■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本工業大学
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:25 ID:UFHYSSGZ
- なかったから立てた。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:26 ID:husPnWFK
- 2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:40 ID:5a8ooW8C
- >>1は
日工大付属東京工業高校
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:02 ID:UFHYSSGZ
- >>3
違いますよ。。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:02 ID:???
- 間にブレイクとか入らないかなー
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:46 ID:???
- >>1
「大学学部・研究板@2ch掲示板」
百万回読んで削除依頼出してこい。4流大学はこれだから困る。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:37 ID:???
- >>6
は?
日本工業大学には工学部しかありませんが何か?
早とちりはやめましょう♪
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:19 ID:???
- 4流大学必死だな(w
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:26 ID:???
- >>7
研究なんかしてないだろ、なんか日本の役に立ってるのここ?
バカが大学入った気になるためだけの学校だろ(ワラ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:31 ID:vAjE4tDL
- >>8
4流じゃねーよ5流だよ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:37 ID:???
- >>9
君、何の研究してんの?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:58 ID:???
- >>9
脳内研究ですか?w
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:24 ID:???
- >>11-12
5流大学生必死だな。授業料が泣いてるぞ。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:27 ID:???
- 日本工業大学(偏差値40)
ごめんこんなバカしか来ないところ大学じゃなかった
養護施設だったんだね(ワラ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:35 ID:???
- どちちにしても大学じゃないんだから板違いでしょ?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:07 ID:???
- でもこの大学って東電に就職できるんだよな。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:23 ID:???
- こんな大学あるんだ。初めて知った。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:25 ID:???
- >>14
社会人になって、日工大卒に抜かれないようにガンバレや3流君。2chは程々にな。
さ、勉強しよっと
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:25 ID:???
- そりゃ高卒でも大企業に就職できるよ。工員としてね。
2流以下の大学じゃ、大企業に入社できても、生産管理系の部門にしか配属されないよ、研究開発系には絶対入れない。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:33 ID:???
- >>18
5流はがんばっても4流にしかなれないよ。
でも偏差値40ってクラスで1いるかいないかのバカだろ、無理せずにバカとして生きろよ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:38 ID:???
- >>20
必死だなw
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 09:03 ID:???
- バカはレスもバカだな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:14 ID:???
- >>1-22
このバカ共が
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:39 ID:???
- 1-22 >>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>> 23
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:52 ID:???
- MARCH 駅弁以下はスレ立てるな
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077296616/l50
あほの日工大はこちらに移動
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077481113/l50
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:54 ID:???
- >>24は日工大
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:43 ID:???
- >>26は高卒
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:01 ID:???
- 高卒 >>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>日工大
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:04 ID:???
- 日工大なら頭のいいチンパンジーとかイルカなら合格しそうだけどな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:04 ID:???
- >>1
ブレイク抜けてるけどいいの?スレタイだけ見たら何について語るスレかよくわからないYo!
とりあえず、このスレは廃棄ってことにして以下書き込み禁止にしたらどう?
んでdat落ちしたら、また改めてちゃんとしたスレタイに直して立てたらどうでしょ。
こんな過疎板で間違ったスレ鯛ついてたら、いくら良スレでも人集まらないよ〜
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:31 ID:???
- >>30
はい?
他のスレとなんら変わりませんが何か?
この大学は学部は工学部しかないですが何か?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:34 ID:???
- このスレをdat落ちにするんならこの板のほとんどのスレもdat落ちだな。
だいたいブレイクとかぬかしてる時点で釣りか。
釣られてやったから感謝汁!w
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:50 ID:???
- >>29
適当なことぬかしてんじゃねえぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
なにが頭のいいチンパンジーだぁ!!!!ふざけんなよ
頭の悪いチンパンジーでも余裕で入学できるんだよ!!!いい加減なこと言うんじゃねぇ
お前ホント馬鹿だな。氏ね!一度キャンパス歩いてみてから意見しろ。
最近じゃゴキブリでもたくさん入学してきてるんだからな!
今度適当なことぬかしたらタダじゃおかねえからな!!!!!!!!!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:13 ID:???
- チンパンジーの知能指数=イルカの知能指数>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>ゴキブリの知能指数>>日工大生の知能指数
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:22 ID:???
- >>33
ワロタw
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 21:26 ID:???
- 名前は一流って感じだな。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:49 ID:???
- age
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 14:30 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おやじ、お前の子は>>1なんだってな
| ┌────────────
/|.∨| 近所に言いふらしてこのラーメン屋つぶすぞゴルァ!
/|| .| \_
| || .| ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬∬∬
| ||/ ∧∧ / 〔〕/ / /| . ⊂二二⊃
|/ (,,゚Д゚)_∬__ ̄ ̄./ /! ̄ ̄! .|/... | |
∧_∧つ\_/ / / 彡 ⌒ ミ D |___|
(___´∀`)_∬__ |||/ / (`Д´ )/ 〔 ̄〕〕 从从从./
( ]つ\_/[__| ̄ | (--:-- ) .| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | そ、それだけは・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \______
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:26 ID:???
- age
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:29 ID:???
- なんだかんだ言ってうちの大学のスレよりも伸びてるな…
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:46 ID:???
- 設備は世界一
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:03 ID:???
- 5流、さらど5流
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 02:28 ID:???
- ブレイクあげ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 09:56 ID:???
- 俺は5流ではないが。
ハッキリ言って、1〜4流でヘラヘラしてた香具師より
5流で死に物狂いで勉強してきた香具師の方が使える
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:21 ID:YDrq93Ng
- すまん。うちのだんなはトウコウ→日工大出身で、
某公立大学の博士課程後期で博論書く私を支えてくれてる。
手に職のある人は偉いと思うぞ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:34 ID:???
- >>44
そうそう。
1〜2流の奴らは入学できてパラダイスみたいな感じでサボって卒業するのが多い。
だから企業でも使えないのが多い。
それよりか偏差低い奴らは限りなく駄目なのも多いがヤル気のある奴もいる。
そういう奴のほうが企業では成功してくれる。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:18 ID:???
- でも5流で死に物狂いになるヤツはほとんどいない。
まわりがDQNだらけで流される可能性が高い。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:40 ID:???
- 日工大の6割はゴキブリです
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:47 ID:???
- 3流以下は何をやっても99.9%ツ・カ・エ・ナ・イ
だめな奴は何をやってもだめなんだよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:50 ID:???
- 去年学会に行ったら,東大や電通大の人が発表している中で,
日工大の院生が発表してましたが,水準低くて質問も出ない。
付いてきた教授は得意満面でした。
東大や電通大は院生が一人で来て発表し,質問に答えていました。
発表内容は全員常識のことをわざわざ研究として発表していました。
学生実験のレポート水準でした。
で,司会者がしかたなく適当な質問したけど,他の人は全員しらぁ〜。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:01 ID:???
- 国立は今月25日に入試だから,いまごろのんびりと定期試験をやっている。
普通の私立は入試がもう始まっているので,定期試験どころではない。
NITは春秋に学生を受け入れているから,秋は10月1日にならないと授業が
始まらない。そうすると,1月にも授業をやらないと文部科学省の規則の
15週の授業ができない。もっとも,NITでは実態は補講も含めて15週のよ
うだが。
NITの通常入試はわずかな人数を取るだけで,ほとんどが推薦で決まっ
ている。推薦受ければ全入ということだから,入試の日程はよその大学
のあとに,おこぼれをかき集めるために遅い。
だから普通の大学がすべて夏休みになっている7月の終わりの暑い最
中にも定期試験があるというふざけた日程になっている。
これもすべて理事会の金儲け主義が原因だと思うよ。秋学期に入学して
くる学生などわずかなのにね。
全入大学になるのを怖れて大量のDQNを取ってるので,まだ大学は潰
れないけど,あと数年で頼みの工業高校生は,地元の国立大学にみな取
られてしまう。しかたがないから,北関東の普通科や商業科,都立の偏
差値38の工業高校の卒業生達で埋まる日は近い。
その日のために,浪人している学生を秋学期で回収しようという遠大
かつ無意味な方策なのさ。オレたちはその被害に遇っている。大学院に
でも逝くとそのへんはいろいろと分かる。
でもNITの大学院じゃ,50のように世のなかに出て恥ずかしい。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:46 ID:TrNmA0AD
- ここって図書館に漫画置いてるんだよね。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:38 ID:???
- age
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:55 ID:???
- この板じゃ珍しく50レス超え&5日間生存なんだから、煽りでもネタでもAAでも何でも
いいから1000までいこーぜwwwこんな過疎板じゃクソスレ残ってても誰も困らんし
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:48 ID:???
- ふ〜ん
- 56 :萌え4段:04/02/26 21:21 ID:???
- _____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) 授業を始めます。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
(・,, ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_(・,, ∧ ∧
〜(__(,,・∀・)〜(_( ,,)〜(_( ,,) は〜い、先生。
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 57 :萌え4段:04/02/26 21:22 ID:???
- _____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) みなさん、前を向いて下さい。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 先生、早く始めましょう。
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜い \
- 58 :萌え4段:04/02/26 21:23 ID:???
- _____________
||円周率=3.14 ||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) これは知ってますね。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 先生、常識です。
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 59 :萌え4段:04/02/26 21:24 ID:???
- _____________
||円周率=3 ||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) 小学校ではこうなります。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 先生、ズルいです。
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ え〜〜〜〜〜! \
- 60 :萌え4段:04/02/26 21:25 ID:???
- _____________
||円周率=π ||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) 中学校ではこうなります。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 先生、簡単ですね。
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 61 :萌え4段:04/02/26 21:31 ID:???
- _____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 円周率=0 。 ∧_∧
|| \(゚∀゚*) 日本工業大学では四捨五入されます。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
(゚∀゚∧ ∧ (゚∀゚∧ ∧ (゚∀゚∧ ∧
〜(_ (゚∀゚∧ ∧ __(゚∀゚∧ ∧__(゚∀゚∧ ∧
〜(_ (゚∀゚∧ ∧_(゚∀゚∧ ∧_(゚∀゚∧ ∧
〜(_ (゚∀゚,,)〜( _(゚∀゚,,)〜(_(゚∀゚,,) アヒャッ
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ! \
- 62 :萌え4段:04/02/26 21:32 ID:???
- ずれまくってる。鬱。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:43 ID:???
- 糞AA晒しage
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:45 ID:???
- マルチkonno君
そんなことして大丈夫かい?
そろそろ痛い目に遭うよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:06 ID:???
- age
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:39 ID:???
- 日本ブレイク工業
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 09:33 ID:9Pm3AOGz
- なんすか?これ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:22 ID:uDaZcEYF
- 安田学園→日工大
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:24 ID:???
- 東武動物公園付属日本工業大学
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:06 ID:???
- あげ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:50 ID:???
- ふつうの中学生 >>>> 超えられない壁 >>>>>> 日工大生
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:32 ID:???
- ふつうの中学生 >>>> 超えられない壁 >>>>>>>>71
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:02 ID:TvJEimbn
- 来春行きます。
茨城県立T高校です。名前に特徴がある学校です。
指定校推薦なので皆についていけないと思います。
ヨロ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:13 ID:???
- >>71 >>>> 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>72
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:55 ID:???
- 偏差値38の工業高校の卒業生達で埋まる日は近い。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:04 ID:BN+PoGli
- 聞いたことないとこですが、ブレイク工業の付属の学校とかですか?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:14 ID:BthQDu2t
- これは実在する大学なのですか?
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:19 ID:???
- >>77
調べてからものを言え( ゚Д゚)ゴルァ!
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:22 ID:???
- >>77
実在するわけないじゃん
- 80 :77:04/02/28 22:26 ID:BthQDu2t
- >>79
ですよね。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:45 ID:???
- >>73
こんなところに指定校で行くのか…。人生捨てたな。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:23 ID:???
- >>77
日本ブレイク工業ネタから派生した架空の学校。
大学なんて名前ついてますが、全員が学ランで高校生のようです。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:04 ID:???
- だいたい埼玉に大学なんてなかったよな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:53 ID:M4NnwLkA
- >>73
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A0%A1&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:01 ID:???
- >>73
筑波大いけばいいじゃん。
地元だし国立だし。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:23 ID:gv0aUSh0
- 筑波行ける奴が、こんな架空の大学に行くなんて夢想するわけないだろ!
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:43 ID:i7MjgRM3
- >>86
馬鹿にするな!!
今日、高校の卒業式だった。
埼玉県の工業高校の先生の30%はここの卒業生だぞ!!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:42 ID:???
- age
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:49 ID:mBJ6OXoP
- 全入
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:58 ID:En/3v4aR
- というか、問題外
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:48 ID:???
- 惜しぃぅじjsだfj;あsdjfkじゃsdkjふぁsjdfjsd;fじゃsdk
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:48 ID:???
- 誤爆すまそ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:44 ID:00EuEEG9
- 2000年度 日本工業大学 入学試験問題 数学
問題3
一辺の長さが1の立方体ABCD-EFGHの中心をOとするとき、
三角形ABOの面積を求めよ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:55 ID:???
- 2004年度 日本工業大学 入学試験問題 数学
問題3
1 + 1 = ←うっすら2と書いてあるのでなぞるだけ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:13 ID:6ZLDDuXJ
- >>93
誰も解けないから、全員合格って寸法か?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:19 ID:???
- (底辺×高さ)÷3
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:19 ID:b6tj07+w
- 1997年度 日本工業大学 入学試験問題 英語
People speak English here.= English is ( ) here.
1. speak 2. spoke 3. spoken 4. speaking
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:42 ID:???
- 3
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:15 ID:???
- >>93
答えって0.25ですか?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:34 ID:???
- マチガエタ。√(2)/4 か。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:08 ID:???
- k
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:42 ID:Axgu6vPH
- >>97
のこたえはなに?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:38 ID:???
- >>102
スポークン以外ありえないだろ。中学生でも間違えないぞ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:27 ID:vMvo7nEe
- 普通科の奴が入ると夏休みに旋盤やフライス盤で加工実習させられます
アルミ鋳造で栓抜きも作らされる
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:52 ID:???
- >>103
イングリッシュさんがしゃべってんじゃないの?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:23 ID:???
- 工業高校生のための大学
9割近くが工業高校出身
全国の工業高校から指定校推薦で入ってくる
http://web.archive.org/web/20030415055853/http://www.asahi.com/national/update/0413/019.html
ちなみに図書館にマンガを置いて2割増がニュースになった
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:24 ID:KYwmEqT4
- 受動態忘れたのか?w
ま、会話ではあんまり使わないけど。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:08 ID:???
- ?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:30 ID:???
- >>73
仲間発見、漏れは茨城県立I高校の出身と書けば支部会の新入生名簿を見れば分かると思う。
漏れは普通科&AOというコンボなのでかなりやばいと思うがヨロ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:26 ID:OxhVNPw/
- >>109
もしかして県南地区のI高校?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:21 ID:jHmgXyNo
- 自分より低い奴を煽るやつってなんか惨めだな
大学の進学率は6割なんだから大学行けてるだけましだろ
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:37 ID:???
- そうだな
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 06:57 ID:???
- a
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:39 ID:???
- あげう
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:58 ID:???
- 日本工業大学
入学定員 968
志願者 2179
合格者 1522
入学者 1293
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:51 ID:???
- d
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:59 ID:sRy7xGxX
- 伊奈
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:58 ID:+3I2X+Ns
- inakou
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:03 ID:???
- お
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:14 ID:???
- t
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:20 ID:CLZ7w64b
- もうすぐ入学です。
英語が苦手なんですが英検3級レベルが出来れば単位取れますか?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:04 ID:???
- g
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:49 ID:VnCN9aUO
- http://www.yoshiwara-soap.com/main/omise/3d.html
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:05 ID:VnCN9aUO
- http://j-links.fureai.or.jp/tutiura/home.html
- 125 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/22 13:08 ID:???
- ◆告知◆
ローカルルールを自治スレで作ろうとしてます。
だいぶ案は整備されてきたんですが、それを見て何かご意見があればお願いします。
大学学部・研究板自治スレッド(3)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/student/1079412846/
- 126 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/23 00:20 ID:IAdfQYSL
- なぜか就職口いいんだがなんでだ?
- 127 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/23 14:49 ID:8zZquvs7
- 優秀だから
- 128 :河合ハイレベル私理:04/03/24 12:42 ID:PhiG0Zat
- 56〜60の絵、すごいね
才能あるよ
もっとおもしろいの頼むね!
- 129 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/24 17:10 ID:???
- _____________
||コピペです ||
|| 。 ∧_∧
|| \(゚ー゚*) これは知ってますね。
||______________ ⊂⊂ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ |____|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ /
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) パクリだったんですか先生
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ \
- 130 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/26 02:50 ID:+B55xUbC
- >>127
笑えない冗談だな
- 131 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/27 22:51 ID:???
- 大学生活板に立ってたのが、一日書かなかっただけで落ちた模様。
あそこの板ってそんなに厳しいの?
変な(大学に関係ない)スレはいっぱいあるのにね。
- 132 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 05:20 ID:YQv10ldF
- >>137
あそこに書き込むやつらは受験生か浪人生だろ?
本当の学生が書き込む暇なんて無い。
- 133 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 06:11 ID:???
- 予知能力者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 134 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 14:23 ID:???
- >>73の人とほぼ同じような状況の者です。
大学生活をうまく乗り切るコツがあれば教えていただきたいです。
先輩方、ドウゾヨロシク
- 135 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 17:44 ID:TF1WjPSB
- 工科出身?
- 136 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 21:15 ID:???
- >>135
偏差値低めの工業高校出身です。
知識は若干貧相……。
- 137 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 21:37 ID:cyfgjiCs
- >>136
同士よ。
高校入試の時もっと勉強してればよかったと思うのは君もかい?
- 138 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 22:49 ID:YQv10ldF
- 後の祭り
- 139 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/28 23:02 ID:???
- >>137
おまえたちの負け犬人生の始まりだ(w
- 140 :136:04/03/29 00:29 ID:???
- >>137
入試も高校生活も楽だったから、その流れで大学まで来てしまった感じですね……。
前来てみて感じたのは、この大学(と町)っていろんな意味でマターリとした空気が漂ってる。
- 141 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 00:33 ID:HmCObhzN
- >>140
>この大学(と町)っていろんな意味でマターリとした空気が漂ってる。
埼玉だからね。
ところで早い人は明日から学校ですね。
と言っても健康診断ですが。
で、チョットお聞きしますが、健康診断のときに必要な物ってありましたっけ?
一応筆記用具くらいは持っていったほうがいいですよね。
- 142 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 15:42 ID:???
- 健康診断は普段着でいいよね?
- 143 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 19:24 ID:7QtrFqyM
- >>142
普段着じゃなかったら何を着ていく気?
- 144 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 20:22 ID:???
- 入学式はスーツじゃなくても普段着で十分ですよね?
- 145 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 22:39 ID:AXUsvdw4
- >>144
俺は普段着で行った。
10人もいなかったけどねw
- 146 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 23:25 ID:niq4VEw+
- 一応この学校は春日部市に存在してる。
一応、な。
- 147 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/29 23:43 ID:AXUsvdw4
- そういえば公式のアドレス貼ってないじゃん
ttp://www.nit.ac.jp/
ここね
- 148 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/30 02:02 ID:???
- >>145
無理にスーツ買わないでよかった。指定がなくて戸惑ってたんで。ドウモ。
- 149 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/30 10:59 ID:???
- >>148
ただし、少し恥ずかしい思いをするかもよ。
同じ学校から行く奴がいるなら、そいつもスーツじゃなくして
一緒に行ったほうがいいかも。
ちなみに俺は友達が偶然駅前にいたから一緒に行ったんだが、
俺の友達みんなスーツでやんのw
- 150 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/30 11:06 ID:xmbge0fX
- 健康診断って何で行った?
手ぶら?リュック?手さげ鞄?
- 151 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/30 14:46 ID:???
- 学生証に貼る写真って必要?
- 152 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/30 17:28 ID:???
- >>149
どうやら友達はみんなスーツを着ていくようです。ウケ狙いってことで処理します。
>>151
必要らしいよ。筆記用具も。
>>150
持ち物を入れるためにリュックか鞄で。
- 153 :149:04/03/30 17:46 ID:???
- >>152
>どうやら友達はみんなスーツを着ていくようです。ウケ狙いってことで処理します。
別に入社式じゃないからね。OKOK
- 154 :151:04/03/30 17:48 ID:z74hlX3e
- >>152
>>151
必要らしいよ。筆記用具も。
お、さんくす。
早速写真取りに行かないと・・・雨だ・・・(´・ω・`)
- 155 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 11:58 ID:???
- 漏れ知り合い一人も居ない(´・ω・`)ショボーン
- 156 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 13:51 ID:???
- >>155
知り合いになってあげるよ。
何年の何科?
- 157 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 15:28 ID:???
- >>156
機械工の新1年です。
- 158 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 22:24 ID:???
- >>157
機械か・・・俺は電気なんだわ・・・
ちなみに2年です。
- 159 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 22:25 ID:FNQ17G8j
- 今更遅いかもしれないが、
定期券は月曜日以降に買え。
今週に買うと、夏休み前に損をするぞ。
- 160 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 23:13 ID:aV9GRNlL
- >>159
Why?
- 161 :学籍番号:774 氏名:_____:04/03/31 23:34 ID:???
