読み直すとか、小説を読み漁るとか。
要するに文章をたくさん読めば国語の勉強になるってこった。
- 202 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 21:27:28 ID:???
- >>ジャグラー
とりあえず、これでも読んどけ。
ttp://juggling-donuts.org/juggling/omocha/history/Arthur_Lewbel.html
- 203 :ジャグラー:04/09/14 23:08:13 ID:???
- 小さい日本語だらけで読めません(;´Д`)
- 204 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 23:29:06 ID:???
- 寝る
- 205 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/14 23:51:33 ID:DcqlUb9s
- ttp://earth.prohosting.com/sakai777/Big_Chinpo.wmv
- 206 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 01:30:05 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 205を回収にきました 板をきれいに |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア・・
. _ // ∧_∧ |.|| | .| 東京都 .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
- 207 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 14:43:05 ID:???
- ttp://store1.yimg.com/I/computergear_1806_6798018
100万人に一人が笑うらしいが、ここには笑う人結構いそうだ。
- 208 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 15:03:09 ID:???
- >>207
なにこれ?
- 209 :IQ1:04/09/15 15:36:18 ID:???
- >>208
実際にやってみればわかる。
- 210 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 17:36:42 ID:???
- コマンドまたはファイル名が違います
- 211 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 17:44:25 ID:???
- 一番暇な学科はS
楽々システム
俺が体験して言うから間違いない
- 212 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/15 19:13:33 ID:???
- どの学科がどーのってのはその学科の人にお任せします。
日本語は慣れてください。
そんなもんです多分。
いや、俺英語になれるなんてできませんが 滅
>>207
ググったらなんとなくわかりましたけど、
自分は笑えませんでした。
100万人に1人の逸材じゃないのか(;´Д`)
友達の家で酒飲んで寝たら顔と体に落書きされてた・・・orz
- 213 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/15 20:45:03 ID:???
- >日本語は慣れてください。
>そんなもんです多分。
>いや、俺英語になれるなんてできませんが 滅
???
- 214 :IQ1:04/09/15 21:30:15 ID:???
- あぁ、夏休みも明日までだ〜(´・ω・`)
- 215 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/16 00:11:31 ID:???
- 教職とっている奴らの中には変な奴らもいる
あんな奴が教師になってほしくない
いつも独りでブツブツ言ってる奴とか
ニヤニヤしてる奴もいるし
- 216 :juggler:04/09/16 02:13:16 ID:???
- カスケードは基本にして究極。
- 217 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/16 02:49:45 ID:???
- >>213
逆の例えです。
>>214
明日も部活だ〜(´・ω・`)
金属って何やるんだろ。
実習キボンヌだよね(;´Д`)
>>215
ンダンダ
集中講義でも五月蝿くしてるヤツらなんて教師になったらクラス破滅の予感・・・。
おやすみなされノシ
- 218 :IQ1:04/09/16 11:08:54 ID:???
- >>215
いるいる。
五月蝿い奴とかホントに(゚听)イラネ
卒業の単位にならないんだから、どうでもいい奴は来るな。
>>217
ね。実習はやりたいよね。
流石に栽培は無理だったかもしれないが、金属・木材は出来そう。
- 219 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/16 19:39:52 ID:???
- うちの中国人留学生って不真面目なのが多いと思う
中東系の留学生は凄い真面目でかなり頭が良い
- 220 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/16 22:22:48 ID:???
- いわば中東系の留学生は、お国の代表(?)として留学しているのだから・・・。
- 221 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/17 08:18:57 ID:???
- 中国人の種類とかあるんだ・・・汗
最近疲労がたまってるなぁ・・・。
何とかする方法ぷりーず。
さぁ、今日から金属がんばるぞー・・・(;´Д`)
- 222 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/17 12:30:16 ID:???
- nよ、なんかずれてないか?
- 223 :IQ1:04/09/17 22:14:57 ID:???
- 今日は予想よりも早く終わってくれた。
栽培の時みたいに遅くなると思ってたが、4時過ぎには終わってくれた。
最終日には午前しかやらないとか言ってたなぁ、テストは午後にやるって言ってたけど。
しかし教科書がいるなんて・。・
掲示するのが遅くないか?8月の20日って。
木材はいらないよね?
- 224 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/17 23:05:43 ID:???
- >>222
なんかずれてる?(;´Д`)
>>223
教科書・・・ねぇ・・・汗
今日、無しで受けてましたわ。
だいじょうぶなんだろうか。
てか、最初の方、全くわからんかった・・・
ガソリンが高い!高すぎる!!!!
- 225 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/17 23:34:16 ID:???
- 成績表がいまだに到着しないのですが、
いつになったら来るのでしょうか。
教務課に電話したら、もうすぐ行くとのことですが、、、。
- 226 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 00:23:40 ID:???
- 3教科以上落としてたら吊ってくるわ…orz
- 227 :225:04/09/18 00:54:35 ID:???
- すみません。118に書いてありました。
ちゃんと読み返すべきでした。
申し訳ございません。
- 228 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 01:00:40 ID:???
- 151と118どっちが正しいんだ?
20日か21日か、まぁどっちでもいいが。
- 229 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 01:17:06 ID:???
- 今の1、2年生は履修に制限あるんでしょう
24単位までだっけ?今までは30単位
昔は無制限だったらしい
あ、教職は制限を受けないんだよな
そりゃそうだよね
- 230 :ジャグラー:04/09/18 01:18:23 ID:???
- 俺wwwwwww無理wwwwwwwww
- 231 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 01:49:10 ID:???
- 昔は無制限だったのか。
それはしらんかったなぁ。
- 232 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 13:26:57 ID:???
- GPAも無かったぞ
- 233 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 19:55:06 ID:???
- 昔はセメスター制ではなく通年制だった
2単位ではなく4単位だった
1個落としたら4単位落とすということになりダメージはデカイ
- 234 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/18 20:18:56 ID:???
- はぁ・・・今日の金属もさっぱりわけわからんかった。
大丈夫かなぁ・・・
自分の院生の先輩も、成績は合否だけって言ってたなぁ。
昔の方が授業のシステム、オイシイですねぇ。
GPAが3.0越える人たちって頭の中どうなってんだろうなぁ(;´Д`)
- 235 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 21:43:53 ID:???
- おー、母校のスレみっけw
電気電子工学科卒です。
- 236 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/18 21:51:40 ID:???
- >>234
見た目は普通で、どこにでもいそうな人だが知り合いにいる。
GPA3.0超えてて、かつ取得単位が130を超えている人
- 237 :IQ1:04/09/18 22:35:04 ID:???
- >>234
ね、金属意味ワカンネ。
ところで通学中に音楽とか聴いてますか?ヘッドホンで。
- 238 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/19 00:38:52 ID:???
- >>235
はじめまして〜僕をはじめ後輩達にアドバイスをお願いします♪
>>236
まじすか・・・(;´Д`)
凄まじい・・・とは思うんですが、
就活に有利だったりするんですか??
>>237
no、ヘッドホンなぞ外で付けたことナッシング。
俺にはある特徴があるんだけど・・・言えませんw
IQ1は集中講義中、何人で行動してる?
明日はわが母校(高校)の文化祭に行ってまいります〜。
出会いがありますよーにっ!!w
まぁ、むさい男子校に女が来る訳無いんですがorz
ではではノシ
- 239 :IQ1:04/09/19 15:45:11 ID:???
- >>238
>no、ヘッドホンなぞ外で付けたことナッシング。
あ、そうですか。スイマセン。
違う人だったようです。
>俺にはある特徴があるんだけど・・・言えませんw
え、教えてよ。
>IQ1は集中講義中、何人で行動してる?
基本的に一人です(´・ω・`)
傍から見ると友だちが居ない奴みたい・・・
- 240 :ジャグラー:04/09/19 18:37:22 ID:???
- ( ゚Д゚)ノω チンコクラエ
- 241 :IQ1:04/09/19 23:39:16 ID:???
- あ、成績って21日(火)だよね。
その日は大学に行く日だから先に親に見られる・・・
自分が先に見たいよぉ〜
- 242 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/20 00:07:03 ID:???
- >>239
集中講義は1人が多いからなぁ。特定しにくいw
特徴は・・・まぁあの部屋には俺だけの特徴がある。
その特徴当てたらあってるって言うよw
成績は一体どんな悲惨な状況になってることやら・・・(;´Д`)
>>240
何があったよ?w
最近鼻血がめっちゃ出る・・・どうしてくれようこの体(;´Д`)
- 243 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/20 00:29:21 ID:???
- 教職目指さしてる奴って成績って良いの?
少なくともGPAは2.5以上はあってほしいな
教える立場の人間になるんだから
それ位は取ってほしい
- 244 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/20 02:15:00 ID:???
- >>243
教職取るせいでGPAはヒィヒィです・・・汗
おやすみーヽ(´ー`)ノ
- 245 :IQ1:04/09/20 09:47:37 ID:???
- >>242
どんな特徴だよw自分だけの特徴って。
他人とは大きく違う点があるってことだから、見た目だね。
明日いろんな人をジロジロ見そうだよ。
- 246 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/20 13:06:44 ID:???
- 嗚呼、明日成績表が届くと思うと胃が痛い…。
- 247 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/21 01:14:48 ID:???
- 明日成績表が来る前に、俺たちはテストか・・・
中学校技術科の教職を取ってる俺やIQ1を初め、
みんながんばりましょう!
授業の内容全くわからなかったけど・・・。
あー、もう俺には夏休みがない。
あんまり休みのない夏休みだったヽ(´ー`)ノ
まぁ、望んでこうなってるようなものだけども。
そんじゃあオヤスミ〜ノシ
- 248 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 02:39:02 ID:???
- 予定だと後期は10単位で卒業用件満たすはず
あくまで予定な
- 249 :gg:04/09/21 13:32:45 ID:???
- 論理数学落ちた。
初めて単位落としたけどGPAはあがった。
採点基準がよく分からない、自分の予想とだいぶ違う成績だった。
- 250 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 13:43:30 ID:???
- だれか、予定表に書いてある29日の秋季オリエンテーションってなんだか、わかりますか?
行ったほうがいいのでしょうか?それとも、秋入学の人のためのオリエンテーションなんでしょうか?
- 251 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 14:36:41 ID:???
- >>250
www.nit.ac.jp/keitai/kyomunews/guidance.html
日工大の偏差値は付属の東京工業が下げてるって本当か!?
殆ど勉強やってないのに、全単位取れますた。
歴史学・・・あ〜なるほど。あの点数でも××なのか〜。
- 252 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 14:51:47 ID:x+yJDBdT
- やっぱり今日、明日あたりは成績について
講義の電話やメールとかする人もいるんですかね。
30日には改訂される事ってあるのかわからないけど…。
されるの?笑
- 253 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/21 15:40:48 ID:???
- やばい・・・GPAやばい・・・
教職取ってまずい事になった・・・
落ち込んでる人は皆無ですか?(;´Д`)
- 254 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 17:24:21 ID:???
- まだ来ない
おかしい
埼玉在住なのにまだ来ない
- 255 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 19:02:13 ID:???
- 成績表おかしいぞ。
テスト受けたのに、なにも評価されてない科目がある・・・。
あぁ100いくかどうか微妙だ・・。
やっぱ100ないと卒研無理?
>>254
もしかしたら夕方便かもよ。
教務課の話じゃ埼玉、東京あたりであれば21日に
届く設定にしてあるとか
- 256 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 20:07:39 ID:???
- >>255
情報工学科の場合は、100超えてないとダメ
他の科は知らん
- 257 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 20:27:29 ID:???
- 何の教科受けたか忘れたよ
テストの内容も覚えてない
- 258 :IQ1:04/09/21 20:43:05 ID:???
- 落とした教科なし。
AAも一つだったがあり、GPAも2.7くらいあったし。
まずまずだ。
- 259 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 21:57:34 ID:x+yJDBdT
- AAが3つにはビックリ。GPAは2.5。
ちなみにオレは機械科。しかも必修を落とした。
機械科最大の不平等、必修。GPAが4でも必修を落としたら皆無。
- 260 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/21 22:15:45 ID:???
- >>259
AAが3つもあったのにGPAが2.5ですか。
やはり必修を落としたのが問題のようですね。
必修がAAだとよかったのにね。
- 261 :IQ1:04/09/21 23:36:49 ID:???
- >>255
>テスト受けたのに、なにも評価されてない科目がある・・・。
それなりの対処をしないと、無かったことになっちゃうかもよ。
ただちに教務課へ。
明日は木工か。
また教科書とか要るのかなぁ?
金工よりは興味があるので、頑張ろっと。
- 262 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/21 23:51:09 ID:???
- 成績ヤバい香りがしてるのは俺だけみたい・・・・
明日の木工、教科書どうなのか気になるよねホント・・・。
木工は金属よりも興味ないよ。
どうなるんだろう、俺・・・・。
明日は明日の風が来る!
明日の風は俺の物にしてやるぜぇええええ(壊
- 263 :255:04/09/22 00:08:25 ID:???
- >>261
ご忠告ありがとうございます。
30日の成績・時間割発表の時に行って聞いてみます。
- 264 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 00:31:40 ID:???
- >>263(255)
30日まで経っちゃうと遅いんでないかい?
30日までに教務課あてに電話で突撃しなくちゃ!
- 265 :255:04/09/22 00:36:52 ID:???
- ふむ、言われてみればたしかにそうかも・・・。
みんな優しいなぁ。ほんとありがとう。
明日にでも聞いてみます。
- 266 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 00:52:10 ID:???
- 成績表の郵送って自宅通学生だけ?
- 267 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 01:00:21 ID:???
- >>251
偏差値は一般受験の人の模試の成績によって
出来るもので付属は関係ない
付属生の偏差値は代ゼミ偏差値で35位だろ
- 268 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 08:38:31 ID:???
- 自宅外通学生なんですが成績表が来ないんです。
問い合わせるか何かしたほうがイイですか?
- 269 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 13:00:40 ID:???
- >>268
自宅外通学の場合は、自分の所ではなく親元に届きます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 270 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 13:39:52 ID:07Ti51ac
- GPA 2.091
危ねええええ
- 271 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 14:45:18 ID:???
- >>255
>>265
学生便覧P.75に「電話による成績の問い合わせには一切応じない」
と書いております。自らの足で行くであるよ。
- 272 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 15:23:25 ID:???
- GPAの出し方が日工大独自の計算方式じゃなかったら、1.882だった……。
危ねええええええええ
- 273 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 15:53:50 ID:???
- GPA2.5 2年終了までには100単位越えそうです。
- 274 :ジャグラー:04/09/22 17:34:27 ID:b7NKaR+q
- あんまり自分の馬鹿さらしてるんじゃねぇよ雑魚共^^
- 275 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/22 17:42:04 ID:???
- >>265
そういや成績のことで教務課云々って前にもあったよねw
まぁ255さんの決死の突撃の報告を待ってます。
頑張ってください。
>>273
2年修了で100単位越えたら、
3年なんてほとんど授業ないんじゃ・・・・
うらやますぃ。
木工はテストがないのはいいけど、
宿題がシビアだなぁ。
ま、授業は楽しかったけどね。
俺の姿はわかったかな、IQ1?
クラス全体をキョロキョロ見てた人2人見たけども。w
- 276 :IQ1:04/09/22 17:48:30 ID:???
- >>274
そういえばジャグの成績は?
木工なんかめんどくさそうだ。
ま、ラックなんて6hも掛からないで出来そうだけど。
ただ設計がめんどくさそう。
卓上本立てか、別に欲しいとは思わないから構想が浮かばない。
- 277 :IQ1:04/09/22 17:49:54 ID:???
- >>275
おっと、スレしてる間にカキコだ。
今日はキョロキョロしていませんでしたよw
もしかして遅刻してきた人ですか?
名前のイニシャルがnだったからね。
- 278 :IQ1:04/09/22 17:50:23 ID:???
- >>277
スレじゃなくてレスだな・・・
連続カキコスマソ
- 279 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/22 19:19:16 ID:???
- 総取得単位数106
GPA2,596
どんどんGPAが下がってる・・・
- 280 :ジャグラー:04/09/22 23:17:44 ID:???
- >>274
偽ジャグラーめ(゚Д゚)
- 281 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 00:07:58 ID:???
- 自分電気科3年なのですが、100単位に届きそうもありません・・。
一応必修は全て取ってるのですがやはり100ないと
卒研に着手させてくれないのでしょうか。
- 282 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/23 00:11:35 ID:???
- 本物のジャグラーはどうなってるんだ・・・(;´Д`)
>>277
遅れてきた人じゃないわ!
ヤツは情報なのか?汗
てか電気で中学取る人多いよ・・・
キョロキョロしてないなら、検討も付かない。
しかし・・・どういうわけか、残り二日が一緒の日程とはw
情報少ないので特定されること必須か・・・?
明日はみんなお墓参りに行きましょう。
午後じゃダメですよ!午前中でないと意味がないらしいです。
- 283 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/23 00:14:27 ID:???
- >>281
Eじゃないんでわかりませんが、
土下座周りを覚悟すれば良いかと・・・
てか、「届きそうもない」なら可能性があるってことですよね?
頑張ればいけますよ、絶対。
来期だけ頑張れば卒業がかなり見込めるわけですから、
秋は死ぬ気でGOGOGO!
検討違いレスで申し訳ない。
みなさんおやすみ〜ノシ
- 284 :IQ1:04/09/23 00:17:38 ID:???
- >>282
>遅れてきた人じゃないわ!
スマソ
金工の時はどの辺りに座ってましたか?
大体何人とつるんでいるのですか?
- 285 :IQ1:04/09/23 00:20:10 ID:???
- あ、そういえば遅れてきた人はシステムだったけか。
日程一緒ですね。
そちら情報はこちら電気に比べて人が少ないので、
ある程度推測できそうです。
- 286 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 00:23:46 ID:???
- >>281
3年次から4年次へ進級するとき、卒業研究(卒業計画、卒業課題)に着手するために、
次の(1)から(4)までの条件を満たさなければならない。
(1)休学期間を含まないで、3年以上在学していること。
(2)修得単位数の累計が100単位以上であること。
ただし、教職に関する科目及び自由科目の修得単位数は含まれないものとする。
(3)3年次までにある全必修科目に合格していること。
(4)学科ごとに定める科目に合格していること。
3年以上在学していて、上記(2)から(4)までの条件を満たさなかったときは、
年次は4年次になるが、実質的には卒業延期となる。
この場合、その後に卒業研究(卒業計画、卒業課題)の着手条件を満たした場合は、
次の学期から卒業研究(卒業計画、卒業課題)に着手できる。卒業研究(卒業計画、
卒業課題)は、累計2学期分の履修により判定される。
- 287 :281:04/09/23 00:30:30 ID:???
- >>286
はい、たしかにそれらの条件は知ってます。
絶対100単位ないとダメなのでしょうか。
100ないけど卒研着手できたという話を、数人から聞いており
本当にそんなことが可能なのかと、わずかながらの希望を
持って皆様に聞いてみました。
- 288 :281:04/09/23 00:38:09 ID:???
- >>283
前期、死ぬ気でがんばってきました。
来期はもっとがんばります。
応援ありがとうございます。
- 289 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 01:18:54 ID:???
- 単位はあるがGPAが・・・
1.5はまずいよなぁ
- 290 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 04:42:02 ID:???
- >>286
>(4)学科ごとに定める科目に合格していること。
って数学系何単位ってやつなのかな?
- 291 :ジャグラー:04/09/23 07:40:26 ID:???
- >>280
ジャグラーは、職業とは違う。
ジャグれるなら、それでジャグラーたり得る。本物も偽者もない。
ジャグラーってのは、狭義には3つ以上の物体を連続して投げ上げ続ける事が出来る者だけど、
広義には自分の体で物を操る技術を持つ者。
お手玉も凧揚げもペン回しもジャグリング。ま、これについては異論もあるみたいだけど。
広義でのジャグリングが出来ない人なんてまずいない。
だから結局、ジャグラーを名乗ればそれで本物のジャグラー。
>>274はジャグラーを名乗ってるんだから、本物のジャグラーだ。
ま、カスケードも出来ないジャグラーなんてどうせ(ry
- 292 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/23 11:20:45 ID:???
- 夏休みもあと一週間かぁ
- 293 :ジャグラー:04/09/23 14:20:51 ID:???
- >>291
ヽ(`Д´)ノ
- 294 :IQ1:04/09/23 21:29:24 ID:???
- >>292
いいなぁ、あと一週間もあって。
>>293
いつも来ているジャグはトリップでも付けたら?
別にここではトリップは嫌がられないよ。
偽者も居ないnがトリップ付けてるんだから。
さてと、今から明日の設計の下書きを書かないと。
設計なんてしたことないから、どうやって書いていいんだか分からないよ。
- 295 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/23 23:32:00 ID:???
- >>289
1.5に理由があればいいんじゃ?
研究内容を充実とかさせればきっと貴方は幸運の女神様が(ry
>>290
選択必修のことかも?
いや、290の言う事と選択必修をひっくるめてるのかも。
>>291
なんかかっこいいけどもちつけw
>>284>>294
金工の席は・・・明日は明日で変わるはず。
人数激減だからさ。
何人とつるんでるかは・・・5人以下?w
俺がトリップ付けたのは、
一回全角で書かれた事があって、
偽者が出たら嫌だなぁと思ったのよ。
先手必勝ってことで。
設計は・・・
多分、明日は上面図、正面図、左面図、右面図を書くんだから、
立体的に想像した物をそれなりに書いて、
寸法記入だけしておけばそれでよしって感じな俺です。
今日もツカレータ。
明日もガンバーロ。
みなさんはお元気ですか?
僕はもうダメポです(;´Д`)
宿題やるかな・・・終わったら寝よう・・・。
おやすみなさい。
- 296 :IQ1:04/09/23 23:59:05 ID:???
- >>295
木工の席は変わるが、金工の席はあまり変わっていなかったはず。
ま、5人以下だったってことは、真ん中の列のやや後ろ側だね。
そういえば全角のnが居たね。
前スレに居た他の人たちは元気だろうか。みさことかggとか。
>設計
立体図が軽く描けてれば大丈夫そうですね。
ただ上手く描けるかどうか心配だ・・・
早く描き終ったら、早く帰れるといいなぁ。
(つ∀-)オヤスミー
- 297 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/24 02:19:06 ID:???
- >>296
あー、金工だったか・・・
まぁ、5人以下ってのは情報が5人だからって意味だよw
設計図書いてたら結局こんな時間に・・・疲れた・・・
で、なんだかんだでここにくる俺。
2chねらぽいなぁ・・・はぁああ・・・(;´Д`)
今度こそマジデおやすみ(;´Д`)ノシ
- 298 :ジャグラー:04/09/24 10:16:25 ID:???
- なんか素で教職の中学の奴大変そうだね。
土曜日も毎週あるし、夏休みも授業あるし。
nは研究室も入ってるとかだしお前神杉
- 299 :ジャグラー:04/09/24 10:17:46 ID:???
- そうだ>>1よ
映像情報システムとかいうの俺は50点で落としたんだがお前様はどうだった(゚Д゚)
- 300 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/24 11:25:09 ID:???
- 英語a落としたorz
どうしよう・・・。
- 301 :ジャグラー:04/09/24 13:13:33 ID:???
- >>300
簡単だ。
カナダ行ってらっしゃい^^
英語の単位2単位くらいもらえるんだろ。
ウマァー
- 302 :IQ1:04/09/24 14:54:41 ID:???
- はぁ、今日の設計ダメポ
組み立て図が全然描けなかった。
他の平面図とかは完璧だが、組み立て図は側板を一枚書いただけorz
明日の工作で挽回しないと。
- 303 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/24 23:29:08 ID:???
- 疲労が〜〜たまる〜〜〜よ〜〜〜
こんな時間に眠くなるとは・・・いやはや(´ー`)zzz
>>298
中学は大変だねぇ。
情報で中学取る事が大変だと思ってたけど、
全学科大変ぽ。
みんな大変っさね。
俺は神じゃないよ・・・(;´Д`)
>>299
俺はその授業取ってないでつ。
その時間は別の授業取ってました。
カツオ先生の授業&テスト、ムズカッタですか?