- >>160
夏休みは八月四日からだから、定期券は三ヶ月と一ヶ月を買うことになると思うのだが、
例えば今日、三十一日に三ヶ月を買ったとすると、六月三十日まで。
で、さらに一ヶ月を買うと七月三十日まで。
つまり三・四日定期が使えなくなる可能性がある。
- 162 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 01:39 ID:QdYy2S1+
- 定期6ヶ月でいこうと思ってるんだけど無駄かな・・。
サークル入ったとしたら夏休みも活動あるでしょ?
入らなくても何か用事ができそうな・・。
- 163 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 10:46 ID:???
- 健康診断中にカキコ
- 164 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 17:34 ID:???
- >>162
サークルある人は夏休み中に活動はあるかもね。
俺はサークルとかに入ってないから知らないが。
>>163
新一年生だね。
- 165 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 17:49 ID:???
- これはとてもエコクリーンな学生証ですね
- 166 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 21:55 ID:SvxcrVvN
- >>161
明日定期券を買っても、月曜から使えるようにすれば良いのでは?
- 167 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 22:35 ID:???
- >>166
もちろんそれもおk
- 168 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/01 22:40 ID:???
- >>165
そうなんだよな、これ。
工業高校なんだから、もっと格好良くったっていいよね。
ま、ISOとかいう良く分からないのがあるし、
環境に関してあるみたいだからね。
環境良くしたいのなら、大学全部禁煙にすればいいのにと思う。
歩き煙草禁止なはずなのに、結構吸ってる人いるし。
- 169 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/02 23:51 ID:???
- (゚Д゚)y─┛~~
- 170 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/03 16:38 ID:???
- 新一年生のために
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
休講情報です
- 171 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/04 21:11 ID:sTHGrObq
- >>170
Thanks!
- 172 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/05 15:59 ID:???
- 今年度から履修の方法が変更された。
2.3.4年は注意すべし。
- 173 :IQ1:04/04/05 23:38 ID:???
- ttp://www.nit.ac.jp/rishuu
↑ここで履修してください。
なぜかページが開くとアドレスが変わるが、気にしない。
- 174 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 14:31 ID:???
- やっぱり自治会かサークルには入ったほうがいいのかな?なんかこの先心細くて…。情報求ム。
- 175 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 15:29 ID:an0vwzWs
- >>157
俺も機工科の新1年。
今の所、大学祭委員か学生生活委員か体育祭委員のどれかに入る予定。
同じ高校からの知り合いが1人もいないからそうせざるを得ないと思ってる。
普通科卒生が夏休みにやる集中実習ってどれ位の期間やるかご存知の方いますか?
- 176 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 17:56 ID:iAAISU5C
- 履修申告ってのがイマイチ理解できんや。紙に書いてウェブで登録して・・・。ワケワカメ。
どういう時に申告しなきゃいけないの?
- 177 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 18:27 ID:???
- _,,.--==r--y-==、、
_,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
ヾ;;;;;;;;;;;;;/ ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
>;;;;;/l /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
,,.-'';;;;/ll| //l、lr=ニ )) l! li,
_,,.-'';;;;;;;;;;/ l| i /// {{i´ `''=シ、彡'、 おちんちん
ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{ ヽ`ニ=彡/ `''ー (´ iヽ ヽ おシュッ!おシュッ!
ヾ/ '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ _,-i ヽ }! おシュッ!
/ / / ((彡, ミ=r=≧;;- /≦=ヤト、 )ツ
{! / >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ`` l"k;;シチ ))´ノ!
lヽ、 ,' (  ̄`ヾ.) ^^^` i ´^^`/'´ ハ
>、ヽ| ヾミ=‐イ '、 (__彡' ',
/,.- ヾミ、 {`=彡r,. / (´_彡'i、 !
.l/=-'´ ̄ヽ、 `{´ { {{{i、_ノ ー-`ニ- ∧ ! ヾ!,ノ
/´/ ,,. ‐={ヽ、 ``ヽ ̄ヽ、 `''ー' ,.イリノ' ヽ |l!
./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _ 、ヽ ` 、 ,.イ ,,.ノ l ノ==、
l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ', `´ !/ _,,,.ノヽ==、ヽ
/〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
!{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} ! |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
'、'、 '、{ / { /==- 、 リノヽ. ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
- 178 :IQ1:04/04/06 18:48 ID:???
- >>174
俺は何も入ってません。早く家に帰りたいから。
でも入っておいたほうが友達も多く出来るし、
先輩からいろんな情報を得られるから、入ったほうがいいと思われ。
>>176
今年度から紙には書かなくてもいいのでは?
履修は12日からだからね。
- 179 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 18:55 ID:IYMMJQ9l
- 教職に関する科目は卒業単位数に含まれないらしいのだが、
学期ごとの上限には関係あるのですか?
例えば上限が23だった場合、教職以外の科目で23までで、
更に教職に関する科目を履修していいのか、
それとも、教職に関する科目の単位数も含めて考えるのか。
教えて、エロイ人。
- 180 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/06 19:04 ID:???
- サーベイディってどういうテストなんだろ。
取り敢えずざっと勉強しといたほうがイイのかな。
- 181 :IQ1:04/04/06 22:33 ID:???
- >>180
お、新一年生だね。
たいした問題は出ないので、
今までのテストのようにやればいいと思われ。
- 182 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/07 00:30 ID:???
- サーベィディは無勉強で臨ませて頂きますw
数学も英語も工業数理もすべて赤点を取る自信があります。
それだけ俺の出身高校は最低レベルなのです…俺、やっていけるのかなぁ。
毎年、何人ぐらいの新入生が単位を取れずに退学していくのか教えて下さいな。
大まかな目安で結構ですので…
- 183 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/07 00:41 ID:???
- >>182
同志よw
マークシートで結果が成績に影響しないという言を信じまひょ。
- 184 :IQ1:04/04/07 01:20 ID:???
- >>182
俺の周りでは2人辞めた。
学年だと10人くらいは辞めるのでは?
>>183
去年はマークシートだったよ。
たしか成績には影響しないはず。
- 185 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/07 16:33 ID:???
- 英語と数学は簡単だったね。
工業数理がむづすぎ、てか正直言うと0点確定です。
- 186 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 03:38 ID:???
- ほとんど調べずに、名前に騙された様な感じでここに入って早2年。
まさか本当に2年で単位60取れないやつがいるとは思わんかった。
とりあえず、ここ見てる一年がいたらアドバイス見たいなモンを。
・講義で横に座ったやつにはどんな話題でもいいからドンドン話しかけろ。
・歴史学の担当がY氏のクラスは絶対歴史学取っとけ。
・大学構内の図書館を使いまくれ。
・100円ショップ(ダイソー)の場所は早めに知っておけ。かなり世話になる。
>>182
毎回出席して、出された課題を期限どおりに提出して、試験前に2時間勉強するだけでほぼ単位を落とすことは無い。
辞めてくやつは、遊ぶために大学に来て週休4日とかで遊び呆けたやつばっかだよ。
- 187 :IQ1:04/04/08 12:38 ID:???
- >>186
100円ショップってどこにあるの?
線路の向こうっかわ?
>・歴史学の担当がY氏のクラスは絶対歴史学取っとけ。
これは分かる。
出席してるだけで単位もらえるんだもんね。
俺はもう一人のHのほうだったから苦労した_| ̄|○
- 188 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 14:00 ID:???
- オリエンテーションで先輩がお勧めしてたなぁ 歴史学。
機械工学科の先輩を筆頭に他学科の先輩方、教えて下さい・・・。
・レポートって1回の授業につき何枚くらい書かされるんですか?
高校の時は多く書いてもデカ文字で3〜4枚くらいだったんですけどw
10枚とか課せられたとしてそれ程、書くことがあるもんなんでしょうか?
・話し合った結果、夏休みに実習をやる事になったんですけど毎日ですか?
・スポーツの講義は得?自前のジャージを持参すれば宜しいのでしょうか?
- 189 :IQ1:04/04/08 15:23 ID:???
- >>188
機械科ではないんでレポートの件はよく分からないが、
友達の話を聞いてる限りでは、それほど難しくないっぽい。
スポーツは一年のときに取ってなくて、今学期取ろうかと思っている。
多分自前のジャージでいいと思う。工房の時の体育着でも可かと。
- 190 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 15:37 ID:BMz/RSDP
- 俺もスポーツを取ろうとしてるんだが、
一回目から体育着って必要なの?
説明聞いてたけど忘れちゃったよ・・・
体育館にとりあえず行くんでしょ?
- 191 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 17:16 ID:???
- >>187
ダイソーは駅から北へ500mくらい進んで、十字路に出る一つ前を右に入って100m。ベルクスの2階。
>>190
1回目は説明と種目決定。 私服でOK。 シューズも要らない。 2回目から体育着。
来週あたりに体育館で千円程度のダサーいジャージの販売がある。
よほどのことが無い限り、ジャージは自分で用意したほうがいい。 着てる人も結構いるけど、かなりダサい。
体育館シューズは3千円くらいだけど、テニスとかゴルフをやる場合は外用も必要だったはず。
自分で用意できれば、学校指定の紐だけ買えばよし。
スポーツは運動駄目駄目でも出席してればBくらいは貰えるから、取っとけ。
- 192 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 17:29 ID:???
- >>188
レポートは言われたことを書くだけで十分。
文字は綺麗に、一定の大きさで、見やすく。自分で考えたことを書けばいいだけ。 楽。
レポート用紙は大学指定の表紙が緑のやつを指定する担当いるので、それを常備しておけば大丈夫。
- 193 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 17:53 ID:???
- 時期が来たら教職課程を取りたいんだけど、教職課程の授業と学びたい専門の授業とかが時間割で被ってたりしたら苦しみそう…。
逆を言えば、教職課程を取らなければかなり楽なのかな?
教職課程取ってる人、どうすか?
- 194 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 20:04 ID:???
- 先輩方に質問しっぱなしで申し訳ないですが、カレッジサクセスって
科目は受講した方がいいのでしょうか。一日に何時間もあってどの時間のを受ければイイか
よくわかんないです。
- 195 :IQ1:04/04/08 22:13 ID:???
- >>191
駅の向こうっ側か、まず行かないやw
サンクス
>>193
教職を取っているが、一年で取れるのは教職論だけなはず。
健康管理論とスポーツも必要になるから、一年のうちに取っておけ。
俺は2年の今、スポーツを取ろうとしている。
もしスポーツがなければ火曜日は休みに出来たのに・・・
一年のうちに取っておけば楽だったよ。
>教職課程の授業と学びたい専門の授業とかが時間割で被ってたりしたら苦しみそう…。
被っても他のクラスが違う時間でやってるのに出してもらえたり出来るので、大丈夫。
>>194
大体のは出席だけで取れる感じだから、好きなものを選べばいい。
4年で単位が少し足らないということがないように、
1年のうちに取れるものは取っておいて損は無いと思う。
- 196 :IQ1:04/04/08 22:31 ID:???
- 一年生へ
英語のクラスは田村(裕)のクラスへ行ったほうがいい。
なぜかって言うと、↑はちゃねらーだからさw
あ、明日から授業ですね。
みなさん頑張って行きませう。
- 197 :190:04/04/08 22:38 ID:iWE92t+H
- >>191
体育の一回目は体育館ではないのですか。
どこで説明があるのでしょうか?
また、服装は高校の時の体育着でいいのでしょうか?
>自分で用意できれば、学校指定の紐だけ買えばよし。
紐が指定とは・・・ボッタクリバーかよっ!
普通の運動靴でいいのかな?いつも履いて行くやつで。
質問ばかりで(*_ _)人スイマセン
- 198 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 23:26 ID:???
- >>195
被っても他のクラスの授業にスライドできるとは初めて知りました。
まりがとうございます。
>>196
うちの科は英語厳しそう…
科を飛び越えてスライドはできないのかな?
オープン履修ではなくて。
- 199 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/08 23:34 ID:YPKbG19c
- じゃあ私も便乗して質問しちゃおっかな。
先輩方は1つの学期に買う教科書の代金は何万円くらいかかりますか?
- 200 :IQ1:04/04/08 23:56 ID:???
- >>198
英語は科によって内容が違うから無理ぽ。
>>199
サービスセンターに行けば一覧表がある。
たしか一年生はセット販売だったはず。
で、使わない教科書は返品できる、と。
- 201 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:15 ID:???
- >>197
体育館。 高校の時の体育着のやつは、いるけど少ないよ。 靴は高校の時ので、紐だけ買うのでOK。
とりあえず、1回目は前の授業後そのまま体育館に行って、靴下で待ってればいい。
>>199
セット3万前後+英語1万円。
セットの教科書は一週間くらいは返品可能だから、必要の無い教科書も読むだけ読んで返品ってことも出来る。
英語は2200ページの辞典を買うことになるけど、1000ページ以上の辞典持ってるなら買わなくてもいいかも。
1000ページ以下なら苦労することになる。
- 202 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:18 ID:???
- スポーツの件で先輩の教えをまとめてみた。
初日は体育館に私服で行く(種目決め)
2日目からは大学ジャージor自前ジャージで臨む(大学ジャージは安い!しかし、ダサイ!)
体育館種目の人は体育館履きを用意(自前シューズor大学シューズ 自前の場合は紐購入)
外種目の人は体育館履きと外履きの両方を用意する。詳細は同上?。
スポーツの評価は運動下手であろうとマジでやればB以上の評価をもらえる。
こんな感じですかね…。
気になるのは外種目の人は体育館履きの他に外履きを用意するって事についてですが
普段履いてるスニーカーでも可能なのかが疑問です。
もし可能だとしたらその際、紐を付け直すとか?w
それと種目は希望のものに確実に決定するのかどうか…
- 203 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:24 ID:???
- >>200
そうですか…。重ねてアリガトウございます。
と言った矢先に質問で申し訳ないのですが、期末試験への持ち込みはどういったものがOKなのでしょうか?
やはり指定があるんですかね?ノートとか電卓…
- 204 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:30 ID:???
- >>203
科目による。
持ち込み不可、ノートのみ、配布プリントのみ、教科書もOK、電卓以外なら何でも、カンニングペーパーのみ、など。
- 205 :197:04/04/09 00:32 ID:ONswxOBF
- >>201
サンクス
- 206 :IQ1:04/04/09 00:33 ID:???
- >>203
科目によって全然違う。
今から心配しなくて良い。
それより明日(今日か)からの勉強頑張れ。
- 207 :202:04/04/09 00:38 ID:???
- 最悪な事に機械基礎数理の教室がわからなかったりw
明日から授業だと知らず、今ふと思い出して時間割表見たら見事に空白でした。
早起きして早めに大学行く羽目になったぁよ。
新入早々、遅刻する事がありえる。もしそんな奴がいたら笑ってください。俺です。
- 208 :IQ1:04/04/09 00:46 ID:???
- >>207
ドンマイ
ま、中央掲示板は毎日朝と帰る前に見ておいても損はないからね。
休講とかは先に知ってないとショックだしね。
- 209 :207:04/04/09 00:55 ID:???
- うわぁ不安になってきた…
明日になって掲示板見ても遅いんですかねぇ?
どうすりゃいいんだろ、相談できる知り合い1人もいないしw
オマケに1時限の授業ってのが更に怖い。大学って怖いなぁ
- 210 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:59 ID:???
- >>209
とりあえず、まずは掲示板を見る。 それでわからなければ1階の教務課へ。 9時に大学に着けばまず問題無い。
ついでに、掲示板を見てる1年らしきやつに話しかけろ。 そのまま仲良くなれるはずだ。
- 211 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 00:59 ID:???
- >>204
>>206
どうもサンクスです。
とりあえず入門や基礎から地味にやっていこうと思います。
- 212 :IQ1:04/04/09 01:04 ID:???
- >>209
>>210が言うとおり、まずは掲示板を見るんだ。
どうせ掲示板を見ている奴の殆どは1年だから、話しかけろ。
俺も明日は一限目から授業だからもう寝るわ。
- 213 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 01:48 ID:???
- 今日は受けたい講義やってる教室に直行するだけでいいんだよ菜
履修申告とかは当然まだしなくていいんだよな?
・・・不安だ。新一年で電気科の人。いたら返事してちょ
- 214 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 02:14 ID:???
- とりあえず、これから一週間はお試し期間だ。
ほとんどの科目は説明のみで、30分もせずに終わったりする。
一回目の講義で自分に合わなかったら、二回目は別の科目に移ってもいい。
その場合一回目は欠席扱いになるけど、一回目は出席とらない場合も多いから気にするほどではない。
履修申告はよく考えて、どんなに早くても一通り回った16日以降にした方がいい。
- 215 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 09:43 ID:???
- 授業開始早々から遅刻。
しかも一限二限と続いてる講義の一限目だよん。
電車逝っちゃったし二限めから出席するか・・・
- 216 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 17:42 ID:???
- なんか、今日受けに行った授業全てで
出席名簿みたいなのかかされたんですが。
一週間は違う授業を受けて回ろうと考えてる漏れはヤヴァイブですか?
- 217 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 18:05 ID:???
- M本さんの英語Taがもの凄くツライ授業になる気がするのは僕だけでしょうか?w
マジで中1からやり直さなきゃならないレベルの僕にはツライような…
1年の春は、外国語は機械英語入門と中国語TaとTbにしようかなと思ってます。
英語Taやめて中国語に行こうかなぁ。先輩方どう思いますか?
- 218 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 19:08 ID:???
- 「技術開発と独創・感性」ってなんだろ。出たほうが良いのかな?
- 219 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/09 19:50 ID:???
- 必修のコンピューターリテラシー初日から欠席。
教務課に相談したら「来週からはちゃんと出れ」と言われた。
ガンガレ俺。
- 220 :IQ1:04/04/09 21:34 ID:???
- >>216
大丈夫。
>>217
俺はChineseも取っているが、正直英語よりも点が取れると思う。
どっちも取ったほうがいいと思うけどね。
>>218
どんな科目かは授業計画嫁。
とりあえず出てみるのもいいかもしれない。
>>219
必修は欠席してはいけませんよ。
コンピュータリテラシーなんて、ここに居る奴等にとっては簡単だしね。
二時間もいらないと思ったよ。
- 221 :218:04/04/09 22:13 ID:???
- >>219
け、欠席してしまった俺はどうなるのでしょうか?
教務課に相談したら前途したようにサラリと返されただけなんですが・・・。
- 222 :219:04/04/09 22:17 ID:???
- 間違えた。
上は>>220氏へのレスです
- 223 :IQ1:04/04/09 22:20 ID:???
- >>221
ま、一回くらいは大丈夫。
たしか3.4回欠席すると、必修でなくても単位は取れないよ。
- 224 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/10 19:54 ID:???
- 履修申告単位制限のせいで、工業地理学か中国語T・Uかを選ばないといけないんですが…、どっちがいいでしょうか?
ちなみに英語は必ず取りますが自信ない…
- 225 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/10 21:03 ID:lf3xriG6
- 健康管理論のBが秋学期にしか無いのは何故だぁ!
質問です。
受けたい科目の授業だけを受けるようにすると、1年次が楽で2年次からがとても大変になりそうなんですけど、これは駄目でしょうかね?
- 226 :IQ1:04/04/10 21:20 ID:???
- >>224
両方取ると上限の23を超えちゃうってこと?
好きなほうを選べ。
どちらも2年以降もできるが、2年になるとChinese会話というのが増え、
それは1年の時にChineseを取ってないと履修できない。
だから今はChineseを取って、2年以降に工業地理学を取ってはどうかな?
>>225
履修する授業を少なくするって事?
各学期は約20とチョットずつ取れるようにしてれば卒業は出来るはず。
1年のうちに苦労するか、4年で切羽詰るか、5年で卒業するか。
どれがいいと思いますか?
俺は1年のうちに苦労したほうがいいと思うが。
- 227 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/10 22:02 ID:???
- 言語系から英語を全く選択せずに中国語で8単位取る人とか結構居るんですか?
もしくは中国語8単位の英語4単位とかそういう先輩って多いんでしょうか。
- 228 :IQ1:04/04/10 22:25 ID:???
- >>227
英語は取っておいたほうがいいんでは?
>中国語8単位の英語4単位とかそういう先輩って多いんでしょうか。
英語意味ないじゃん。
語学系は8単位ないと意味がないよ。
- 229 :227:04/04/11 00:07 ID:ZVnw6De+
- やはり英語って重要ですか?
どうしても入学時点での皆との個人差が激しく重荷になってしまう気がして。
なのでほぼ全員がゼロスタートの中国語で8単位目指そうかなと思ったのです。
ただ怖いのが中国語で単位を落としてしまった場合、どうしようもできない気が・・・
かと言ってM本先生の講義で単位を取るのは難しい気が・・・どうすればいいんだぁ!笑
ちなみに恐らく>>217氏と同じ講義に俺も出てたと思われます(後ろの方に居た)
- 230 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/11 01:55 ID:???
- >>226
そうなんですか。じゃあ中国語にしようかな…。
でも学生便覧には「全学年履修可能」とか書いてないんですが、それでも2年や3年になってからでも工業地理学とかって履修できるものなんですかね?
質問ばかりで申し訳ないのですが、本当に不安なもので…。
- 231 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/11 02:55 ID:???
- >>230
基本的に高学年の学生が低学年の授業を履修できるはずです。
しかし逆に低学年が高学年の授業を履修するのは一部を除いて不可です。
- 232 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/11 15:09 ID:???
- >>231
そうだったんですか。よく知らなかったんで助かりました。thanksです。
ということは、楽な講義を取り逃してても、来年になれば取れるかもしれないってことか…。
- 233 :IQ1:04/04/11 21:50 ID:???
- >>232
ただし翌年に必修と被ったりする可能性があるから注意。
取れるものは出来るだけ早く取ったほうがいいかもね。
- 234 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/11 22:31 ID:oNk+07dj
- チョット前にも書かれていますが、
2年でスポーツを受けようと思っているんですが、
2年生も勿論初日はオリエンテーションみたいなのですよね?
つまり体育着(ジャージ)と体育館履きとかはいらない?
一年のときに受けておけば良かったよ_| ̄|○
- 235 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/12 02:11 ID:???
- 英語はT・Uだとクラス分けされてるけど、どうにかして別の(楽そうな)クラスに移動できないものですかね?
- 236 :IQ1:04/04/12 18:24 ID:???
- >>235
英語のクラス分けは学籍番号のクラスじゃなくて、適当に選んでいいんだよ。
なので好きな友達と気に入った先生の授業を受けることが出来る。
>>234
俺は詳しいことは分からない。
誰か答えてあげて。
- 237 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/12 20:23 ID:???
- >>236
なるほど。でもみんな指定されたクラスへいってしまい、テキストも買ってしまい、手遅れな今日この頃。
それにしても3時限目は眠すぎる…。
- 238 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/12 21:16 ID:???
- 今日の工業地理学は正直、ぶったまげましたw
>>236
マジですか?
俺は掲示板を見たら学籍番号で指定されていたのでその教室に行っちゃいましたよw
M先生の授業にはついて行けそうに無いので中国語bと英語bを履修する事にしました。
英語のテキストは返品する予定ですw
- 239 :234:04/04/12 23:15 ID:eY/C1hZl
- スポーツの担当の先生って普段何処にいるか分かりますか?
直接聞いてみようと思います。
- 240 :IQ1:04/04/12 23:16 ID:???
- >>237-238
指定されているならそっちのほうがいいかも。
ちなみに電気科はどのクラスでもよかったよ。一年の時は。
他の科は違うのかな?
- 241 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 00:00 ID:???
- >>237-238
指定されてるなら、そのクラス以外では受けれない。 自分とこではそうだった。
まあ、英語なんて少々のやる気さえあればまず落ちることは無いから大丈夫。
>>239
2年でも初回はオリエン。 握力と肺活量を調べるかもしれんけど、そのまんまのかっこで構わない。
- 242 :239:04/04/13 00:12 ID:kGFHQZjs
- >>241
ありがとうございます。
実は明日が初スポーツだったもので。
本当にありがとうございます。
- 243 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 01:21 ID:???
- スポーツって必ず希望通りの競技にしてもらえるんですか?
- 244 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 13:03 ID:???
- もしかして、部活やってる人って少ない?
学校終わってからも時間拘束されるのはキツイのかな。
日本拳法部に興味があるんだけど、この部の評判ってどんなもんですか?
- 245 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 17:07 ID:???
- 歴史学、最高!
- 246 :IQ1:04/04/13 18:26 ID:???
- >>243
なるはず。
ただし指定があるからね。
>>244
俺はやってないよ。
部活の評判は聞いたことがないので分からないが、
もしやあなたは今日、外の掲示板見てました?
- 247 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 20:10 ID:9IBIzO/L
- >>246
その人が俺かどうかは分かりませんが、確かに外の掲示板を見てました。昼飯食にいく途中でです。
茶色いカバンを持ってました、新潟出の電気科新入生どす。
- 248 :IQ1:04/04/13 22:03 ID:???
- >>247
あ、違うみたいです。
俺も電気科。2年だけど。
なんか分からないことがあったら聞いてくれ。
- 249 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 22:07 ID:???
- やっと分かった。最大のネックは基礎である数学だということを。これだけは地味に自力で頑張るしかないな。
- 250 :IQ1:04/04/13 22:32 ID:???
- >>249
そうだよ、数学が一番大事。
- 251 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/13 22:35 ID:???
- >>246
指定ってどういう事ですか?
- 252 :IQ1:04/04/13 23:14 ID:???
- >>251
例えば便覧にはゴルフとかいろいろ種目が書いてあるでしょ。
でも全部の種目から選ぶのではなく、先生が三つくらい候補を挙げ、
その中で希望のものを選ぶ。
- 253 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/14 00:11 ID:???
- >>252
_ト ̄|○ マジですかぃ…
どうしてもソフトボールがやりたかったのに…
場合によっちゃソフトも無いって事になるわけですねぇ
- 254 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/14 00:34 ID:???
- 凄く疑問に思う事があるんで先輩方ぜひお答え御願いします。
一部の、テストが行われる授業の事についてなのですが、
期末テストで60点以上取れなかった場合は単位を貰えないって事なのですが
これは正直、難しくとても高いハードルのような感じがします。
@実際、60点以上取れなかった場合本当に単位は貰えないのでしょうか?
A必修科目の単位を落としてしまった場合は補講などがあるのでしょうか?
それとも2年になった時に同じ科目を再度、履修申告して1年と一緒に授業を受けるのですか?
- 255 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/14 01:38 ID:???
- >>253
ソフトは前期のみ。 ソフトだけやりたきゃ前期だけスポーツ取ればよし。
>>254
稀に補講を設けて教員もいる。稀に。
でも、試験だけで採点するような教員の場合、補講を設けることなんてまず無い。
そのまま諦めるか、次の年にでももう一度履修して1年坊と一緒に受講するか。
再履修は他の科目と重なって時間が取れない場合が多いから、単位は一発で取っといた方がいい。
どんなに最悪な科目でもDが5割を超えることは恐らく無いから、頑張ればなんとかなる。
- 256 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/15 20:00 ID:xySNAGP1
- 学食のばばあの態度悪杉。
- 257 :IQ1:04/04/15 22:55 ID:???
- なんか朝人大杉。
駅に8時半前だってのにあんなに人が居るなんて。
去年まではあれほど多くはなかった。
ま、一年生が初めてだから早く行くんだろうと思っているのだが。
GW明けには多少少なくなるかな?
>>256
ageてまで言わなくても・・・
でも、たしかに態度悪い奴いるよね。
そういえば食堂も混み過ぎ。
- 258 :IQ1:04/04/15 23:20 ID:???
- おい、そんなことより履修申告はしたか?
ttp://www.nit.ac.jp/rishuu
- 259 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/16 01:28 ID:???
- 23日までだっけか>>履修申告
ネット登録の前に、紙に書いてそれを担当教員に見せなくちゃいけないんだよ名。
ネット登録だけでイイぢゃん。二度手間だよこれ。
- 260 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/16 03:35 ID:???
- 自分も申告まだです。とりあえず次のゼミまで待ちます。
工業地理学や健康管理論の授業を受けたことがある先輩に質問なのですが、あれの値段高いテキストって必要なのでしょうか?なくても困らないような気がして、返品を考えているのですが…。
- 261 :IQ1:04/04/16 18:14 ID:???
- >>259
そうか、1年生は一回担当の先生に見せるんだな。
でも最初は間違えてたり、勘違いしているのが多いから、見てもらったほうがいい。
>>260
健康管理論は教科書がないと、テスト前に困るかも。
健康管理論は教科書に線を引きながらやっていくからね。
- 262 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/16 18:17 ID:gJmckAHD
- やっぱしスポーツって学校指定のジャージのほうがいいのかな?
工房の時の体育着はかっこ悪くて。
新しく買うのもいいんだけど、スポーツ以外に使わなそうだし・・・
スポーツを過去に取った人、どのくらいの割合か教えてくださいな。
- 263 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/16 18:39 ID:???
- >>260
工業地理学は教科書無くても困ることは無いと思う。
買わなきゃよかったと後悔してるくらいだ。
>>262
学校指定なんかあるんか? 体育館で売ってるやつのことだったら、アレだけは止めとけ。
そのへん行けば3千円で十分買えるし、2年は世話になるもんだろうから、しっかり選べ。
- 264 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/16 19:18 ID:???
- >>261
>>263
ありがとうございます!工業地理学のテキストは返品します。どうせ読まないだろうし。
それにしても一日5時限埋まるとキツイ…。まだ余裕がないなあ。
- 265 :IQ1:04/04/16 23:17 ID:???
- >>264
一日に一時限から五時限まで、全部あるって事?
そりゃ大変だね。
でも一年のうちにそれだけ苦労していれば、
三年になった時に、物凄く楽になれるよ。
- 266 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/17 11:38 ID:???
- >>265
毎期1週に1日は1〜5限まで取ってたけど、3年になって専門科目が増えたことで、
取りたい科目が多くなったからついに土曜にも2つ取ってしまった。
友人には週に3日休みってやつもいるけど、せっかく高い金払ってんだから
卒業単位は無視で面白そうなモンは全部取っといた方がいいと思う。
- 267 :IQ1:04/04/18 00:01 ID:???
- >>266
え、三年生なの?
>友人には週に3日休みってやつもいる
いるいる、でも同じ金払ってんだから、多く取ったほうがいいよね。
- 268 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/18 01:10 ID:???
- そう言われると自由科目とかって面白そうな気がしてきた。今度は出てみようかな。
そういえば、大学でライブがあったんだったな…、行かなかったけど……。
- 269 :266:04/04/18 10:11 ID:???
- >>267
>>264とは別人な。
1,2年は土日休みだったけど、3年になって初めて完全に休みの日が日曜だけになった。
その分穴も結構あるけど、履修総合単位が30になったのも初めてだ。
ネット登録って便利やねー。
>>268
自由科目は面白いのが多いぞ。 時間があれば取っとけ。
あと、ライブは毎年わけわからんとこから持ってくるかんね。
- 270 :IQ1:04/04/18 18:11 ID:???
- >>269
あ、別人か。そりゃそうだな。
三年で工業地理学の教科書で悩まないもんね。
>履修総合単位が30になったのも初めてだ。
上限って28までじゃなかったっけ?
- 271 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/18 18:13 ID:dk2yvo/w
- スポーツでテニスを取ったんですが、シューズを用意しろと言われました。
普通の靴では問題ありですか?
父がテニスをやっていたので、ウェアはあるのですが、上はTシャツでいいのかな?
下は長いのと短いのと両方あります。
- 272 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/18 19:36 ID:???
- >>270
30までのはずよー。
履修申告できて結果31以上になったら30に切り落とされるのかと思ってたら、申告すらできないようになってんのね。
登録しようとしたら、単位の限界超えてるよーってページに飛んで登録できんかった。
履修申告してない授業受けるのも癪だから1つ捨てることにしたよ。
>>271
そりゃ問題あるっしょ。
わからなければ暇なときにでも担当教員に聞きに行けばいいよ。
- 273 :IQ1:04/04/18 21:10 ID:???
- >>272
>30までのはずよー。
俺の年からは上限28になった模様。
下手すると23になってしまう場合あり。
ちょうど境目みたいだね。
- 274 :271:04/04/18 21:25 ID:???
- >>272
やはりそうですよね。
明日聞いてみます。
- 275 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/19 01:29 ID:???
- >>273
GPAの平均が2.0以上じゃないと次期も23単位までしか申告できないらしいですが、なんか厳しくないですかね?
Bを境目にするとは……。
- 276 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/19 21:11 ID:hWtedqmX
- 今年のゴールデンウィークはどうなってんの?
いつもGWの前は何日か休校になってんのに。
配られた日程表は休校になってない
けど、HPの日程表には休校って書いてる・・・
- 277 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/20 16:57 ID:g2DsoiEE
- >>266
- 278 :IQ1:04/04/20 18:52 ID:???
- >>275
確かに少し厳しいよね。
Dが一つあるだけでも相当なダメージなはず。
>>276
30日は休みのはず。
だから土曜日が休みの人は29日〜5日まで休みでは?
土曜日も休みだといいんだけど。
一応↓
ttp://www.nit.ac.jp/gakunenreki/reki04.html
来月以降は工事中と、適当。
- 279 :IQ1:04/04/20 18:54 ID:???
- あ、書き忘れた
>>276
今週中には中央掲示板に掲示されると思うから、それを見ては?
遅くても来週の月曜には掲示されると思うよ。
- 280 :276:04/04/20 21:54 ID:g2DsoiEE
- >>278
サンクス!!
- 281 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/21 18:18 ID:???
- あーもう!今日ゴミ拾いさせられたんだけどおまいらタバコ捨てすぎだ!!拾う身になってみろ!!
- 282 :IQ1:04/04/21 22:03 ID:???
- >>276
30日は休みではないようですね。
今日、中央掲示板に掲示されていました。
つまり一般と同じ飛び石連休になりますね。
しかしこのスレで話題になった翌日に掲示とは、偶然かそれとも・・・
>>281
俺も思うよ。
なんで環境に気をつけている大学なのにタバコを全面禁煙にしないんだろうか。
- 283 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/21 23:36 ID:???
- >>281
バイトじゃねぇのか?
ボランチアか?罰としてか?
- 284 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/22 15:17 ID:???
- 部活入りたいのですが、どこに申し込みしにいけばよいのですか
- 285 :276:04/04/22 17:21 ID:???
- >>282
マジで!?最悪だー
そんな掲示あったかな〜
- 286 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/22 23:07 ID:yTJ6nXHK
- おい、もまえら!!
この大学つまんねえぞー、一年は覚悟しとけ!
女はブスしかいねえし、ヲタの集まりだったぜ、
期待して入ったのが、3ヶ月で悪夢のようになるぞ
- 287 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/22 23:59 ID:???
- >>286
可愛い女の子の友達が出来ないんですね。
可哀想に。
- 288 :YahooBB219193064029.bbtec.net:04/04/23 01:00 ID:???
- お
- 289 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/23 21:02 ID:???
- たまに遊び人みたいなのをよく見かける
- 290 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/23 22:31 ID:???
- ワラタ
- 291 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/24 11:48 ID:???
- >>284
入りたい部活の活動場所に行って先輩に声かければ大丈夫。少し勇気がいるかもね。
- 292 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/26 02:01 ID:???
- 工業地理学の教科書、返品しました。竹◎先生には申し訳ないが…。
ちなみに聞きたいのですが工業地理学の試験はどんな問題がでるのですか?教科書は自己満の音読。板書はほとんど意味不明。そうなると試験勉強はノートを見る訳でもないですよね。試験勉強はなにをすれば良いのか…教科書を返品したのが不安になってきた…笑
- 293 :IQ1:04/04/27 16:57 ID:???
- >>292
工業地理学とってないからわかんない。
でも何故か教科書はある。
返品するの忘れてた。
- 294 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/28 17:37 ID:???
- >>292
しけんが近くなったらどこを出すとか指定してくるから全然平気
ただし一応プリントとか黒板の内容を理解しておかないと全然わかんないぞ
問題を4問くらいいってその中から2問を試験に出す。俺のときはそうだった。春も秋も
- 295 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 01:22 ID:???
- 部活やってる人って少ないみたいだね。
部活やってるとやっぱ授業に支障をきたしたりするのかな。
それとも、部活やるくらいならその分の時間をバイトとかに回した方がイイ、て考えてる人が多いの?
- 296 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 02:59 ID:???
- >>295
バイトに専念したいという人が多いのが、サークルに入らない人が多い主な理由だと思う。地方から来てる人にとっては、サークルは知人を作るイイ場になると思うけどね。
- 297 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 08:12 ID:???
- 更に考察するとサークル・部活・委員会のほぼ全てに言える事がある。
機械科の学生の割合が極端に少ないって事。
理由は簡単で必修科目が無駄に多い事による時間割の束縛。ほとんどの曜日が4時間以上組み込まれ、その上、最後の授業が5時限目となるのがほとんど。
- 298 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 16:48 ID:???
- とんでもないことに今年度は、冬休みが短くなって、
1月2日から始まるらしい!!今度の学長はとんでもねえな〜!
GWは短いし!はぁ〜
- 299 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 17:41 ID:???
- >>298
一月二日は日曜ですよ。
日曜から行くんですね、大変ですね。
頑張ってください。
- 300 :早稲田社会科学部:04/04/30 18:09 ID:LFsyNhpX
- >298
それくらい勉強しないと足し算もろくにできなかった奴らを社会に出すのは
大変だからじゃない?
- 301 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 19:08 ID:???
- >>299
でも、会計学の先生が言っていたみたいなんだけど・・
聞き間違えかなー?
- 302 :学籍番号:774 氏名:_____:04/04/30 20:22 ID:???
- >>301
5日だか6日からだ。
聞き間違えか、おっちゃんが言い間違えたか
- 303 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/01 02:12 ID:???
- >>297
理事長も学長も機械工学が専門だから、先生方がはりきってカリキュラムを考えちゃったのかな。
逆に建築学科は卒研以外は必修じゃないんだね。ウラヤマスィ……
- 304 :IQ1:04/05/01 22:52 ID:???
- >>298
>冬休みが短くなって、1月2日から始まるらしい
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
たしかに大型連休は全然大型ではないな。
たった4日しかないよ。
29日から一週間休めると思ってたのに・・・
- 305 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/02 04:13 ID:???
- 五月病の時期ですね。男だらけでマターリしてるこの大学の情勢はどうなるのか。
授業がかったるいから、自分から何かしようとしないと本当につまらなくなりそうだ。
- 306 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/02 18:22 ID:???
- 日本工業大学建築学科2
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1028022167/
- 307 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/02 18:31 ID:???
- システムで製図を履修した香具師いるか?
- 308 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/03 00:30 ID:???
- >>307
システムじゃないけど、用件を聞いてみたい。
と言いつつageてみる。
- 309 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/03 10:03 ID:???
- オープンキャンパス行く方いますか?
http://www.nit.ac.jp/nyushi/open.html
- 310 :システム3年:04/05/03 12:46 ID:???
- 来年から研究室配属になるけど
やっぱ人気あるところは成績がいい人が優先なのかな・・・
- 311 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/03 15:49 ID:???
- >>310
そうでしょうね。システムで人気のある研究室がどれ系統なのかピンとこないけど……
それとも教授の善し悪しが重要な基準なのかな?
- 312 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/03 19:16 ID:???
- 教授の善し悪しが一番といっていいほど重要な基準!!
あと自分の取ってきた科目ももう一度確認するといい!!
- 313 :312:04/05/03 19:18 ID:???
- それと不人気な所は不人気だから気をつけて選ぼう。
- 314 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 08:41 ID:???
- 体育祭って全員参加なの?
- 315 :某学科OB:04/05/04 16:15 ID:???
- >>314
スポーツを履修している人や部活入ってる人(部活にもよる)
以外は別に出なくても大丈夫だった筈だよ。
俺も1年の時、行ったけどスポーツ履修してなかったから
全く意味がなかったよ。
- 316 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 18:37 ID:???
- >>314
出とけ。 減るもんじゃない。 最後に釣餌まで用意してある。
- 317 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 19:35 ID:???
- スポーツ履修者だが体育祭なんて行事にゃ参加したくないんですが…。
出なきゃ駄目なんですか?
- 318 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 19:53 ID:???
- 連休明けに入部希望しても遅いですかね?歓迎コンパってのがどうもあやしくて・・・
酒飲まされたりするんですかね
- 319 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/04 23:19 ID:???
- >>318
どこも年中部員募集。
コンパで酒を飲むのは礼儀。
コンパ行くのと行かんのとでは後の付き合いとかが変わるから、行っといた方がいい。
遊ばれてこい。
- 320 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 00:50 ID:???
- >>311
体育会系の部活、委員会の先輩のコネで入る事が結構ある。
- 321 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 14:46 ID:???
- >>318
酒が飲みたくないなら、親が警察とかいってみる。
- 322 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 18:57 ID:???
- >>292
試験は論文みたいのがでたけど、ちゃんと書いて、
授業全部出席してれば何とかなる。
- 323 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 20:04 ID:HiSx5lUt
- この大学おもしろいですか?
- 324 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 21:43 ID:djx1tc8e
- >>323
ある意味面白いし、また違った意味で面白くもなんとも無い大学。
どういう意味で面白いか面白くないかは違うが、その比率は大抵の大学と同じだな。
だからと言ってもこの大学が良い訳ではないのでお間違えの無い様。
- 325 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 22:19 ID:???
- >>323
とりあえず入ってみることをオススメする。
- 326 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 23:36 ID:NGiXD0VT
- 偏差値が異常に低いのですが、
就職できますか?
- 327 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/05 23:42 ID:???
- >>326
あなたの偏差値なんて知りません
- 328 :326:04/05/06 11:05 ID:l3eDP8MX
- >>327
いや俺のことじゃなくて、この大学のこと。
この大学に入学できないほどの偏差値を持っている人は、かなり少ない。
- 329 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/06 17:07 ID:???
- 大学自体の偏差値では今の時代、就職なんてできない事ぐらいはわかってるよね?バブル期ならまだしも…。どこの企業もそこまで甘くはないよ。
君が大学に入ってどう過ごすか。これが一番大事。
適当な事を言ってると思うかもしれないけどマジです。今の時代はね…。
- 330 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/06 18:06 ID:???
- 一番就職に有利なのは電気科だと聞いたことがある。確かに電気学を極めた者は今のエレクトロニクス社会に有利だと思う。
極めればの話だけど。
- 331 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/06 19:36 ID:???