>>300
301の方法が一番楽だけど、
普通に3年まで英語取れば余裕っしょ。
気にしない、気にしない。
>>302
組み立て図書いてる途中に終わった。
製図はIQ1と全く同じ状況だw
そして他の設問は解いてない 滅
高校で使った製図道具持って行こうと思ったのに、
朝、寝坊して慌ててたら忘れちまった。
はぁあああああ。。。。
IQ1と同じように工作で挽回だな。
あー、そうそう、決定的な俺のヒント教えるよ。
「黒」
明日最後だから当ててね♪
声かけてくれることに期待。
ところで・・・明日教職が終わるわけで、
一緒にサイゼにでも行かない?(唐突
んで、これ見てるみなさん食事なりお茶なりいきません?(唐突off会 w
それなりに人集まったらそれなりに決めましょうw
俺1人で勝手に舞い上がってるだけだったら1人でサイゼに行きます 爆
- 304 :IQ1:04/09/25 00:21:45 ID:???
- >>303
>あー、そうそう、決定的な俺のヒント教えるよ。
>「黒」
これって特徴だよね。
う〜ん、、、明日探してみよう。
>off会
面白そうだね。
学年も学科も全く異なった、普通では会うことの無い人たちが出会う。
でも俺は明日は無理ですので、そのうち皆で本当にoff会でもしませう。
- 305 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 00:23:58 ID:???
- >>n
nって名前のイニシャル?苗字?名前?
>>IQ1
このHNの由来は?IQが1なはず無いだろうしw
- 306 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/25 00:46:19 ID:???
- >>304
えー、無理!?
なんだ、道連れの予定だったのにorz
じゃあ明日はサイゼは無いな(;´Д`)
まぁ声かけてくらはいw
>>305
ハンドルネームの頭文字です。
残念ながら本名とは関係ありません。
てか、特定しようとしてるねw
さーて、明日の授業は先生の研究室に8:10・・・場所遠いよ!!!
みなさんおやすみなさーいヽ(´ー`)ノシ
- 307 :IQ1:04/09/25 00:49:34 ID:???
- >>305
今年の3月末に大学生活板にスレを立てたんですよ。
その時IDにIQ1って偶然出てきて、それから。
ちなみにそのスレはたった一日書かなかっただけで落ちた。
一応IQは一般の人よりは高いです。たしか134くらいだったかな?
- 308 :IQ1:04/09/25 00:52:59 ID:???
- おっと、またレス書いていた間にレスだ。
>>306
悪いね。俺にも用事があるからさ。
発見次第声かけてみます。
ところで明日の時間は8時ではなくて9時ですね。
(つ∀-)オヤスミー
- 309 :305:04/09/25 00:57:25 ID:???
- >>306
本名とは関係なしですか・・・
これじゃ全然わからないや。
ヒントの黒を考えてみよう。いつも黒い服を着ているとかじゃないよね。特徴じゃないし。
ほくろかな?目立つところにあるとか、いっぱいあるとか。
>>307
別にIQが低いわけではないんですね。
たしかに他の人よりかは高いですね。普通が100ですもんね。
>ちなみにそのスレはたった一日書かなかっただけで落ちた。
物凄い流れ方ですねwいくらなんでも一日でw
みなさんお休みなさい
- 310 :ジャグラー:04/09/25 06:56:14 ID:???
- 俺のIQは56だった。
だがジャグラーだ
- 311 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 14:47:53 ID:???
- タイプ別性格判断
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/
こんなもんなど、貼ってみる
- 312 :ジャグラー:04/09/25 16:49:29 ID:???
- ESFJ型:面倒見がいい
だった
- 313 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 18:14:42 ID:???
- ESFP:人生は一度しかない
だった。存外に当ってる気がする。けど、やっぱり龍ちゃんのが1番だな。
- 314 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 18:35:51 ID:???
- ISFP型:見ているだけで口は出さない
ほぼ当たっている
- 315 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 18:42:43 ID:???
- 統計の上位がみんなP型なのが気になる。
龍ちゃん教えて!
- 316 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 20:23:48 ID:???
- INFJ型:人に感化を与える
適職が聖職者・教師(国語、美術、演劇)・医師・メディア関係の専門家だった。
- 317 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/25 21:21:57 ID:7ntjY6Vs
- >>316
今すぐ日工大やめろ!
今から行動しても遅くないからw
- 318 :ジャグラー:04/09/25 21:43:53 ID:???
- _______
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
チャキ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/| / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
/! | /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
! ! | ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
-──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ ミ,: : : : : : : ;; ドナルドマジックで
/ -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I /~ : ;’\ I,: : : : : : : :,, 消してやるよ>>313
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : | |! ii/ |: : : : : : : :}
/ . ! ! | {:: : : : : : ::| エエ;;;;;;;;;;;;エエ |: : : : : : : :}
r‐-、 |┴| {: : : : : :: ::| |: : : : : : : }
ト-イ /^Y´\ {: : : : : : :| ,,丶 |: : : : : : ,,.!
|-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :| − |:: : : : : ノ
入 /o/ \o\ ヾ: : : :i /゛――゛'l |: : : : /
_( /\/\ 入o\ ゞ彳 |  ̄ ̄ ̄゛| イゞー
( \__)/`ァ─‐' /\/__/|\ ` ̄ ̄ ̄ /| \__
(`ー-r'ヽ / r‐' ̄ ̄/ | \ ____/ ト、 \ ̄`\
`r‐‐' _/ / ト、 / ∧ \ \
/\ / ト、\ // ! `ヽ
- 319 :ジャグラー:04/09/25 22:37:36 ID:???
- ついさっき5カスケード初めて20キャッチの壁を越えたから記念カキコ。
- 320 :IQ1:04/09/25 23:49:43 ID:???
- 今日は疲れたなぁ。
帰りの電車でシンナー臭いラックを持って帰るのが嫌だった。
手に乾いてない塗料は付くし・・・
6時くらいまで頑張っていた人も数人いたね。
終わったのって何時くらいなんだろう。
さてと、明日も早いから寝よう。
(つ∀-)オヤスミー
- 321 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/26 00:03:37 ID:???
- ESFJ型:面倒見がよい
http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm
こっちもどぞ。
>>309
黒。黒。黒。
てか、309は何者?w
>>320
IQ1が声かけてくれなかったよぅ。
結局誰かわからんw
まぁ、俺の事はわかったっしょ?
IQ1と同じく木工で作ったラック持ち帰るの大変だった・・・
つーか今日は激しく疲れた。
そしてまた明日は明日で中学の同窓会の打ち合わせがある。
オラに休みをわけてくれぇえええ(謎
おやすーみヽ(´ー`)ノ
- 322 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 03:13:37 ID:???
- 中学の技術科の教師の態度が糞だった
俺の下手糞なラックを見て
「お前やる気あんの?」
氏ね
俺なり頑張って作ったんだよ
- 323 :ジャグラー:04/09/26 07:09:52 ID:???
- >>319
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 324 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 16:27:56 ID:???
- 黒ブチめがね、黒のシャツ、黒のカバン、黒い髪、黒い瞳
- 325 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 21:38:16 ID:gEiTfx5e
- そういえば日工大はテストの過去問って手に入らないんですか?
考えてみたら期末テストは返ってこないんですよね?
余談だけど返ってこないのを良い事に教師がテストの採点いじってたりして…笑
嫌な生徒のね。
- 326 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 21:54:24 ID:???
- 何故か持ってる奴は持ってる
- 327 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 22:00:16 ID:???
- >>325
授業中に騒いでるDQNどものなら歓迎する
- 328 :IQ1:04/09/26 22:00:30 ID:???
- >>321
大体分かりましたが、確証が持てません。
ま、秋学期も教職ものが色々あるので、その時にでも。
- 329 :309:04/09/26 22:01:23 ID:???
- >>321
秘密
もしかして9番でやってた人ですか?
- 330 :ジャグラー:04/09/26 23:14:41 ID:???
- 俺は最初試験問題配られるときに2枚とって1枚速攻鞄に入れて持ち帰ってる。
俺必死だな( ´,_ゝ`)pgr
- 331 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 23:16:58 ID:???
- >>330
でもお前優秀だからちゃんと全単位取ってるから
持ち帰った問題用紙は意味なくなるだろ?
- 332 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/26 23:25:14 ID:???
- >>322
まぁ、俺のはヘボくて一番最後に提出したからなぁ。
「最後までよくやったね」なーんて言われたけど、
筆記も無茶苦茶だし点数も最低点だったし、
322は俺よりはいい評価だよヽ(´ー`)ノ
俺単位だいじょぶかorz
>>323
まぁまぁ、いいでないの。
いつしかいい情報を書いてくれる日がきてくれるかもしれない。
わからんけどw
>>324
メガネのフレームはないやい!ヽ(`Д´)ノ
日本人のヒゲが黒以外にありえる?w
>>325
期末テストを受けるときに、二枚貰って後輩にあげてる友達がいる。
多分326が言うのはそのパターンが多いのでは。
まぁ、そういう事してくれる先輩がいればもらえるんじゃないかなぁ。
>>327
(´ー`)b
>>328
IQ1のヒントキボンヌw
>>329
秘密じゃねーよw
朝集まったときに、3人くらいに見られた気がしてたんだよね(;´Д`)
ま、とりあえず後期は一緒に飯食いに行くことが決定したねw
名前欄にハンドルネームでもキボンヌw
今日は予定通り中学時代の何名かと会ってきましたよ。
あんたら誰やねん。w
- 333 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/26 23:27:48 ID:???
- >>330
被ったorz
>>331
もしかすると、
330の必死さは後輩への思いやりなのかもしれませんぜヽ(´ー`)ノ
成績到着と捨ててたらもう、ほんと必死だけどw
- 334 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/26 23:47:59 ID:???
- 中間テストの解答用紙を、シュレッダーにかけて捨てた事がありますが、何か?
- 335 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/27 00:02:14 ID:???
- >>334
まさか内部告発!?
気に入らない生徒の解答用紙をシュレッダーでメチャリンコ!(何
なぜにそげなことを・・・
- 336 :ジャグラー:04/09/27 00:32:25 ID:???
- 教育工学絶対落とすと思ったから試験用紙貰ってきた。
今は反省している。
- 337 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 09:42:10 ID:???
- テストのそれって自分には何の得にもならないよな
ま、一応ノート教科書見ながら埋めれば勉強したことにはなるが
- 338 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 09:48:33 ID:???
- ハァ、明後日から学校始まる・・・
S科の一年なんですが明後日の水曜日ってどんなことするんでしょうか?
- 339 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 16:29:12 ID:???
- >>338
C2年だけど成績表をだらだら配って時間割表配っておしまい。
必修、実験等に関しての説明があるかもしれんが。
- 340 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/27 16:35:05 ID:???
- >>338
休講情報の先に載ってた
http://www.nit.ac.jp/keitai/kyomunews/guidance.html
S科はオリエンテーション無いのかなぁ、不思議。
雨だと時間の感覚がないなぁ〜〜。
- 341 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 16:49:55 ID:???
- C1ですけど、29日にもオリエンテーションあるんですか?
- 342 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 17:58:55 ID:???
- と言いつつS科も内容は同じ。
S科の独り言でした。
- 343 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 18:19:59 ID:???
- >>334
教授陣がこのスレ見てると思いますか〜?
- 344 :ジャグラー:04/09/27 18:40:44 ID:???
- システムとか放置対象な科だし仕方ない。
- 345 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/27 19:51:23 ID:???
- >>343
某歴史学講師は見てるだろ、2チャンネラーだし。
あぁ、アレは教授じゃないか。
- 346 :IQ1:04/09/27 23:46:40 ID:???
- >>332
>まぁ、俺のはヘボくて一番最後に提出したからなぁ。
この一言で分かりました。
背が高い人ですよね。
いつも2人でいますよね?
>IQ1のヒントキボンヌw
いつもは黒いTシャツを着ている。
ただこれから寒くなるので、Tシャツ一枚とは行かないので、上着を羽織っている可能性大。
だいたい前から3番目に座っている。廊下側の列の内側に。
- 347 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/28 00:47:49 ID:???
- >>341
無いと思うけど。
予定表に書いてあるのはなんなんだかねぇ。
>>342
なるへそ、
まぁオリエンテーション無かったら不思議だし。。
ナイス情報!
>>345
いやー、某歴史学講師ですけど、
俺はあの授業は受ける価値があると思う。マジで。
真面目くさって歴史の授業やったって誰も聞きやしないけど、
あの先生の授業なら、見ててタメになったって人そこそこいるんじゃない?
まぁ、歴史の授業だったかどうかはおいといてw
>>346
だいたい二人でいるね。
ちなみに、ヤツといつも行動してるけど、
そいつも付属高校の電気だよ。
知ってるかも?
まー、そのうち土曜の教職で会いましょうw
他の中学の教職取ってる人も是非是非声を・・・かけろぉw
ハー、今日は部活が雨で中止になったんだけど、
ずっとヒッキーだった(;´Д`)
いんやぁ、もっとさわやかに生きないとなぁw
おやすみヽ(´ー`)ノ
- 348 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 01:28:24 ID:???
- 自分1年で歴史学を受講したんですけど、
正直、普通の歴史を学ぶよりも相当タメになる講義だと思った。
勝手な考えですけど将来、徳川がどうしたとかメインで使わないと思うw
だったら尾崎豊やサッカー、野球の話聞いてた方がよっぽど有意義かなと。
ちなみに歴史学はAAでした。96点だったかな?
- 349 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 02:52:44 ID:???
- 知らない人の為に一応書いておくけど、
ここで出てきてる歴史学は駄目な方だからね。
ちゃんと歴史学の授業する講師もいるよ。
- 350 :348:04/09/28 05:11:02 ID:???
- >>349
知ってますよ。でも内容的にどっちが将来、必要かと言えば俺は前者の方です。
- 351 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 05:30:45 ID:???
- 必修落としちゃったんですが、また来年受けることになるんですかね。
- 352 :ジャグラー:04/09/28 05:34:16 ID:???
- >>349
俺も尾崎豊だの見るほうがためになると思う。
どうせ授業やるほうの授業出てたって寝てるかさぼるかの2択だろ
- 353 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 14:00:02 ID:???
- >>351
後期に再履修者用の授業があればそれを受けることを
お勧めする。普通に受けるよりはるかに楽であることは確か。
必修なら大体はあるはず。
なければ来年で。
- 354 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 14:31:11 ID:smILM9uc
- で、結局明日あるのかな?
当方S科
- 355 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 14:39:02 ID:???
- では後期の再履修でも落としてしまったら、半年卒業延期は確定ですか?
- 356 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 14:57:38 ID:???
- 休講情報サイトのオリエンテーション情報が消えた。
- 357 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 15:07:12 ID:???
- >>354
そんなに気になるなら行ったら?
俺は行かないけど。
- 358 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 17:19:49 ID:???
- 駅から大学までって遠いよね。
みんな自転車つかってる?
- 359 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 17:26:42 ID:???
- >>358
俺歩き。ってかこれが唯一の運動。
おれC1なんすけど他のC1の方明日学校行きます?
- 360 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 19:44:39 ID:???
- >>358
自転車だと友達と帰る時に邪魔になんねぇ?
- 361 :ジャグラー:04/09/28 20:20:40 ID:???
- >>355
1年の後期で落としたなら2年の前期後期・・・と取れるだけ取れよ。
3年の後期で落としたら卒研入れないから卒業延期だろ。
- 362 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 20:23:25 ID:???
- >>360
友達もチャリなら無問題
- 363 :IQ1:04/09/28 21:26:40 ID:???
- >>358
俺は歩き
これくらいの距離なんて大したことはない。
今気づいたけど、電気科もオリエンないんだ。
成績なんて知ってるから、
成績表と一緒に秋学期の時間割も送ってくれれば良かったのに。
- 364 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/28 21:57:44 ID:???
- 明日はねぇって。
俺を信じれ。
俺が上げた
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/5150/cal.jpg
に間違いないっしょ。
チャリの駐輪は一体ドコ?ちょっと気になってみる・・・。
今先輩から電話があって、おとまりしてきますわ。
じゃね〜みんな(´ー`)ノシ
- 365 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/28 23:59:52 ID:uv5lb5nW
- 神教授神講師の授業キボン
- 366 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/29 11:36:21 ID:???
- GPS
God Power System
- 367 :IQ1:04/09/29 13:09:20 ID:???
- 明日台風が来るが、大丈夫か?
わざわざ成績と時間割貰いに、台風の中を行くのはヤだね。
- 368 :ジャグラー:04/09/29 15:26:33 ID:???
- まじで明日台風なの。
時間割は欲しいけど他いらね
- 369 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/29 16:01:41 ID:???
- 土曜日から授業?それとも金曜?月曜?
- 370 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/29 16:30:05 ID:???
- >>369
10月4日から授業で、履修期間は12日〜15日。
- 371 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/29 17:05:44 ID:j3eF4HZT
- 大学って台風だから学校行けませんでした!とか通用しないんでしょ?
台風で電車止まって遅れました!とか。
- 372 :IQ1:04/09/29 17:14:58 ID:???
- ttp://www.nit.ac.jp/gakunenreki/reki10.html
ここには土曜からとあるので、2日から?
明日行けば分かるけど。
>>371
無理だね。
- 373 :369:04/09/29 17:56:50 ID:???
- どちらにせよ1日は休みですね
- 374 :IQ1:04/09/29 21:56:08 ID:???
- 明日意外と大丈夫そうですね。
明け方は降るそうですが、6時以降は30%程度なので。
最高気温も29度に上がるそうです。
- 375 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 02:02:30 ID:???
- >>374
明日会うかもな
何処かで
科も学年も違うが
それを言うと
誰にでも会う可能性があるか
- 376 :IQ1:04/09/30 08:23:09 ID:???
- >>375
会うかもしれないし、会わないかもしれない。
確かに誰にでもそうでしょうね。
さてと、もうそろそろ出発するかな。
- 377 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 08:41:28 ID:???
- 金曜は無いの?
だったら定期は月曜からにするかなー
- 378 :IQ1:04/09/30 14:20:06 ID:???
- 俺は明日あるよ。
でも他は無い模様。
でも土曜日から授業っぽいよ。
- 379 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 15:08:29 ID:ghLOmI4J
- 皆さんにお訪ねしたいのですが、
文章表現法1を受講してないのに
文章表現法2を受講するのは無理があると思いますか?
- 380 :IQ1:04/09/30 16:24:35 ID:???
- 今時間割を考えていたんだが、やはり教職があると単位数が少ないな。
一杯詰めたつもりでも、教職を除くと20程度しかない。
どうせなら教職のも単位に入れてくれればいいのに・・・
>>379
1を受けた上で2を受けた方がいいと思うよ。
文章表現法はどんな授業か知らないが、大体数字が付いてるのは小さいのから。
やはり1の方が基礎をやっている可能性が高いからね。
文章表現法を受けたことがある友だちに聞いてみてください。
- 381 :IQ1:04/09/30 16:31:01 ID:???
- 火曜の4限の宇宙と物理って何?
授業計画に載ってないんだけど。
受けたことがある人いますか?
- 382 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 18:46:17 ID:???
- 当方、C1で科目選択で困っています。
どう頑張ってもあと2単位が取れナインですけど、木曜日1時限の「力学」て履修出来ないのかな?
専門基礎科目の「力学」、学生便覧にはカッコになってるんですよ。
ご教授お願いしまする。
- 383 :382:04/09/30 18:48:45 ID:???
- あ、それとエレクトロニクス基礎は春学期にエレクトロニクス入門とってないと
履修できないってことはないですよね?
- 384 :Socket774:04/09/30 18:53:31 ID:???
- >>379
文章表現法とるなら、倉本と書いてあるほうが楽
たまに教授(講師?)のくだらない話が聞ける
1とってなくても、問題ない
- 385 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 19:04:01 ID:???
- C2ですが情報工学総合実験Uソフトとハードの選択迷ってます。
先輩方またはn氏、内容or難易度を教えてください。
- 386 :382:04/09/30 19:15:23 ID:???
- >専門基礎科目の「力学」
授業計画にのってました、調べ不足で自己解決。
- 387 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/30 19:40:33 ID:???
- 昨日は友達の家に行く途中台風直撃
びちょびちょのまま行っちまったよ。
親御さんに迷惑かけちまった・・・汗
しかも洋服洗ってもらった上に、泊まっちまった。
今度何かお礼しよう・・・汗
>>378,380
何があるの??
てーか土曜から授業って微妙だよね(;´Д`)
教職を除いて20単位前後?
IQ1なら、教職除いても25くらいは取れるんじゃ??
まー情報みたいに2限連続授業の上に2単位ばかりだともー(ノД`)
>>382(386)
俺が去年、力学行ったら、
前期に微分積分1取ってないと厳しいかなぁって言われて、
最初の授業でプリント渡されて、
「これできなきゃ無理だね」なーんて言われて、
プリント貰った瞬間に即帰りしたw
普通科出身ならいけるかもね。
あと、エレクトロニクス基礎は別に入門とらんでも行けるかな。
まぁ、高校でどれだけ電気やったか。
高校が情報技術科出身なら電気の科目やったはず、
普通科出身なら物理でやった内容わかればいける。
>>385
難易度はタメだしわからんよw
前回プログラミングどっち取ったの?
CもJavaも使えるんならどっちでもいいと思うけど、
どっちもイマイチなら前回取った方の延長、
Cならハード、Javaならソフトを取ればいいと思う。
俺はソフトとネットワークを選択してるから、
ソフト系に行きますわ。
迷ってる教科は、一応履修しておいて、
数回受けた後に無理だと思ったら、
履修確認期間に消すようにすると単位がうまく取れる気がする。
あと、これから履修する単位を決めて行くと思うけど、
できれば、
楽に取れる科目や楽できる日程を重視しないで、
便覧とシラバスをみながら、
興味のある科目を多く履修して欲しいです。
ただ卒業するなんて、
それなりにやってればできるわけですから。。。。
- 388 :379:04/09/30 19:45:42 ID:ghLOmI4J
- >>387
でも、履修取消期間が無くなっちゃった…
- 389 :n ◆OoUGz6tqzc :04/09/30 19:51:25 ID:???
- >>388
履修申告の注意をよく読んで!
---------------------------
今学期から取り消し期間が廃止になります。
履修科目の 「修正・取り消し」 は、
すべて確認期間までに終了させてください!
---------------------------
OK?
- 390 :IQ1:04/09/30 21:00:46 ID:???
- >>387
実験のテキスト&説明があるんだよ。
どうせなら今日やってくれれば良かったのに。
で、その実験ていうのが3.4.5限連続で2単位しかないorz
だから20くらいしか取れないんだよ。
1年の授業でも取ってみようかな。
>>388
n氏が書いている通り、11月8〜12日の間の確認期間に取り消せばいい。
- 391 :学籍番号:774 氏名:_____:04/09/30 21:01:17 ID:???
- すみません、質問なんですが。
再履修科目も次学期の履修単位上限にふくまれるのでしょうか?
それと、私はE科なんですけど、電気工学特別演習のクラス分けはいつごろわかるのでしょうか?
- 392 :IQ1:04/09/30 22:17:14 ID:???
- >>391
特別演習はそのうち掲示される。
最履修はしたことが無いからわからない。
- 393 :385:04/09/30 23:04:23 ID:???
- >>387
nさんくす。
Cしかわからんしハードかな、取りあえず両方出ることにします。
確かに2時間連続が多すぎる、何で情演室ばっか。
- 394 :391:04/09/30 23:28:09 ID:???
- >>392
IQ1さんありがとうございました。
再履修の件は教務課?に問い合わせてみたいと思います。
- 395 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/01 00:21:15 ID:???
- >>390
大変だなぁ。
まぁ俺は明日休みだけど研究室に行くかな。
明後日楽しみにしてますよw
>>393
情報演習室ってのは俺的には助かるけどね。
なにせ暗記力が悪すぎてペーパーやヴぁいよw
微分積分1なんて公式間違って暗記してorz
ハードがんばれ!