- へー
でも偏差値がいいところに越したことはないですよね。
- 332 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/06 21:30 ID:???
- 越した事は無いね…笑
ただし高い偏差値の大学に越した事ないと思っててもその大学の勉強についていけなくて落ちこぼれになったら話にならないからね。一番良いのは学力に見合った大学を選んで勉強に励む!
大学のみの偏差値を考える時代じゃ無いって事かもしれない…
- 333 :IQ1:04/05/06 21:59 ID:???
- 今日から訂正期間です。
一度確かめて、漏れが無いか見てみましょう。
ttp://babbage.nit.ac.jp/rishuu/
- 334 :元ここの学生:04/05/07 20:53 ID:???
- 今でも建築ってコギャル崩れやヤンキー崩れの学生って結構いるの?
後、昼休み物凄く混んでいるにも関わらず、食堂で堂々とカードゲーム
やっていたのもいたけどまだ続いてるのかな。
- 335 :IQ1:04/05/07 22:06 ID:???
- >>334
建築科にDQN女は健在です。
カードゲームは今年に入ってからは見てない。
今年は今まで以上に食堂が異常に混んでいるからかな?
- 336 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/07 22:13 ID:???
- マジレスすると…
カードゲームヲタは健在ですが?
今年に入ってから一度も見てないとは不思議ですなぁ〜。食堂に間違いなくいますよ。
- 337 :元ここの学生:04/05/07 22:42 ID:???
- やはりどちらも健在か・・・
カードゲームヲタもそうだけど
どうして建築ってああいう女がいるのか不思議だよ。
当時、情報の福祉系の授業があって結構他学科からの履修者もいたけど
中にこの建築科らしきDQN女がいてかなりウザかった覚えがある。
この福祉系では他にも学科は不明だけど先生に注意されて開き直りながら
途中退出したバカップルの学生もいたな。
これと関係あるか不明だけど福祉系の一部がオープン履修不可に
なったのもあったような気がするが・・・
- 338 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/08 13:16 ID:???
- >>336
俺も見たことない>カードオタ
食堂のどの辺にいるのか教えてくれ
- 339 :IQ1:04/05/08 16:52 ID:???
- >>336
え、見たんだ。
もう5月だっていうのにまだ見てないよ。
>>338
大体カードゲームやるやつは室内じゃなくて外にいるよ。
外って言っても本当の外ではなくて、赤い椅子ところのね。
- 340 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/08 17:34 ID:???
- 学生総会ってまだ?
- 341 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/08 21:52 ID:???
- >>>338
IQ1さんが言うように食堂の外テーブルでカードゲームやってます。
外テーブルの所に行けばわかると思いますが正確な場所まで言うとすれば…
ソフトクリーム売り場の目の前です。(食堂の中から見て掲示板のすぐ右)
ちなみにGW前にはリュックサックの中から美少女アニメキャラっていうの?
そんな系統のTシャツを出して仲間に見せてましたよw。
俺はあっち系の知識は無なのでキャラやアニメについて詳しくはわかりません。
毎週必ず見ます。昼〜4時半の間です。
ただ週4日間は4時限以上の授業なので見る確率が先輩方より高いのかと…
- 342 :IQ1:04/05/08 21:59 ID:???
- >>341
あ、やっぱし外でやってるんだ。
月曜が3限空いてたからチョット覗いてみようかなw
あっち系の雑誌とかを堂々と読んでる奴もいるよね。
ある意味凄いと思う。
- 343 :IQ1:04/05/08 22:01 ID:???
- 連続カキコスマソ
>>340
27日の午後だよ。
この分(木曜の午後)の補講は(たしか)7月の土曜日にある。
もちろん補講しない科目も多いので。
- 344 :元ここの学生:04/05/08 23:14 ID:???
- >>341
前もそうだったよ。外の方も一応食堂の一部だから、
周りからは煙たがられる存在だった。
一時期、学生総会で取り上げられたらしく、いなくなったりしたことも
あった様だ。後、第二食堂やスチューデントセンターの方は当時から
あまりカードヲタは見かけなかったけど、今はどうなのかな?
- 345 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 00:45 ID:5iDFEm5O
- 真に煙たがれる存在は、まさしくそのまま、喫煙者でしょうね。
構内前面完全禁煙を要求します!
- 346 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 02:59 ID:???
- >>344
1回だけ見かけたことがあります。この大学のオタ比率を考えると少ない気が。さすがに学生総会で晒されてまでやれる人はいないということかな。
>>345
この大学は喫煙者率が高そうだから、かなりの大問題が起こらない限りは喫煙全面禁止案が通る確率は低そうですね。
喫煙するのは学生だけではないですし…。
- 347 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 04:07 ID:???
- 喫煙許可でDQNらのフラストレーション溜まるの抑えてんじゃネェのかと疑ってしまう
- 348 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 13:26 ID:???
- 学生総会も1回だけ出たことあるけど、下らない事が結構多かった
記憶がある。正直言って、部活、サークル、委員会にでも属してるか
よっぽどの事がない限り、出る必要はあまりない。
- 349 :IQ1:04/05/09 15:46 ID:???
- >>345
禿同
歩行喫煙禁止なのにやってるし、喫煙所以外でもスパスパ。
ISOとかの意味が分からない。
- 350 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 20:45 ID:???
- 昔は建築(?)女の座りタバコとか結構見かけたな。
- 351 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 22:13 ID:???
- >>350
たぶん建築科だろうね。俺も見たことがある。
女のなかで一番喫煙率が高いのが建築科だろう。
- 352 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 22:18 ID:???
- この大学の就職状況はどうなんですか?
- 353 :352:04/05/09 22:20 ID:???
- 上の書き込み読んでなかったスマソ
- 354 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/09 23:49 ID:???
- 喫煙といえば東武動物公園の駅構内でも歩きながら
タバコ吸ってるのを見たことある。
- 355 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 03:26 ID:???
- 雨の日に大学行くのって気乗りしないな。とにかく蒸すし。図書館の周りとかジャングルだし。
新入生の皆さん、金曜日は体育祭です。DQNな行動は控えてまったり楽しみましょう。
ageとく。
- 356 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 22:43 ID:???
- >>355
体育祭って強制参加なんですか?
スポーツとってないんですが。
- 357 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 22:53 ID:???
- >>356
355じゃないけど
強制参加じゃないよ。
- 358 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/10 23:17 ID:NRv7qY7y
- >>356
競技の99%は1年生限定だから、今年だけでも出てみることをお勧めするよ。
やっぱり喫煙者は嫌だな。
2階のロビーとか居られねぇ。
- 359 :356:04/05/11 09:07 ID:???
- >>357-358
サンクス
どうせ暇だから出てみようかな?
- 360 :IQ1:04/05/12 23:18 ID:???
- もうじき付属の高校生が見学にやってくるので、
お昼に食堂が一部占拠されます。
ちなみに占拠されるところは禁煙エリアです。
なので早めに喫煙エリアに場所を取っておくか、
生徒が去った途端に席を取るしか方法はありません。
何月何日にくるかは分かりませんが、頭の端っこにでも置いといてください。
- 361 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/13 18:57 ID:???
- >>360
サンクス。唐揚げ定食が出る金曜日だったら一番混みそうだなあ。
明日は体育祭ですが、雨が降ったら日曜日に延期されます。大学は関係なく完全休講です。
- 362 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/14 08:05 ID:???
- 今日は体育祭あるんですか?校庭の状況とか関係無しなんですよね?
- 363 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/14 08:36 ID:???
- HPで確認したら決行でした。すいません!
- 364 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/14 19:32 ID:???
- 抽選会が豪華商品連発で驚いた・・・
- 365 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/14 21:20 ID:???
- これで驚いてるようぢゃぁ若杉祭では心臓発作起こすかもな。笑
それだけ凄いよ!
- 366 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/15 11:50 ID:xdhMrkaI
- >>365
それだけが楽しみかもしれませんね(笑)。
- 367 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/15 12:49 ID:xdhMrkaI
- っていうか金曜に決行してくれて良かった!
・・・筋肉痛で立つこともままならぬ。
- 368 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/17 21:46 ID:???
- 蒸し暑かったですね。
早く梅雨が明けて欲しいですね。
- 369 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 17:56 ID:???
- 宮代ってクワガタ虫とかいるんですね…
帰宅途中に一匹見つけました。
- 370 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/18 22:25 ID:6A6oShMj
- 学生総会って全員出席しないといけないんですか???
- 371 :IQ1:04/05/18 23:16 ID:???
- >>370
別に出なくてもいい。
暇なら出てみては?
出たくない人は、そのうちに中央の2階でなんかを書く。
委任状だったっけな?
出さないとどうなるかは分からないが、
出さなくても出たくなければ出なければいいと思う。
- 372 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/19 04:18 ID:5U/zY3ju
- 建築の一年にめっちゃカワイイ子いるよね
- 373 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/19 19:55 ID:???
- >>369
それだけマターリしてるってことだよ
>>372
ぬるぽ
- 374 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/19 21:08 ID:???
- 先輩方、新入生の方、どなたでも構いません。
台風の時は基本的に大学はどうなるのでしょうか?
授業は台風であろうが通常通り一限から開始となり、
電車が遅れたりしても欠席、遅刻扱いとなるのでしょうか?
- 375 : 学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 15:06 ID:???
- カードオタを最近見なくなった理由はそいつら今3年でたまにしか学校に来ないからです
そいつらってデブが多いでしょ?あと小さい女と男物の服を来てる眼鏡女もいるでしょ?
ま、うちS科の連中なんだけどね。
- 376 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 16:59 ID:???
- デブはそんなに多くは無かったと思いますよ。
居ても1人か2人。メンバーは常に5人程。
確か昨日だか一昨日も目撃しましたよ。例の場所で。
女が一緒の所は一度も見た事ないです。
- 377 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 21:06 ID:???
- 図書館裏に猫たんがいるよね、とてもカワ(・∀・)イイ!!YO
あの辺はこの季節になると蜂がいるから怖いんだよな
- 378 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/20 21:12 ID:???
- 正確には第二食堂裏辺りでした
- 379 :IQ1:04/05/20 22:08 ID:???
- >>374
基本的には一限からのはず。
>電車が遅れたりしても欠席、遅刻扱いとなるのでしょうか?
担当によって違うと思う。
電車で遅れると紙が駅でもらえるでしょ、それを見せてみたら?
電車で遅れたから遅刻扱いしないでくれ。って。
>>375
>男物の服を来てる眼鏡女もいるでしょ?
いっつもヲタっぽい男と一緒にいる奴でしょ。
女友達いないのかな?って思ってる。
>>377
もうじき裏は虫が発生してくるから要注意だね。
- 380 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/21 22:12 ID:/cNdMyCS
- 夏と冬は食堂から漏れた人間はどこで昼食を食べれば良いのやら……(笑)。
- 381 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/22 11:34 ID:???
- >>380
近くのライフの中にあるマックや駅構内のロッテリア、
店の中で食べられる弁当屋(食堂)があるじゃないか。
後、コンビニで弁当買ってきて教室で食べる方法もあるかな。
- 382 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/23 22:38 ID:???
- 雨で身も心もジトジトしそうな季節の到来と共にage
- 383 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/23 22:44 ID:???
- 雨で身も心もジトジトしそうな季節の到来と共にage
- 384 :名無し:04/05/24 16:58 ID:Yo4V7wGu
- 坂本むかつくからageヽ(`Д´)ノウワァァン
- 385 :IQ1:04/05/25 20:07 ID:???
- >>380
2限か3限の授業を取らないようにする。
この時間なら混まないし、直ぐに食べられる。
- 386 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/26 10:06 ID:???
- 出席取らなかったり、授業中の入退室が自由度高かったりする授業が結構ありますね。
逆を言えば、遅刻・早退に関して厳しかったり、指名して反応がないとすぐ欠席扱いにする授業は辛い…。
- 387 :IQ1:04/05/27 20:02 ID:???
- >>386
>授業中の入退室が自由度高かったりする授業
こういうのって未だに信じられない。
受けたくないのなら最初っから大学に来なければいいのに、と思ってしまう。
- 388 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/28 05:33 ID:5FqmHhX0
- 今日たまたま靖国通り通ってたら
日本工業大学神田キャンパス建設中
って工事現場があったんだけど、
詳しいこと知ってる人いますか?
- 389 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/28 14:34 ID:CFRVHSTB
- >>388
私も最近知りました。
詳しい先輩方お願いします!
ところでインフォキャンパスは活用していますか?
私は『SH900i』のドキュメントビューアを使って、インフォキャンパスの資料や課題を電車の中で携帯を使って閲覧したりしています。
意外と大学生にも好評らしいですよ、SH900i。
- 390 :1年:04/05/29 16:10 ID:D20WhizD
- インフォキャンパスそのものがどのような物なのかわからないですw
各授業内で使用についてなんらかの説明があったりするのですか?
IDもパスワードもわからないですし…w
- 391 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/29 17:53 ID:???
- >>388
あそこは専門学校もできる様で、付属の工業高校で大学進学が厳しい人や
専門学校に行きたいと言っている学生を入れさせる為に作ってるらしい。
- 392 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 08:59 ID:???
- 拝金主義
- 393 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 12:35 ID:???
- >>391 あそこは専門学校もできる様で
大学も入るんですか?
たしか専門学校しか作らないような・・・
>>392
禿同
- 394 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 13:10 ID:???
- >>393
確か大学じゃなくて大学院だったと思う。
でも何で神田キャンパスの事をHPには掲載しないかな?
- 395 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 13:30 ID:???
- 家に届いた日工大新聞には度々、載っていましたよ。
昨年の終わりから今年の最初あたりには既に知ってましたよ…
- 396 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 13:47 ID:???
- 一応詳細を…
社会人となった卒業後10年のOBを対象に
更なる技術のスキルアップのために設立する。
↑それが専門職大学院。
それと専門学校も併設。
どちらも平成14年には話が持ち上げられていたようで。
ちなみに平成15年6月29日に
関係各位に報告されたようです。
- 397 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 14:22 ID:???
- 専門学校設立…、日工大院生の就職口としてウマーな気が。専門学校の講師って結構簡単になれるって聞くし、ましてや日工大系列だしね。
- 398 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/30 17:28 ID:???
- 全く関係ないと言える一般学生の俺の学費が新キャンパス設立により高くなるなんて事は有り得ないよね?
- 399 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/31 19:40 ID:???
- 中間試験があるよね。
- 400 :IQ1:04/05/31 23:35 ID:???
- >専門学校
なんか天下り官僚みたいになりそうだね。
>>398
それは無いと思うよ。
もしあったりしたら猛抗議で学生全員学校に行かない。
>>399
もうそろそろ中間試験のある講義ではやりそうな時期ですね。
そういえば今週の木曜日中間試験だ・・・勉強しようっと。
どうも風邪が流行ってる模様です。
家に帰ったらまず、手洗いとうがいを忘れずに。
怪しい人は早く寝ましょう。周りの人の迷惑になります。
- 401 :学籍番号:774 氏名:_____:04/05/31 23:59 ID:???
- 本当にテストで60点以下とると単位落とされるんでしょうか?
- 402 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/02 03:51 ID:???
- >>401
担当の先生によると思うけど、そこまで厳しくはない…、はず。出席確認やレポート提出がある授業はそれがしっかりしてれば少しは重荷も軽くなる…、はず。
どんなに難しい数学でも、粘り強く勉強しておけば良い結果が待っている…、かもしれない。
- 403 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/02 13:56 ID:cVoLW3UR
- >>401
60点以下なんて大学生じゃないだろ。
- 404 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/02 18:47 ID:???
- >>403
固定概念を持ちすぎ。
自分中心にしちゃ…×
科や先生によっては、確かにツライ事もあると聞いたしな…
- 405 :IQ1:04/06/02 22:40 ID:???
- 教え方が下手な先生と上手い先生とでは、同じテストでも結果が変わってくるからね。
先生のせいにしてはいけないんだろうけど、キッカケは分かりやすいかどうか。
授業中分かりやすい説明だとやる気にもなるが、訳が分からない説明ばかりではやる気も起きず、
その教科が嫌いになってしまうからね。
ま、一生懸命やればいい。誰かがその頑張りを見てくれているはず。
- 406 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/03 00:25 ID:P4BrYz8J
- 頑張るだけ無駄
- 407 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/03 17:01 ID:???
- >>406
なぜムキになってるんだ?
ひょっとしたら>403か?
板でムキになるなんて大学生じゃないだろ。
- 408 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/04 00:11 ID:???
- 日工大のようにマッタリ行くべ…
話変わるけど付属の高校生は、もう見学に来たんですか?
- 409 :IQ1:04/06/04 06:45 ID:???
- >>408
生徒総会の日に来ていたそうですよ。
だから大して食堂は混まなかったはずです。
いつも混んでいたから、わざと生徒総会の日にぶつけたのかもしれません。
- 410 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/04 15:08 ID:???
- 今日も高校生がいましたね。見学かな。
- 411 :IQ1:04/06/04 18:08 ID:???
- >>410
いましたね。
どこの高校だろうか。
- 412 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/05 01:04 ID:???
- 振り向けばそこにごみ箱が
イソ
- 413 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/05 02:13 ID:???
- はい
- 414 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/06 00:34 ID:T6DOVZxG
- 勉強はテスト直前にすればいい?
- 415 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/06 13:39 ID:???
- >>414
合格点取れる自身があるのならそうすればいい
心配ならこまめに復習をすればいい
- 416 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/08 09:15 ID:???
- 電気科の演習はうんこ
- 417 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/08 10:01 ID:???
- もううんこはたくさんだぁぁぁ
- 418 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/08 20:03 ID:U4d2KQAb
- 茨城の高校出身の人いる?
- 419 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/09 01:11 ID:PAowZyzq
- N.S HABIB !!
今日は宮代町で埼玉県警による巡回パトロールがあります。
窃盗自転車での走行、自動二輪車での曲乗り、速度違反は控えましょう。
- 420 :......:04/06/09 11:34 ID:???
- くそ大學
- 421 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/09 13:08 ID:???
- けっこうきれいなキャンパス
- 422 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/09 17:53 ID:???
- >>420
はよう寝れ
- 423 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/09 18:01 ID:???
- ぶっちゃけ、1年の中間試験なんざろくすっぽ授業でてなくても一夜漬けすればなんとかなるべ
- 424 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 00:10 ID:???
- >>421
禁止されている歩きタバコが横行し、ポイ捨てし放題なのに?
- 425 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 02:32 ID:???
- 人の心が汚い
- 426 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 08:35 ID:???
- なんか、畑にもゴミ捨てたり、学生駐車場の隣の裏道に車を駐車したり
としてるけど、その中で昔、学生総会で学校の中に近隣の人が中を
散歩してるのを迷惑だとクレーム付けたりしてたけど、どうかと思う。
- 427 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 15:24 ID:+2Zw3z0u
- 5月は事件が沢山あったね。 事件のレベルは低いけれども。
もっとマシな事件を起こしてくれないと捕まえ甲斐がないなー。
まぁこの大学は平和だよ。 過激派のいる大学は公安に目をつけられるからな。
- 428 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 15:35 ID:???
- 器物破損
糞便放置
これが日工大生の本性よ!
- 429 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 20:52 ID:???
- うちの学科の建物は3階建てである。そして、エレベータが付いている。
このエレベータを利用する多くの人は、1階から3階に上がるのが目的であろう。
なかなか2階まで上がる(もしくは2階から降りる)ためにエレベータを利用しようとは思わない。
つまり、このエレベータが2階に停止する確率は、1階や3階に停止する確率に比べれば、かなり低いはずである。これが使用頻度差である。
使用頻度差緩和とは、この使用頻度差を緩和しようとする動きであり、ワタシがさっき考えた。この場合では、意識して2階に止まることが、使用頻度差緩和となる。
他の例として、男性トイレ使用頻度差緩和を考える(女性の方はごめんなさい)。
便器が4つ並んでいるとする。
もちろん一番手前の使用頻度が高いのは明らかであるが、使用頻度二番目は手前から二番目の便器ではなく、おそらく手前から三番目である。
一番目の便器が使用されている場合には、二番目を避けて三番目を利用するからだ。
さらに一番目と三番目が使用されている場合、一方が壁である端っこの四番目を利用するのがメジャである(たぶん)。
以上より、4つ並んだ便器の使用頻度は、手前から一番目、三番目、四番目、二番目の順であると予想される。
使用頻度差緩和では、誰もいない時にでも一番目の便器は利用せず、意識していきなり二番目の便器を利用する。
もし便器が3つしかない場合には、明らかに使用頻度の低い二番目をいきなり使いたいところであるが、人が来たときに気まずいので、ここは遠慮して三番目を使う。
もちろん二番目がベストではあるが、このような謙虚な気持ちも使用頻度差緩和には大事である。
この考え方を拡張すれば、n個の便器がある場合の使用頻度差緩和も求まるであろう。
さらにこれを応用すると、大学の講義室での座席使用頻度差緩和なども可能であり、その他、応用例は計り知れない。
皆様においては、ぜひとも使用頻度差緩和を心がけていただきたく思うのである。
なお、この行為に目的はない。
- 430 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/10 21:13 ID:Ji4dEHVx
- いい加減に構内全面的終日禁煙にしろよな。
喫煙スペースって何だよ。
全学生が必ず通る場所に設置するなよアホ。
いまどき首都圏で禁煙じゃない大学なんてありえねぇよ。
煙草吸ってるニーチャンやジジイの意見なんてどうでもいいから、さっさと禁煙を強行しちまえよ。
何がISO14001だよ、聞いて呆れるぜ。
- 431 :某学科OB:04/06/10 21:56 ID:???
- >>427
どんな事件でつか?
- 432 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 00:05 ID:???
- >>430
禿同
避けようにも避けられない場所を喫煙所にするなんて、小学生でも考えない。
この際、みんなで全面禁煙ということを訴えてみよう。
- 433 :IQ1:04/06/11 00:09 ID:???
- >>428
器物破損ならまだしも(当然駄目だけど)、糞便の意味が分からないよな。
そういえば去年も2階の中央掲示板に書かれてたような。
もしかしてトイレが流せない人がいるのかな?
>>429
なんか笑った。
>>430
いい加減にして欲しいよね。
受動喫煙の問題を知らないとは言わせないよな。
- 434 :みさこ@建築 ◆wuUNuYsEc6 :04/06/11 05:24 ID:???
- >>429
なんかそーゆう書き込みを見ると、痛いよ。あー 痛い痛い。
君の無い脳味噌をよく使って真剣に書いた様子がうかがえるよ。
まぁ機械棟で1Fから2Fに上がるときはエレベーターでも使ってね。
でもエレベータ内の操作パネルは壊さないでね。めんどくせーから。
お疲れ様。
>>430
>>432 その他諸々の禁煙ネタ大好き日工大生
喫煙は健康面では百害あって一利なし☆ 嫌煙ムードが強い最近、お前らみたいな意見がでるのは珍しくない。
だーけーどー
ナーバスすぎ!!
そんなこと言ってちゃ社会に出てから大変だぞ??
基本的にヒッキーA-BOYだからわからないかもしれないけど、学内はまだ落ち着いてる方だと思うけどね。
それぐらい慣れろ!
ちなみに私はタバコを吸いません。
- 435 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 05:33 ID:???
- >>434
5点。未熟杉。
- 436 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 06:58 ID:???
- >>434
建築科のDQNキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
煙草に慣れろ?アンタバカじゃないの。
- 437 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 11:41 ID:???
- 煙草に慣れればパチンコ屋の店員になれます
- 438 :dddd:04/06/11 12:01 ID:???
- 学籍番号:774 氏名:_____ うざい!消えろ!
こんなくだらない子として何が面白い!
低レベル!文句あるなら自分の学籍番号自分のかけ!
馬鹿ーーーー
- 439 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 15:33 ID:???
- 102x3xx
- 440 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 17:03 ID:???
- すいません。僕が使用許可貰ったはずのロッカーが既に誰かに使われているのですが。
- 441 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 17:23 ID:???
- >>436
待て、落ち着け。
これは>>434の罠だ。
- 442 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 18:40 ID:???
- >>440
俺もいつの間にか暗証番号変えられてた。
- 443 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 18:45 ID:???
- 通学に一時間半かけている俺は一限に使う教科書以外全部ロッカに置いてる、便利だぁ
- 444 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 19:07 ID:???
- >>440
>>442
マジレスするが、そういうのは学生課とかに言ったほうがいいんでないかい?
- 445 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/11 20:54 ID:???
- どこからともなく聞こえてくるウシガエルの鳴き声が恐い季節ですね
- 446 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/12 22:04 ID:???
- 俺なんて自分用と、友達が使いもしないのにロッカーを借りたからそれを使っている。
一つは授業のテキストとかで、もう一つはスポーツ専用。
- 447 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/12 22:07 ID:???
- >>439
三年の三組だね。
何科か分からないけど。
>>443
俺は一限のも置いている。
>>445
確かに怖いかも。
- 448 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/12 23:33 ID:tbYCqKsP
- 私は教科書を全部持ち帰っています。
- 449 :みさこ@建築 ◆wuUNuYsEc6 :04/06/13 03:26 ID:???
- よっぽど必要な教科書以外は買わないかもー。
薀蓄で終わる自己満な先生沢山いるじゃない?
勿体無いよー。
先輩から貰うのは別だけどね。
だからロッカーは借りてないなぁ。。
今年から自前の南京錠じゃなくなったしね。
- 450 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/13 14:16 ID:???
- 僕が立てたスレがここまで成長してるとは・・・
- 451 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/13 22:31 ID:???
- >>1オカエリー
- 452 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/15 05:42 ID:???
- 部活とかって試験期間とその一週間前くらいから休みになるの?
- 453 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/15 13:50 ID:???
- >>452
先輩に聞けよ、タコ足ャロー
- 454 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/15 20:29 ID:???
- 保守
- 455 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/16 20:54 ID:nxmel0v4
- 毎日アンケート実施していれば、昼食の飲み物代が浮くのにな。
- 456 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/19 00:04 ID:???
- なんか社会に役立ちそうじゃない女(俗に言うDQN)って目の周りを黒くしてるの多いじゃない。
アイシャドーって言うの?あれ?
うちの学校にもいるのな、目が黒い奴。
あれのどこが綺麗なんだか分からないんだが。
目の周りを黒くすることによって、これからの眩しい季節を乗り切ろうとしてるのかね。
- 457 :みさこ@建築 ◆wuUNuYsEc6 :04/06/19 04:39 ID:???
- >456
それはアイラインだよ。アイジャドーで黒くする子はいないと思うけど。。
確かにやりすぎは良くないよね。でも、少しでも目を大きく見せたいんじゃない?
一重の子なんて結構苦労してるみたいよ。
見た目だけで人を判断するのはどうかと思うなぁ。そういう傾向はあるかもしれないけどね。
- 458 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/19 09:16 ID:???
- アイジャドーって?と突っ込んでおく。
>>456
>なんか社会に役立ちそうじゃない女
ワロタ
- 459 :低レベル反対:04/06/19 16:32 ID:956fTv6M
- くだらなすぎる・・・・
- 460 :456:04/06/19 23:49 ID:???
- あ、そうそうアイラインだよ。
なんでアイシャドーとか書いたんだろう・・・?
>>457
アクマでもDQNの化粧には大体アイラインが必須である場合が多いだけであって、
私自身も100%DQNだと決め付けているわけではないんで悪しからず。
アイラインして目って大きく見えるもんなの?
なんか目を強調しているだけにしか見えない。
- 461 :IQ1:04/06/19 23:54 ID:???
- これ以上はスレ違いなので、他で。
とりあえず今後の予定です。
再来週の火曜日(29日)は休校。
7月10日の土曜日は木曜日の授業。
16・17日は補講日。
で、21日からテストです。
今から分からないところは担当教員や友だちに聞いておきましょう。
- 462 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/20 00:28 ID:6AvhDA20
- 補講日の時間割はいつわかりますか?
- 463 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/20 03:46 ID:???
- わざわざ姿の見えないネット上で粘着する奴居るなあ。
そんなに毎日自分より下に見える存在探してんの?
- 464 :IQ1:04/06/20 15:35 ID:???
- >>462
まだ担当の先生方のを集計していないようなので、7月に入ってからだと思われます。
- 465 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/20 21:26 ID:???
- 7月10日(土)に何故、木曜の授業をやるのでしょうか?
何かご存知の方、教えてください!
- 466 :台風で:04/06/21 18:21 ID:???
- 休講になんないかな・・・
- 467 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/21 22:11 ID:???
- >>465
この前の学生総会で木曜の午後の授業がつぶれたからって聞いたよ。
- 468 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/21 23:49 ID:???
- 意味わからんが、オマエモナー
- 469 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 06:39 ID:???
- >>427
うんこ放置ってのは表向けの話なんだな。
掲示板には「糞で弄ぶ君へ警告する」とか書いてあったけど、実はこの事件は日工大生が体育館の屋根裏でうんこして、誰かのバイクのヘルメットの中にうんこを突っ込んだらしい
- 470 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 09:14 ID:???
- お早ようございます!台風一過ですかすがしい朝ですね。
たった今セキ薬局の前で自転車と軽自動車の事故がありました。
お互いに本学の生徒の模様。
自転車の方の道路への飛び出しが原因と思われます。
でも怪我がないようで何よりです。自転車は前輪が曲がって廃車でしょうけど…
初めてのこのスレへの書き込みが事故報告だなんて…
- 471 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 11:05 ID:???
- そろそろ試験勉強をちょっとでもいいから始めなければな
- 472 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 18:25 ID:???
- <<470
お前は9時14分に書き込んでるが、一体何してるんだ?
授業20分からだよな?
まさか学校で書き込んでるのか?
それとも1限無くて朝飯でも買いにセブンにでも行く途中に目撃したのか?
まぁどうでもいいけど叩きたくなった。
- 473 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 18:31 ID:???
- ごwwwwめwwwwwwwん
>>と<<向き間違えたwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwww
修正されるねwwwwwwww
- 474 :470:04/06/22 18:45 ID:???
- >>472
9:05ごろ目撃して歩きながら色々やって書き込みボタンを押したのが校門に入るちょっと手前です。
1限の授業にはちゃんと間に合いました!
- 475 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/22 19:12 ID:???
- >>474
ウソダドンドコドーン!!
- 476 :470:04/06/22 20:07 ID:???
- >>475
ホントですってw携帯からの書き込みですよ!
横浜からの通学なので1限からだと朝とてもつらいです…
今日は新しい友達と仲良くなって途中まで一緒に帰れたのでうれしい!
1年生ですがこれからちょくちょく書き込むのでよろしくお願いします!
- 477 :IQ1:04/06/22 21:51 ID:???
- >>476
わざわざ横浜から通いですか、ご苦労様です。
多分卒業までもたないよ。近所に下宿先を検討しておいたほうがいい。
>今日は新しい友達と仲良くなって途中まで一緒に帰れたのでうれしい!
おめ。
これから大学が楽しくなってくると思うよ。
- 478 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/24 01:29 ID:TQ+7dETQ
- 今の学生部長って誰だ?
- 479 :電気:04/06/24 12:06 ID:???
- あ〜ゼミってか研究室どこに決めたらいいかわからない〜
残りの大学生活が決まっちゃうのが不安だよー
- 480 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/24 13:44 ID:???
- >>476
おまいかわいいな
- 481 :470:04/06/24 19:32 ID:???
- >>480
あら、かわいいだなんていってもらえてうれしいです!
今日のコンピューターリテラシーの授業は大変でした…
PC苦手だからなぁ…でも頑張らなくては!
単位とれるようにタッチタイプマスターするぞ!
- 482 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 09:26 ID:???
- ・中庭でジャグリングしてる香具師
・着流しの香具師
こやつらは何者だ?
- 483 :反旗:04/06/25 13:49 ID:cMjLt1ZA
- 学籍番号:774 氏名:_____ うざい!変なことばかり話すな!
あほか・・・・
- 484 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 16:09 ID:???
- 名前欄に何も書かないと
学籍番号:774 氏名:_____
になるんだよ。
覚えておくといいよ。
もしかして初心者ですか?
- 485 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 16:15 ID:???
- >>484
シッ!かまっちゃ駄目!
- 486 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 16:35 ID:???
- >>485
スマソ
フュージャネイザソを教えてあげたほうがいいですかね?
- 487 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 18:43 ID:???
- >>481
タッチタイピングってことはお前システム科だろ。
あれはLv26でも受かってる奴いるから安心汁。
まぁあそこの教師2人はまじで屑だけどな。普通に授業中寝だすし。
>>482
中庭でジャグリングする奴って眼鏡かけた太った彼だろ。
- 488 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/25 19:54 ID:???
- >>467
7/10土曜は木曜の授業まじでやるらしい。
だるいな。
心理学中国語中国語会話教職教職・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 489 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/26 00:53 ID:???
- × セキ薬局
○ セキ薬品
- 490 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/26 09:37 ID:???
- >>470
てっことはお前はその事故を目撃した後に工業地理学を受けたわけだな
あの授業はマジで糞だな、まぁ俺はT・Uとも単位とれたけど
- 491 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/26 15:15 ID:???
- 工業地理学って単位取得、難しいんですか?
土曜に木曜の授業をやるらしいですが総会で潰れたのは午後の授業だけですよね?と言う事は、土曜は午後の授業分だけをやるんじゃないのでしょうか?
- 492 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/26 17:31 ID:???
- >>491
工業地理学の必勝方法を教えてやろう。
教授によるが、工業地理学の教科書書いてる奴居るだろ?
その教授の授業受けてるんだったら、とりあえず裏面に感想文を書く場所があるから必死こいて感想書きまくれ。
感想書けば最低でもCはもらえる。逆に書かないと落とすぞ。
まぁ前期の問題覚えてるから教えてやるよ
”チューネン、ウェーヴァ、後1人忘れた。の立地論を比べて書け”
だったかな。
ちなみに俺は春学期に
工業地理学=糞でFA
が出たから秋学期は履修したが1回しか出てない。友達に全部出席任せて家で寝てた。
B取れた。その程度の授業だから気にするな。
残念ながら午後の授業だけじゃないっぽい。
2限に「7月10日に木曜の補講やるから」とか言われたからな。
- 493 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 01:39 ID:mYMwMbzR
- 必勝法。肝に銘じさせて頂きます!
『チューネン、ウェーバー、レッシュの立地論を書く』
と言う問題の他に感想文を書く欄があると言う事ですよね?
まさか、問題が何一つ解けなくても感想文が書ければ単位取得ですか?w
それと「工業地理学=糞でFA」とはどういう意味でしょうか?
- 494 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 01:54 ID:???
- 問題1つも解けないのはまずい。
あきらかに間違っていても適当に書け。
無知の知って奴だ。
工業地理学=糞でFAってのは工業地理学は糞授業でファイナルアンサーってことだ。
- 495 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 04:21 ID:???
- もうすぐテスト期間ですが、大学はどのような系統のテストが資料やノートや電卓などを持ち込めるのでしょうか?
もちろん無知の知を超えるもので。
- 496 :IQ1:04/06/27 12:03 ID:???
- >>495
やっぱり担当によると思うよ。
計算が10の6乗とか普通に出てくるような問題だったら計算機持込可だし、
なにか資料を見なければできないような問題だったらテキストやノート持込可だし。
詳しくは担当に聞いたほうがいい。
多分言ってくれるだろうけどね。
- 497 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 16:56 ID:???
- とりあえずお前は何科だ?
- 498 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 19:42 ID:HmsT9/QK
- age
- 499 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 20:09 ID:???
- カリキュラムが変わったから後輩に試験情報を
- 500 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/27 20:57 ID:xMimePhM
- 500
- 501 :闇日本工業大学学生:04/06/28 15:03 ID:Vog3L+DW
- インフォキャンパスは管理の甘さに反吐がでますな・・・・
- 502 :闇日本工業大学学生:04/06/28 15:07 ID:Vog3L+DW
- 活用している人 意見お願いします・・・
- 503 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/28 19:45 ID:???
- 一年の者ですがインフォキャンパスそのものの使い方が全くわからないのですが…
IDとかパスワードとか…
どう使うのですか?
- 504 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/28 21:41 ID:0/k0yMcg
- >>503
今までどうやって授業受けてきたの?
IDは学科のアルファベットに学籍番号を後ろに書くだけ。
例えばa1111111みたいにね。
パスワードは履修申告したときのパスワードと同じだよ。
活用法?
普通に時間割わかるから便利だし、講義によっては資料や練習問題を配布していたりもするし、メールの送受信やプロフィールの公開やらいろいろできるじゃん。
もしPDAやSH900iを持っていれば、資料や練習問題を電車の中などどこへでも持ち運びして読むことができますよ。
他にももしかしたらもっとすごい昨日が隠されているかもしれませんね。
いろいろ試してみましょう!
…しかし全教員が活用している訳ではないので、数学や英語などは授業日程が書いてあるだけなのですがね。
- 505 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/28 21:43 ID:0/k0yMcg
- ↑わっ!「機能」が「昨日」になってるし。
- 506 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/28 22:18 ID:???
- わかめ
- 507 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/28 23:07 ID:???
- >>504
インフォキャンパスなんて利用しなくても普通にやってけるだろ。
むしろインフォキャンパス使う方が神
- 508 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 00:00 ID:???
- 俺2年だが、インフォキャンパスって言葉自体今知ったよ。
何それ?
- 509 :503:04/06/29 00:22 ID:???
- >>504
なるほど…
どうも有り難う御座います。
- 510 :sage:04/06/29 00:49 ID:L2++c0vC
- 電気の3年生になったものですが、
単位44ってもう留年確定ですか。
絶対100でないと研究室には入れないのでしょうか。
- 511 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 02:26 ID:???
- >>510
わかってるじゃん。
ちなみにsageはメール欄に入れような。
- 512 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 03:31 ID:NVha/JG/
- 勝手な想像で言っちゃうと、今までの生活じゃ場合によっては、
1年留年しても100単位行けなかったりするかも…
この際、本気になって勉強しましょう。
- 513 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 09:48 ID:ApIcYIlf
- うーん、多分今年度入学の1年生にだけは、インフォキャンパスの活用を半強制的に促している科目が多いのではないでしょうか?
もちろん必要ない科目しか履修していない1年生には全く意味のないシステムでしょうけどね。
- 514 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 15:02 ID:???
- age厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 515 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 16:30 ID:???
- 機械科1年ですが一度もインフォキャンパスの事は聞いた事が無いですよw
使い方も面倒くさかった…いちいち時間割選択しなきゃらないし。
学籍番号判別で自動に時間割表示しろっての。
と、言いつつ良い使い方があるかもしれない…
- 516 :学籍番号:774 氏名:_____:04/06/29 22:15 ID:???
- >>514
別にこの板でageようがsageようが関係ないと思うのだが。
別にネ申が降臨した訳でもないのに。
>>515
インフォキャンパスの説明なんか受けてないよね。
こういうことはチャンと説明して欲しいね。
- 517 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 06:59 ID:???
- 保守
- 518 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 07:02 ID:???
- どうでもいいけど、朝東武動物公園駅の近くのファミマーで雑誌を立ち読みしてるキモ軍団どうにかならないかね。
このスレに沢山沸いてそうだが、気持ち悪いよあいつら。
ジャンプ発売日とかだと普通に雑誌置き場に15人くらい沸いてて全員で立ち読みしてるし、まじ勘弁してくれ。
ジャンプくらい買って読めよ屑ども
- 519 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 08:46 ID:???
- その15人が邪魔で立ち読みできなかったからって此処で八つ当たりするなや…
- 520 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 13:32 ID:gc6W1arh
- 次の総会で敷地内禁煙化を要求したい。
首都圏の大学で喫煙が許されている大学は日本工業大学ぐらいではないのでしょうか。
- 521 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 15:11 ID:???
- 学活発行のNIT MANIAに喫煙について感情移入で書かれてる。
一度、読んでみては?
この時期、昼食は安く抑えたい。
でも熱い麺類なんぞ食いたくない!
そんな奴等にオススメなのが冷たいラーメン。
ラーメン注文したら麺と具とタレだけ入れてもらう。
お湯は入れるならタレを溶かす程度に少しだけ。
後は普段飲んでる冷水を入れるだけ。
ぜひ一度お試しあれ。
冷たいラーメンが知られるまでは冷たい目で見られます。
- 522 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 20:06 ID:???
- >>482
今日そいつ見かけたよ
着物にわらじ?白足袋履いてた
マジで見たときは噴出しそうになった
- 523 :IQ1:04/07/02 21:23 ID:???
- >>518
たしかに月曜と水曜多すぎてうざいよね。
ファミマどころか近所のコンビニ3軒全部埋まってるからな。
普通に雑誌とか買いたいときに邪魔なんだよなぁ。
>>520
喫煙所が必ず通らなければならない場所にあるのも問題。
全面禁煙が理想だが、全面禁煙にするとDQNどもがイライラして問題起こしそうな予感。
せめて喫煙場所を考えて欲しい。
- 524 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/02 21:25 ID:???
- 俺は痩せ型の相撲部員かとマジで思ったぞ。
- 525 :全てを知りつくし者:04/07/03 00:42 ID:khGPLxHa
- 情報工学科1年 オタ多すぎ!
情報棟1階にある コンピュータビレッジに出没(゚.゚)
- 526 :全てを知る者:04/07/03 00:48 ID:khGPLxHa
- 当方も ワラジ姿の彼を目撃
2時限の心理学にて
- 527 :全てを知る者:04/07/03 00:55 ID:khGPLxHa
- インフォキャンパスは糞
管理者パスワード流出中
こんなんで いいのか!?
えっ 管理者さんよ(-_-)
- 528 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/03 19:35 ID:???
- >>526
そのワラジ姿の彼の通称はキレタ君な。
授業中うるさいとキレルから気をつけろ。喰われるぞ。
- 529 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/03 22:58 ID:???
- いつもヘッドホンしてノリノリのやつならよく見かけるぞ。
俺らはyo-チェケラって読んでるw
- 530 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/03 23:14 ID:???
- 昨日、昼に食堂前で太陽みながら両手を上げ下げしながら歩いてる人みたよ。
あれは、ちょっと障害持ちの人だろうね。
学生じゃないかも…
- 531 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/03 23:43 ID:???
- >>529
もしかして坊主の人?
見たことあるかも。
- 532 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 07:05 ID:???
- >>529
それは多分河童
- 533 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 15:16 ID:???