>>394
再履修したことないからわからんけど、
わざわざ用意してあるんだから含まれるでしょう。
ほら、1年の春学期に必修でも何でもない単位落としたとして、
3年の春に取り直すときだって含まれるわけだから、それと同じ。
まぁ、教職取らない限り切羽詰って単位取らない方がいいとは思うけどなぁ。
明日はゆっくりしよう。
できないと思うけどw
おやすみ(´ー`)ノシ
- 396 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 00:28:00 ID:???
- >微分積分1なんて公式間違って暗記してorz
お前は馬鹿すぎ
日本工業の格をこれ以上下げるな
- 397 :IQ1:04/10/01 09:20:11 ID:???
- >>395
明日よろ。
介護が隔週になってるが、明日もあるのかね?
- 398 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 16:41:57 ID:???
- 卒業研究の取得単位が8単位から4単位に変わったって聞いたんだけどそれってホント?
- 399 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 17:07:10 ID:???
- 明日って授業無い人は行かなくてもイイのかな?
- 400 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 17:18:05 ID:???
- 心理学の1をとってなくて、2をとりたいんだけど、どう?
- 401 :IQ1:04/10/01 17:23:44 ID:???
- >>398
いや、8のままじゃないの?
もし変更があったとしても、今季からの入学者から。
>>399
そりゃそうだよ。
俺は1限から5限まであるけどorz
土曜日なのに18時過ぎまでとかありえないよ(´・ω・`)
- 402 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 17:28:25 ID:???
- >>IQ1
やっぱりそうだよね。
これで胸のつかえが取れてすっきりしたよ。ありがとう!!
んじゃ、これから言いだしっぺの友達を小一時間…(ry
- 403 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/01 18:11:20 ID:???
- >>400
別にいいんじゃない
でも両方取りな
心理簡単だから
- 404 :400:04/10/01 18:19:44 ID:???
- >>403
わかりました。
今回2を取って、来年の春に1を取ります。
- 405 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/01 22:09:20 ID:???
- >>396
あい・・・
>>397,401
介護行くよー。
もしかすっと明日から隔週になるのかもしれないしさ。
ニ限楽しみにしてますわw
にしても1〜5か。大変だなぁ。
俺もそうだけどねorz
やってみよー!
ttp://www.higopage.com/panels/index.html
- 406 :IQ1:04/10/01 22:16:18 ID:???
- >>405
毎週じゃないだけいいよね。介護。
そう考えると多少気が楽になるかな?
さて、明日なんて声掛けようかな。
- 407 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/02 00:55:57 ID:???
- >>404
神○先生が担当する心理学は、今年の春から難しくなったよ。
なんでも学校側からクレームがきたんだと。
前年度に心理Uを受けて簡単だったから、
Tを受けようと思って受けた感じでは、かなり難しかった。
おかげで、心理TはC、心理UはAっていう
おかしな評定になってる(笑
でも、毎回授業出ててノートとってれば平気。
持ち込み可だから、図書館で本かりてったよ。
前回落とした人多かったら簡単になるかもしれんけど・・。
- 408 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/02 02:22:45 ID:???
- そんな事言ってたら歴史学はどうなんだ?えぇ?w
- 409 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/02 12:45:11 ID:???
- >>408
大学側のクレームに負けない、強い信念を持っているに違いない。
- 410 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/02 13:53:23 ID:???
- 宇宙と物理
- 411 :IQ1:04/10/02 21:56:33 ID:???
- よかった、6時までやらなくて。
- 412 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/02 23:36:31 ID:???
- >>393
月曜はCを選択した人向けのハード、
火曜はJavaを選択した人向けのソフト、
ってのが先日の説明だったんだけど。
その授業に関することが情報棟の掲示板に張り出されてた。
なにやら火曜のソフトもCとJavaに分かれるらしい。
Cは月曜の方に行くと思うんだが・・・。
393はソフトに進みたいのであれば火曜も可能って事みたいなんで、
それだけ伝えます。
まぁ、Cならハードだろ。ってのが俺の考えですけども。
明日、少し考えてみてください。
>>410
物質の探求
>>411
よかったことは早く終わったこと。
悪かったことは俺がみんな帰ってる中、
IQ1に声をかけられると思ったのにかけてくれなかったこと。
いい加減声かけれよw
IQ1の正体未だ不明orz
履修決めた後、
時間割やその教室とか紙に書いてる人、
時間割表を常に携帯してる人が多いと思うけど、
俺が一年くらい前に、携帯で作れて見れるの作ったから、
もしよかったら携帯で見てみて。
http://hpcgi2.nifty.com/nikky/mobile/timechart.cgi
バグとかあったら宜しくです。
- 413 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/02 23:42:33 ID:???
- なんか412に書いた411に対するレスの文章が変・・・
>>411(補完)
みんなが帰ってる中、
俺がIQ1に声をかけられると思って、
みんなが帰った後も待っていたのに、声をかけてくれなかったこと。
犯罪だよ。。w
今日の4限の介護体験取ってる人、手あげて(´ー`)ノ
- 414 :IQ1:04/10/03 09:05:34 ID:???
- >>413
おお、スマソ
アンケート書いてさっさと帰ってしまったよ。
じゃぁ来週は介護ないから、技術の授業の終わりに話しかけてみます。
でも俺のこと分かってると思う。
技術の時は前から三番目に座ってたし、
介護の時はあなたの2列まえの廊下側の列に座ってました。金髪の前に。
- 415 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/03 22:19:02 ID:WMEUUOle
- nってもしかしてヘルメットも黒い人?
割と背が高くてさ。
- 416 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/04 00:40:38 ID:???
- >>414
技術のとき二人いたからわからんしぃ〜。w
土曜日期待・・・そういや土曜日3限あるの?
>>415
黒黒黒。
いーとこに目を付けたぁ!と思います。
身長は・・・割と高い、ってのが丁度ですね。
HPの1350買っちゃいました♪
まぁ親が必要だから買ったんですが。
いやわからんかったらごめんなさい。
プリンタですプリンタ、所詮プリンタですはい。
- 417 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/04 01:28:56 ID:???
- 再度、勉強の話を持ち出して申し訳ないです。
言語系科目のaとbの違いを教えてください。
それと中国語は劉先生ともう一人の先生どちらが皆さんは良いと思います?
>>nさん
時間割表使わせて頂きます!ありがとうございます。
- 418 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/04 15:24:21 ID:???
- >>417
5さんにすれば、俺中国語自体受けたことないけど
今日は午前で帰って来た
首が痛くてかなわんわ
- 419 :ジャグラー:04/10/04 17:38:10 ID:???
- ライブドア球団名上位
1位 仙台ギャラクシーエンジェルズ
2位 仙台ジェンキンス
3位 ∩___∩
4位 | ノ ヽ
5位 / ● ● | クマ──!!
6位 | ( _●_) ミ
7位 浦和レッズ
8位 仙台エンジョイヘブン
9位 確かに女は金で買えるけどもう少し空気読め
10位 彡、 |∪| 、`\
11位 雲行さんファン倶楽部仙台支部
12位 / __ ヽノ /´> )
13位 (___) / (_/
14位 楽天
15位 | /
16位 | / ) )
17位 | /\ \
18位 ∪ ( \
19位 \_)
20位 したらばメンテナンス
21位 Online Striker
22位 仙台イレグイズ
23位 能登かわいいよ能登
24位 仙台ジャイアンズ
25位 exe ファイル 捨てたい
- 420 :ジャグラー:04/10/04 17:42:33 ID:???
- あぁライブドア球団名アンケートね。
>>417
劉さんは授業ちょっと難しいけど、話聞いて、当てられて黒板とか書いてればればそれなりに身につく
そして最後の授業の時にテスト問題言うからそこの部分だけ覚えればかなり行けてる。
呉さんは授業だらけれるけど試験激難。
ちなみに2人とも試験で最低50は取ってないと単位はくれないっぽいな。
俺の友達かなり落としてるし。
- 421 :IQ1:04/10/04 18:06:08 ID:???
- >>416
向かって左の列に座っていました。
アロハ系の服を羽織っていました。
土曜の3限は空いてます。
>>417
俺チャイ語やっているが、両方受けたよ。
どちらも簡単に合格できる。
劉氏のほうは、全部書いてないのに98点だったよ。
チャイ語1b.2b.3と3つとも。
呉氏のほうは1a.2aとも75点だった。落ちたと思ったけど。
毎回出席していれば大丈夫。
会話も簡単でいいね。
卒業には8単位必要だから、両方取っておいたほうがいいと思うよ。
- 422 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/04 22:39:34 ID:???
- メロンパン無駄杉
- 423 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/04 23:33:39 ID:???
- >>417
どぞー、是非是非使ってください♪
>>418
お大事に〜。
足の裏の親指の付け根の裏に首の痛みのツボがあります。
首のコリだけども。押してみて。
>>419,420
野球ってみんな興味あるのかなぁ?
ライブドアと楽天が揉めてるから気になってただけなんだけども。
関係無いけど、俺は1リーグせいでいいかと。
サッカーは強い→J1 弱い→J2なんだしさ。
まぁ、いいけどさw
>>421
服装は前日にたのむぅー。
全然わからんくってさ(;´Д`)
土曜3限空いてるのか、
今度の土曜は2限でお帰りかぁいいなぁ(;´Д`)
>>422
俺はメロンパンがあまり好きじゃない・・・
メロンパン好きにはたまらんのかな?と思って見たり。
アンパンマン作ろうよジャムおばさん(´ー`)ノ (謎
プリンタ買ったってのにインストールは愚か接続すらしてない。
あーなにやってんだか(;´Д`)
- 424 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/04 23:34:46 ID:???
- 418さんの返信がなんかおかしい汗
>>418
足の裏の親指の付け根に首のコリのツボがあります。
- 425 :IQ1:04/10/05 00:10:17 ID:???
- >>423
いいでしょ、2限で帰れるの。
多分今度の土曜も同じ服装。
もちろん席は座られていなければ左の前から三番目。
- 426 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/05 13:01:28 ID:???
- >>417
学校から書き込み。
漏れはコミュニーション重視したいので、劉氏に1票。
呉氏はマメ知識や単語重視派向け。
呉氏の試験は確かに激難ですが、ようは日本語覚える感覚と同じなので余裕ですね。
あとはシリマセヌ。
2年以上の先輩方に質問があります。
語学学校や学校指定外テキストでの独学などを抜いて、大学だけの勉強だけで、
自己紹介や日常生活ぐらいの簡単な中国語を話せるようになるのでしょうか?
教えてください。
- 427 :IQ1:04/10/05 16:32:07 ID:???
- >>426
今2年だが、自己紹介はチャイ語会話でやるよ。
だから嫌でも覚えてしまう。
日常会話はどうだろう。
日常会話が出来るということは、十分な語学力だからね。
英語を中・高6年間習っても日常会話ができないように、
独学では日常会話は会得しにくいと思うよ。
中には独学でマスターする人も居るが、
本気でマスターしたいのなら、駅前にでも留学してみたりしたら。
まずはお手軽にNHKの講座をオススメする。
- 428 :ジャグラー:04/10/05 20:14:41 ID:???
- なんか俺の周りの友達全員が”憲法市民と法T”落としてるんだけどそんなに難しかったの?
- 429 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/05 20:52:26 ID:???
- >>428
簡単だったよ、時間が足りなかったと言うならわかるが。
普段からニュースとかに耳を傾けていれば新たにやる事も無い。
そうでなくても講義をしっかり受けて、教科書読んでおけば書ける。
- 430 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/05 21:30:15 ID:???
- >>425
左の前から三番目ね・・・メモメモ
>>428
俺の周りも落としてるなぁ。
俺は重要語句以外は特にアンダーライン引いてなかったんだけどなぁ。
かけなかったのは友達に教えてもらったけど。
428は取れた組?
- 431 :IQ1:04/10/05 21:54:22 ID:???
- >>428
俺は60点だったよ。ギリギリ。
- 432 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/05 22:09:47 ID:???
- ****** 重要 ******
クリスマス中止のお知らせ
2004年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
クリスマス実行委員会
****** 重要 ******
- 433 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/05 23:43:11 ID:???
- i
、 |
\ /
_ _ __ __ .人 ←>>432
`Y´、
/ / |. ┼┐
,. --- 、 . .' !. ノ .ノ \
/// ,ヘ'7 ⌒ i,ヘ ヽ, / / -┼- 、
/ / / >/ .イく/イiノ |  ̄| ̄
.i i i .i// /,'レ.i|〈 .' イ
.i ,、 ,' /、i|ノ ☆ __人 ィ
[] [] _rレλ/_>.イ-、_ ) て ィ
[] [] ゝヘy/  ̄ //  ̄"' , ヽ, (. ヽ l
[][] /. `/ ir'、_ .ノ ⌒´ ー'
[]] ,く_へ_くr 、/____,」  ̄ ☆ |〉 |〉
└=======i___ノ/`ーr-ーイ', o o
/ / .i
別のスレでも見たぞ
- 434 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/06 03:08:26 ID:???
- 1,2年の新しい科目は、3年って受けられるの?
- 435 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/06 03:11:36 ID:???
- >>428
俺も去年枝豆の憲法Tを60点ギリギリで合格したけど
難しいというよりは、解答用紙により早く正確に字を書くのが辛かった
落ちた奴は字が汚いとか誤字脱字が多かったんじゃん?
つーか枝豆が最初の授業で「毎年ほとんどの人がA評価です、落としている人は一割位です」
とか言うから安心してたらこれだよな
- 436 :ジャグラー:04/10/06 14:08:56 ID:???
- みんな返答ありがとう。
俺は憲法取ってないんだよね。
教職でTかUのどっちかは取らなくちゃいけないからUを取る予定ですぬ。
IQ1って中国語会話いつとってるの?
- 437 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/06 20:32:00 ID:???
- とりあえず早く春休みを・・・。
- 438 :IQ1:04/10/06 22:29:27 ID:???
- >>436
火曜の2限です。会話。
ちなみに憲法は1を取ったので、2は取る予定ありません。
>>437
冬休みもまだですよ。
- 439 :IQ1:04/10/06 23:25:42 ID:???
- >>432
あ、今年もないのか・・・
- 440 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/06 23:53:32 ID:zFmqAD2t
- おまいら生きてるか?
宮代町震度5弱だぞ!
- 441 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/06 23:53:59 ID:???
- 工業地理学の怒りです
- 442 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/07 00:01:10 ID:???
- 震源地はここですか?
- 443 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/07 00:03:12 ID:???
- >>441
間 違 い な い
- 444 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/07 00:18:27 ID:???
- 地震、結構心配だなぁ。
ニュースに思いっきり宮代って書いてあったし。
震源地近いし。
やばめな人は書いておけば、
このスレから助け舟が出るかもしれません。
なんか、数年前に比べて、このあたり地震が増えた気がする。
それなりに対策しておきましょう。
ただいま携帯の電話も電波も繋がりにくくなっておりますw
- 445 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/07 00:47:25 ID:???
- 超横長の雲が一本でてる…地震雲!?
夕方は真っ赤な空に断層雲が…
もう一度、地震は来る。
- 446 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/07 01:09:04 ID:???
- 学校近くのやつはどう?やばめか?
ちなみに東京は震度4地域でエレベーター止まってます。
うちは14階でしんどかった orz
- 447 :ジャグラー:04/10/07 03:21:32 ID:???
- 水島王国崩壊っぽい
- 448 :IQ1:04/10/07 22:34:04 ID:???
- そんなことより履修申告は済ませましたか?
ttp://www.nit.ac.jp/rishuu/
忘れないうちに済ませませう。
- 449 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/07 23:07:45 ID:???
- こないだのゼミナールで卒業延期が言い渡された。
なんだか血の気が引いてやる気がしなくなってきた。
みんなありがとう。ここは楽しかった。
- 450 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/08 00:16:35 ID:???
- 死の宣告・・・。
- 451 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/08 00:26:39 ID:???
- >>449
辞めたら3年間が無駄になる。
辞めなきゃ半年(もしかしたら1年)しか無駄にならない。
- 452 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/08 00:43:06 ID:???
- でも春学期分の80万、もしくは春秋学期分の140万はデカイよね。
延期になっても学費に変化って無いんでしょ?
例えば卒論の他に講義を1つしか取らないのに80万持ってかれるんだよね?
そうなら詐欺だけど…まさかね?
- 453 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/08 02:33:02 ID:???
- >>448
金曜終わってから履修申告する人がほとんどじゃないかなぁ?
まぁ、個人的には日曜日にでもやればよいかと。
>>449
なっちゃったものはしょうがないと割り切って、
残り頑張りましょうよ!!!!
>>452
ま、それが詐欺なら詐欺ですね。
そんなものですよ(;´Д`)
よーし思い切って449を応援するoff会でもしますかね!!
土曜日夜暇人、手を上げて(´ー`)ノ
449が暇じゃなきゃ意味無いけどorz
- 454 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/08 19:06:57 ID:???
- うは、サーフィンして休校情報のアドレス出そうとしたらこんなスレあるなんて...
当方現在C2の2組でs
とりあえず記念真紀子ってことで カキカキ
さてROしてこよう
でわヾ(・ω・)ノでわ
|ミ
- 455 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/08 21:39:38 ID:???
- >>ALL
みなさん、台風ですよ! 22号ですよ! 最強ですよ!
- 456 :IQ1:04/10/08 22:07:59 ID:???
- >>455
はぁ、明日も学校だしorz
- 457 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 00:05:02 ID:???
- 伊勢崎線止まると学校休み?
台風で止まらない?
- 458 :IQ1:04/10/09 00:08:26 ID:???
- >>457
まず止まらないでしょうね。朝は。
今回よりも凄いのが去年来たが、その時も普通にあったし。
- 459 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 01:02:39 ID:???
- >>457
私鉄は結構止まらないもんだよ。
それに比べ、JRは軟弱だよね。
特に武蔵野、京葉は強風だけで…(ry
早めに出たほうがいいよ。
- 460 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/09 01:53:07 ID:???
- こんな台風の中にoff会とか言ってた俺は馬鹿orz
今度こそ前もってoff会の計画立てよう。
>>454
C2-1でつ。
なにか情報があったら書き込んでね〜!
>>IQ1
例の場所へ・・・。
台風の中学校行くって大変だぁよ。
明日休む人たくさんいそうな気がするのは俺だけかな・・・
さて、もう履修は決まったと思うんで、
前に書いた時間割作成使ってみてください。
http://hpcgi2.nifty.com/nikky/mobile/timechart.cgi
雨だと起きる気がなくなるんだよなぁ・・・。
おやすみなさいノシ
- 461 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 09:33:57 ID:???
- WindowsMessengerすら入っていない情演室(1・2)で
Regnessemからのログインしてみようとしたらつながらなかった_| ̄|○
誰か成功した人は居ないだろうか…
- 462 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 09:43:56 ID:???
- ゲームも関なのか?
- 463 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 09:45:27 ID:???
- あ、誤爆
- 464 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/09 16:05:36 ID:???
- >>461
ポート開放してないだけじゃない?
余計なの全部閉じてるって話。
窓から外を見たら、外が暗い。
世界が闇に包まれたように・・・
そう、言うならば、漆黒の闇と言ったところか・・・
この台風何をしでかすのか、
考えるだけで恐ろしい・・・・
って・・・雨戸しまってるだけじゃん(滅
そりゃ暗いわ・・・(;´Д`)
みんな戸締りしっかりねー!!
- 465 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 16:43:31 ID:???
- >>464
(;´Д`)
↑
使うな、うぜぇから
- 466 :ジャグラー:04/10/09 18:03:51 ID:???
- >>465
はぁ????????????????????????(;´Д`)?????????????????
- 467 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/09 18:54:02 ID:???
- 場所 串 ポート番号
情報処理情演室1 Webproxy Port3128
情報処理情演室2 Webproxy2 Port3128
研究室など 202.18.172.35 Port80
- 468 :449:04/10/09 23:45:14 ID:???
- たしかに三年間が無駄になりますよね・・。
わざわざ私なんかのために、off会を試みてくれるなんて・・。
その気持ちだけで十分ありがたいです。
かなり辛いですけど、こうなったのは自分のせいですし
半期でなんとかなるので、がんばってみます。
- 469 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/10 07:01:42 ID:???
- うちの大学の留年率ってどれ位?
かなり低そうだな3l位かな?
- 470 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/10 21:29:19 ID:???
- 16時間も寝たよ、気持ちよかったーヽ(´ー`)ノ
やろうと思ったことが何もできなかったけどorz
>>467
そういうのは書いちゃだめっしょw
なんかあったらこまーるよ 汗
>>468
そのうちoffやると思うんで、その時は来て下さい♪
頑張ってくださいー!
>>469
まぁ、そういう話題は今は避けようぜ・・・
Windows XP Service Pack 2 更新のお知らせが来た。
使いにくいって話なんだけど気にしないでインストールするのが俺。
更新した人どのくらいいますかねぇ?
2000使ってる人はこんな更新もなく安定しているんでしょうけどね。
がんばれXP〜w
- 471 :IQ1:04/10/10 23:58:12 ID:???
- >>470
>Windows XP Service Pack 2
俺入れる予定無し。
色々不都合が出るらしいから。
- 472 :ジャグラー:04/10/11 19:50:02 ID:???
- ペヤング超大盛りをまじお勧め;;
- 473 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/11 20:06:28 ID:WIhllwU0
- >>472
超大盛はお勧めできるか?
大きな違いがあるかは個人差の問題だが、
最小ペヤングを90円代で2つ買うのをお勧めする。
ふりかけが多くなるから。それだけw
ちなみに薬局では超大盛が187円だった。
- 474 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/12 00:47:05 ID:???
- >>471
新しいものってのはそんなもん、
徐々に良くなっていけばそれでいっかなー俺は。
>>472,473
その・・・焼きそばとか全然わからん・・・
カップラーメンとか焼きそばとかたまに食うから、
ちょっと語ってくれない?
あー、今日は部活の練習試合だってのに、
朝目が覚めたら布団が無くて体が冷えてカチコチに。
もー体調めちゃ悪くて休んじゃった。
最悪だぁあああ・・・
今日から毛布を取り出して体調を万全にするぞっ。
履修登録忘れてたー 汗
- 475 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/12 00:49:41 ID:???
- あー、履修登録忘れてたーってのは、
連休中にやろうと思ってたの忘れてたって意味です。
締切日一覧
火曜日 4年生
水曜日 3年生
木曜日 2年生
金曜日 1年生
みなさん忘れずに!
- 476 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 07:55:25 ID:nxdOrOG3
- 1年は履修登録の締め切りが18日の月曜に変更なったらしい。
機械科の後輩から聞いた。
- 477 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 10:36:17 ID:???
- proxy試したけどダメだわ(゚∀゚)!!
まぁ授業中にメッセするなっていうことディスネ
マイコン室にはWindowsMessenger入ってるからいいけれども
まぁアレです DB演習ねm・・・(人物特定されそうだな
- 478 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 16:51:30 ID:???
- 登録忘れたら携帯PCが壊れてましたといえば大丈夫だよ
- 479 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 17:20:25 ID:???
- >>477
C科1,2限のやつかな?
研究室なら問題なく繋がります(汗)
- 480 :IQ1:04/10/12 18:16:04 ID:???
- >>478
正面玄関で登録できるようになっているので、
その言い訳は通用しないと思う。
はぁ、教育に関する本って何だよ。
しかも読書感想文って・・・
SFとか麻雀の本しか持ってないからなぁ。
何かオススメの本はありませんか?
- 481 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/12 19:04:59 ID:???
- >>480
ttp://yes.kazamidori.net/bible.html
- 482 :IQ1:04/10/12 23:05:01 ID:???
- >>481
そ、それはチョット・・・
- 483 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 00:04:30 ID:E9f1GoZy
- 建築科の方いますか?
研究室に入るのには製図を必ず取らないといけないのですか…?
- 484 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/13 00:46:57 ID:???
- >>476
なるほど。
まぁ、遅くなる分にはまだ良かったですね。
>>477
来週とかチェックしますわw
>>479
研究室だと繋がりますよね・・・
って言って良いんですかぃ 汗
>>480
あー、今回が教育原理だっけ?
前期の教育原理で、
俺が読んだ本で良かったら貸すけど。
なんか風邪がイマイチ治らないなぁ。
ま、こんな時間まで起きてるからかな・・・w
おやすみヽ(´ー`)ノ
- 485 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 01:26:51 ID:???
- バイトで103万超えそうなやつっている?
どうやってる?難しくて難しくて。。。
あーマジ困った orz
- 486 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/13 01:32:44 ID:???
- >>485
贅沢な悩みでつね(;´Д`)
俺の友達はひたすらバイト入れてませんでした 汗
今微弱な地震があったような。
メール書いてたらあったから書いただけだけどね。
おやすみノシ
- 487 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 08:43:29 ID:???
- >>486
微弱地震私も感じた気がするんだよなぁ
とはいうもののM代町在住ですが(・ω・)
うーん コテハントリップつけたほうが判別できそうだけど
滅茶苦茶叩かれそうだから遠慮シトコ・・・w
さてdNP演習に行こう
))...
- 488 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 13:48:20 ID:???
- nか誰かに聞きたいんだけど学生便覧に書いてある無線の国家試験免除に必要な科目って何になってる?
俺はE3なんだが科目名が変わってると思うのだが
わかるやつ教えてくれ
- 489 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 19:10:45 ID:???
- インフォキャンパスの必要性を未だに実感してない機械科1年のものです。
それ以前に使い方自体が全くわからないです。ログインの時点で…
皆さんはインフォキャンパスをお使いになられているのですか?
インフォキャンパスについて大学入学してから一度も聞いたことが無いのですが。
- 490 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/13 19:59:09 ID:???
- >>489
cは使うよ。カツオ先生なんかとくに。
- 491 :IQ1:04/10/13 21:49:46 ID:???
- >>484
是非貸してください。
土曜日にでも。
>>488
計測工学
電子機器学又は通信工学2
電波工学2
電気通信法規
でもこれは去年のだから、また変わったかもしれない。
>>489
俺も分からない。
- 492 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/13 23:05:43 ID:???
- >>487
昨日、友達が
茨城 震度1
というニュースを見たらしい。
こっちじゃ1満たないってことかなw
コテ付けても叩かないと思うからどうぞw
>>488
今、後輩に電話してみたけど、IQ1の言うとおり4つ。
ただ、計測工学の名前が変わってる。
それだけなんだけど、一覧にしてみるとこんな感じ。
・電気計測基礎
・電子機器学又は通信工学2
・電波工学2
・電気通信法規
>>489
490の言うとおり、情報はわりと使う希ガス
他の学科は必要性実感してなくてもおかしくないと思う。
情報もしょうがなく使ってるけど、
必要性はあんまり実感してないんじゃないかなぁw
>>491
声かけたら貸してあげるw
毎週木曜日はゆっくりと学校にいけるぜぇーヤターヽ(´ー`)ノ
- 493 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 08:59:24 ID:???
- 皆既日食?
- 494 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 09:42:31 ID:???
- 部分日食。
- 495 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 12:04:25 ID:???
- 部分日食、確か教授が望遠鏡出して観測できるようにするって言ってたよな。だれか見た?
俺は緑の下敷きを4つに切って、それを重ねてフィルター代わりにして見た。
はっきりと蝕が見えたけど、今その後遺症で白いものが赤く見えて黒いものが緑に見えるw
- 496 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 14:26:13 ID:yHtc+KWi
- 肉まんあんまん微妙に小さいよ微妙に高いよ!!
たかがメロンパンによってたかるのはどこの虫じゃ!!
・・・うまかったぞ。
- 497 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/14 18:37:56 ID:???
- チョット気になったので。
>n
いつも周りに友達がいるから、IQ1も話づらいと思う
話掛けられるのを待ってるより、自ら話し掛ければIQ1も話し易くなるんじゃない?
その友達はIQ1の事知らないだろうし
- 498 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/15 01:30:23 ID:???
- >>493,494,495
日食があったのか・・・知らんかった(ダメ人間
午前中は家でPCやって午後は授業だったんだよ・・・
ナニモワカラナイナニモシラナイ
はぁ・・・(ノД`)
>>496
メロンパンなにげに旨いよねw
>>497
・・・俺の事を知ってるって事だよね?(笑
土曜日は周りに仲間がいるわけじゃないんだな、これが。
1人だけいるけど話かけられるくらいのほほんとしてるんだよね。
あと、その1人なんだけど、東工の電気出身だから、
もしかすっとIQ1の顔見知りかも。
しかし、一番の要因は・・・正直IQ1が誰かわからん 滅
話かける以前の問題なんだなぁ・・・
ま、わかったら声かけるよ、IQ1。
午後3時から授業っていうのは幸せだね♪
- 499 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 01:42:27 ID:???
-
- 500 :ジャグラー:04/10/15 05:23:45 ID:???
- ジャグラー500ゲット!
5限が終わって外真っ暗で糞寒いと萎える
- 501 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 11:38:39 ID:???
- >>500
俺は後期の五弦はなるべく取らないようにしてる
理由は同じだ
- 502 :IQ1:04/10/15 17:22:53 ID:???
- >>497
わざわざそんなご心配を・・・ありがとう。
>>498
土曜はいつも2人でいるよね。
ただ相手は俺のことは絶対に知らない。クラス違かったし。
で、nは俺のこと分かると思うよ。
土曜日休講だった時に「休講だよ」って前から言ったの俺だもん。
教室の明かり消して、後ろから出ました。
>>500
ホントに暗いよね。東京じゃありえないくらい。
街灯付いてるけど全然照らす範囲が狭いし。
せめて大学周りくらい明るくしてくれ。
- 503 :IQ1:04/10/15 18:28:18 ID:???
- あ、そういえば明日本よろしくお願いします。
- 504 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 18:53:21 ID:???
- 辺境の地
外界から隔離された大学
夜は怖い
- 505 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/15 20:16:17 ID:???
- nは今日5時限目いた?
- 506 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/16 00:19:20 ID:???
- >>500,501
おー、夏が終わったなぁ・・・
としみじみ浸ってる俺はもう若くないでつねorz
>>502,503
わかんね、わっかんねー汗
本了解です。
この本知ってると思う、ドラマ化したし。
ま、明日会いましょう♪
>>504
男だらけだしね・・・
夜じゃなくても怖いかもw
>>505
いたよー。
昨日ブレーキレバー折りまして 滅
今日はそのあたりの事友達と話してたら授業が終わってまして。
さっぱりわからんところでレポート提出はムリだったな。
来週からあの授業はちゃんと聞こうとマジで思った。
ちなみに、先週の課題が返って来たときに、
右下に3って書いてあったから3点だorz
と思ってちと焦ったw
明日は部活の試合だ!
でも授業・・・でも7時には学校にいるよ俺・・・
いや、まぁ、なんだ、がんばれ俺。
ちょちょいと本でも読んで寝ますかね。
みなさんおやすみなさ〜いヽ(´ー`)ノ
- 507 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/16 00:55:09 ID:???
- あーそうだ。
今日から(正確には昨日になるけど)金八先生はじまったね。
なんつーか、
最近の中学生って荒れてるだろうなぁと思ってたけど、
あんな感じなんかなぁ?
まーあれはあれで納得なんだけども。
中学生が荒れると、卒業すれば高校生。
あれが現場の実際として、教職取ってる人たちは、
やりたくないなぁと思った人正直いるんではないかと。
俺個人はこういう時代だからこそ、
逆に教師をやってみたいと思っていますが。
金八先生を見たみなさん、どう思われましたか?
- 508 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/16 00:57:44 ID:???
- 一文変だな、訂正。
×中学生が荒れると、卒業すれば高校生
○中学生が荒れても、卒業すれば高校生
まー、高校の先生になってる人も、
中学が荒れたら入ってくる人たちも荒れてるのよと言いたい訳です。
では、おやすみなさいノシ
- 509 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/16 00:58:49 ID:???
- ・・・連続スマソ(;´Д`)
×高校の先生になってる人も
○高校の先生になるって人も
ノシ
- 510 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 07:48:35 ID:???
- 最近教師の鬱病が多いと聞く
- 511 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 09:56:57 ID:???
- iq2 2chでぐぐったら研究版が出てくる。
もちろん、iq2の検索結果はこのスレなわけですがw
- 512 :たくにゃん:04/10/16 15:33:11 ID:???
- たくにゃんが日工大のアイドルだにゃん^−^
- 513 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 17:20:45 ID:???
- i
、 |
\ /
_ _ __ __ .人←>>512
`Y´、
/ / |. ┼┐
,. --- 、 . .' !. ノ .ノ \
/// ,ヘ'7 ⌒ i,ヘ ヽ, / / -┼- 、
/ / / >/ .イく/イiノ |  ̄| ̄
.i i i .i// /,'レ.i|〈 .' イ
.i ,、 ,' /、i|ノ ☆ __人 ィ
[] [] _rレλ/_>.イ-、_ ) て ィ
[] [] ゝヘy/  ̄ //  ̄"' , ヽ, (. ヽ l
[][] /. `/ ir'、_ .ノ ⌒´ ー'
[]] ,く_へ_くr 、/____,」  ̄ ☆ |〉 |〉
└=======i___ノ/`ーr-ーイ', o o
/ / .i
出直してらっしゃい
- 514 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/16 18:32:56 ID:???
- >>510
日工大の講師になれば心配ない
- 515 :IQ1:04/10/16 20:42:14 ID:???
- やべぇ、風邪引いたみたいだ・・・鬱
皆さん気をつけませウ。
- 516 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/17 02:22:52 ID:???
- 変なゆれ方したな・・・
この程度なら平気だと思うけど、だいじょぶですか>ALL
- 517 :IQ1:04/10/17 10:14:46 ID:???
- やっぱ地震あったんだ。
風邪引いてたから、目をさましたが直ぐに寝た。
そんなに強くなくてよかった。
- 518 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/17 15:25:57 ID:???
- 昨日突然冷えたから風邪ひいた
熱も少しある
- 519 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/17 20:58:30 ID:???
- レポートがたくさん出てきて今週はやばい
一日一個ずつレポやらないと。(。A。)ムリダ!
- 520 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/17 22:59:53 ID:???
- >>510
鬱病多いよねぇ。
教員は鬱病って診断されると休んでいいんだよね。
前期の授業では、診断もらって遊んでるやつもいるとか言う話。
遊んでるのに金を払う・・税金の無駄遣いだ。
一生懸命やって鬱になってしまう人もいるけど、
あんまり手厚く保護しなくてもいいのかなぁと思うんだよね。
そもそも、子どもを相手にする事は
結構な労力がいるんだから、
タフじゃないとやっていけるもんじゃないと思うんだけどなぁ。
率直に言うと、タフじゃない人は精神修行してから先生になれと。
こう思っております。
>>514
結構心配だw
>>515,518
お大事にノシ
最近やたら温度変化が激しいけど、
暑かろうが寒かろうが無駄に布団かけまくってください。
暑くても起きるような季節じゃないですね。
明日学校にいけるよう早めに寝てください。
>>519
溜めて直前にやるパターンを作ると、
押し寄せてくるレポートに潰されること確定。
レポートはお早めに!!!>特に俺orz
年賀状ソフトの最新アップグレード版が来た。
半年前は郵便番号かわっちまうのかと思ったんだけどねぇ・・・。
合併には賛成でした?反対でした?
まぁ、今更聞いた所で意味は無いけれど気になってみる。
- 521 :ジャグラー:04/10/18 03:16:34 ID:???
- 辛口カレー。
辛くはない。
濃いだけ。
喉に残る。
美味しいとも思わない。
素人にはお勧めできない。
- 522 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 07:43:07 ID:???
- コテするほど書き込むこと無かった(ノ∀`)アチャー
ところで皆知ってるかに、最近ナウイFLASHヾ(・ω・)ノ
ttp://csx.jp/~damemushi/il/maiyahi.html マイヤヒー(´∀`)
ってヤベー >>519-520とかがレポートレポート言ってるから思い出した
ソフトウェアのレポートまだやってないっ・・・!
今日帰ったらシャカリキにやろう(´・ω:;.:...
>>521
私はあの辛口カレー好きですよー 喉に来る辛さがなぜか好き
メロンパンも好きだーヽ(`д´)ノ
- 523 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 10:44:27 ID:???
- ハバネロカレーは?
- 524 :IQ1:04/10/18 18:34:18 ID:???
- >>522
あ、このFLASH見たことあるよ。
何が面白いんだか知らないが。
風邪が治ってきたよ。
明後日には完全に復活しそう。
さてと、俺もレポートやらなきゃ。
- 525 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 19:40:43 ID:???
- >>522
マイヤヒ〜なら↓
ttp://www.mrbister.com/funstuff/movies/crazydj.wmv
大学と関係無い話題なのでsage
- 526 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/18 21:31:00 ID:???
- もっと辛くしてほしいな
しばらく居眠りできないくらいに
- 527 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/19 01:10:04 ID:???
- >>522
空耳系かw
なかなかでした♪
まぁ、個人的にはこういうネタが好き↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/kokugo.html
>>523
ハバネロの焼きそば、お菓子とかイロイロでてるけど差があるよね。
ハバネロのカップ焼きそばは、辛いのはわかるんだが、おいしくない。
しかも、辛いのって香辛料てきとーに振りかけてるみたいだし。
ハバネロをカレーにしたら・・・怖いな・・・汗
>>524
明日には治らないのですか、お大事に。
つーか寝不足だから俺も体やばそ・・・汗
>>カレー
今度食ってみるかな。
辛いの好きだから期待してみるけど、
微妙ってことは覚悟しておこう。
522の発言で思い出した、
Javaクラスのレポートをまだやってない俺。
やヴぁい 滅
今からレポートとか言ってるから翌日が辛いんだよなぁ。。。
がんばって起きるかな(ノД-)
ではーノシ
- 528 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 01:20:04 ID:???
- ││││ │││ ││││││ │││
│││││ _________________
││││ / AMD Opteron _ /|
││││ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| / /l|
/ / / // /l|
ドサッ / / / // /l|
/ / / // /l| │││
/ / / // /l| │││
/ / / // /l| │││
/ □ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|// /l| │││
|\______________/ /i|
\|______________|/l|
‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
- 529 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 06:16:44 ID:???
- ヤバイ、徹夜してしまった・・・
しかも今日は一時限から五時限目まである・・・
- 530 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 09:14:43 ID:???
- >>529
学校に行かないで寝てればいいじゃん
- 531 :学籍番号:774 氏名:_____ :04/10/19 09:28:19 ID:???
- 単位を落とさない自信があるなら、それでもいいと思うよ
- 532 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 17:08:30 ID:9j3QGspu
- 先程、マジでウンコ漏らしました…
20歳にもなって情けない。かなり欝でローテンションです…。
- 533 :532:04/10/19 18:02:53 ID:9j3QGspu
- かなり臭うんで越谷市まで電車じゃなく歩いて帰宅中。かなり欝だぁ…。かなり遠いよ。歩行計付けたらどれくらいかな?
あぁ…5限目休んじゃった。
- 534 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 18:49:34 ID:???
- >>532-533
(;´-`)・・・マジ南無です 言葉が見つかりません・・・
- 535 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 19:25:21 ID:???
- 人
(0w0)これとオンドゥルのラクガキを最近よく目にするんだが俺だけ?
- 536 :IQ1:04/10/19 20:16:11 ID:???
- >>532-533
(ノ∀`)アチャー
お腹でも壊したのかな?
>越谷市まで電車じゃなく歩いて帰宅中。
学校の近所に住んでる友だちの所で風呂でも借りたらよかったのに。
ま、元気出してください。
>>535
そういえば最近落書き見ないなぁ。
オンドゥルは夏休み前にかなり見たけど。
まだ風邪は治らない様子。
今週中には治してやる。
- 537 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/19 21:48:47 ID:???
- さて・・・みんなそれなりに準備した方が良いかもよ・・・
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typhb.html
前回が10年ぶりなら今回は50年ぶりでもおかしくない、
明日の夜からだから、しっかり対策取っておきませう・・・
- 538 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 22:02:12 ID:???
- 大学吹っ飛べばいいのに
- 539 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/19 22:10:09 ID:???
- >>529,530,531
学校で寝るという方がいい気がする。
>>532
どんまいですわ・・・
しかし、それであげられると何か怖い気がする 汗
不幸の後はなにかいいことがあるはずだ、
明日の幸運を祈る!
534は暖かいな。
>>535
オンドゥルララギッタンディスカーとか言うヤツだっけ。
そのAAはそれだったんだ、初めて知ったw
>>536
台風にやられんよう気をつけてください。
敵は手強いぞ!
飯食ってきまつ (´д`)ハラヘッタ
- 540 :IQ1:04/10/19 22:22:12 ID:???
- はぁ、明日台風か・・・
よりによって明日は実験で、話によると遅くて19時半だそうだ・・・鬱
早く帰れるようにテキパキやって、18時には帰れるようにしよう。
さてと、風邪を治すためにももう寝ようかな。
- 541 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/19 22:41:24 ID:???
- 明日明後日休みにならんかね
- 542 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/19 23:36:54 ID:???
- >>538
学校吹っ飛んだら建築科は無くなるねw
>>540
俺は10時ぐらいまで学校にいそうだorz
終わったな俺HAHAHA 壊
>>541
学校休みといえば、高校までは連絡網とかあったよねぇ。
大学は無いからなー・・・
ま、アマニモマケズカゼニモマケズ・・・
あの台風の前ではこんな台詞いえませんな・・・
ぬれた服、ベッドに置いてた・・・ベッド濡れてる最悪orz
- 543 :ジャグラー:04/10/20 02:46:23 ID:???
- >>538
ワラタ
- 544 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/20 12:52:51 ID:???
- 電車止まったから休む
- 545 :東日本工業大学:04/10/20 21:41:05 ID:???
- 明日の午後には 晴れるそうです(^。^)
- 546 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/20 22:19:29 ID:???
- ったく朝来いよ
- 547 :東日本工業大学:04/10/20 22:45:53 ID:???
- 本当ですね(*^。^*)
どうして関東地方では 台風は夜のうちに通り過ぎてしまうのだろう・・・
昼間通過するってあんまり聞きませんね。
- 548 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/21 00:09:27 ID:???
- もう雨降ってないや。
予報では今の時間がピークだったはずなのにね。
明日はフツーに学校ですな(´Д`)
- 549 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 00:31:24 ID:NAlqlvgt
- 台風の勢力に大騒ぎして期待するとすぐこうだ!
結局たいしたことなかったよ。
極希にある大雨の方がよっぽど凄いわ。
- 550 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 00:54:40 ID:???
- でももうトカゲで50人以上が行方不明ないし死亡してるよ。
- 551 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/21 03:05:05 ID:???
- >>550
549の言いたい事は、関東圏の話だと思われ
24号は何をしてかすんでしょうかねぇ、時期はずれですが。
そういえば、掲示板にツーリングの事が貼ってあったような。
何か詳細とかわかる方いたら教えてください。
- 552 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 14:09:21 ID:???
- >>ALL
低気圧が近づくと、頭が痛くなりませんか?
- 553 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 17:36:47 ID:NAlqlvgt
- ツーリングって他大学を含め、
100名集めてどこか行くって企画だよね?
どこか忘れたけど…
日時書いてあったから。7時集合だったっけ?
それに従って集合すれば良いんじゃないかな?
しかし100名でツーリングしてるの見たら驚異そのものだな。
暴走族さえ避けるぞw
- 554 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 18:15:16 ID:???
- 明日学校逝く
- 555 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 21:01:30 ID:???
- >>553
北斗の拳みたいだな
- 556 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 21:46:15 ID:???
- >>555
お前はもう4単位落としている
ひでぶ!!
- 557 :IQ1:04/10/21 23:05:08 ID:???
- >>552
特に痛くなりませんね。
- 558 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/22 00:31:37 ID:???
- >>552
通学に頭を痛めますなw
季節の変わり目だと古傷が痛みますね。
>>553
他大学も参加するんですか・・・いってみたいなぁ。
明日掲示板を凝視してこよう。
>>554
どうかしました?汗
>>555
556が釣られたぞ、はっはっは!
あべし!!
某年賀状ソフトを購入してから一週間、
インストールしてみた。
いやー、今のソフトは実に楽だなぁ・・・。
てか、年賀状ってみなさん出します?汗
- 559 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/22 01:02:14 ID:???
- >>558
イラネ
- 560 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/22 02:15:45 ID:B4xziVMm
- 肉弁OFFでもしようぜ
- 561 :ジャグラー:04/10/22 03:28:59 ID:???
- レポおおおおおおおおぽおおおおおぽぽぽおぽぽぽとおおおおおおおおおお
だああああああめえええぽおおおおおおおおぽおぽぽぽぽぽぽぽppppppp
- 562 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/22 04:40:14 ID:???
- 地震だ・・・
- 563 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/22 04:43:21 ID:???
- 最近地震多いなホント・・・
だいじょぶなんかな・・・。
>>559
俺は結構大事だと思うけどなぁ。
やっぱり若いモンはメールかのぉ・・・(俺じじくさ
>>560
まじでつか?
占拠しませうw
>>561
おつかれでつ。
明日遅刻しないようがんがれ
眠し・・・おやすみなさーいノシ
- 564 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/22 13:43:30 ID:???
- >>563
地震なんてあったのか・・・気づかずに寝てたよ(・ω・)
>>560の発言で思い出したんだけど
ライフの通りのあるところにお弁当屋さんがあるじゃない
そこで食べたことある人とか お勧めのヤツないかな
もしくは近くでおいしい店とか(・ω・)
- 565 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/22 23:08:33 ID:???
- 猫最近居ない気がする。
そう言えば夏休みのちょっと前頃、イケメンっぽいニイチャン達が子猫抱えて図書館前歩いてたな。
- 566 :IQ1:04/10/22 23:51:37 ID:???
- >>558
俺は毎年親の仕事関係の年賀状を作るバイトをしている。
でも去年のまだ貰ってないんだよなぁ・・・
俺自身は2通くらいだよ。
会わなくなった友達も多いし、メールで済ます人も居る。
本当はメールで済ますのは嫌いなんだけど、
チャットで話すことしかしてない友達なんかは、その年に会わない場合もあるし。
もう明日で一週間も終わりか。
12月に発売のゲームが楽しみで、早く来ないかなぁとか思うけど、
過ぎたことを思い返すと凄く早い。
- 567 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/23 01:11:10 ID:???
- >>564
わからないのであれば行くべし。
みんなで一気に行く?w
>>565
あれー?俺昨日みたよー?
>>566
年賀状でバイトまでやってるのか、いいなぁ。
チャットで話してるだけいいよ、俺なんてもうorz
ゲーム・・・だれか音ゲーやってる方おらしゃいますかー?
- 568 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 01:34:30 ID:???
- 鈴木研究室
あと12名募集だ
廃人になりたい奴は来い
- 569 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 04:35:44 ID:???
- 食堂でデュエルしてるカードマスター共をどうにかして下さい。
- 570 :ジャグラー:04/10/23 05:37:22 ID:???
- >>569
奴らはもはや日工大の象徴。
触る奴が馬鹿だ。
- 571 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 09:27:38 ID:???
- >>567
皆で一気に行ったら行列になるなー・・・w
今日もしかしたら行ってくるかも(・ω・)
授業でダルーしたら行かないかも(何
>>569
確かに食堂でやるのはどうかと思ったけど
自分も高校時代に電車の中でやってたのを考えると
変わらないなぁと思ってしまう_| ̄|○
今じゃできませんが・・・
- 572 :ジャグラー:04/10/23 13:30:44 ID:???
- 戦わなきゃ、現実と(´・∀・`)
- 573 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 13:38:01 ID:???
- とりあえず、サービスセンターに苦情でも言っておけば?
- 574 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 17:40:43 ID:???
- >>573
言ったよ。
「対処します」って返事だけでなんもしてないみたいだが
- 575 :IQ1:04/10/23 18:05:12 ID:???
- 地震キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
遠くで起きたという事は分かったので、あまり気にしなかった。
案の定新潟だった。
新潟で起きたのが東京でこの大きさというのに驚き。
>カードゲームについて
普通にトランプやってる人もいるよね。
ただ20歳にもなって大学でデュエルするのはどうかと思う。
お前らは何をしに大学に来ているのか、と。
でも迷惑掛けているわけではないので、タバコに比べればおk
ってこれ書いてるときにまた小さな揺れキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
- 576 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 18:06:39 ID:???