- >>531
そいつって超チビでヒップホッパーDQNグループの内の一人じゃないかな?
確かこの前第一食堂でデッカイヘッドホンを付けたまま定食を食ってるのを見たことがある
その時も体リズミカルに揺れてたなw
あーいう香具師ってそのうち車に轢かれそうだな
- 534 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 15:25 ID:???
- 音楽聞いてない時は、
ヘッドホンをサンバイザーのように付けてる奴?
ヘッドホンの耳あて部分が頭の後ろにくるように付けてる奴な。
俺が見た中では唇がグニャってなってる坊主が苦手だな…
まぁ関わりは無いからどうでも良いが…
- 535 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 16:37 ID:???
- 多分みんな一致してる。
坊主のチビのヘッドホンっていったらあいつしかいない。
まぁ池沼学校だから仕方ない。
- 536 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 17:54 ID:???
- 着流しはS3・・・・彼は2年のときにすっかり授業に来なくなって
最近校舎で見かけるようになったけど授業では見かけないな
おそらく留年確定だろうな
ヘッドチビはS2・・・・学年が違うので詳細は知らんがそいつと
最寄駅が同じでよたまに朝、帰りとホームで見かける
さてと俺は後期の授業は英語と専門3,4個だけにしたいから
期末に向けてシコシコ勉強するか
- 537 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 18:17 ID:???
- >>536
着物の奴はシステム工学実験Uとか取ってるぞ。
あいつシステム3年だったのか
- 538 :元学生:04/07/04 20:10 ID:???
- システム工学実験
懐かしいな。
今でもレポートっては手書きなの?
ってか学科の名称に対してアナログな部分が多かった。
- 539 :IQ1:04/07/04 21:07 ID:???
- 着物は俺の友達と一緒の授業をとってるはずだから2年じゃないの?
親が呉服屋なんだってさ。
だからって大学に着てくるものじゃないよね。
- 540 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/04 22:57 ID:???
- 明日も暑いよなぁ。
早速、冷たいラーメン食ってみようと思う。
お湯なし注文してる奴いたら俺だと思われw
やっぱ冷たいラーメンったら醤油味だよね?
- 541 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 00:39 ID:6bL25scr
- >>527
インフォの管理者パス知ってるのなら、もっと機能を拡張してくれよ。
…それともC科じゃない?
まぁ本当に書き換えたら犯罪ですけどね。
- 542 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 03:48 ID:???
- 一年ですが、なんか大学って成績の出し方がスマートな予感が…。
ちょこんとDとかあった日にゃあ…
- 543 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 09:07 ID:???
- >>535
見て分かる通り生粋の池沼。強いぜ。
- 544 :???:04/07/05 16:30 ID:Tyfc6NEZ
- インフォキャンパスのパスワードは自分たちで見つけて いじくれ!!
- 545 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 17:09 ID:???
- インフォキャンパスのパスワードいじくって何になるんだよ屑ども。
お前等のそういうガキ思考がうんこ放置だのに繋がってるんだよ。
- 546 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 20:06 ID:j09m/P+Y
- 糞スレ
閉鎖しろ!
こんなスレ立てるために大学入ったのか 糞ども
- 547 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 20:38 ID:???
- 日程ありえない。
- 548 :IQ1:04/07/05 23:16 ID:???
- 補講とテストの日程が発表されました。
補講は掲示板で、テストは玄関に置いてあります。
- 549 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/05 23:55 ID:6cniByv4
- おいおい、休講したくせに補講しない科目があるってどういうことだよ!!
学費返せアホ!!
- 550 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 00:17 ID:???
- 期末試験を20回程度しかしていないのに卒業できた人がいるというのは本当ですか?
- 551 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 00:19 ID:rZfEF6yc
- >>550
デマでしょう。
最低でも50弱はやる必要があるはずです。
3年で卒業したとしても無理でしょう。
- 552 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 00:45 ID:ka2q3tR1
- 「池沼」「池沼学校」って何のことですか?
- 553 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 01:00 ID:18LLLAbq
- 糞弁事件の犯人さんは何か書き込んで下さい。<^U^>
- 554 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 01:58 ID:???
- おいふえちゃん
- 555 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 02:35 ID:???
- >>529
ヤツと英語同じだけど、発音とかすげぇぞ
外見以外の情報キボンヌ
- 556 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 02:49 ID:???
- 再履修やりたくないから必死になれると思っていたけど、怠けぐせが付いたせいか勉強が手に付かない。
少しでも微分積分の公式を覚えないと・・・。
- 557 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 03:24 ID:???
- やっと家ついた…
なにげに起きてる人いるんですねこの時間。
過去レスにある冷たいラーメン食いましたw
普通に美味しく食べれましたよ。学食のおばちゃんは不思議がってましたが
説明により理解を得ました。ナイスアイディアですね。
- 558 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 15:15 ID:pUY4zMz6
- モウスグ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?_?)?∀?)テスト━━!!!
- 559 :<^U^>:04/07/06 17:39 ID:???
- ぬるぽ〜♪
 ̄∨ ̄
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
〈゚д゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゜ ゜
- 560 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 18:01 ID:???
- >>559
強気っすねぇ〜
- 561 :ヴォルデモート:04/07/06 20:11 ID:Z/EbYgIV
- 俺は福祉の道に進む
- 562 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/06 20:22 ID:???
- >>525
あきらめろ
- 563 :IQ1:04/07/06 23:00 ID:???
- >>555
奴は付属の高校から来ている。
近くにいるアフロも付属から。
って最近暑いのにアフロが多いから、誰か分からないかも知れない。
汚くてしょうがないよ。(アフロね)
>>556
テストで悪い結果でも担当によっては合格できるよ。
俺なんて期末半分以上も出来てなかったけど合格できたし。
でもそれは中間があったからかな?
>>557
貴方がおばちゃんに説明してくれたお陰で、今後食そうとした人は楽に頼めます。
皆もどんどん頼んで流行らさせよう。
>>561
この大学ではない大学に行きましょうね。
- 564 :n:04/07/07 00:15 ID:???
- 555です。
ちょくちょくお邪魔するんでnにします。
>>563
付属出身って事を知ってる事についてちょと疑問。
IQ1って付属出身なの?
付属出身ってDQNが多いと受け止めてるけど、実際どんぐらいの比率?
決して、IQ1煽ってるわけじゃないんで。
- 565 :IQ1:04/07/07 01:19 ID:???
- >>564
俺も付属です。
DQNの定義が曖昧だからよく分からないが、4分の1から3分の1くらいかなぁ。
俺の付属からの友達だと6分の1くらいだが。
大体高校からDQNだった香具師は度が増しただけで、新たにDQNに転向したのは少ないな。
付属からだと特に何もしなくても大学に入れるから多いのだろう。
実際俺も何もしてないし・・・
途中高校でテストみたいなのが5回くらいあった程度。
他には入試みたいのや面接もしてないしね。
- 566 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/07 01:42 ID:???
- 付属で一類だったら出席日数や成績に問題あってもOK
- 567 :n:04/07/07 01:52 ID:???
- >>565
IQ1は付属なのか。
てか、付属の連中がほとんどDQNだと思ってた俺・・・反省。
苦労せず入れるっていう噂は本当か。。。
ま、工業高校生なら付属じゃなくても同じ状況かもしれんがw
ちなみに俺はC科2年です。
IQ1の手の負えぬとこは突っ込みいれますんでヨロ。
今日はちょちょい本読んで寝ますわ。
ノシ
- 568 :n:04/07/07 01:53 ID:???
- >>566
ぇ・・・マジですかw
でわ ノシ
- 569 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/07 06:24 ID:???
- >>567
付属高の奴らがほとんどDQNってのは間違いないぞ。
まぁ俺もその東工健児なんだが、大学で馬鹿やってる奴見るとほとんど東工健児。
馬鹿東工で成績よくて他人を見下してる俺が最強厨みたいな変な奴も居るし、群れると調子に乗り出す俺らTUEEEEE厨も沢山。
- 570 :IQ1:04/07/07 17:54 ID:???
- >>569
東工健児って久しぶりに聞いたよ。
よく食堂で群れてるが、カードゲームやってるのは東工健児ではないね。
だって女が混ざってるし、東工健児はカードよりも(あっち系の)小説読んでる奴多し。
東工健児はDQNとヲタを引くと1割以下になりそうだ(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 571 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/07 19:06 ID:???
- >>570
いや、いるんだよ…一人。
しかもそいつは俺と同じクラスだったyp…。
- 572 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/07 19:45 ID:???
- >>570
日工大のマニアっぽい軍団の中には必ず東工健児1人は混ざってる。
やっぱ東工健児が他から来た正常な方、またはちょっとそっち系の人を吸収してマニア軍団が生まれる。
日工大はそうやって出来てます!ごめんなさい><
- 573 :IQ1:04/07/07 21:52 ID:???
- あ、やっぱし居るのか。
幸いかどうか分からないが、俺の友達のヲタはカードよりもあっち系の小説派が多いもので。
- 574 :n:04/07/07 22:36 ID:???
- 俺は東工じゃないから言わせてもらうが、
小説よむのは工業高校にそういうのが多いんじゃないかと疑ってみる。
東工以外の工業高校卒の意見募集。
そうそう、>>557の言う通り冷たいラーメン食してみた。
水があんま冷たくなかった&麺にちっと熱があったから、
冷たいというよりはぬるいラーメンだったが、
夏ならこういうラーメンもイイな。
ROMってる日工大生も含め、試してみ!
ちょと勇気いるけどなw
- 575 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/07 22:55 ID:???
- そういえば今日に限って食堂の水ヌルかったな。
ちなみに俺も仲間と冷たい麺を今日初めて食った。
さすがに今日は暑かったから。ハッキリ言って有りだな。
俺はこれからも続けるとします。
ただ今日に限って水がヌルかったのは悔いがある…
- 576 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/08 16:31 ID:???
- >>569
そんなものは、「東工だから」の一言で全部片付きます。
- 577 :n:04/07/08 22:36 ID:???
- >>576
厳しいなーw
そいや、みんなバイトとかしてんの?
バイトしてるなら、時給を聞いてみてみたい。
日工大どんぐらい稼いでるのやら・・・
- 578 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/08 22:39 ID:???
- 自給800円
掲示板で載ってた
- 579 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/08 23:07 ID:???
- ttp://members.at.infoseek.co.jp/nitgakusai/
↑大学祭実行委員会
ttp://www.manikura.net/nit-gakkatu/
↑学生生活向上委員会
- 580 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/09 00:33 ID:J73vccI6
- 自営業飲食店
時給910円・週3固定・1日5時間
- 581 :n:04/07/09 01:12 ID:???
- >>578
どんな職種?
掲示板のバイトの給料は平均して時給800円ってとこかな。
派遣企業の募集は、何も大学の掲示板でまでしなくてもいいと思うw
>>580
自営って営業時間が早めに終わる筈だから、平日の昼間とか働いてるの?
夜中ならわかるんだが・・・授業大変じゃない?
- 582 :>>580:04/07/09 07:56 ID:???
- >>581
夜のバイトだよ。
18時から23時まで。
24時過ぎる事も極たまぁにあるね。
飲食店だけど夜は居酒屋って感じの店だから。
- 583 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/09 22:35 ID:Q3CAwhjM
- っていうかまじめでまともな友達が欲しい。
俺の友達は何故か俺に(レポートなどで)頼りっきりでいい加減にしろって感じだし。
1年のC科でまじめでまともなやつ紹介してくれ!
- 584 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/09 23:33 ID:???
- >>583
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
あんなトコでそんな事言っても無駄。
- 585 :n:04/07/10 01:03 ID:???
- >>582
すげぇ店だなぁ。
違うと思うけど、そこの店、ざ○ろってとこ?汗
>>583
583の周りがそういう状況が辛いのはわかるが、
単位が欲しいだけなら物々交換とかで解決すればいいと思う。
この授業ノート取るから、こっち取ってとか。こんなこと言っていいのかw
ただ、聞きたいんだが、583は勉強したいの?
それによってアドバイスが変わる。
てか、sageよろ。
>>584
一年生にいきなりけしかかるかw
毒はそこそこにお願いしますw
- 586 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/10 04:49 ID:???
- >>579
誰も突っ込んで無いから突っ込んでやるよ。
宣伝乙
自治会だがなんだかしらないけど消えていいよ。
ぶっちゃけその変の集団居なくても結果かわらない。
夏祭りとか委員会と部活にしか入ってない人しか参加しないし、その辺が終わってる。
もっと一般人を参加させるように盛り上げろよ。
秋はウインズだか呼んで観客必死に集めてたけど。
自治会の人達は自分達の自己満のオナニー行為しかしてないってことを理解したほうがいいですよ^^^^^^;;
- 587 :みさこ@建築 ◆wuUNuYsEc6 :04/07/10 05:39 ID:???
- >577
BARで働いてるよ。
時給はその日の売り上げにもよるけど、1500円から1700円くらいかな。
掲示板に載ってるのはビミョウじゃない??
- 588 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/10 09:25 ID:???
- >>587
突っ込み所が目に付くがあえて何も言わねぇからなw
- 589 :n:04/07/10 22:51 ID:???
- >>586
自治会とか頑張ってるとは思うんだけど、
行事が「参加してください」的な雰囲気。
586の言うとおり一般人が参加するような盛り上げは必至だよね〜。
>>587
なんだその時給!?すげぇw
後はまぁなんだ、588に同意だw
冷やしラーメンうめぇ〜うめぇよ〜〜〜〜w
- 590 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:???
- nいいから勉強しろ
- 591 :<^U^>:04/07/11 19:43 ID:???
- うn
- 592 :n:04/07/12 17:34 ID:???
- 俺だよ俺俺
- 593 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/12 19:47 ID:???
- 今日の一時頃食堂の前でDQNが喧嘩してたな。
- 594 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/12 20:46 ID:???
- >>593
詳細きぼんぬ
- 595 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/12 23:39 ID:???
- 何やってんだか・・・。
- 596 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/13 00:05 ID:???
- 全角nが現れたからトリップつけます。
授業午後からだったから騒ぎをみてねぇ・・・
- 597 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/13 00:42 ID:???
- まぁ、昼間の第一食堂入り口前のベンチ付近はファイトクラブの
オーディション会場みたいなもんだからな
- 598 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/13 00:56 ID:???
- どこ科の人?
- 599 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/13 07:08 ID:???
- (´・∀・`)
- 600 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/13 15:10 ID:???
- >>583
漏れもC科の一年だがおまえは誰だ?
今ビレッジにいるけど・・・
そんな書き込みするおまえの顔をみてみたいぞよ
- 601 :n:04/07/13 18:07 ID:???
- >>600
俺だよ俺俺
- 602 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/13 20:31 ID:???
- 確か去年情報の一年がカンニングがばれて掲示板に張り出されたな
お前ら気を付けろよ
- 603 :IQ1:04/07/13 22:11 ID:???
- テストまであと一週間です。
こんなところに来てないで勉強をしましょう。
普段授業をサボっていてこの時期にだけ友達になっている人をよく見ます。
7月に入ってから図書館のコピー機がディズニー化しています。
ちゃんと授業は出席しましょう。
- 604 :ま○こ:04/07/14 13:14 ID:???
- >>601
無駄な書き込みしてないで、早くジュース買ってこい
- 605 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/14 14:07 ID:LL16RKE8
- 大学のトイレットペーパーや割り箸を平気で持ち帰る一人暮らしのやつら。
スチューデントセンターでGBA繋いで遊んでるやつら。
第1食堂でカードゲームしてるやつら。
歩きながら煙草吸うやつら。
どこでも大声で18禁パソゲの話で盛り上がってるやつら。
必ず教室の後ろの方に座るやつら。
講義中に隠れてメールするやつら。
図書館しかコピー機のある場所を知らないやつら。
未だにロッカーのナンバーが0000のやつら。
どこでも煙草吸うやつら。
どこでも座るやつら。
少ない女子に群がるやつら。
そして女王様気分の女子。
- 606 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/14 18:27 ID:???
- >>605
禿藁
- 607 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/14 19:09 ID:???
- 少ない女子に群がるやつら。
そして女王様気分の女子。
貴重なまんこがぁーーー
- 608 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/14 19:51 ID:???
- >>607
低脳帰っていいよ屑
- 609 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/15 01:55 ID:???
- >>607=>>605
うわ、馬鹿がいるよ
- 610 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/15 03:22 ID:???
- まぁまぁ、落ち着こうみんな。
テスト勉強したいんだが、レポに追われてる。
同じようなヤツっている?
むしろ、普通なのかなぁ。
- 611 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/15 11:30 ID:???
- >>610
ごろごろいるから安心しろ
ただ、みんなは余裕のフリをしてるだけさ
- 612 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/15 20:21 ID:???
- 人によっては4年で必要なものは、卒研の単位と会社の内定もしくは大学院の合格通知だけ
- 613 :IQ1:04/07/15 23:12 ID:???
- 今日の雷で4限目の途中で停電になりましたね。
明かりは5分くらいで復活したけど、マイクが全然復活しなかったよ。
- 614 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/16 01:16 ID:???
- >>613
停電後、マイクが復活しても空調が復活しなかった。
俺の授業、人が密集しまくるやつだたから、
空調回復しなかったのは短い時間でも苦痛だった・・・。
どの部屋もこんな感じでしたかね?
てか、ウチの大学はあの雷を何らかのエネルギーに変えることはできんのですか?
出身高校では雷のエネルギーなんかに使ってた気がする。
- 615 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/16 01:52 ID:???
- どこかに雷を落としてエネルギにするって事?
それなら雷が落ちない事には
どうしようもできないと思うが…
先輩方、雷を利用できそうですか?
話は変わりますが、夏休み中も
ピザリアトレビ、スチューデントセンター、食堂、みのり寿司は
営業してるのでしょうか?
- 616 :c2:04/07/16 02:01 ID:???
- 憲法の試験て記述と聞きましたがどんなのですか?
宜しければお願いします。
- 617 :IQ1:04/07/16 15:23 ID:???
- >>614
俺んところもマイク復活の後、空調が逝っちゃってた。
最後の授業だからか人がいつもよりも多くて、苦しかったよ。
もしかして同じ授業では?!
ちなみに生徒指導論でした。
- 618 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/17 01:16 ID:???
- >>615
なんだか蓄電池に直にいってた気が。
いや、よくわかってないけど(汗
使ってるーみたいな事しか知らない・・・原理とかはイマイチ。
申し訳ない。
PCしかわからんです(滅
ちなみに、去年は営業してたと思う。
部活があるし、研究生いるし。
時間帯は長くはやってなかった気がするけども。
>>617
・・・まぁ、実は同じ授業じゃないかと思ってたw
聞いちゃって良いのか迷ったけど、俺も生徒指導論。
いやもぅ、作文頑張っちゃったw
ちなみに中学技術取るんで・・・これまで一緒だと絶対どこかで会う予感。
みなさん、レポートや勉強しっかりがんばりましょう。
俺みたいに不眠不休にならんようしっかりと・・・ハァ 滅
- 619 :IQ1:04/07/17 07:54 ID:???
- >>618
俺も中学の技術を取得予定w
結構会ってる可能性大だね。
- 620 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/17 21:42 ID:???
- ここのスレももう終わりですね。
ここのスレはnとIQで出来てます。
- 621 :IQ1:04/07/17 21:48 ID:???
- 今日はオープンキャンパスだったので、高校生がROMってるといいんだけどね。
何か気になることがあるのなら自由に書いてくれ。
>>620が言うとおり、大して人が来てないから・・・
- 622 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/17 22:34 ID:???
- F
w
- 623 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/17 23:33 ID:???
- 火曜日(20日)が休校日だと言う噂を小耳に挟んだのですが
- 624 :615:04/07/18 00:09 ID:???
- >>620
このスレは全然終わってないと思うが?
俺にとっては必要なスレだし。
nさんやIQ1さんには幾度とお世話になってるし。
>>623
嘘と言うか誤解かも…
俺は3限と4限に授業あるよ。5限は無いみたいだけど。
- 625 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/18 00:18 ID:???
- 付属の東京工業高等学校が学科を新たに増やして、
類別制を廃止してコース制を導入するようだ。
- 626 :gg:04/07/18 00:41 ID:???
- >>623
試験前日だし休校が多いだけ。
>>616
前は時事問題を出したって言ってた。
- 627 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/18 01:34 ID:???
- >>619
会ったらよろ〜、楽しみですわw
>>623
俺は1・2・4・5と授業がある。ハァ。
何もかも休講にしてください(何
>>624
フォローサンクスです。
でも俺多分役立たずですすんません(汗
>>626
知ってるって事は、二年生??
ってまぁ、匿名性の掲示板なのに聞いてどうすんだって話(汗
一夜漬けって賛成派ですか反対派ですか?
俺は、自分に必要、興味のある科目は一生懸命ですが、
単位のために取るような科目は一夜漬けデス。
- 628 :IQ1:04/07/18 10:54 ID:???
- >>623
俺も火曜日あるよ。
>>626が言うとおり、試験前日だから担当が休講にしただけかと。
>>625
何の学科を増やすんだろう。
類別制を廃止したら俺みたいに何もしないで入る奴が増えるんだろうか。
それとも俺みたいなのを減らすために廃止するのだろうか。
>>627
よろ。
テストは一夜漬けはしません。
人は眠いときに何をやっても記憶に残らないし、前日は早く寝るに限る。
なので一夜漬けは反対ですね。
- 629 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/18 12:28 ID:???