- スゲー揺れた・・・。
- 577 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 18:44:01 ID:???
- >>568
システム?
どういう意味?
- 578 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 18:48:33 ID:???
- >>577
今システム科の卒研二次募集をやってるんだよ。
- 579 :IQ1:04/10/23 18:55:29 ID:???
- 細かい揺れが何度も来る
少し酔ってきたよ
- 580 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 19:00:06 ID:???
- >>578
廃人が気になった
そんなにこき使うのかあの人は
- 581 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/23 19:46:45 ID:???
- >>569等のカード類
サービスセンターでそれならむりぽ・・・(;´Д`)
このスレ見てる人で一気に注意してみる??w
>>571
あー、今日は無理でしたわ。
まぁ日程決めて今度いきませうw
地震が今日一日で5回・・・今ので6回目。
それなりに警戒する必要がある気がするなぁ・・・。
今年は噴火したり台風長引いたり地震がきたり。
他にもまだ来るのか・・・???
- 582 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/23 19:47:21 ID:???
- また地震・・・
- 583 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 20:20:20 ID:???
- カード?
別に気にならねぇけどな
気になるといえば11月からの第1食堂大ホール終日禁煙
- 584 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 21:10:23 ID:???
- とりあえず実家が新潟だったのですが
なんとか皆無事でした
粘着して電話をかけたらようやく繋がったよ(・ω・;)
話を聞いたら25万世帯くらいが停電?してるらしいね
マジ地震怖かったです(´・ω:;.:...
- 585 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 23:15:51 ID:???
- >>584
不幸中の幸いですね。
横浜でも、ゆっくりと大きく揺れました。
地震が分散しないで一度に来てたらと思うと、ぞっとしますね。
- 586 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 00:32:20 ID:???
- 製図の先生は最初の地震ん時でもお構いなしに
授業を強行させようとしてたけどな
- 587 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 01:06:33 ID:bXa5Gjyf
- 木曜に食堂のオバチャンの辛さを見たからマジレスするw
俺の隣のテーブル使ってたデュエル野郎達に注意してたぞ。
しかも3度も注意促した。結局、奴等デュエル止めなかったよ。
張り倒そうかと思ったのが俺と友人のその時の本音w
よく見るオバチャンだよ。皆も絶対知ってる人。
- 588 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 01:33:39 ID:???
- >>584
俺も実家が新潟だよ
上越だから無事だったけどね
- 589 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 16:41:47 ID:???
- >>587
注意されてもやり続けるとは筋金入りだ。
もうここで顔写真をうpするしかないな。
携帯にカメラ機能が付いている人、今度撮ってみて。
ま、ここでうpしなくても顔は知られているがな。
- 590 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 22:15:51 ID:???
- カードゲームかなんかをする、同好会がありましたよね、その連中じゃないんですか?
11月25日にある学生総会で言ってみたら?
- 591 :IQ1:04/10/24 22:24:04 ID:???
- 何かカードゲームで盛り上がってますね。
ま、別に迷惑でもないし、
混んでる時にやってる訳じゃないからいいんじゃね?
ってこんな事言うと俺も仲間だと思われるかも・・・
タバコに比べればなんてことはない。
明日からまた一週間が始まります。
皆さん頑張っていきませウ。
- 592 :590:04/10/24 22:37:05 ID:???
- そうですね、何もそう目くじらを立てることでもないですね。
廊下の、歩きタバコの連中に比べればどうと言うことはないですね。
学際が始まれば、6連休ですから、がんばりましょう。
- 593 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 22:41:57 ID:???
- >>587
その連中ってツステム課だろ?
俺知ってる。
- 594 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 23:04:34 ID:???
- 取りあえず図書館のロッカーをなんとかしろ。
改悪だ。
- 595 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 23:09:09 ID:???
- 図書館のロッカーに関して、特に不満のない私は、逝ってよしでつか?
- 596 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 23:11:35 ID:???
- なんか地震がまだ続いてますね・・・
ホントにでかい地震がこないことを祈るばかりです
中越地震の影響で東海地震の火種になったらどしよね・・・汗
>>592
六連休? 大学祭が5-7の三日間だけど 前準備の日と後片付けの日をあわせても
5日じゃないのかなー 予定表よく見てないから知らないんだけど
誰か知ってるぞっていうひと教えて(´・ω:;.:...
- 597 :587:04/10/24 23:14:15 ID:bXa5Gjyf
- 俺が見たカード君達は情報科の人だった。全員かわからないけど。
ちなみに注意されてたのは人が混雑してる昼の時間帯。
- 598 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 23:50:03 ID:???
- カードは機械だよ
- 599 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 02:10:54 ID:???
- 3日は祝日
- 600 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 07:06:31 ID:BKKqY73E
- 図書館裏にいる茶色い猫かわいいよね
- 601 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 08:12:40 ID:???
- ロッカー入り口にいる蜘蛛はでかいね
- 602 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 20:15:34 ID:???
- >>594
ロッカー番号忘れて大変だったよ。
この大学は何かずれてる気がする・・・。
- 603 :ジャグラー:04/10/25 20:26:51 ID:???
- カード野郎がどの科でもいいだろ・・・('A`)
お前ら自分の科の擁護必死すぎだぞ('A`)
ぶっちゃけどの科にもそんな奴ゴロゴロ転がってるだろ。
戦わなきゃ、現実と(´・∀・`)
- 604 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 20:33:18 ID:???
- 図書館の番号なんて1111で十分
で、番号を0000にする。
- 605 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 20:51:28 ID:???
- ジャグラーのお顔を拝見したいものだ
確認の意味でな
- 606 :IQ1:04/10/25 21:07:17 ID:???
- >>605
俺も見てみたい。
どうせコテ持ちなんだし、顔でも見せて欲しいよ。
- 607 :ジャグラー:04/10/25 21:08:43 ID:???
- 俺きもいからやだ。
- 608 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 22:43:01 ID:???
- ,.. -―-- 、、 __ ,...
,.' ´ ``´  ̄ ``丶v'"´ |_
,. '´ , 、 \ |  ̄\
/ , l i ヽ \ヽ\ ヽ、 | /
/ ./ /,' !ヽ ヽ ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ\i /
/ / ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ i i i > {
{{ | | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、 l |/`ヽ〉
l l l | | |/Tハ |::f;;}| レ'r.}' / 、ヽ `ヽ、, _
!ヽN |、 | !` l:リ} ‐'‐' ,._,ノ ./ i `、 ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`!ヽN ヽ" `ー /!ヘ.|./__ | ヽ f´ < 何を基準にキモイというのカナ?いうのカナ?
| | | `i - ..,.. '´''´ リ´レ`ヽ ,.-、| \____________
! ! l,-┴/ハ ,.'´ `ヽレ'|/
ヽ N,. '´,.=El=、、/ / /,.>、
,\l〃〃|| ヾ / ./ / ヽ
/ //《_〃|!||ヾ、》 / / |
| // `´ l」l」. `´ | | 〉
- 609 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 22:43:29 ID:???
- nはカッコ良さそうだな
IQ1は普通位だと思う
ただの俺の想像だけどね
- 610 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 23:08:24 ID:???
- >>602
携帯のロックナンバーと同じにしたら?
いつも使っていれば、体が覚えているだろうから。
忘れないかも知れないよ。
- 611 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/25 23:11:15 ID:???
- 昨日ものすげー疲れて早めに寝てしまった・・・
しかもぎりぎりまで寝たし。
10時間以上寝てた汗
地震はひどいですねぇ。
この辺だからまだいいけど、
こっちの方で地震が来たら、
テレビに映っていることが現実になるんだね。
ちょっと考えたくないけど・・・うーん。
やはり準備しとこう。
図書室のロッカーのナンバー忘れたらどうなるの?
もし開けてくれるとしたら、
どこでも開けてくれるような・・・
学生証の提示でもするのかな??
カードの話題に出てきたけど、総会か・・・
総会で訴えて欲しい事書いてみようw
>>609
かっこよさそう・・・どうもです(喜
でも現実はヒキコモリって方向で御願いしたいでつ・・・(ノД`) ニョハー
- 612 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 23:11:57 ID:???
- あ゛ー また明日のレポート終わらせてないよ・・・
毎週情報工学総合実験のレポ書くのめんどぃ・・・
といっても書く量的に1hかかるかかからないかだけど(・ω・)
とりあえず風邪っぽいからネトコ
|λ...
- 613 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 23:18:58 ID:7FHD6Uem
- >>610
どこのロッカーかと言うことでは?
俺も結構頻繁に使うからとまどう。
- 614 :610:04/10/25 23:20:07 ID:???
- ageてもうたorz
逝ってきます。
- 615 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/25 23:25:29 ID:???
- そうそうキーの番号はロッカーと同じすればいいんだけど
どのロッカーに入れたのか忘れちゃうんだよなぁ
すぐにメモするけどさ
- 616 :614:04/10/25 23:30:09 ID:???
- ああ何かおかしい・・・。
ギコさよなら
- 617 :610:04/10/26 00:43:26 ID:???
- >>616
多分、お疲れなんでしょう、体お大事に。
>>611
総会ですか〜
無線LANのアクセスポイントを増やしてほしいって事くらいかな。
それか某大学みたいに机にlanポートが付いている休憩時間に
教室を作ってほしいな、あの込んでいる学食でPCをいじってい
るのは気が引けるからね〜。
絶対無理だと思うけど。
- 618 :617:04/10/26 00:45:33 ID:???
- ○・・・・休憩時間に使える
×・・・・休憩時間に教室
- 619 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 00:51:21 ID:???
- 教職論って教科書必要ですかね?ていうかどんなテストになるんでしょうか?
教えてnIQ氏。
- 620 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/26 01:23:26 ID:???
- >>612
ちゃんと計画たてて宿題やんないからそうなるんだよー、
しっかりやれ〜!>特に俺orz
俺は今からがんばりまつよ(;´Д`)
>>620
ノートPC持参って事自体が絶対的少数だから、
それは絶対無理だろうねぇ。
某大学みたいに、
入学時にノートPC絶対購入なら、
そういった意見を受け入れてくれるはずなんだけどさ。
>>619
教職論取る=教員目指すんだから楽ばかり求めるなw
落とせない教科だと考えたら必要でしょ。
まぁテストは記述式だから、
新聞の教育欄見て、
文章に自信があるならなんとかなるかもしれんね。
レポートやろっと。
- 621 :619:04/10/26 02:51:14 ID:???
- >>620
ありがとうございます(`・ω・´)シャキーン
- 622 :ジャグラー:04/10/26 03:21:32 ID:???
- ジャグラーは1人じゃない。
- 623 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/26 03:53:25 ID:???
- 今まで書き込んだジャグラーは全員学食前でジャグってくれw
そろそろ区別がほしいなぁ・・・
レポートはすぐ終わったけど、
終わったらまた余計にネットなんかしてるわけで。
はぁ・・・生活崩れを治さねば・・。
おやすみなさい
- 624 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 12:23:58 ID:???
- とりあえず、ジャグラー諸君は、書き込んだ順にA、B・・・・と名乗ればいいのでは?
- 625 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 13:34:19 ID:???
- 明日も雨降るのかな・・・
明日雨降ったら4週連続水曜は雨だ
- 626 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 13:54:03 ID:wwkUPh5J
- 卒業研究着手の条件誰かおしえてー。
手引きなくしてわからんです
学校のPCより。。。
- 627 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 14:53:34 ID:???
- >>626
条件は三年までの全ての必修科目取得と100単位取得
二年からカリキュラムが変わってるし、科によっても条件が違うかも
しれんから教務課に聞いた方が確実だよ
- 628 :IQ1:04/10/26 17:37:16 ID:???
- 一晩で急に書き込みが増えたな。
>>609
普通位か。ま、特に特徴は無いと思うが。
>>617
それいいね。
でもノートパソコン持っている人が少ないから、
どうせなら誰でも簡単にPCが使えるような環境が欲しい。
>>619
教科書くらい買っておけ。全然使わないけど。
テストは記述式。
>>625
確かに水曜日はずっと雨だね。
水曜日は実験があるから、雨とで嫌な気分orz
>>ジャグラー
トリップ付けたら?
前スレからいるのは一人でしょ?
- 629 :ジャグラー:04/10/26 18:15:43 ID:???
- 帰宅age
- 630 :IQ1:04/10/26 18:32:14 ID:???
- >>629
あがってないじゃんw
- 631 :IQ1:04/10/26 18:56:12 ID:???
- 書き忘れ
3日から8日まで休みですよ。
- 632 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 19:18:52 ID:???
- ジャグラーはお疲れのようだ
- 633 :ジャグラー:04/10/26 20:35:22 ID:???
- 俺がジャグラーだぞ('A`)
- 634 :617:04/10/27 00:12:10 ID:???
- >>628
それもいいですよね。
PCが簡単に使えるようになればインフォキャンパスの
利用者が増えて使い勝手も少しは改善されるような気が
する。
それと、学生証を紙のからプラ製の磁気テープ式のID
カードにしてほしい。今の学生証だと水分でボロボロに
なるからな〜、できれば、図書館のカードと一本化して
ほしいな。
- 635 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/27 00:31:00 ID:???
- 研究室の飲み会で疲れたー。。。
まぁ楽しかったけどね♪
学生証、RFIDみたいなのにしろって事をみんな言うような。
俺は紙でいいと最近思う。
はっきり言って、身分証明くらいにしか役に立たないんだから、
なんでもいいや・・・ヽ(´ー`)ノ
ノートPCで無線LANって、
電車通学者とかにはPCを運ぶ事事態が辛い気がするんだけどなぁ。
とりあえず、やたら眠いのでおやすみなさい汗
- 636 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/27 16:03:09 ID:???
- >>625
ぎりぎり晴れたよ、よかったね。
- 637 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/27 20:55:28 ID:???
- >>636
良かったよ
水曜は危うく登校拒否になりそうだったもん
- 638 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/28 17:18:22 ID:???
- 大学祭=連休だ。
やったね。
- 639 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/28 23:35:48 ID:zafJ2nGR
- 大学祭=連休=レポート・課題仕上げ
- 640 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/29 03:56:38 ID:???
- 連休は部活かな・・・
遠出しようと思ったんだけどだめだこりゃorz
しかしサイゼリアって安いねぇ。
いっつもミラノ風ドリアとドリンクバーしか頼まないから、
500円でおつりが来るよ。
何かおいしい食べ方やお得な食べ方・メニューなどプリーズヽ(´ー`)ノ
- 641 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 12:49:38 ID:???
- 1年半くらい前に深夜サイゼ行ったらめっちゃ綺麗な店員さん痛んだよなぁ
まだやってるのかなぁ。。。
ま、どうでもいい話です。
- 642 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 19:06:19 ID:???
- ドリアとかが来た時に「チーズ下さい」って言うと粉チーズ持ってきてくれるよ。
まぁその店では常に出てて普通かもしれないけど・・・
一部の店では裏メニューって言われてるw
- 643 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 19:55:30 ID:???
- 水とカロリーメイト
- 644 :IQ1:04/10/29 22:02:15 ID:???
- はぁ、なんかレポートが多いなぁ。
明日も介護のレポート出さないといけないし、
教育原理では読書感想文書かないといけないし、
実験のレポートもあるし、
代数的構造もレポートあるし・・・
レポートを前日に終わらそうとしては駄目ですね。
とりあえず火曜日まで行けば一段落つくので、それまでの辛抱かな。
- 645 :IQ1:04/10/29 22:49:26 ID:???
- だめだ、全然書けない。
なんで介護等体験が必要かなんて知らないよ・・・
500字も書けない。
- 646 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 23:14:43 ID:???
- なんか教職って大変そうですね
- 647 :n ◆OoUGz6tqzc :04/10/30 00:52:23 ID:???
- >>642
チーズ大好きなんで今度やってみます♪
>>643
水とカロリーメイトではまったりできないではないかw
サイゼの強みはドリンクバーよ!
>>645
500字?決まってるんだっけ?汗
ワードの標準サイズ使えば半分もかけば500字ではなかろうかと思う。
俺、それくらいしか書いてないし。
っつーか介護とかは教職やるからやるんじゃなくて、
人としてやっておくべきだと思うんだけどなぁ。
>>646
中学は大変なのです。
土曜日に授業かあるから休日が減るorz
高校の免許ははまだ楽かな・・・と思う。
ガソリン安くなれぇorz
- 648 :@ε@:04/10/30 02:25:40 ID:???
- ガソリン高い><
- 649 :学籍番号:774 氏名:_____:04/10/31 00:38:08 ID:???
- GSが水素ステーションになる時代になったら、燃費(km/円)ってどのくらいになるのかな。
- 650 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 00:48:29 ID:???
- >>649
石油メジャーが許さんよ
- 651 :@ε@:04/11/01 17:45:52 ID:???
- 半導体死ね
- 652 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 20:01:55 ID:???
- 情報工学総合実験Uの実験室が暑かった。
- 653 :IQ1:04/11/01 20:15:24 ID:???
- >>651
?
>>652
今日は全体的に暑かったね。
明日もハンパなく暑いぞ。最高気温23℃もあるから。
- 654 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 21:19:15 ID:???
- 暑さなら負けてない、コンピュータ基礎物理Uで使っている部屋の温度は、30.3度だった
- 655 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 21:58:16 ID:???
- H H H H
H H H
H H
- 656 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/02 01:15:05 ID:???
- >>649,650
燃費のkm/円ってのはkm/lではないの?
俺のは30km/lなもんで、0.3km/円ってとこかな・・・高いからもちっと低いか。
ま、素晴らしい燃費じゃ(´ー`)
水素だと断然燃費上がったりするのかなぁ。
気になる。でも原料が水素なら安くなりそうな気がする。
しかし・・・石油もどのぐらいもつかね・・・
石油無くなったら、今所有してる車両はすべて撤去でつね(;´Д`)
>>651
がんがれ
>>652>>653>>654
どこが暑いかバトルしてくれw
30.3度・・・きつそう汗
しかし気温23度で暑いと・・・
夏は23度じゃマシだったよねぇ懐かしいヽ(´ー`)ノ
>>655
どーした??
レポートやらにゃあああああ
ねむいいいいいいいいいい
やばいいいいいいいいいいい汗
- 657 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/02 02:16:39 ID:W4VDwgZU
- ヘッドフォン坊主がサングラスかけてますた
- 658 :652:04/11/02 07:17:34 ID:???
- こっちも30℃いったぞ。
ホリエモン負けるのか・・・。
- 659 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/02 10:48:09 ID:???
- >>658
どこで?
by 講義中
- 660 :IQ1:04/11/02 18:25:42 ID:???
- 今日も暑かったですね。
明日から8日まで学園祭等で休校です。
行く人は休みじゃないだろうけど、行かない人にとってはレポートや課題の整理期間です。
ただ単に休み呆けるのではなく、復習をしましょう。
ま、どうせ俺は土曜以外はどこにも行く予定ないですけど。
- 661 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/02 21:32:38 ID:???
- >>658
負けたね。
ところで大学祭は盛り上がるんかね?
- 662 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/02 22:45:37 ID:SnIVYc0q
- >>657
w
99の岡村みたいなやつでしょ、そいつって
>>660
土曜日だけ外出ですか。
どこへ?大学祭は行かないみたいだし。
- 663 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/02 23:31:14 ID:???
- せめて一日くらいは学祭行こうよ…
- 664 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 00:34:17 ID:???
- 掘り出し物はあるのか?
- 665 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 00:43:15 ID:fSTs6gRj
- 抽選会が凄いらしいけどめんどいからいかね
- 666 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/03 11:40:56 ID:???
- おっはよーございます。
>>657
サングラスの次は・・・何だ!?w
>>658
ホリエモン負けましたな。
会社の財力で決まってしまって残念。
まぁこれはこれで利益あったみたいだしいいんでないですか。
>>660
今日は休みだけど明日から部活〜。
もうちょっと休みたいこのごろ。
土曜日以外ヒキコモリってこと無いようにw
>>665
部活の試合でいけない・・・。
体育祭とか夏祭りも結構凄い商品ばかり。
どっからあんな金があるんだろう・・・。
まぁ、最終的には俺たちから出てるわけですがorz
商品ゲトーしに行って下さいw
寝まくって体力回復ー!
今日はいろいろやるぞぉお(´ー`)
- 667 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 11:50:45 ID:???
- 抽選会、去年の目玉はチョイノリだったっけ。
抽選会の景品ででかいぬいぐるみ貰った人が不憫でならない。
- 668 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 12:36:43 ID:???
- 毎年お客ってどれくらい来るの?
俺は小野真弓見に行こうと思う。
- 669 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 14:04:24 ID:74QyfQEc
- >>667
意外に喜んでたよ>祭りのでかいぬいぐるみ
- 670 :IQ1:04/11/03 16:25:36 ID:???
- >>662
土曜日は木村カエラさんのライブに行きます。
抽選で当たったので、横浜まで。
>>663
何か面白そうなものがあれば行くが、特になさそうなので。
- 671 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/03 17:25:30 ID:???
- 7時からIQテストがテレ朝であるね。
test the nation
みんなやろー、特にIQ1の本当のIQ1が気になるヽ(´ー`)ノ
詳細
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/
回答用紙PDF(ローソンで配布、行ったけど無かったorz)
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/ttn04sheet.pdf
今日暇な方々やってみませう!
- 672 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 17:56:52 ID:KW/1wqO6
- 香田の首切り動画
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/kouda_neck_cut.wmv
- 673 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 18:53:57 ID:???
- 俺はたけし見る
- 674 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 19:10:49 ID:???
- 俺は寝る
- 675 :IQ1:04/11/03 22:23:29 ID:???
- >>671
123でした。
去年は137だったのにorz
ま、家族の中で一番だったし、東大に勝ったのでおk
来年の目標は東大レベルの120を超えること。
>>673
録画済みです。
明日ゆっくり見ます。
>>674
(つ∀-)オヤスミー
- 676 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/04 00:59:19 ID:???
- >>673
音楽問題が多すぎてあまり今回の楽しくなかったような・・・
まー次回のたけしに期待しよう。
>>674
モツカレー
>>675
俺は96でつ(;´Д`)
あぁ・・・
ま、記憶のとこ5だったしね♪
終わってるorz
レダーチャート偏りすぎだしorz
おやすみ〜(´ー`)
- 677 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 11:58:10 ID:???
- おまいら!ダイエット研究会が出店準備してますぜ
- 678 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 12:05:44 ID:???
- で大学祭ていつ行けばいいの?
年間行事予定じゃわからない・・・。
- 679 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 16:00:58 ID:???
- 11/4 準備
11/5 1日目
11/6 2日目
11/7 3日目
11/8 片付け
- 680 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 16:05:28 ID:c3JU4yVi
- 100台ツーリングってどうなったの?
こんなDQNだらけの大学でバイク100台集めたら
それこそ暴走族みたいになると思うんだが。
- 681 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 16:27:55 ID:???
- ご近所から苦情がくると学生課のお兄ちゃんが泣くので、
チャリ100台ってのはどうだ!
- 682 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 18:44:00 ID:???
- 中国の朝の天安門広場前かよ
- 683 :暇人:04/11/04 21:19:36 ID:NWPLqcUS
- >>682
その突っ込みは口に出すと長いので減点。
「〜の〜の」は極力使わない方が言葉としてベスト。
「中国の」が無くても「天安門広場」で意味あいはカバーできるよ。
- 684 :豚人:04/11/05 11:57:01 ID:???
- 文化祭だかなんだかうんこ
- 685 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/05 12:07:21 ID:???
- 今日行ってみます。
なんかやってるのかな?
- 686 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/05 15:28:38 ID:???
- 抽選だけ逝くか
- 687 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/05 21:01:39 ID:???
- 大学生活板でスレ消えてから見てなかったから
てっきり無いかと思ったら、こっちにあったんだな・・・
8日間もずっと引き篭もるのもアレなので
明日学祭行ってきます。
- 688 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/06 00:29:08 ID:???
- ぐああああああ・・
金八先生、ビデオ録画したはずなのに・・・
野球が伸びやがったorz
誰か・・・誰か後半ビデオとった人いませんかー(涙
明日部活がてら学際に顔出してみますかね。
- 689 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 01:00:05 ID:???
- >>688
残念ながら僕はビデオには撮ってません。
この際、TBSに苦情でも入れて、再放送でも頼んだら?
最大延長時間も決まってないから、
何分まで予約していいんだか分からなかったとか言って。
ちなみに金八が生徒に怒っていました。
最後には教室から生徒の姿が・・・
- 690 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/06 02:56:08 ID:???
- >>689
いやいやこうネタばらしは・・・
あーでも知りたいような・・・微妙(ノД`)
おー、揺れたー。
明日部活だー起きれるか汗
おやすみーヽ(´ー`)ノ
- 691 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 15:30:32 ID:46Xb0Ins
- 生徒達は踊りの練習に行ったか、
センター長のもとへ謝罪しに行った。
と予想できる。
ちなみに博士号を取得した田中実 氏は
何故あんなにまでして日工大の博士号を
取得したいのかわからん、恐ろしい頑張りだ。
- 692 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 15:39:47 ID:???
- NITマンの歌は何処に行けば手に入りますか?
- 693 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 17:37:23 ID:???
- http://mc.or.tp/radio/tmp/43.mp3
↑たぶん、NITマンの歌
- 694 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 23:08:35 ID:???
- >>693
おお、サンクス。
サビの「工業戦隊 NITマ〜ン」の部分の
外し具合がたまらねぇw
- 695 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/07 16:53:51 ID:???
- バックの演奏はSC-55あたりと思われます
- 696 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 697 :豚人:04/11/07 22:29:40 ID:???
- 俺のほうがきもい
- 698 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/07 22:33:48 ID:???
- >>697
まじで、俺も結構きもいけど?
- 699 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/07 22:47:09 ID:???
- ヘッドフォン坊主はCool
- 700 :本人 :04/11/07 22:56:09 ID:???
- ええ、そのとおりですよ
超キモイやつですよ
- 701 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 00:03:15 ID:???
- そっとしておいてやれ。
学科と名前で諸Googleヒットするし…(つД`)
- 702 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 00:11:48 ID:???
- 「林原めぐみ DQN 秋月電子」でもヒットするなorz
- 703 :IQ1:04/11/08 00:33:19 ID:???
- >>696があぼーんされているんだが、何かあったか?
- 704 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 00:41:53 ID:???
- 念のため、あぼーんしてもらいました
- 705 :IQ1:04/11/08 01:12:34 ID:???
- そっか
ま、深くは突っ込まない。
- 706 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/08 01:27:28 ID:???
- 高校のときマ○クラ見てたけど、
去年の文化祭だかのゲストの事が書いてあったから、
管理人ウチの大学かと思ってた。
あぼーんされてる事はわからないけどそのへんの事かな・・・?
>>691
謝罪って何がどうなって??
ウチの部、今日試合に勝ちまして昇格しました。
今年の部活は昇格多いですね(´ー`)
みなさんも何もすることなかったら部活でもサークルでも入ってみてください。
自分の何かが変わりますよ♪
- 707 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 13:41:54 ID:???
- >>706
3年のここまで来ると今更無理だ罠。
通学で約2時間とかかからないか、
時間的に余裕があればやってたかも
知れんけど・・・。
そういや、イラスト系のサークルが2つ(1つは部だっけ?)
有るってのは何故に?
- 708 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 15:21:15 ID:???
- パチンコ屋のバイト時給いくら
- 709 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 16:19:12 ID:???
- >>702
知ってる奴が写真付きで乗ってた
にしても凄いな
- 710 :IQ1:04/11/08 16:57:44 ID:???
- はぁ、結局土曜のライブ以外何もしなかったなぁ。
レポートもやらずじまい。
明日から頑張っていこう!!
>>708
スレ違い?
- 711 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/08 23:10:20 ID:???
- >>696
あぼーんについて、そいつのほむぺ
http://nadesico.ddo.jp/~white/
「諸事情により知り合った人」のページにあるリンクにはこいつのほむぺ載ってないってことは、
勝手にリンク貼ってるってことかw
- 712 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 02:51:16 ID:???
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1081180220/41
- 713 :ジャグラー:04/11/09 02:54:18 ID:???
- 個人サイト晒すんじゃねぇよ池沼
- 714 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 14:09:09 ID:0pyR2Tyj
- ヨシ
- 715 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 15:01:27 ID:???
- なんか情報棟の前に女子高生いたけどオープンキャンパスかなんか?
- 716 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 23:51:16 ID:???
- 学修指導って何ですか
- 717 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/10 00:17:33 ID:???
- 情報棟の女子高生はオープンキャンパスではないでしょう、
朝情報棟行くとき高校生達が前を歩いていた。
ちなみに、なぜか引率の先生が一番後ろにいて、
世間話をしてしまったw
学食前とかに純真の生徒が文化祭の宣伝におらっしゃったねー。
女子ばっかりなんで行きたいけど・・・その日は部活だからムリorz
ま、女子ばっかりのところ行ってもダメなもんはダメなんだろう・・・
あっはっはorz
- 718 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 04:30:21 ID:lJFixORM
- http://nadesico.ddo.jp/~white/rnote.php?u=bbs/
すごく荒らされてる(4:29現在)
- 719 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 04:31:21 ID:lJFixORM
- 付け足し>>711
- 720 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 05:12:18 ID:???
- やめれ
- 721 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 09:30:51 ID:???
- >>718
スクリプトなら良い事じゃないが、まあ工学部っぽい
感じもあるが、多分手動な気がするな・・・。
手動だとしたら、暇なヤツだなぁ。
- 722 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/11 01:55:31 ID:???
- 不覚にも体調不良で午前中オヤスミしちゃった・・・
来週大変だな(;´Д`)
なんで荒らすよorz
俺がみたら何も無くなってたけど、
やめれ、まじで。
眠し。
おやすみノシ
- 723 :ジャグラー:04/11/11 02:57:23 ID:???
- 日工大生のガキ臭さがよくわかるインターネットですね。
- 724 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 15:40:16 ID:???
- また糞注意報発令されたしなw
- 725 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 18:11:29 ID:???
- せめて授業中1回注意されたら黙るくらい
の事はして欲しいやね・・・
>>724
また出たのか。
以前のヤツと同一犯か・・・?
- 726 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 18:41:16 ID:???
- まったく便器に糞垂れる事も出来ない基地害が出たのか
- 727 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 19:13:44 ID:???
- またかよ
どこにしたんだ?
- 728 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 19:24:59 ID:???
- いるんだろうなぁ。そういう行為を趣味というか楽しみとする変態が・・・
犯人の心情はわからないが、ある意味じゃSMに似た行為かもw
ちなみに夜も教室ってのは開放されてるの?
夜間も開放されてるなら間違いなく夜の犯行だ。
因みに俺は夜中の大学に残ってた時、男女の喘ぎ声を聞いた事がある・・・
正直なところ怖くて確認しにいけなかった。しかし興味はあったw
今年の夏の話です。
- 729 :724:04/11/11 19:50:35 ID:???
- 求人板のとなりに詳細があります、お楽しみくだされ。
>>728
駐車場でやってるのは見たことがあるw
- 730 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 20:34:58 ID:???
- 多分、一般教室は夜警備員によって鍵がかけられると思われ。
学祭期間中、鍵かけるか、かけないかでトラブッたからなー(;´Д`)
- 731 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 20:37:37 ID:???
- そういや最近、アルテリーベにBB弾が打ち込まれた事件もあったような気がする・・・
確かアルテリーベの入口に張り紙してあった
- 732 :学籍番号:774 氏名:_____ :04/11/11 21:15:05 ID:???
- 学内の治安も悪くなったもんだ
- 733 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 21:18:51 ID:???
- アルテリーベの裏に猫がいるね
- 734 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 23:37:30 ID:???
- ,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ <猫ちゃん大好きぃ
l _,,,,,,,,_,;;;;i フゥハハハーハァー
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ
゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∧
| ヽ ヽ _ _ ( ・∀・)
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
ヽ ー──''''''""(;;) ゙j
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
- 735 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/12 00:45:34 ID:???
- 何だ、人間的にイカンのは是非注意だ。
このスレ見てる人、がんがってみよう。
>>728
何号館でギシギシアンアン?
つかガッコーでやるのってそんなにいいかね・・・
高校生シュチュエーションならまだしもw
なんか韓国ドラマにはまっちまいそーですorz
不幸からはじまりますよいつも(;´Д`)
- 736 :728:04/11/12 01:27:20 ID:???
- >>735
聞こえてきたのは建物からじゃなくて外から。
夏休みの夜残ってて帰宅する時にピザリアトレビの前を歩いて帰るんだけど
裏のほうから声が聞こえた。トレビの裏のベンチがある所か林?の中だと思う。
さすがに近寄れなかったさ…
彼等もまさか俺みたいな奴が夏休みの夜に残ってたなんて思わなかっただろうに。
- 737 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 13:24:50 ID:???
- 情報演習室で首切り動画見てたヤツらマジ逝ってください
物凄く迷惑だゎ、家で見ろと小一時間・・・・
何が楽しいんだ・・・
あと授業受けてて基地外多すぎ、情報工学科はサルの軍団ですかと
- 738 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 13:36:24 ID:???
- それは困ったね
- 739 :IQ1:04/11/12 17:16:51 ID:???
- >>737
授業中に見てたの?
それは問題ありすぎじゃない。
このスレとか2ちゃん見てるのならまだしも、首切りて・・・
その動画ってわざわざ家から持ってきたのかな。
- 740 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 19:00:41 ID:???
- その場でどっかの掲示板から再生したんでしょ
俺も見させられた。情報科じゃないけどな
授業中もここはよく見てるよ。みんなも授業中に書きこもう!
- 741 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 20:20:24 ID:???
- データ構造のテストって難しい?
- 742 :IQ1:04/11/12 21:14:39 ID:???
- >>740
どっかの掲示板かぁ・・・大体予想つくけどw
流石に授業中には書き込めません。
ってかPC使う授業ないんだよなぁ。あっても書き込まないけどね。
- 743 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 22:04:14 ID:???
- 例の動画のURL、この板にも貼ってあったぞ
- 744 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 22:46:47 ID:???
- あー、奨学金の申請書類マンドクセ。
でも、申請しないと苦しいしな・・・。
>>737
そういや、授業中にエミュやってる奴らもいたな・・・。
ああいうの、教卓側のモニタで見られるの
解っててやってるんかねぇ。
- 745 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/13 00:32:33 ID:???
- とりあえずまぁ、みんながんがろう 汗
情報棟にあるコンピュータビレッジの入退室管理がバーコードになりました。
なんで最初から使わないんだよ・・・。
25日学生総会ですよ!!!
とりあえず総会で突っ込めそうな不満をここにぶちまけよう。
- 746 :学籍番号:774 氏名:_____ :04/11/13 00:46:30 ID:???
- とりあえず「駐車場を広くしろ!!」はたぶん出るだろう
- 747 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 01:11:34 ID:???
- 広くしてくれ。
使ってない土地、建物かなりあるだろ。
あと金の使いどころ間違ってるところが多すぎ。
- 748 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 01:18:49 ID:???
- 喫煙コーナーの場所を変えるべきだと。通らなきゃならない場所に作るのは異常。
- 749 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 01:39:07 ID:???
- 食堂もう少し広くして貰いたいもんだな・・・。
無理だろうけど。
>>748
もう全部禁煙で良いやと思う
オレはタバコ嫌い。
- 750 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 04:47:07 ID:???
- 誘導に釣られて来ました
記念カキコw
- 751 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 08:28:57 ID:???
- 健康増進法 第7条 第五章第二節
受動喫煙の防止
学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店
その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
学校敷地内や学外での教育活動において受動喫煙による健康被害が発生した場合、
管理者(学長など)を相手に告訴することが可能となる。
喫煙場所を指定するだけではまだ違法。
纏めると、敷地内禁煙ぐらいにはしないと法律違反って事だ。
- 752 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 09:33:30 ID:GXNEL2UZ
- 時間割の取り消し忘れてた…orz
- 753 :受動喫煙者:04/11/13 10:31:14 ID:???
- 敷地内禁煙にしないと法律違反と言うのは意義あり。
学校以外を例に挙げて、よく考えてみろ。
- 754 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 17:13:48 ID:???
- >>753
敷地内禁煙ぐらいにしなきゃ違反ってのは言い過ぎた。
空気が漏れない喫煙空間を作ればOKだ。
- 755 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 17:20:10 ID:???
- とりあえず、絶対に通らないと行けない所に喫煙所は問題。
無駄に高い装置(図書館のとか2階の中央階段のとかね)はそのままでしょうがないが、
普通の灰皿(でいいのかな?)が多すぎる。
ただ喫煙所を急になくすと、DQNどもが暴れだすかもしれないから気をつけないと。
何も対処されないのは、上層部にヘビースモーカーが居るからとみた。
- 756 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 17:50:47 ID:???
- 角に喫煙コーナーあるのは変だよな
- 757 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 21:38:57 ID:???
- 換気扇も意味がない
- 758 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 22:58:50 ID:???
- >>752
月曜くらいなら教務課に頼み込めば、まだ消してもらえるかも・・・。
かく言う俺もうっかり忘れてて、今日頼んで消してもらったよ。
これで2回目だ・・・。
>>755
暴れだすっていうか、トイレの個室とかで吸って
後で警告の張り紙が掲示されるかもw
- 759 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 23:29:34 ID:???
- 月曜で大丈夫なのかな
- 760 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 12:21:29 ID:???
- 朝一で逝けばなんとかなると思うと思う
- 761 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 12:55:07 ID:???
- 教務課イラネ
- 762 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 19:42:52 ID:???
- 誘導乙。足跡しまつ。
- 763 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 21:46:52 ID:???
- 誘導?どこから?
- 764 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 22:01:58 ID:gbQcwqll
- 昨日電話で時間割の取り消し聞いたら拒否られた…orz
月曜の朝一にもう一回行ってみようかな…
- 765 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 22:51:11 ID:???
- 電話じゃいかんでしょ
学生証とか見せなきゃ
- 766 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/14 23:49:35 ID:???
- 取り消し忘れたってGPAが少し下がるだけだろ。そんなの気にするな。
- 767 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/15 00:39:14 ID:???
- せめて取り消し期間があれば
何とかなったのにな・・・。
なんか、ネットで履修登録とか確認するのって
いまいち実感沸かないのはオレだけ?
いつでもできるのは確かに便利なんだけどな。
- 768 :ジャグラー:04/11/15 02:28:03 ID:???
- ? ? ? ? ?
- 769 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/15 09:38:20 ID:???
- >>767
前みたいに紙のがいいよね
- 770 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/15 19:49:14 ID:???
- 記念書き込みズサー(ry
- 771 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/15 20:58:04 ID:???
- 誘導とか記念とか多いな
履修を取り消そうとした人はどうなったのかな
- 772 :IQ1:04/11/15 21:01:38 ID:???
- たしかに誘導されてきた人多いね。
一体何処から?
最近また一段と寒くなってきました。
風邪を引かないように手洗いうがいを欠かさずにしませウ。
- 773 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/15 22:22:22 ID:???
- 奨学金継続、一年生は明日までですな。
気をつけてください。
ほかの学年の方々も早めにやりませう。
最近さむーい。
暖房はお金かかるから付けたくないなぁと思う方は、
いつもより一枚多く着ることで改善してみましょー。
今日は携帯が壊れたorz
左右反対に表示されるってのはどういうことだコンチクショウ
予定は全部携帯にぶちこんでいただけに痛い・・・。
ま、使い続けてみるかな。
- 774 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/16 19:51:33 ID:???
- こんな板見つけた
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028022167/
日本工業大学建築学科2
- 775 : ◆os/l8wucXs :04/11/16 20:05:54 ID:???
- 記念
- 776 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 00:28:01 ID:???
- 北久保最高
- 777 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 00:48:38 ID:???
- ttp://www.nikki.ne.jp/bbs/200402291426469562/
ttp://t-saita-ma.ten.thebbs.jp/1083762648/e100
どっちも日本工業大学スレだが誘導した形跡は無い。
- 778 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/17 03:09:42 ID:???
- まま、追跡しなくてもいいじゃない。
増えるのはよろしいことでつヽ(´ー`)ノ
さーまたこんな時間までおきてこれから風呂。
明日遅刻しないように行かなきゃ。
ちなみに、前の人777おめ。
おやすみー。
- 779 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 07:17:40 ID:???
- 荒れるようなことはないと思うが
誘導カキコだけってのもなぁ
- 780 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 15:25:04 ID:???
- 俺は追跡するつもりはないんだけど、日本工業大学関連の掲示板が
他のどこかにあるのならばぜひ知りたいという気持ちは大きい。
―――――日本工業大学関連スレ募集―――――
日本工業大学のスレをご存知の方、教えてください・・・w
- 781 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 16:05:35 ID:???
- ここに晒したらそこ荒れるんじゃないの?
- 782 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 19:14:18 ID:???
- >>780
>>774
- 783 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/17 23:23:39 ID:???
- >>782
痕跡はありませぬが?w
- 784 :http:// YahooBB219193060132.bbtec.net.2ch.net/:04/11/18 00:40:28 ID:???
- summerkitchen 2002
- 785 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 00:50:42 ID:???
- 三年次修了までに100単位って凄く厳しいな
なんだよこの大学。冗談は学費だけにしとけ
- 786 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 01:16:20 ID:???
- 別に厳しくないけど・・・
休まず授業に出て試験前に頑張れば単位なんて大抵は取れるでしょ?
あなたはそれを怠っているだけでは?
- 787 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 01:19:20 ID:???
- ん?そうか?
1年生で50くらい取っておけば楽よー
- 788 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 02:08:14 ID:???
- いや、部の後輩(1年生)から聞いた所によると機械工学科に関しては厳しいっぽい。
特に今年だか昨年度からの学生にとっては。
・まず時間割の6〜7割は必修で固定されてる(落としたら最悪w)
・時間割の空きは殆ど無い。
・レポートや課題は常にあるようで、
2日に1度はなんかしらを手につけなければならない。
・更に全学科の事だが履修単位の上限が決められた。
まぁ>>785が何科か知らんけど一途にラクとは言えみたい。
機会工学科はずば抜けて楽しい大学生活ができないように思える。
第一、単位の上限と必修の多さはは尋常じゃなくツライよね。
機械1年は春・秋含めて50単位行くには時間割のほぼ全てを埋めなきゃならないみたいだし。
こんなツライ科にいて、家から1時間30分かけて通学してる部の後輩は凄いよ。
忙しくなったら部を辞めざるを得ないんだろうなぁ・・・
- 789 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 02:19:28 ID:???
- 必修って大抵足元見るかのように
単位少ない気がするな。
まあ、殆どが実習だからかも知れんが。
- 790 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 13:21:01 ID:???
- 機械は厳しい分身に付く事が多くなる
と思って前向きに頑張ってくれ
- 791 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 19:40:36 ID:???
- システムは楽だけど就職先は自力で探さなきゃならん。情報も似てる。
他は知らないけど、システムよりはましだろう。
って思うと少しはいいんじゃないかな>機械科の人
- 792 :ジャグラー:04/11/19 02:54:13 ID:???
- 結局あれだ
どの科でも
就職できる奴は出来る。
出来ない奴は出来ない。
これに限る。
- 793 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/19 03:44:03 ID:???
- 就職のしやすさはは、
楽しさと厳しさが反比例するのではないかと思ってみる。
まぁ頭のいい大学は違うんだろうけどさ。
792の通り、どんな科にいても就職できるやつはできるっさね。
できる奴ってのは頑張ってる人々の事ではないだろうかと。
みんな、がんがろう。
おやしみノシ
- 794 :IQ1:04/11/20 00:24:28 ID:???
- 就職かぁ、何も考えてないや。
何てったってオレはピーターパンシンドロームですから。
>>n
明日(今日)本返します。
- 795 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/20 01:50:12 ID:???
- nとIQ1はもう知り合いになったんだ
- 796 :IQ1:04/11/20 17:38:27 ID:???
- >>795
一応ね
お互い名前は知らないけどね。
- 797 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/20 19:14:27 ID:???
- お互いの印象はどうでしたか?
- 798 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/20 23:30:20 ID:???
- >>793 794
おたくらって何年何科?2年?
- 799 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 00:14:45 ID:???
- 名前知らない間柄で会話して本の貸し借りって不思議な関係だな・・・
- 800 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 01:39:39 ID:???
- >>799
そこから始まるラブストーリー。
- 801 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/21 03:04:20 ID:???
- >>IQ1
本ども。
てゆーか軽く話そうと思ったのに行っちゃうからさぁorz
また来週w
>>795>>797
IQ1とはフツーに話せる仲です。
まぁ俺はいろんな人と話したい思考なんで、
初対面でも俺のことに気が付いてくれたらどんな人でも話しますよ。
IQ1は俺的印象は人柄が良いです、信頼置けます。
>>798
C2です。一応過去ログ参照して・・・ってもう落ちたのかな。
>>799
まぁネット上の友達と実際に会うとなると、
ハンドルネームで呼び合ったりしますよ。
そんな感覚です。
IQ1はIQ1なんですよ。
>>800
電車男を見習ってみ(ry
明日も部活の飲み会だー月曜大丈夫かなorz
おやすみなさいませノシ
- 802 :IQ1:04/11/21 15:09:21 ID:???
- >>798
2年の電気科です。
>>801
おお、スマソ。
オレは直ぐに家に帰ってしまう性分なんで。
また今度話ませウ。
今度の土曜日模擬授業か。
他のメンバーと話す時間が木曜の午後しかないよ。
- 803 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 22:00:18 ID:???
- >>802
去年大生板にスレ建てたの君でしょ?
電気科のURL貼ってあったし
それにスレで一緒に昼飯食おうか約束取り付けてたでしょ?
- 804 :IQ1:04/11/21 22:47:40 ID:???
- >>803
はい、去年大学生活板にスレ立てました。
それも2回もね。
昼飯の話だと、1回目の時のかな?
スレを立てた時間が去年の3月の末か4月の頭のはず。
あの時一緒に飯を食った同じクラスの奴は学校を辞めました・・・
- 805 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 23:14:48 ID:???
- ツンツン頭のメガネ君が2-371教室の前扉でうまい棒を持っていました
というあの話か、懐かしいな
- 806 :IQ1:04/11/21 23:28:07 ID:???
- >>805
そうそう、それです。
あいつ元気にしてるのかなぁ。
- 807 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 23:48:39 ID:???
- 最近食堂でヘッドフォン坊主見ないな
- 808 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/22 00:03:02 ID:???
- 火曜は祝日だ(・∀・)b
- 809 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/22 02:58:47 ID:???
- >>808
元々火曜何にも授業無い・・・
(無い事は無いが自宅でも受けられるヤツだし)
なんか損した気分だ。
- 810 :IQ1:04/11/22 21:07:16 ID:???
- 多分明日の休みはちゃんと休める人少ないと思う。
レポートやったり、バイトが入ったりしている人多そうだ。
と言ってる俺もレポートやらないといけないし。
あと一月で冬休みだから、皆さん頑張っていきませウ。
- 811 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 00:09:04 ID:???
- 学校の図書館にWinMXの解説本があった、いいのかな?
- 812 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 00:30:55 ID:???
- 図書館のナニワ金融道が1巻しか無くなったな。
- 813 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/23 02:01:47 ID:???
- >>802
模擬授業じゃなくて計画発表!
土曜日残って話し合って既に作成してるんで、
あとはまとめるだけです俺。
ま、がんがろう。
>>808>>809
まぁ、まったり生活しましょうやヽ(´ー`)ノ
>>810
現実に引き戻さないでクレ・・w
>>811
C科のPC室の一部にMXがインストールされてて、
PCがおかしい。
インストールしたヤツ馬鹿極まりねぇよ・・・
>>812
図書室そんなもんまであるんだorz
生徒総会は気合入れちゃおうかな・・・
タバコは強気でいけるから言ってみようかな・・・。
おやすみヽ(´ー`)ノ
- 814 :IQ1:04/11/23 10:42:12 ID:???