- >>628
理数工学科と国際工学科
一応ここに載っている。
ttp://www.nit-tokoh.jp/sinsetu.html
- 630 :gg:04/07/18 15:23 ID:???
- >>627
俺も情報二年だから、互いに見かけはしてるかも。
ちなみに一夜漬けはしない。
- 631 :IQ1:04/07/18 18:29 ID:???
- >>629
サンクス
しかし名前だけでは内容までは良く分からないな。
これが授業の名前なら分からなくも無いかもしれないが、
これで3年間もどんな勉強をしていくのだろうか。
国際〜は英検何級以上必要とかになってくるのかなぁ。
- 632 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 12:58 ID:???
- pppppppppppppppppppgggggggggggggggggggggggggggrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
- 633 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 14:47 ID:03q8z8qZ
- >>616
授業で習ったこと&それについての箇所を教科書見てまとめておけばOK
持ち込み可だったかどうかは忘れたが勉強せずに挑んだ春はC勉強していった秋はAだったぞ
なんせ3年位前の話だからなぁ〜
俺も結局院生になっちまった…学校もずいぶん変わった。。。
機械科のことなら聞いてくれ。
過去問は頼るな、苦しい時こそ先生に聞け。せっかく先生方と仲良くなれるチャンスだぞ?
- 634 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 15:31 ID:???
- >>633
あなたはもしや…(゚Д゚)
- 635 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 16:55 ID:???
- >>633
機械英語のテストはどんな感じでしょうか?
難しいですか?
- 636 :633:04/07/19 18:21 ID:03q8z8qZ
- >>635
文法は簡単簡単…って単語は難しいかも…
俺が入学する前までは英検3級持ってるやつは無条件でAだったくらいだから
旋盤や数値の表し方10^6など基礎的なものは覚えていこう
でも俺英検準2級だったからあんまり参考にならないかな?
もし英語が苦手だったらM先生に聞くといい
あw両方Mかwそれとも今は担当違うのかな?
- 637 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 21:31 ID:???
- 今から勉強はじめる
- 638 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/19 21:54 ID:???
- 頑張れわかめ男
- 639 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/19 23:23 ID:???
- >>630
きっと会ってるね、認識できたらよろ〜!
>>633
院生まで登場だ・・・このスレまだまだ盛り上がりそうな予感。
院生パワーで宜しくお願いします♪
>>628は一夜漬け反対・・・ぐほっ・・・
眠いときに勉強すると暗記力upするんだけどなぁ。
ま、暗記力悪い人が何言っても無駄ですよね 涙
他のみなさんどうでしょう。
意外と一夜漬けってやらない人多いんですか? 汗
- 640 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/20 01:39 ID:???
- 盛り上がってるのお前と極少数しかいないからあああああああああねえええええええええええ
- 641 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/20 02:28 ID:???
- >>640
ぉぉぅ orz w
- 642 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/20 02:33 ID:???
- 文面からしてリアル低脳厨がいるな…
まぁ以後、気にせず完全スルーで進行しましょう。
皆、勉強頑張りましょう!健闘祈。
- 643 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/20 13:05 ID:???
-
三 うはwwwww ≡
三 おkwwwww ≡
//Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Yヽ\
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ
/u ● ● | ● ● | ● ● | ● ● | ● u ● |u● ● |
| ( _●_) ミ. ( _●_) ミ ( _●_) uミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 u |∪| 、`\ |∪| u 、`\|∪| 、`\ .|∪| u、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ ∩__ヽ∩ ∩_ヽ∩ ∩___ ヽ∩ ∩___ ヽ∩ ∩____ ヽ∩ ∩__)_∩
(___) | ノ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ u ヽ
| /u ● ● | ● ● | ● ● | ● u ● | ● ● | ● ● |
| /\ | ( _●_) ミ. ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
| / 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\|∪| 、`\ .|∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
∪ (/ __ ヽノ /´> ).ヽノ /´> )ヽノ /´> ) ヽノ /´> .) ヽノ /´>. ). ヽノ u /´>. )
(___) / (_/) / (_/) / (_/) / (_/) / ( _/) / (_ /
| / | ̄ ̄ / | ̄ ̄ / | ̄ ̄ / | ̄ ̄ / | ̄ ̄ /
| /\ \.| /\ \.| /\ \| /\ .\| /\ .\ | /\ .\
| / ) ) | / ) ) | / ) ) | / ) ) | / ) ) .| / ) .)
∪ ( \∪ ( \∪ ( \∪ .( \∪ .( \∪ .( \
\_) \_) \_) \_) \_) \_)
- 644 :gg:04/07/20 16:22 ID:???
- Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
駐車場枠外に停める奴はサイド引くな。
- 645 :IQ1:04/07/20 21:48 ID:???
- いよいよ明日から期末試験です。
回線切って勉強に励みませう。
- 646 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/21 06:41 ID:???
- ('A`)
- 647 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/21 16:39 ID:???
- 第一日目撃沈
_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
- 648 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/21 16:45 ID:???
- >>647
意外に取れてるかもしれんから切り替えて次に備えろ
と今日、幾何の方法の解答をほとんど適当に書いて俺が応援
- 649 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/21 17:40 ID:???
- 必修の再履修経験したことある先輩方はおられますか
今日の必修科目の試験で再履修の2年生が多くて恐ろしくなって来ました
- 650 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/21 21:20 ID:4XN+Hk9O
- 工業高出身者の私にとって、久しぶりにやり応えのある試験でしたよ。
高校時代は授業で出た問題から出題していたので、ほぼ暗記すれば満点は確実でしたからね。
- 651 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 03:20 ID:YuF0uB96
- 01年に入って1年行ってやめて他の大学行ったけど
日工大の方がよかったかも
- 652 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 05:05 ID:???
- >>650
ああ、ほんとにやり応えのある試験だったさ!
_| ̄|○.
- 653 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 05:22 ID:???
- 一夜漬け最強伝説!
もう朝か・・・
- 654 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 06:13 ID:???
- >>651
気のせい。
- 655 :653:04/07/22 18:38 ID:???
- ..._| ̄|○
- 656 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 21:53 ID:???
- 心理学とか勉強しなくていいよね(´・∀・`)?
- 657 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 22:33 ID:???
- エレクトロニクス入門は何勉強したらいいか分からん・・・
- 658 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/22 22:33 ID:???
- >>656
俺的には、今までやった診断の内容と、
ノートの内容を理解できればOKかと。
ただ、診断を心理テストみたいな感覚で受けてると、
用語的な解説を口頭しかしてないから注意が必要かもしれません。
どの教科にも言えるけど、
簡単な教科でもそれなりに勉強しませう。
まぁ、全く勉強しないってことは無いでしょうけど、
簡単だから、取れそうだから、
って手を抜いて
単位落とすほどバカバカしいことはないですよ。
- 659 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/22 22:36 ID:???
- >>655
くっそう、一夜漬け支援なのにっ(涙
- 660 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/22 22:38 ID:???
- >>656
俺は被験者になって評価をひとつ上げてもらったよ。
今回は募集してないのかな?
- 661 :どれみふぁそらしど:04/07/22 22:40 ID:LKcbpV2l
- ワタシハ、ジカンワリイギアリ
- 662 :gg:04/07/22 23:31 ID:???
- 教務課イラネ。
せめて授業してる曜日にテストしてくれ。
移動するな、恐ろしい日程になる。
- 663 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 01:06 ID:???
- テストの結果って発表されるんですか?
されるならどのようにですか?
- 664 :gg:04/07/23 01:14 ID:???
- >>663
結果というか成績表は1ヶ月後、もう少し後かな…
自宅に郵送されるよ。
紙切れ一枚にびっしり成績一覧が載る。
- 665 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 02:15 ID:???
- 成績表送られてくる前に成績って学生課とかで聞けないのー(´・∀・`)?
- 666 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 15:53 ID:???
- いまさら遅いけどさ、一夜漬けは良くないよ。
胃が持たれるし頭重いし目が疲れるしで。時間が勿体ないのは分かるけどさ。
済んだ試験をどうこう考えるのも良くないよ。今更結果論を語ったところで何の意味も無い。
とくに一年生は最初の試験なんだ。駄目駄目だったやつは「ああ、大学舐めてたよ」と悟れれば
それで良いじゃないの。次回への教訓にするってことで。
以上。卒業生からでつた。
- 667 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 17:16 ID:???
- 8/21のオープンキャンパス行く人いますか?
- 668 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 17:44 ID:???
- 中間80点、期末30点の結果で平均60点に届いてなかったらやはり単位落とされますか?
出席はとらない授業です。
補講も再履修もないそうなので不安です…
- 669 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/23 18:11 ID:???
- >>668
先生の名前PLZ
- 670 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/23 19:36 ID:???
- 技術科教育の研究って持ち込みあり?
どっちかわからないから普通に勉強してんだけど・・・汗
- 671 :IQ1:04/07/24 00:17 ID:???
- >>668
教科による。
去年どう考えたって落ちたはずの教科がCだった。
期末30もいってなかったはずです。
>>670
確か持ち込みでは無かったような。
最低でも目標は覚えませう。テストに出るって言ってたからね。
ま、お互い頑張りませう。
- 672 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/24 04:39 ID:???
- 友達のPCサポに行き、今帰宅。
うわぁ、やばい・・・。
>>666
完全否定ですかorz
時間短縮というよりも自分の場合、
あまり興味のない事は記憶に残らないので、
半強制的なんですよね。
・・・通常の方は666さんの言うとおり、
一夜漬けはしない方がいいということで。
>>671
サンクスです。
目標・・・だいじょぶかな。
今の技術科の教育にいろいろ意見があるから、
それなりに書こうと意気込んでるんだよね。
こんなことすんのって俺だけかなぁ。
- 673 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/24 04:40 ID:???
- 書き忘れ
>>671
頑張りませう!
- 674 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/24 05:57 ID:???
- >友達のPCサポに行き、今帰宅。
どんだけ余裕なんだおまいは
- 675 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/24 11:09 ID:???
- nだからな(禿藁
- 676 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/24 12:48 ID:???
- 今日のテスト、授業でまったく触れてない問題が約8割もあった。
しかも授業ではテスト範囲まで終わってない、肝心な最後の授業は知らぬ間に休講(学生は皆来てた)。これで単位落とされてたら抗議するわw
- 677 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/25 02:07 ID:???
- >>674
わりと緊急でして。
いや、その自分も緊急みたいなもんでしたよね。
んなもんで今日の出来具合はorz
>>675
ですよねw orz
>>676
ありえないっすね。
講義する時は、人数引き連れて先生の所に行くと良いそうな。
授業日程がおかしいときに講義するとき、
その作戦使えって教務課に言われたからそうしました。
日曜日ですね。少し体を休めつつ、月曜日に向かって励みましょ〜!
- 678 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 15:51 ID:???
- 電気数学Tて難しいでつか?
ノート持ち込み可能らしいけど…範囲広いから不安です
- 679 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 19:13 ID:???
- なんていうかnの人頑張れ超頑張れ。
- 680 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 19:15 ID:???
- >>676
まぁ抗議しても結局先生次第だ。
先生!どういうことですか!
ごめwwwwミスwwww単位上げるから許してwwwwwおkkkkk?
先生!どういうことですか!
うるせぇよ。何この池沼。帰っていいよ
のどっちかで終わる
- 681 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 19:37 ID:???
- 抗議しようとしてる教科は機械科で必修の静力学じゃない?
ちなみに静力なら自分も抗議しようと考えてます 笑
抗議するほどのクラスって事は同じ教室かも…
行動に移るかは成績でてからでも遅くないですよね?
- 682 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 20:10 ID:???
- >>681
成績でてからは遅いと思うが・・・
- 683 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/25 22:12 ID:???
- >>679
なんで応援してくれるかわかんないですけど、すげぇ嬉しいです。
超がんばるから、679も激がんばって!
>>681
>>682に激しく同意。
同じテスト受けたクラスメイト達を誘って、
できるだけ早く抗議に行った方がいい。
時間がないとかの理由で一緒に行かない人でも、
テストがおかしい!と思ってる人がいたら、
署名してもらって、抗議する書類として持ち込もう。
他の人も>>676に何かアドバイスよろ。
- 684 :東日本工業大学:04/07/25 22:30 ID:AbXx7fbK
- 今回はテストの時間割最悪!!
日程作ったやつら 一度こなしてみろ
- 685 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 22:48 ID:???
- オープンキャンパスのときに学食タダ食いしたやついるか?
- 686 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 22:49 ID:AbXx7fbK
- 2年の情報の女で処女いるか?
- 687 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 22:52 ID:???
- >>686
逝ってよし
- 688 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/25 23:12 ID:???
- あの〜(・。・;
僕 同じ学生の中で好きな人がいるんです。
相談にのってください。
- 689 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/25 23:27 ID:???
- 火曜試験だから、今日はかなりリラックス・・・
月曜試験の人ごめんなさい・・・汗
>>684
東って付けてたから、逆に西を付けてみたら・・・発見・・・
しかも、あっちまでNITだよ・・・汗
>>686
その前にC2に女が何人いるのか知ってるのか・・・
>>688
詳しくよろ。
- 690 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/25 23:33 ID:???
- >>689
その月曜日の人
- 691 :東日本工業大学:04/07/25 23:37 ID:???
- >>689
さ〜何人いるんだろう!?
3〜5人くらいじゃないかな。
しっているのか?
- 692 :東日本工業大学:04/07/25 23:38 ID:???
- 西日本工業大学は実在します
- 693 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/25 23:42 ID:???
- 名前は知らないんですが、C科の2年だと思います。
教職の講義の時に見て惚れました・・・(*^_^*)
- 694 :東日本工業大学:04/07/25 23:46 ID:???
- >>693
なに〜C科の2年だと〜(゜o゜)
もちろん女だろ?
- 695 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/25 23:50 ID:???
- >>694
はい・・・もちろんです。(^。^)
- 696 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/26 00:03 ID:???
-
誰かその人について知っている方 いらっしゃいますか?
情報くださいm(__)m
- 697 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 00:11 ID:???
- >>690
・・・火曜3教科あるんで、月曜の夜に俺を笑ってください orz
テストがんばってください!
>>691>>693
そりゃC2だからさ・・・てか、なんかの資料に載ってるはず。
3人しかいない。うち2人は中国人。
まー、別に中国人だからってことは特にないけどさ。
去年、困ってるところを助けようと思って声かけたら、
中国語で話された。俺が困ったよorz
現在C2の女とは無縁、つーか女と無縁orz
>>695
ところで、教職って何の授業?
まぁ、悪いけどC2の女は男が・・・
- 698 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/26 00:15 ID:???
- >>697
男が何?
教えて!!
- 699 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/26 00:17 ID:???
- 中国人じゃないよ
- 700 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 00:19 ID:???
- 700いただき!!
>>697
俺も火曜3教科あるぜい!!
- 701 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 00:25 ID:???
- >>699
男がいる。書かなくてもわかるっしょw
てゆーか、自分が書いた内容を、客観的に見てみ。
2chだからってのがあるかもしれないけど、
相談するような態度じゃないでしょ。
少なくとも、今みたいな書き込みじゃ誰も相手にしないぞ。
まぁ〜好きな女の事を知りたいなら、自分から声かけてみれ。
・・・ネタならマジレス誤爆なわけですがw
>>700
おぉう、がんばろうぜぃ!!
- 702 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 00:29 ID:???
- >>701
おう!互いにがんばろうぜ(^^)v
終われば 長い夏休みが待っている。
- 703 :東日本工業大学:04/07/26 00:38 ID:???
- >>701
男がいたのか(゜o゜
じゃ処女じゃないな!?
>>698
残念だったな 男がいて
だめだぞ>>701のこと怒らせちゃ!
情報科はだめだな。
やっぱり建築科の女の方がいいね。
- 704 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 00:55 ID:???
- >>702
俺はまだ、その後に4教科あるけどね・・・orz w
ま、がんばるぞー!
>>703
いやまぁ、別に怒ったわけじゃないけどね 汗
つーか何処女狙ってんの〜w
てか、「やっぱり建築科」って・・・
じゃあ聞くなよっ!! ・・・同感でつ w
- 705 :学籍番号:10x5xxx 氏名:_____:04/07/26 00:56 ID:???
- >>701
ごめんなさい
言葉遣いに気をつけます・・・
いい忘れましたが、生徒指導論の講義です。
いろいろありがとうございます。
最後に一つ聞いていいですか?
彼氏いるわりには、いつも独りで行動しているのはなぜなのですか?
もし存じていたら教えてください。
- 706 :東日本工業大学:04/07/26 01:02 ID:???
- >>704
いや〜
建築の女は他の学科の人を寄せ付けないような、オーラが出ているから・・・(^_^;)
情報はどうかな〜と思って聞いてみました。
すまないですね。私のわがままにつき合わせてしまって。
- 707 :東日本工業大学:04/07/26 01:09 ID:???
- 初めてここに来ましたが、面白いですね。
気がつけば もう1時まわってる!
- 708 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 01:19 ID:???
- 期末テストはいつ手元に帰ってくるのですか?
成績は9月後半だそうですがその際にテストも届くのですか?
早い段階でテストの点がわかれば抗議に行くって言ってる人が
行かずに済むかもしれないのではないかと…
60点取ってれば、わざわざ教師との険悪ムード作らないですむんだし。
- 709 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 01:20 ID:???
- >>705
男は地元にいるらしいよ。
てか、俺が見る限りだと、
かなりの確立で1人で集団行動。
あんまり1人ってのは見ないけどねぇ〜?
ちなみに、俺は別に敬語使ってとは言ってないからね! 汗
>>706
いや〜
建築ワカンネッス。
でも頑張ってください応援してまつw
ちなみに学科と処女は全く関係な・・・w
火曜テスト組、そろそろテスト勉強します 汗
- 710 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 01:25 ID:???
- >>708
テスト返ってこないよ。
成績返ってきたときに、
点数取れてなかったのに60点とかにされて、
「おお、出席点ナイスw」とか思うのよ。
実際のテストの点数はわからないよ。
期末テストが返ってこないってのは、高校と大学との違いかな。
ちなみに、教師と険悪なムード作ったって、
授業はそれだけじゃないんだから何百人も生徒の相手してるわけよ。
だから、教師のほうはこっちの顔なんて覚えないよ。
以上をふまえて、堂々と抗議しにいけ!w
俺は応援してるぜぃ!!!
- 711 :東日本工業大学:04/07/26 02:32 ID:???
- >>709
お!詳しいね〜
どうして男が地元に居るのを知っているのか 気になるな〜(^。^)y-.。o○
>>705
情報科はやめて 建築科にGO!
- 712 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 02:47 ID:???
- >>711
友達が知ってただけ。
何、彼氏持ちに当たった所でハァ?じゃんw
>>705
建築家にGO! w
- 713 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 02:48 ID:???
- 変換ミス 汗
>>705
建築科にGO!!w
- 714 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 06:08 ID:???
- >>688
お前情報2年のゲイだろ。
ゲイとかネタ的には面白いけど、あきらめろ。
被害者が可愛そうすぎる。
- 715 :IQ1:04/07/26 07:31 ID:???
- 何か盛り上がっていると思ったら女の話かよ。
今はテスト中だという事を忘れずに!!
なぜかアクセス規制中でPCから書き込めないから、電車の中から携帯パピコ
- 716 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 11:12 ID:???
- >>688はゲイなのか!?
しかも処女じゃないだと!!
俺もその女の子(名前を書けないのが悔しい)が好きだ〜(>_<)
返事してくれ〜
- 717 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 13:11 ID:???
- >>714
ゲイ・・・C2にいるんだ・・・ 汗
>>715
スマソorz
テスト勉強しますわ 汗
>>716
もうそいつの話はやめよう。
ってか、後半だけ見たら女の事を話すスレになってるよなorz
微積ガクブル
- 718 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 13:19 ID:???
- 微分積分?
明日 俺もだ!!
- 719 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 16:20 ID:???
- ゲイゲイゲイゲイゲイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
- 720 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 17:24 ID:???
- >>688-719
とりあえず、落ち着きなさい
- 721 :gg:04/07/26 17:29 ID:???
- 明日4科目・・・
微積はどーでもいい。
- 722 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 17:50 ID:???
- 微積はね、ちょっと採点甘いよ。
- 723 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 18:02 ID:???
- >>722
何科の微分積分学だ?
- 724 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 18:06 ID:???
- >>721は情報科2年
- 725 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 20:19 ID:???
- 微分積分D確定っぽい・・・
- 726 :某学科OB:04/07/26 21:12 ID:???
- そいえば
まだ成績表で評価Mってあるのかな?
- 727 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 21:15 ID:IhAi9Rfu
- 嗚呼、このままでは本当に卒業するだけの学生になってしまう…。
- 728 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/26 22:13 ID:???
- >>720
すみません 汗
>>721
どーでもいい・・・余裕てこと?? カコイイ…
>>726
Mだと何が起こるんですか?
M=Muri とか。
わけわかめ 滅
>>727
どういう事情を抱えているのでしょう??
微積ガクブル続きでつ。
明日という時間よ、早く過ぎてくれ!!!
- 729 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 22:20 ID:vuEV7ycF
- 時代遅れな茨城のアフォヤンキー大杉。
まぁ、田舎の大学だからしかたがないか。
カードゲームで盛り上がってるキモいやつらも痛い。
- 730 :gg:04/07/26 23:16 ID:???