- >>813
あ、計画発表か。
模擬授業はまた次の時間だったか。
- 815 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 16:04:04 ID:???
- >>813
情報棟のPCに入ってたんなら
誰だか特定できる気がするんだが。
よくやろうと思ったもんだ。
しかし、今更MXてw
- 816 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 17:48:59 ID:3M6gnIAR
- 先輩方にお聞きしたいのですが・・・
DQN中のDQNでも、単位の取らしてくれる英語の教授っています?
来春入学予定で、英語が悲惨な状況なんです・・・
まじめさだけが、自慢できる武器です。
- 817 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 18:48:29 ID:???
- >>816
まじめ君が落ちるようなレベルの英語を日工大ではやらん。
高校が普通科なら寝てても平気。
- 818 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 21:51:49 ID:???
- 工業高校で英語を普通に学んだ奴 と 普通科で英語を学び悲惨な奴。
だが、恐らくレベルは 工業科英語≦普通科英語(悲惨) こうなる。
まぁうちの学生もDQN多いから安心して良いんじゃない?
丁寧に基本から教えてくれる先生だって居るよ。工業高卒者が多いんだし。
ラクな先生がいたとしても学籍番号でクラス分けされるけどな・・・
- 819 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 22:11:29 ID:???
- 英語も選択権ない番号クラスわけになったの?
学科によってちがうのかな・・。
- 820 :818:04/11/23 22:16:34 ID:???
- あ・・・失礼。
科によっては自由に選べるのかな?
追記:機械科は選べません。
- 821 :IQ1:04/11/23 23:13:28 ID:???
- 電気科は自由に選べるよ。
一年の時の担当は2ちゃんねらーだったよ。
- 822 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 23:21:34 ID:???
- ○口の英語の授業が激しくツマラナイ・・・。
- 823 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 23:34:26 ID:???
- ひょっとしてS先生の事かな?
- 824 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 23:35:48 ID:???
- 英語はシステム工学科も選べます。
森○は危険かもしれません。レベル高めな上に、授業中にコピー取りに行かされたりしました。
私は大学で英語をbe動詞からやり始めた事にびっくりしました。
He is an English teacher.を否定文にしなさい、とか。
まじめな人なら、英語未経験でもギリギリ単位とれるかもしれません。
まぁ一応後半は高校レベルぐらいにはなります。油断はしないようにしましょう。
- 825 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 23:49:20 ID:???
- ○口先生て服装が独特な方かな?
やつの話し方は腹が立つて話はよく聞くが・・・。
ちなみにC2も選択可能です。
- 826 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/24 00:20:19 ID:???
- >>825
おう。おそらくそれだ。
授業が単調すぎる上に、同じ事繰り返し杉なんだよ。
まあいいさ。今期が取れれば英語は
これ以上取る必要ないしな。
- 827 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/24 00:45:09 ID:???
- たぶん入学した時にやらされるテストで最初のクラス決めて
2年から選択だろ
人数が多かったらたぶん成績順
Sはそうだった
- 828 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/24 01:23:00 ID:???
- C科1年は、学籍番号下2ケタをある数で割った余りで、クラス分けをしていた気がする
T中先生は、テストがない
I泉先生は、発表をがんばって、テストがそこそこできればOK
- 829 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/24 16:33:17 ID:???
- I川は最高に楽だよ
ちゃんと予習をしてればね
でも英語の能力はあまり身に付かないと思う
- 830 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/24 23:20:56 ID:???
- 学食でおすすめってあります?
メロンパンもそろそろ食べてみよう。
- 831 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 00:02:38 ID:???
- おすすめとは違うけど先日メロンパン以外のパンを
今後の販売目的で焼いていたという事情通(俺)情報。
- 832 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 00:09:00 ID:???
- >816
C1ですが、英語は
N村先生は、1時間雑談、30分授業で基本から教えてくれます。授業中寝てたら渇入れられますよ。
M浦先生の春学期は教科書丸暗記で100点とれます。秋学期は5文型のことですが、普通科なら余裕でしょ?
ちなみにコンピュータ英語のS藤先生の授業はインターネットから英語の文章を見つけてきて、それを和訳にして発表
するんですが、文法が分かってたらそちらもオススメします。普通英語より遣り甲斐はあります。でもまぁ、
棄権者が二人でましたけど(ぇ
- 833 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 00:16:16 ID:???
- スチューデントセンターのポテトが美味い
- 834 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 00:28:48 ID:???
- >>821
2ちゃんねーらーって髪の一部白くなかった?
なんかやけテンション高いやつに当たったことあったな
- 835 :IQ1:04/11/25 00:39:01 ID:???
- >>834
そうです。T先生です。
これ以上言うと先生に流石に俺の正体がばれる。
コテで書き込まなければよかった。
- 836 :834:04/11/25 01:08:01 ID:???
- まぁ俺は電気科3年だがな
1年のときにあいつだったわ
俺らの呼び名はハッスルって呼んでた
- 837 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/25 02:56:59 ID:???
- 明日は総会だ!
禁煙運動がんばっちゃうかな。
- 838 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 08:50:44 ID:???
- ご苦労なことで
一回も出た事無いや
- 839 :816:04/11/25 18:47:51 ID:???
- 皆さんありがとう。
希望の灯火がともったような気がします!
- 840 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 21:19:45 ID:???
- >>839
それはうちの英語レベルが低かったから安心した、と。
- 841 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 21:45:17 ID:???
- >>840
紛れも無い事実じゃないかw
- 842 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/26 13:20:06 ID:???
- おまいら一番楽な先生っていったらO西先生だぞ?w
まったく勉強しないでAA取れたやつとかAとかばっかりのクラスだった
tu-kaあれ中学レベルの英語じゃないかな・・・
- 843 :IQ1:04/11/26 18:32:12 ID:???
- 明日計画発表だよ。
持ち時間5分って言われたって、何を言っていいんだか・・・
うちの班のは出来悪そうだし。ちょっと今から心配だよ。
- 844 :IQ1:04/11/27 00:14:17 ID:???
- なんか物凄く風が強いよ。一瞬家が揺れた。
さてと、タモリ倶楽部ビデオにでもいれて寝ようかな。
(つ∀-)オヤスミー
- 845 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 12:48:44 ID:???
- みんな彼女とかいるの?
- 846 :ジャグラー:04/11/27 13:12:49 ID:???
- 俺の友達はモニターの向こうに居るらしい
- 847 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 13:23:40 ID:???
- その友達の悩みはきっと彼女がモニターから出て来てくれないことだろうな
- 848 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 18:48:45 ID:???
- 右手
- 849 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 19:51:42 ID:???
- 東工入った時点で諦めた
- 850 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 20:48:11 ID:???
- 俺は左手
- 851 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/27 23:47:13 ID:???
- 右手?左手?
- 852 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 02:50:50 ID:???
- 学生食堂が女房です
- 853 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 15:18:08 ID:???
- そういえば昨日の授業でnとIQ1の名前が分かったな。
今後お互いをなんて呼んでいくのだろうか。
- 854 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 17:25:54 ID:???
- 冬休みって何日からだっけ?
- 855 :IQ1:04/11/28 18:33:17 ID:???
- >>853
なぜそれを。
ま、オレはnと言った方が短いから‘エヌ‘って言うかも。
>>854
23日から5日まで。
- 856 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 19:18:33 ID:???
- キューワンってのはどうだ?
- 857 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 22:11:37 ID:???
- オレも思ったんだが、nは「エヌ」でいいが
IQ1は「アイキュウイチ」って長いよね。
上手く>>856見たいに略さないとね。
「アイキュウ」とか「イチ」とか。
でも「イチ」じゃ意味が変わってくるか・・・
((( )))
( ´Д`)
⊂ ._つ
人 Y
し'(_)
これだもんな。1じゃ。
- 858 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 23:09:47 ID:???
- 電気科だからEQ1とか
- 859 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 23:52:32 ID:???
- インフォキャンパスについて気になったんだが、
ジャンザバーての外国のシステムやし、
デザインは(株)コスモデザインやし、
工業大学で何故アウトソーシング業に委託してるんだ?
そこまで日工大の教授て○脳なレベルしかないんすか?
- 860 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 23:56:19 ID:???
- 明日某教科の中間テストだけど、なんも勉強してないや。
三時くらいまでチョコチョコっと教科書の問題やって寝よう。
>>857
電気化+iq(1)'→電気+iq→電+q→デンキュウ
- 861 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/29 01:39:40 ID:???
- >>859
プロに任せた方が無難だからだろ。
あのデザインがいいとも思わんが。
そもそも全然使わんし、教える側も大半が
どう使っていいのか解ってないぽいし・・・。
- 862 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/29 01:52:56 ID:???
- 久々の?カキコ。
まぁ・・・俺の事はなんとでも呼んでくださいw
>>IQ1
発表乙。
まー心配どおり資料は微妙でしたねw
君の説明でフォローできてましたよ、えがったえがった。
>>845
出会いすら無いな・・・
>>853
ワードかエクセルで表作ってました?
怪しい香りがしたもんでw
>>859
>>861の言ってることに加え、
設計やら管理やら考えると、
安上がりのハズ。
ま、カスタマイズできるところは、
C科のi先生が仕様を決めてるらし。
ちなみに、一時期admin権限でやりほーだいだったらしいよ・・・。
i先生が悪いのではなく委託した上の人間に問題があるんだが。
今日は体育会のマラソン大会だった。
みんな部活やってるわけだからついていけるか心配だったが、
とりあえず2年の中では4位になってやったぜ。
これで俺がただのヒキコモリではないことが証明されたはずだー!
・・・いや、走るの早いヒキコモリなわけですが、ハイ(滅
明日もレポートでひきこもるぞー、おー(壊
- 863 :n ◆OoUGz6tqzc :04/11/29 03:36:28 ID:???
- 揺れが若干長い・・。
- 864 :IQ1:04/11/29 18:45:05 ID:???
- オレの事も好きなように呼んでくれていいですよ。
>>862
オレの説明で分かった?
練習なんてしてないで、その場で思いつく言葉を言ってただけだからなぁ。
もうちょっと詳しく書いたほうが良かったかな。
ま、これからの勉強としていい経験をしたよ。
今日の電子回路のテストやばいよ。
最低40点は取れてるけど、まさかあんな表が出るなんて。
来週は電気回路演習のテストだし、その次の週も・・・
この時期は中間テストが多いから、皆さんも頑張っていきませウ。
- 865 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/29 21:43:00 ID:???
- 中間テストがある、課題がある。
疲れた。
- 866 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/29 21:51:33 ID:???
- セグウェイのオッサンuzeeeeeeee
- 867 :東日本工業大学:04/11/30 16:41:29 ID:???
- たまには 書き込んでみます
本館2階の掲示板見ました?
この大学は変な行動する輩 多いですな(-_-;)
前に 駐輪場の用務のおじさんを 狙撃したとかで・・・
- 868 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 21:25:50 ID:2BMOazf8
- 自分は今、高ニでシステム科を目指しているんですが、評定平均が3.67です。。
推薦Aで受験しようと思っているのですが、入れますか?;;
- 869 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 21:30:39 ID:???
- >>868
一応、俺のときは最低でも3.8必要だった。
しかし!普通に高校の授業出てさえすれば推薦Aが無理でも推薦Bでほぼ受かる。
それでも心配だと言うなら・・・言ってやる。「一般でもほぼ受かるから安心しろ!マジ」
- 870 :ジャグラー:04/11/30 21:54:30 ID:???
- システムに未来はない。
- 871 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 23:12:29 ID:???
- >>870
機械・電気・建築・情報すべてを極めたスーパーエンジニアになれる科だぞ
- 872 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 23:40:32 ID:???
- 電気科は就職どうなの?
- 873 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 23:42:35 ID:???
- >>871
全部齧るだけで終わるけどなw
- 874 :学籍番号:774 氏名:_____:04/11/30 23:48:52 ID:???
- 機械科とか電気科とかを使うのがシステム科だから、齧ってりゃ十分。
齧る程度すらできてないやつが大半だがなw
- 875 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 00:50:06 ID:L9g2IHLL
- なんか不安になってきた。。。;; 推薦Aで絶対に受かりたいです(泣)
- 876 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/01 01:33:39 ID:???
- >>864
思いつきかよー、それじゃあダメだなw
練習せよ練習。
ちゃんと時間計ってプレゼンの準備くらいしよう。
ま、俺もみんながあまりに短いから長くやったんで、
人のことは言えないけどね。
>>867
すげーごぶさたです。
変な行動は・・・比率は多くても、
数では他の大学に負けてますよw
○ー○ー○○ーみたいに。(なぜか問題形式w
>>875
メール欄にsageって入れてくれ。
で、君の詳細がもちっと欲しいんだけど。
高校は工業科なの?
普通科だとしたら、高校の偏差値どのくらい?
ま、推薦A狙うってんだから工業科だろうけど。
てか、まだ高校二年でしょ、
大学入試の心配はまだいいから、
今は勉強しれ、特に数学系は真面目にやっとけ。
入ってから苦労するぞ。
あと、今ならまだ勉強すれば上のランクの大学目指せるぞ。
それも考えれ。
今日はなぜか友達に「スレ主だろ?」とか言われたorz
いやまー別にいいんですが・・・なぜにしてわかるのだろうか。
雰囲気かなぁ?いや、そんなばかなぁああああああくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
おやすみなされヽ(´ー`)ノ
- 877 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 02:57:47 ID:???
- >876 はい 自分は某工業高校の二年生です。アドバイスありがとうございます。
自分はもう進学先は日工大と決めました。今の自分の成績ならば推薦Aで入学できますでしょうか?;;
数学は来年の選択の授業でやります^^頑張ります。
- 878 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 09:57:51 ID:???
- 俺、推薦A方式で情報うかったんだけど、まだA方式募集してんの?
それと結構厚いテキストが来て(数学、英語の基本的なやつ)入学までにやって
さらに数学のテキスト買え(強制ではない)って言う書類が来たんだけど買ったほうがいいですか?
- 879 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 09:59:12 ID:???
- >>877
正直日工大来ても先行きが・・・
とりあえずB推薦でもほとんどの奴が合格する
私は工業出身なのだけど一般入試は落ちた
なにやら例年の三倍受験生が居たらしいけど・・・
とりあえずAO入試で合格したぽ
とりあえずA推薦取りたいならもう少し評定平均上げないとダメな気がする
まぁBでもホントに余裕で受かるから安心しる
うちの工業高B推薦受けた奴全員受かったし
- 880 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 10:46:59 ID:???
- >>878
入学まで楽したいなら買うな。どうせ大学でも基礎から始まるし、大事なのは本人の努力だしな。
- 881 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 17:15:16 ID:???
- こんな所出来ればこない方がいいよ
- 882 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 17:26:31 ID:???
- >879 そうですか。。。^^; もうちょっと頑張らないとダメですかね〜;;
自分として精一杯やってるんですが。。。;;
- 883 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 18:51:15 ID:???
- 漏れの友達が評定平均3.0で合格したぽ。
まぁ、がんばれ。
- 884 :IQ1:04/12/01 21:15:03 ID:???
- オレなんて何もしなくても合格したぜ。
いや、ホントに。
だから付属から来た奴のレベルが低いんだな・・・
- 885 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 22:24:18 ID:???
- とことん後ろ向きな意見しか出てないのにワロタ。
まあ、無理も無いが。
- 886 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 00:00:44 ID:???
- ぶっちゃけ推薦が9割を占めるのはどうかと
工業科の推薦を悪くいうつもりは無いが
普通科の一般入試の割合を半分位にまで増やして欲しい
- 887 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/02 02:11:56 ID:???
- >>877
がんがれ。
また不安になったらここにきな。
応援シテルヨ。
>>878
高校3年ですか?
俺は特にそういう類の物は買わなかったなぁ。
ま、普通に数学の教科書読んでおきなされ。
てか、885の言うように、後ろ向きな意見ばっかりじゃないw
俺としては、
前も言ったけどやりたいことやればどの大学行っても同じだと思ってる。
きっと入学するであろう二人さん、
入学してからもがんばれ。
眠い。
レポ明日やるかな。
おやすみなさい。
- 888 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 18:38:37 ID:???
- AOも正直、試験日に来れば合格したも同然だし…
- 889 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 18:59:24 ID:???
- この流れ変えます。申し訳ない。
学生総会の結果教えてください・・・
P.S この中で総会に健康増進法を持ち出した人居ません?w
- 890 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 19:37:27 ID:???
- >>876
>今日はなぜか友達に「スレ主だろ?」とか言われたorz
前スレから入れるとコテだとIQ1の方が長いのに、nのほうが目立つんだな。
nは>>1にも書いてある通り基本的に全部にレスしないといけないしね。
ところでnとIQ1はメールアドレスとかの交換ってしたの?
- 891 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/02 20:02:16 ID:???
- 3年のみんな
就活は進んでいる?
- 892 :C:04/12/03 00:09:16 ID:???
- >>891
リクナビ登録していくつかエントリーしたくらい。
一応、土曜のやつは毎回出てるけど。
就職課とか全然行って無いな。
- 893 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/03 00:52:25 ID:???
- >>889
俺ですが何か?w
一応意見を元にググって調べましたよ。
「学校の禁煙」でググって最初に当たる場所を見ておきましょう。
まぁ、正直、意見言う前から、
雰囲気といい相手の対応といい、
あんまりにも悪いから
ブチ切れながら話してましたが。
もっといろいろ突っ込めばよかったなぁ。
>>890
最近の盛況ぶりに全部へのレスはムリですorz
ま、極力流れに沿うようなレスを心がけてはいますが。
メルアドは交換してませんけど、
会った時は軽く話しますよ♪
>>891>>892
就活・・・来年はもうやってるのかぁ俺。
夏休みに東京国際フォーラムで就活の催しやってたから行ってみたけど、
2年じゃ場違いでしたな。
説明会だと思って行ったんだけど、各場所しっかり面接やってましたよ。
講習会参加できたんで、常識とか説明受けれてためになったけれど。
実際経験してないんでなんとも言えないんですけど、
就職できたら報告&アドバイスよろしくです。
たまには早く寝ちゃうかな。
おやすみなされノシ
- 894 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/03 13:49:41 ID:???
- >>893
僕は貴方の意見に100%支持します!
以前、このスレで健康増進法が書き込まれてるの見たから
ひょっとするとスレ住人の誰かかな?と思いました。
履修申告単位数の上限についての話は無くなっちゃったの?
- 895 :878:04/12/03 15:11:45 ID:???
- >>880
>>887
ありがとうございます。とりあえず今あるテキストだけやっておきます。
- 896 :IQ1:04/12/03 17:07:02 ID:???
- なんかセグウェイに乗ってる人を見かけたんですが・・・
何かの実験?
公道じゃ走れないから、学生の物ではないな。
- 897 :IQ1:04/12/03 17:31:28 ID:???
- >システム系サーバ工事に伴う書き込み不安定・一部サービスダウンのお知らせ[12/3]
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102042361/
>
>要約:今日の午後〜週末にかけて書き込みが不安定になるそうです
書き込み出来ない人が出るかもしれません。
一応報告しておきますね。
- 898 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/03 19:33:02 ID:???
- >>896
セグウェイ乗りの人は確か・・・
スチューデントラボとか工業教育研究所の、鈴木一良先生。
- 899 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/03 20:31:10 ID:???
- セグウェイの授業は激しく眠い
- 900 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/03 20:38:06 ID:???
- 学内では乗るなじゃま。
- 901 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/03 23:37:26 ID:???
- >>900
セグウェイが貴方の邪魔になる程の乗り物だとは・・・
相当、肩幅が広いとお察し致します。
- 902 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/04 00:01:03 ID:???
- たしかに昼休みなんかのごちゃごちゃしてる時は邪魔。
歩行者優先。
- 903 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/04 01:05:46 ID:???
- 廊下のど真ん中をあれで乗り回すのもどうかと思うね。
まぁちょっと乗ってみたいけどさ(笑)
- 904 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/04 01:36:52 ID:???
- >>894
いやー、このスレ住人の誰かが健康増進方の事について書いてたんで、
僕もその人の意見に100%賛成ってだけですよ。
この思いを伝えたかっただけですヽ(´ー`)ノ
ま、参加者からはうざがられましたけどorz
次の生徒総会で進展がなかったら攻めます。
ちなみに、単位の上限はあんなもんで適正だと思いますけどねぇ。
>>895
がんがれよぃ!
>>807
サンクス
セグウェイって何かと思ったけど、
一回だけ走ってるの見たことあるからもしや!?と思い、
ぐぐったら案の定。
あれほっすぃいいいい!!
・・・あれ手に入れたら俺も絶対乗り回すと思うけど・・・
ダメかな?orz
てゆーか・・・たっけー・・・
- 905 :ジャグラ:04/12/05 03:24:37 ID:???
- 「おい、これうんこかな」
「うーん、わかんねえ」
「臭い嗅いでみろ」
「うーん、わかんねえ」
「触ってみろよ」
「うーん、わかんねえ」
「食ってみろ」
「あ、こりゃうんこだ」
「良かったな、踏まなくて」
- 906 :ジャグラー:04/12/05 03:42:30 ID:???
- エセジャグラーめ
- 907 :ジャグラー:04/12/05 14:57:19 ID:???
- ジャグラーになるのは簡単
短文レスだから
- 908 :うpしました:04/12/06 13:14:18 ID:iVwHXnWV
- N村先生結局一時間以上雑談だったじゃないですか。
- 909 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/06 21:42:19 ID:cWM4G9jS
- 授業で話題になったよな。
- 910 :東日本工業大学:04/12/06 23:38:55 ID:???
- こんばんみ〜
もう少しで 書き込み数1000超えますな(*^。^*)
nさん これは「IQ3」を予定してますのかな?
そうそう nさんが○○じゃないかって噂 結構聞きますぜ!
明日はRobocodeの実験
先週の対戦が長引いたおかげで 今夜はレポートなし!!
でも 補講の予感・・・
- 911 :東日本工業大学:04/12/06 23:48:54 ID:???
- そうそう
埼玉県条例にて最低賃金は 時給679円だそうです
大学本館1階のエレベータ付近の掲示板に ポスターが貼ってありました
今 残業・深夜手当が出ないところ多いみたいだしな〜(ーー゛)
- 912 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/07 00:45:41 ID:???
- >>908,909
N村先生の雑談は無駄じゃない!
ってN村先生が言ってました。
人気あるなぁw
>>910,911
はいー、そろそろ立てたいと思います。
てか・・・バレバレだったんだぁアハハ(´д`;)
人差し指で指さないでね(;´Д`)ハァハァ(何
679円・・・大学生の時給じゃないな・・・汗
なんか腕時計がゆるくなって参りました。
締めたいんで、
間隔を詰める為にピンを外す事の先を知ってたら教えてくれぇ!
おやすみヽ(´ー`)ノ
- 913 :S科女:04/12/07 02:02:15 ID:???
- 日工大懐かしいな。
ところで、前の方で就職についてありましたので、少し書き込みます。
システム・情報→
就職なんて情報処理もっていれば必ず受かる
安心して。
機械・電気・機械寄りシステム→
今は自動車関係の企業が伸びています。
アウトソーシング系であれば、受けただけ受かると思います。
企業は難しいことよりも基礎的な部分が出来ていることを望んでいます。
(図面、材料、機構など)
あと、求人はハローワークや新聞の折り込み求人もチェックしたほうがいい。
地元の中堅安定企業が求人している場合があるから。
求人年齢はあまり気にせず、窓口で連絡をとってもらいましょう。
求人を見るときはボーナスより年間休日を見て。
年間休日が115未満の会社は休みが少なくて長く勤められないと思います。
(男の人は付き合い残業で帰りにくいからなおさら)
そしてまず今まで勉強した事に近い職種から探してみましょう。
職種=日常の仕事
業種=勤務形態と安定性。給料体系に響く。
1年前に比べたら、今の好景気はチャンスです。
工業系の学生はやる気次第で100%求人があると思います。
諦めないで必ず就職してください。
- 914 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/07 08:42:55 ID:???
- システム科で情報処理とれる人なんて殆どいないですよ。
- 915 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/07 12:52:34 ID:???
- 今から受けようとしても次の試験日2月じゃないか
間に合うのか?
- 916 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/07 21:43:06 ID:???
- 冬休みが早く来て欲しい・・・。
そして早く春休みが来て欲しい。
- 917 :東日本工業大学:04/12/07 22:35:14 ID:???
- 風邪が流行しているようです
気をつけましょう(#^.^#)
情報科演習室の寒かったり 暑かったりする環境がいけないのでしょうかな?
- 918 :IQ1:04/12/07 23:26:18 ID:???
- 就職かぁ。
まだ学生のままでいたいなぁ・・・
Reportもまだだし、技術の計画もまとめてないし。
- 919 :東日本工業大学:04/12/07 23:41:17 ID:???
- >>913
まだ全然業種は考えてないな・・・。
でも地元で就職したいでえす\(^o^)/
皆さんは どのような考えですか?
>>918
確かに!
就職したら夏休みも春休みも無くなってしまうしな〜(*_*;
- 920 :東日本工業大学:04/12/07 23:46:27 ID:???
- 日工大の付属校が男子校であることを 最近知りました^^;
どうりで女子学生が少ないわけだ!!
- 921 :東日本工業大学:04/12/07 23:52:25 ID:???
- しつも〜んでーす!
情報棟1階の3年用掲示板に 研究室への配属表が張り出されていて
その中に「数学科」とあるんですけど これはいったいどういうことですか?
工業地理学研究室に送り込まれるのと 同じですか?
- 922 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/07 23:55:48 ID:???
- 丹羽助教授はA組のこと嫌いです
- 923 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/08 00:15:20 ID:???
- >>913
アドバイス有難う御座います。
いろいろためになると思うんで、
もしよろしかったら今後もこのスレ見て、
何かアドバイスして下さい。
お願いします。
>>914
そこは努力だと思われ。
情報科だからって取れるわけじゃないっさね。
情報科も資格とはそんなに関係の無い授業ばっかりかと。
ま、消極的じゃ何も起こらないです、
積極的に、お互いがんばりまっしょい。
>>915
そこは冬休みの頑張り次第ってとこですね。
とりあえず高校の時に一ヶ月毎日10時間やっても無理でした。
もっとも暗記力悪い俺だったからかもしれんですけど。
ゆっくり地道にやらにゃあ取れませんので、
今から計画立てて、コツコツやればいけるはずです。
>>916
同感でつ(´ー`)ノ
>>917
友達はくしゃみばっかしてました。
半袖で部活やってる身としては、
自分がバカだから風邪引かないとしか思えないorz
寝る時はみなさん厚着で!
>>918
学生終わったら先生になるんじゃないの?w
>>919
たしかに地元ってのはある。
朝起きれないのでw
得意分野でごーごーごー!
>>920
工業大学ってだけでも女子少ないのにね、
更にそんな状況、あははorz
>>921
わかる人お願いします汗
>>922
間 違 い な い
robocodeっていう、
PC上で戦車が戦うゲームみたいなもんを、
授業で扱ってます。
Javaって言語で操作するんで身になるとは思うんですが、
はたしてこんなんでいいのか汗
戦えー俺のロボー!(なんか虚しい
- 924 :IQ1:04/12/08 01:30:45 ID:???
- >>920
そうだよ。だからまだこの人数いるだけマシ。
>>923
一応そうだけど、学生のままでいたい。
正直成人にもなりたくなかった。
ピーターパンシンドローム。
- 925 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/08 01:40:37 ID:???
- >>921
どうしても数学の研究やりたい場合は
言えば数学科って形でやらせてもらえる。
というような説明を春学期に受けたような
受けてないような。
>>923
DBとかネットワークとか、授業で理解しておくと結構
やり易くなるものはある。シスアドとか基本情報の場合だけど。
他の資格はやった事無いからシラネ。
- 926 :東日本工業大学:04/12/08 14:54:17 ID:???
- >>922
確かに
今日の「ネットワークプログラミング」の授業も
丹羽助教授担当のB組は定員オーバーのため履修制限がかかり
A組は全員はぶかれた・・・(ーー;)
- 927 :東日本工業大学:04/12/08 14:55:45 ID:???
- >>925
そういうことだったんですか。どうもです(*^_^*)
送り込まれるわけじゃないのか! ほっ(^。^)
- 928 :(-c- )~ ラーメンマン:04/12/08 16:27:25 ID:???
- N村→Φ村に改名してみては?…っと言ってみるテスト
(´▽`*)アハハ
- 929 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/08 22:24:18 ID:???
- 丹羽嫌い。
ていうか授業ちゃんとやれ。
とほほを眺める時間じゃないっての・・・。
- 930 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/08 22:40:33 ID:???
- つか、日工大教室のキャパがなさ杉。
学食もしかり。
- 931 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/09 00:42:22 ID:???
- 無駄な空き地は沢山あるのにw
- 932 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/09 22:52:33 ID:???
- Φ村=スネオ
だと思いませんか?
- 933 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/10 00:10:41 ID:???
- 日工大の学食は「休憩所」に分類される
- 934 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/10 05:50:36 ID:???
- >>930
禿同
入学金欲しさに生徒いっぱいとって、
入ったらあとは勝手に卒業するなり退学するなり好きにしてください、って感じ。
食堂が狭いのはまだ我慢するとしても、教室狭くて生徒が全員履修できないとかありえないし。
この大学黒字らしいが、こんなことしてたらそのうち新入生来なくなるぞ。
- 935 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/10 21:11:26 ID:???
- >>934
黒字と言っても、国からの補助金で黒字になってるだけ
- 936 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/11 09:55:42 ID:???
- 何か政府でもミサイル迎撃システムとか入れるの決めて金使ってるのに
まだ国から搾り取るかこの大学は・・・
やっぱり大学は形だけで結局のところ自分の努力なんかねぇ
DB演習とソフトウェア演習のO木の人とか教えるの下手すぎて全然わっかんね・・・
滅ぼしてぇ
- 937 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/11 14:05:55 ID:???
- >>936
てことはAの人だよね。
前回だっけ一回Bの先生がきたけどうだった?
- 938 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/11 15:55:35 ID:???
- >>936
さぼった
- 939 :IQ1:04/12/11 22:35:21 ID:???
- 人気の無い教授の名前が晒されてきてますね。
本人に分からない程度に晒していきませウ。
>>土曜の技術の受けてる人に質問
来週の土曜までにやってくるのって三年間の指導計画案だけでいいの?
指導案も?
- 940 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/12 00:17:04 ID:???
- 久々に登場してみる。
IQ1の発言のように、もろ言っちゃだめでつよ>>929
あと、N村先生のもまんまじゃんorz
もっと隠して!隠して!!
>>934
まぁ裏口とかなさそうだからまだいいと思うけどなぁ。
って、付属のDQNは裏口みたいなもんだったりして・・・orz
>>937
K先生の授業イイ!
最初からK先生ならもちっとやる気が出たなぁ。
>>939
来週は指導計画案だけでok。
ちなみに、1月に提出するのは指導案じゃなくて指導計画。
指導計画を1月に出すんだから、
今回の指導計画案をしっかり考えておけって言われたよ。
さーて、そろそろ次スレ立てるかなぁ!
- 941 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/12 00:26:57 ID:???
- その時は俺が2をゲットするぜ!!!
- 942 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/12 08:58:03 ID:npa+QEFc
- >>940
付属も一応、大学進学には選抜があるんだよ。
- 943 :IQ1:04/12/12 13:40:31 ID:???
- >>940
そっか、サンクス。
指導計画案も考えないとなぁ。
次スレは980を取ったnとなっているので、960くらいになったらテンプレ書きます。
- 944 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/12 18:20:29 ID:???
- 先生!!うすいです
- 945 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 07:21:03 ID:???
- >>937
あの先生自体はいいと思う
でもやってることが違ったから判りにくかった
- 946 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 11:24:57 ID:???
- 基本的に非常勤講師は当たりが多いな。
- 947 :ジャグラー:04/12/13 20:36:14 ID:???
- ジャグラーは図書館の近くの噴水の場所でお手玉してる。
- 948 :IQ1:04/12/13 21:23:46 ID:???
- >>947
明日見てみよっw
昼休みもやってるかい?
- 949 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 22:06:34 ID:RpxneZBC
- N.F先生非常にためになる授業なさったね。
アメリカの歴史。差別はどうしておこるのか。
でも、いつものN.F節が見られなくて少し残念。
- 950 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 22:25:53 ID:???
- ****** 重要 ******
クリスマス中止のお知らせ
2004年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
- 951 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 22:49:48 ID:???
- >>948
過去に、一度見たことがある
- 952 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/13 23:39:43 ID:???
- ジャグラー開催日時決めてくれよ!必ず見に行くからさ。
- 953 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/14 00:58:37 ID:???
- いちいち見に行くような感じじゃないと思うよ。
俺が見たときは3ボールウィンドミルやってた。
- 954 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/14 18:56:34 ID:???
- いきなりそんな専門用語言われても・・・
- 955 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/14 22:16:43 ID:???
- >>954
ttp://www.jongleringsoasen.se/aquarium/windmill.mpg
- 956 :東日本工業大学:04/12/15 21:25:56 ID:???
- n村先生は2chに書かれているのを見て
ショックを受けていました
- 957 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/15 22:39:40 ID:???
- >>956
w
- 958 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/16 22:38:05 ID:???
- 研究つらい・・・
- 959 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/16 22:41:13 ID:???
- >>958
そんな人は工業地理学の研究室に送り込みます。
- 960 :IQ1:04/12/17 00:35:51 ID:???
- 公式アドレス
ttp://www.nit.ac.jp/
休講情報
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
前スレ
日本工業大学 IQ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1092805106/l50
・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
・nとIQ1に対しての私怨・粘着・煽り・叩きはお帰りください。
・nは全てのコメントに返事を書くこと。
・明確な嵐は放置。あまりにひどすぎる場合は工業地理学の研究室に送り込みます。
テンプレです。これを>>1に。
日本工業大学
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1077359127/l50
これは>>2にでも。
あと980まで少しあるから、何か追加したい事柄があったら言ってください。
- 961 :アザワラ:04/12/17 01:57:00 ID:69ziRhiP
- 何か言いたいことあるから言ってイイかな?カナカナ。
昔から言われてることなのに、必要とされてるのに食堂や
駐車場を広くしないのはアタマ悪すぎると思う。
一体学長は生徒の何を見て、聞いているのか。
不毛な生徒会を開くより数人で学長の胸倉つかむ勢いで意見を言った方がいいと思う。
(本来なら話し合いで解決するのだが学校側はそれを拒み続けてると思うためこういう事態はしょうがないと思う。)
ISO何たらとうたう割りに大学構内は汚いイメージがあるし、雰囲気も暗い。
そして何より生徒は歩いてるのにテメーはタクシーかよ先生って感じ。
バス亭ツクレ!
ワケの分からん情報棟前の噴水はいらん。(噴水の役目と言ってもいいフレッシュ?感がまったく出てない)
タバコの自販機とジュースの自販機の場所を変えちゃっていいよ(てか各所に置けや自販機)
大学の授業が普通につまらん。何かただ先生が喋ってるだけな気がする。
生徒とのキャチボールが出来てない教えっぷり。あんなのに金払ってると思うと腹が立ってくる。
学費が高い割に何もない気がする。色んな意味で。
食堂狭いし昼休みの混雑をみるとマジで人ウゼーって感じ。
この大学はどこか通ってるうちに何か精気を吸い取られていく感じがする。
マニアっぽい人が多い。(見た目とか少しでも気をつけて努力してくださいよ)
上と似てるがパッと見日曜日に子供を連れてきたお父さんみたいな外見の人多いよ、大学生だろお前ら。
もう何か授業見てると先生はラクで生徒ばっかり辛い目に遭ってるよね。
- 962 :アザワラ:04/12/17 01:58:38 ID:69ziRhiP
- 連投ゴメン
近くに何も無さすぎ。吉牛みたいなのあってもいいと思う。みんな使うと思うし。
てか宮代さびれすぎ!TSUTAYA大学から遠いし大学の近くに本屋が無いって言うのはどうかと思う。
リンテンバーグ普通にいらないし。(ガラクタをガラクタのまま売ってる感じ。リサイクルショップを分かってない。)
何でとんとんや龍王は日曜に休むの?商売人ですかって感じ。
何で本館に売店を作らないのか?ホントにバカだなお前らは!って学長の頭とかハリセンでバシバシしたい。
廊下に座ってて通路の邪魔してる人たち普通に邪魔。蹴られても文句言えない位置に座ってるし。
バイトする場所(時給1000円、日給8000くらいの)を東武動物公園駅周辺に欲しい。
何か町も大学も若くない。
日本の民家って欧米のそれと違って古いとみすぼらしいだけだよな(これは関係ないか)
ネットワークの企画書、課題はウザい。あんだけ演習やらしてるんだからいいじゃん、もう。
あーもうフロ入って寝る。
- 963 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 02:25:36 ID:???
- チョーウケルwww
- 964 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 02:27:08 ID:???
- >>962
概ね同意できるが、
>ネットワークの企画書、課題はウザい。あんだけ演習やらしてるんだからいいじゃん、もう。
これが一番いいたかったことだろ、あんたw
学食は広くして欲しいもんだな。
昼時席無いし、取れても汁物があると運んでる途中で
ぶつかったりして、こぼしそうで怖い。
大学周辺は美容室,床屋とか定食屋とか多すぎだよな。
ライフもスーパーのクセに、大して安くないし・・・
- 965 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 02:49:44 ID:???
- 結果的に学費をボッタくってるとしか思えないんだよ、この大学は。
学生を対象とした施設は尋常じゃなくショボイ、
高額な学費を払ってる割に、学生にとっての得するメリットなんてねぇ。
施設・設備拡充費 252,000 なんてはっきり言ってボッタの原動力。
授業内容や先生なんかも>>961に挙がってる通りだし。
他大学と比べると圧倒的に授業と単位数の比率が合ってねぇ。
要望:食堂拡張(2階建など)・座席数の多いコンピュータ室(常時利用可)の設置
極めつけはこれ!
このままの日本工業大学が続くなら学費を20万ほど減額する事を要望する!
なによりも学生生活がツマラナイの此処は・・・
- 966 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 03:47:45 ID:???
- >他大学と比べると圧倒的に授業と単位数の比率が合ってねぇ。
毎週レポートに追われるような実験実習が1時限で
単位1とかありえねぇ・・・。
表記は3,4限、実際は毎回それ以上の時間やらなきゃならない
某実験(というより製作実習なんだが)が2単位とか、もうね・・・
- 967 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/17 04:19:15 ID:???
- >>960
スマソ、テンプレは既に作成済みでして・・・
ってまぁ、ちょい追加があるってだけですけど。
追加後のテンプレ
公式アドレス
ttp://www.nit.ac.jp/
休講情報
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
年間行事予定表
ttp://www.nit.ac.jp/gakunenreki/reki09.html
日本工業大学 専門職大学院
ttp://www.nit.ac.jp/senmon/index.html
前前スレ
日本工業大学
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1077359127/l50
前スレ
日本工業大学 IQ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1092805106/l50
・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
・nとIQ1に対しての私怨・粘着・煽り・叩きはお帰りください。
・nは全てのコメントに返事を書くこと。
・明確な嵐は放置。あまりにひどすぎる場合は工業地理学の研究室に送り込みます。
- 968 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/17 04:24:22 ID:???
- >>961 962
同感ですたい。
次回の学生総会で多くを訴えてもらいたい。
また、直接訴えるのがなんだったら、
次回の学生総会前にここに書いてくれれば俺が意見言う。
学校良くして行こう、マジ。
ジャグリング講習会でも開いてほすぃ。
あれさぁ・・・なんていうの・・・カッコイイと思うよ俺w
投げてる人どーですたい?
あと、教職取ってる方は土曜の一限に出席汁!
話し合いませう。
ではノシ
- 969 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 07:46:52 ID:???
- >>967
・次スレは980を取ったnが1000までに立て、誘導すること。
↑これ追加ね。
- 970 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 12:43:57 ID:???
- >>961
>>962
あなた!
情報科の2年だと思うが、かなり自分勝手な意見だよ。
オープンキャンパスや入試などで一度は大学に来て、
周りを見て事情知り、その上この大学に入学に入学したんだから。
一度も着た事無いなら、それは下調べしなかった自分が悪い。
そんなに周り何も無いのが嫌なら、
ほかの都心の阿保な専門学校にでも逝けばよかっただろうが。
どうせ、こういうこと書くのは、自分の事カッコいいと思ってるナルシストだろ。
- 971 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/17 13:38:48 ID:???
- 公式アドレス
ttp://www.nit.ac.jp/
休講情報
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
年間行事予定表
ttp://www.nit.ac.jp/gakunenreki/reki09.html
日本工業大学 専門職大学院
ttp://www.nit.ac.jp/senmon/index.html
前前スレ
日本工業大学
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1077359127/l50
前スレ
日本工業大学 IQ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1092805106/l50
・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
・nとIQ1に対しての私怨・粘着・煽り・叩きはお帰りください。
・nは全てのコメントに返事を書くこと。
・明確な嵐は放置。あまりにひどすぎる場合は工業地理学の研究室に送り込みます。
・次スレは980を取ったnが1000までに立て、誘導すること。
てゆーか無理でつよorz
自分で首絞めてるテンプレだしw
>>970
自分勝手かもしれないけど自分の意見、
それに対して激しく批判するレスはどうかと。
下調べしても不満はあるでしょう・・・?w
まぁあれでつ、まったりいきやしょうヽ(´ー`)ノ
つーかですね、今日の夜はとまりなんで、
もし980行ってたらごめんなさい汗
次スレ立ってなかったら明日立てます。
ではではノシ
- 972 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 13:56:27 ID:???
- >>970
先生乙
- 973 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 14:24:00 ID:???
- n村クラスとt口クラスはG-TELPで差が出ます。
…というか、あれは大学の講義なのか!?
我々は高い学費を払っているのだぞ。
- 974 :アザワラ:04/12/17 19:20:31 ID:dwjW8YTb
- >どうせ、こういうこと書くのは、自分の事カッコいいと思ってるナルシストだろ。
いや、自分の外見あんま好きじゃないし彫りだって深くなりたいさ!
俺が言いたいのは別に雑誌に載るような凄まじいオシャレしろってんじゃなくて
普通の学生レベルのカッコや見た目をして下さいってコト。
同じゲームマニアでもみすぼらしい服装とオシャレな服装では印象違うし。
- 975 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 21:23:57 ID:???
- 質問なのですが、工業地理学の研究室とはなんですか?
どのように恐ろしいものなのですか?
- 976 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 21:25:39 ID:???
- っていうかもう3年って研究室に呼ばれてなんか作業してるもんなの?
早くても年明けからだと思ってるんだが
- 977 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 22:02:04 ID:???
- この糞寒いのにTシャツで大学に来てるデブがいた。
正直引いた。
- 978 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/17 23:05:14 ID:???
- >>977
俺もそんなやつを見かける。
というかあいつはどんなに寒かろうが半袖短パンだ。
こっちは上着3枚重ね着しても寒いってのに、Tシャツに短パンだもんな。
- 979 :IQ1:04/12/18 00:12:16 ID:???
- >>961-962
言いたい事は分かる。が、授業に関しては、自分の姿勢ではないかな?
>>971
別に1000までに立てたらいいと思う。
それまでにこのスレ埋まっちゃったら立てるけどね。
>>978
半袖短パンって小学生かよっ!
最近の小学生でも少なくなってきてるのに。
あと1週間もしないで冬休みです。
寒いですが頑張っていきませウ。
- 980 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 00:40:51 ID:???
- 980
代わりにとっときます
年賀状はどうするかな・・・
- 981 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 01:33:06 ID:???
- 英語と数学のビデオ学習はやらなくては駄目なのでしょうか?
- 982 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 05:16:34 ID:???
- >>981
やらなくていい。金の無駄。
- 983 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 11:45:29 ID:???
- >>975
気になる?
- 984 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/18 18:12:28 ID:???
- ただいまでつ〜。
次スレたてますた
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1103361084/
埋め立てよろしくです。
- 985 :n ◆OoUGz6tqzc :04/12/18 18:21:01 ID:???
- 昨日飲み会で何故か本気で殴られまくり、
メガネひんまがり、足を引きずりながら友達の家へ。
今日は一日足痛いし、メガネはもう弾性限界らしく危ないと言われ、
あまり曲げて貰えぬ。次は逝くだろうと言われてしまった・・・。
なんなんだかなぁ、散々だ。
あと、一限の特別講義に来てくださった方、
もしいらしたらありがとうございました。
次回も是非来てください。
明日は年賀状作るぞぅ!
年賀状は全部PCで済ますのってどう思われます?
個人的には文章くらいは手書きがいいなぁ。
- 986 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 18:51:51 ID:???
- 1000取り合戦開始?
- 987 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 21:31:11 ID:???
- _,-ーン),ッ_
,、,ィ'"~ , -ー' "ー、
,ノツ (イ,,;;;;;=-ー '`タ
,,l ,く、;;ノ- ' ,,,,.._`っ == `!
i_`Y" ,-',rァ、 ヾノ=i rヽ
`!=rッ、 `~ ンノ n)
`! 7' _ i`チr< グゥレイト!
ヽ ` 、彡' /==ヽ
r t `ヽ、_ ノ"' ̄ _!_
,、_! ! _, 」ア'-ー" ̄ ヽ
!-、`ゥ )、_,一"__ー- 、 ,-へ !
,ト-、_ラh)/∠!"Z_`_、 `i_/ i l
t-、イ /ノ、`、Z_ゥ シ, 一' !!
`ーt',i,,, `ー -一" ,,,;;;;;;,_,ィ i
,-' ''''''' ,,,;;;;;;;;;_,-ー" !
/ ,,_,ー';;;;;;;;''' ,,,;;;i
/ , - ';;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/
i _, ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
`-=-一ぅ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
- 988 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 21:39:20 ID:???
- ξノノλミ
ξ'' `∀´> 。・゚・⌒) キムチチャーハン作るニダ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
- 989 :IQ1:04/12/18 22:53:36 ID:???
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 990 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 22:58:20 ID:???
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \まだはえーよ /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
- 991 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 23:43:17 ID:???
- にしてはまったりだ
- 992 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 23:56:52 ID:???
- __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがゴッグだ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ まったりしてても
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
- 993 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/19 09:28:18 ID:???
- チャーハン!!チャーハン!!
゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。 ゚・ 。 ・。
゚・ 。 。・゚・⌒ヽ 。・゚。・ ゚・ 。 。・゚・⌒)
...................... −=≡ (( ヽニニフ━o _ _ o━ヽニニフ )) ・。
...................... −=≡((ヽニ(⌒。・゚。・ ミ (#゚∀゚)彡。・゚。・⌒) ニフ ))
....................... −=≡ ((ヽニニフ━o o━ヽニニフ )) ゚・
............................ −=≡((.ヽニ(⌒・゚・。彡 ( ⌒) ミ 。・゚・⌒)フ ))
゚・ 。 ・。 ゚・ 。 −=≡((ヽニニフ━o c し' o━ヽニニフ ))
- 994 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/19 11:12:29 ID:???
- 994ゲトー(゚∀゚)
- 995 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/19 13:32:26 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 996 :学籍番号:774 氏名:_____:04/12/19 13:33:28 ID:???
- ___∧__ / ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ
\_ ,-‐- 、_// ヽ (´∀` )-、
∧∧ 〈从 从l i | ●) ●):::::| ,(mソ)ヽ i
ミ゚∀゚ ミ .八゚ヮ゚ !ゝ .ヽ ∀ ::::::ノ / / ヽ ヽ l
 ̄`" ̄"'´ ̄O ̄O ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄○ ̄(_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
- 997 :IQ1:04/12/19 16:05:34 ID:???
- 997
- 998 :IQ1:04/12/19 16:08:07 ID:???
- 998
- 999 :IQ1:04/12/19 16:08:29 ID:???
- 999
- 1000 :IQ1000:04/12/19 16:09:03 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
286 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★