- >>728
余裕。
まあその分プログラム弱いけどなw
- 731 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/26 23:56 ID:???
- >>729
そんな方々と同じ脳味噌を持ってるという事を肝に銘じてください。
- 732 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 00:25 ID:???
- 評価M・・・、受講免除ですか?
- 733 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 01:09 ID:???
- Mは教育原理でつけられる可能性あり
- 734 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 01:21 ID:???
- BB確定
- 735 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 01:33 ID:???
- n頑張れ
- 736 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 02:00 ID:???
- 食堂のド真ん中でカードゲームやってる連中いるじゃん?
あの中に一人だけメンヘルで登拒してたのを理由に、出席日数とかレポートとか
誤魔化して大学進学できた東工生がいるんだよね…
東工生ってのはつくづく腐ってるよ。うん。
- 737 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/27 04:37 ID:???
- >>729>>731
まぁまぁ、落ち着いて 汗
>>730
俺はプログラムは強いぜ、ウヒョヒョヒョヒョ!
・・・数学できない方がいてぇorz
>>733
なぜー?
実は物凄い評価とかなんですか・・・汗
>>734
ヤフーBBでつか? 謎
>>735
頑張ってまっす。声援ありがとうございます!!
>>736
最近思うんだけど、東工生ってひとくくりにするのはいかがなものかと。
確かに俺も東工生はDQNばっかだなぁ・・・と思うけど、
中にはそうじゃない奴もいるよ、マジ。
メンヘルでってのは・・・ぉぃぉぃ・・・。
別に俺東工生出身じゃないのに擁護してどうすんだ俺 汗
やばいーねむいー。
微積を一夜漬けってアホだなぁ俺。
そしてスレに書き込んでると。
ああ、やっぱり俺、頭逝ってますかねw orz
- 738 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 05:55 ID:yuRB8pzw
- 東工生はDQNというかヲタばっか
授業中に暇だからって机に痛い絵を描くのはやめれ、そこ座ったとき焦るからヽ(`Д´)ノ
- 739 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/27 06:01 ID:???
- >>738
DQNじゃなく、ヲタ、か。なるほど・・・なんか納得w
とりあえず寝ます〜、俺の一夜漬けって変だなぁいつも。。。
おやすみなさい。
- 740 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 06:06 ID:yuRB8pzw
- それよりも藻前ら、学生駐車場に停まってる赤いボルボ、学生じゃないぞ
あれどーにかなんないのか、前にナンバープレート取られて、それでもまだ走ってるぞ・・・
ってかあのボルボ、出口に停めてて激しくuzeeeeee!!
あと最近、車上荒らし多すぎ。漏れもこの前やられたけど、ほんと勘弁してほしい。
修理費2万5千、レーダー盗まれるし。
学生駐車場の苦情は学生課に言えばいいの?
あそこ放置しすぎ、もっと警備すれヽ(`Д´)ノ
- 741 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 09:22 ID:???
- うっわ!車登校しようとしてたけど絶対やらねぇ…笑
オレ、車やられたら何するかわからないわ…。
- 742 :伝説の東工生:04/07/27 11:25 ID:udBTOByw
- こんにちわ。私は東京工業高校の3年生です。
正直、うちの学校がここまで評判が悪いと知って非常に凹みました。
大学も相当評判悪いな・・・・・・。
でも確かにオタクばっかりですが、そうじゃない人のほうが多いと思います・・・
日本工業大学に進学する僕は一体どうすればいいでしょう・・・・・
- 743 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 12:34 ID:???
- >>742
オタクになればいいじゃない。
わかめええええええええええええええ
げええええええええええええいいいいいいい
- 744 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 12:37 ID:???
- >>742
そんなに気にすることないよ。とりあえず、地方出身者の人とも仲良くするように心がけるといいと思うよ。いろんな友人が多いほど大学生活は楽しめると思うし。
余談だけど、数学だけはしっかりやっといて損はないよ。科によっては「数学系から何単位」とかが卒業要件に含まれてるから。そして俺みたいに絶望的な奴が出てくるから・・・。
- 745 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 14:51 ID:???
- >>742
むしろ、受験の大変さを知らないことが、許せん
- 746 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 16:50 ID:???
- >僕は一体どうすればいいでしょう・・・・・
どうもしなくていい。自分の生きるままにあれ。
- 747 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 17:41 ID:2Dcg9QuW
- 今ニュースの落雷の実験で日工大の実験装置が使われてたよ
日工大もTVに出るんだねぇ
- 748 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 18:42 ID:???
- >>747
つうかその実験装置、未だにどこにあるか分からないんだが…。
- 749 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 21:58 ID:???
- >>748
天神門から入って直進、突き当たりの右側にある
「UHV」と書かれた建物の中にある
- 750 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/27 23:02 ID:???
- >>749
THX
その建物の前を結構通っていたのに気づかなかった。
- 751 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 01:11 ID:???
- E科の3年だ。
何か質問あるか?
- 752 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 01:26 ID:T11//87l
- >>749
というかE科の学生以外がその施設を使ってみたいと思ったらどうしたらいいか教えてくれ。
- 753 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 01:37 ID:???
- その前に、その施設を使うような実験とか課題があるのか?
てか、何をする気だ?
- 754 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 01:48 ID:ehsNjuRv
- あれを一部の学生が使うとなると、
将来的に素晴らしい結果を望める実験じゃない限り無理だろうなぁ…
話し変わりますが、日工大の教授・助教授で稀にテレビ出演する人っているんですか?
また、日工大に関連する施設or人物がテレビ出演する場合は何処かで情報を
得る事が出来るのでしょうか?
- 755 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 02:42 ID:???
- >>754
情報科の磯野カツオ教授がTV出まくってるな。
- 756 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 10:43 ID:???
- もう死にたい・・・
あの落雷装置で僕を打ってください・・・
- 757 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 13:00 ID:QHgTLZ8a
- 756
ばいばい
- 758 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 14:39 ID:???
- >>756
電気代かかるからだめ。
い`
- 759 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 14:51 ID:???
- >755
そうなのか?
しらんかった・・・
- 760 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 14:52 ID:???
- 一日2時間以上かけて通学している奴 いるか〜?
- 761 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 15:10 ID:???
- 中国語のテストって難しいですよね?
劉先生なんですけど…
- 762 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 15:15 ID:???
- >>761
今 当方も勉強中です
- 763 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 15:24 ID:???
- >>760
ノシ
馬鹿馬鹿しくてやめたいと思ってる。
時間がもったいない。
- 764 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 15:25 ID:???
- >>763
学校をやめるのか?
- 765 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 15:37 ID:???
- >>764
そうだよ。
でもなんだかんだいってもう3年だからなぁ…。
タイミングを逃したっぽ。
_| ̄|○
- 766 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 16:21 ID:???
- >>765
確かに・・・
東京方面からでしょ?
ならまだ電車数が多いからいいじゃん!!
- 767 :|||:04/07/28 16:23 ID:???
- ここに変体はいるかな?
- 768 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 16:43 ID:???
- >>766
まぁね。
でも乗り継ぎが3回もあってそのうえ電車の接続が悪いから乗り継ぎの度に全速力だよw
- 769 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 17:51 ID:???
- 劉さんの中国語まじダルイ
- 770 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 18:11 ID:???
- そうだn様よ
教育工学って何が出るの(´・∀・`)?
- 771 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 22:50 ID:T11//87l
- 2時間20分かけて毎日通学しています。
ようは慣れです。
- 772 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/28 23:13 ID:???
- >>771
ですな。
だけど長期休み明けになるとやっぱり凹む。
慣れるまでしばらく何もやる気なくなるし…。
毎年そうだったけど、もしかして俺って病気!?
遠くから来てる人ってそうならない?
- 773 :IQ1:04/07/28 23:17 ID:???
- >>761
意外と簡単だったよ。一年のときは。
だから心配しないでいいと思う。
>>770
とりあえず線を引いた単語の意味を覚えませう。
やっと規制解除でカキコできるよ。
- 774 :sage:04/07/29 00:15 ID:6EOOpeIB
- 台風きてるのにテストいくのめんど
- 775 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:17 ID:???
- また間違えたし
- 776 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:20 ID:???
- 俺は横浜から2時間半かけて通ってるけど、すぐ慣れたよ。休み明けも2日もすれば慣れる。
さすがに授業が1コマしかないとサボりたくなるけど。
- 777 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:20 ID:???
- ☆
☆ ☆
☆ /
Å ☆ ☆ ヽ
'´, ヽ ☆ / ☆
l リノリ从)) ☆ ガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッガッ
. <l (リ>ヮ<リ__ .☆._____v ∧_∧∩:・ ヽ
/|((つ三三ロ|==|□|____三| - = 三☆ - = 三☆ - = 三☆)Д´)ノ ☆
く/_|〉○ ̄ ̄”” A (  ̄ノ>>1
(./し') / .ヽ ./ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_/(_| γ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 778 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:24 ID:???
- >>770
私も教えて!!
- 779 : :04/07/29 00:25 ID:???
- どうも 「 」(ハク)です(^_-)-☆
よろしく
- 780 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 00:49 ID:???
- ・・・ご指名ですか・・・汗
今から書きますごめんなさい(;´Д`)
IQ1の言うとおり線引いた所は可能な限り覚えましょう。
あとは、授業中に言ってた通り、「略語」の正式名称覚えた方がいいと思う。
6/10に配られた追加の資料1ページ目がどうしても気になってる。
追加するくらいの資料だしね。
教育工学のプリントは、
実際教師になったとき、
こういう教え方が良さそうだなぁとか、
こういう教室にしてみたいとか、
そんなイメージをしながらやってみるといいかも。
あるいは逆に、自分が生徒だったらこうだといいなぁとか。
テストや授業っていう点を除いても、
このプリントは読んでてためになると思う。
- 781 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:51 ID:???
- 指名されたい・・・
- 782 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 00:54 ID:???
- nさんは色々詳しいですね。
何科の何年生なの?
- 783 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 00:56 ID:???
- >>782
情報の2年でつ。
詳しそうに見えて大したことない可能性大ですよ 汗
- 784 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 00:58 ID:???
- >>756
遅すぎるレスですが・・・
どーしたの??
- 785 : :04/07/29 01:00 ID:???
- >>783
私と同じです〜(゜o゜)
- 786 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 01:22 ID:???
- >>785
あーまじですか!
よろしくです。
俺暗記力めちゃ悪い人です。
暗記力のある人助言くだされ・・・
脳みそくさるー俺もうダメぽー(;´Д`)
- 787 : :04/07/29 01:29 ID:???
- >>786
わ〜い一緒だ!!
私も興味ないものはきおくできないの。(>_<)
ミニマム脳ミソなんですぅ〜
- 788 : :04/07/29 01:35 ID:???
- nさん
明日のテストどうですか?
私4つもあるんですよ(>_<)
もう何個かあきらめてます・・・
今回のテスト時間割カスですな!
- 789 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 02:31 ID:???
- nさん助けて!!!!!!1111
- 790 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 02:52 ID:???
- >>787 788
いやー脳ミソがただれてます俺 滅
ミニマムとかそういうレベルではありません。
ちなみに俺は明日2教科ですけど教育工学にやられそうです。
>>789
俺を助けて!!!!
- 791 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 03:53 ID:???
- テストの日程がツライなら一時で過ぎるから良いと思う。
しかし機械科は必修が極端に有りすぎる。
落とせないというプレッシャーは相当な物だと建築の俺はつくづく思った。
ましてや腐った授業進行のため既に必修単位を
落としそうな奴等が抗議を考えてるなんて…
俺って幸せ…
- 792 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 05:43 ID:???
- >>791
情報は極端に必修が少ない。
それ故・・・履修しないヤツ増殖→留年ってヤツがいそう・・・
自由とは良いものなのか・・・汗
791幸せって言ってるけど、建築って課題凄いよね・・・
やばい、情報どうなってるんだ・・・滝汗
- 793 :IQ1:04/07/29 06:57 ID:???
- 君たちテストの前日は早く寝ませう。
勉強してるなら2時3時にこんな所に来てないで、教科書でも見たら?
- 794 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 11:36 ID:???
- >>792
去年あたりに、盛大に時間割が変わったから、なんとも言えんが・・・。
C科4年、卒研と就活で死んでます。
- 795 :IQ1:04/07/29 11:47 ID:???
- テストとの間が4時間もあって暇なわけだが。
- 796 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 14:29 ID:???
- >>755
磯野先生カツオじゃないじゃんハルオじゃん。
すげーなサザエ一家かよって思っちゃったじゃん!
- 797 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 15:25 ID:???
- >>755が素で勘違いしてるかネタのどっちかな訳だが…
俺はネタであると信じてる!信じたい!
- 798 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 15:32 ID:???
- 今さっきNHKに大学出てたぞ。
- 799 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 16:59 ID:???
- 夕方にも出るよ>NHK
- 800 :gg:04/07/29 17:48 ID:???
- ホントだ出てたね。
最後上手い切り方・・・
憲法_| ̄|○
- 801 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 18:46 ID:???
- ロッカー棟前で子猫発見
- 802 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/29 18:52 ID:???
- >>793
息抜きタイムだったんよ。
一夜漬けは体に悪いよ〜今日フラフラだった(;´Д`)
>>794
あ、そうなんですか〜、
4年生の方は必修がそれなりに合ったってことですかね??
死なない程度に頑張ってください 汗
憲法_| ̄|○ part2
- 803 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 18:56 ID:???
- 子猫産まれたって事かぁ。
あの猫は、ある意味日工大のシンボルだからな…
と、そんな事より日工大は大麻とか大丈夫だろうな?笑
周囲に万が一常習者が居たら、まず無意味だろうが止めましょう…
- 804 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 19:02 ID:???
- 2人釣れた( ´,_ゝ`)pgr
- 805 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 21:17 ID:???
- 早速前期のテストが全て0点になってしまった人がいますねw
名前を見た限り日本人ではなさそうだったが。
- 806 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 23:03 ID:nNmY4c/B
- ねーねー。日工大の日本拳法部 正直どうよ?
- 807 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/29 23:08 ID:9xd4cVhh
- このスレに茨城出身の人いない?
- 808 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/30 00:52 ID:???
- >>802
憲法の先生って誰?
枝豆?なら教科書持ち込んで
教科書にできるだけかけばA取れるじゃん
- 809 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/30 09:38 ID:???
- >>806
評判悪いん?
- 810 :gg:04/07/30 12:57 ID:???
- >>808
枝。
問1の意味が分かりにくいのと45分で書ききれないのが理由。
どんな採点するか知らないので不安。
- 811 :n ◆OoUGz6tqzc :04/07/30 17:27 ID:???
- >>808
ggと同じ。
3つはアンダーライン適当に書いたけど・・・
てか、漢字間違いが減点なーんて言ってたけど、
教科書が漢字間違ってるとかないよな・・・汗
- 812 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/30 19:32 ID:LV7mSgpC
- 55
- 813 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/30 20:41 ID:???
- >>807
ひたち野うしく駅から毎日通学してるが何か。
- 814 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/31 02:23 ID:???
- あざみのから通学してるが何か?
- 815 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/31 04:30 ID:RFYPdS6m
- 何高校出身?
- 816 :学籍番号:774 氏名:_____:04/07/31 16:51 ID:???
- 東京工業高等学校。
- 817 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/01 00:48 ID:???
- ロックフィール部とモダンフォークソングクラブってやってることに差があるの?
どっちも俗にいう軽音部?
- 818 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 00:06 ID:???
- >>814
玉プラから通学してるが何か?
といえば満足か?
- 819 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 00:10 ID:???
- 君らは田園都市線→半蔵門線→東武線の流れだね。
一本で済むけど、乗り換えれば少し速く行けると。
でも10分も変わらない。
- 820 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 00:13 ID:???
- 玉プラとか雑魚の宣伝するんじゃね
- 821 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/02 01:30 ID:???
- 俺の友達・・・軽井沢から来てる(;´Д`)
そいつは毎日新幹線、それより遠いヤツはいないだろうと思ってる・・・
いやまぁ、俺は春日部なわけで苦労してませんごめんなさいorz
- 822 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 01:47 ID:???
- 毎日、新幹線代払うくらいなら
どう考えても一人暮らしできるだろ。
付属DQNよりもある意味で馬鹿かもしれねぇな…
- 823 :ノギスの使い方がわかった:04/08/02 02:36 ID:6A2Woi2K
- いつも学校にスーツで来てる真中分けのちっちゃいやつ何?
毎日スーツだし、第一ロッカー室の洗面台の鏡で髪の毛整
えるのいい加減に辞めろよっ!
いつもアフロにクシ差してるホームレス何とかしろよっ!
いつか引っこ抜くぞ!
いつも電車降りたら一番にキックボード乗ってるやつ邪魔だよ!
いつも呉服着ているやついい加減に現代に戻れ!
日工大の変なやつはいつも同じ格好をしているとわかった。
- 824 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 02:46 ID:???
- いつも学校にスーツで来てる真中分けのちっちゃいやつ何?
毎日スーツだし、第一ロッカー室の洗面台の鏡で髪の毛整
えるのいい加減に辞めろよっ!
これは園部君。東工出身な。
- 825 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 02:57 ID:???
- もうすぐ大学の夏祭りか。
- 826 :ノギスの使い方がわかった:04/08/02 03:00 ID:6A2Woi2K
- やっぱし東工か!それより名前出ちゃってるね。園部君確保!
- 827 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 05:05 ID:???
- スーツで何がおかしい?オレの大学には羽織袴に高下駄というやつがいるけど
- 828 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 05:46 ID:???
- ノギスの使い方がわかったら次にsageっての覚えような^^;
メール欄にsageって入れればなるから^^^^^;;;
- 829 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 10:27 ID:???
- 着流しの侍はチャリ乗ってるのを目撃したことがある。
明治あたりまでは戻ってきているようだ。
- 830 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/02 12:58 ID:???
- おいお前ら食堂のノリノリヘッドフォン坊主を忘れているぞ
- 831 :ノギスの使い方は知らんけどsageは知ってる:04/08/02 13:57 ID:???
- >>827
なんの。うちの大学の禁止事項には「下駄禁止」ってあったぞ。
どんだけ下駄人口があったんだよw
ちなみに都内。
- 832 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/03 02:13 ID:???
- 今日は夏祭り、夏祭りだよー。
いける人は行きましょう♪
- 833 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 02:29 ID:???
- >>823
>>824
スーツの何がわるい?
おい答えろよ!!
どうせ毎日AnimationVoice聞いている変態野郎だろ!?
- 834 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 02:46 ID:???
- 藻前ら明日は夏祭りだから参加しろYO
漏れは店番で酒やらなんやら売ってるからよ、
金に余裕あったら買ってくれ、あれみんな自費でやってんだ(;つД`)
- 835 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/03 03:35 ID:???
- >>833
俺はスーツいいと思う!
ていうか多分、>>823が言いたい事は、
スーツが悪いっていう事じゃないと思うよ・・・
毎日鏡の前で云々ってことと、
スーツを着ている印象に見合わない事をされるとハァ・・・みたいなことでしょ。
>>834
自費!? 汗
とりあえず酒見かけたら何か買いますわ!w
こっちは部費からだから、自費じゃないけど、
お互い頑張りませう♪
- 836 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 04:06 ID:???
- 浴衣コンテスト見ようと思うんだが何人くらい出るんだろ
- 837 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 04:23 ID:???
- >>836
それは勿論女だろ?
- 838 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 04:39 ID:8dK3NE5M
- >>833=園部君ってのが有力視できる程の喰らいつきようだな…
このスレ史上初の興奮、もの凄い勢いで興奮してるよ…
スーツ最高だよ!なんも悪くない!マジ最高!
- 839 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 07:22 ID:???
- >>833
('A`)<
- 840 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/03 20:09 ID:???
- あー疲れた眠い。
祭りはなかなか・・・スケール小さいけど(;´Д`)
しかしまぁ、裏方でひたすら働いてた自分としては、
ムードも何もあったもんじゃなかったですがw
明日は授業だから参加しても7時前か・・・
ま、楽しみにしていよぅ。
>>834
げそ売ってましたか?
- 841 :IQ1:04/08/03 22:53 ID:???
- 皆さん期末試験も終了し、夏休みです。
この夏休みをただの夏休みにしないようにしましょう。
と、受験生の先生みたいな発言を一応しておく。
でも明日から3日連続で授業があるんだよなぁ。
しかも1〜5限とか書いてあったしorz
早く終わってくれる事を願う。
- 842 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/03 22:55 ID:???
- >>833
園部本人降臨?
ここまで必死だと面白いね。
別にスーツが悪いなんていってないのにw
で、俺も何度か見たことがあるが、人気の無いホストみたいだよね。
- 843 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/04 00:16 ID:???
- 何で明日から授業あるの
教職の中学とか?
- 844 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/04 00:45 ID:???
- >>843
そー。
教職の中学は明日栽培がある・・・夏休みがぁぁああ。
明日の栽培ってなんか必要な教科書あんのかな?
シラバスにページ数書いてあるけどなんのことなんだか汗
- 845 :IQ1:04/08/04 00:54 ID:???
- >>843
中学の技術です。
>>844
特に教科書等の持ち物は掲示されていなかったよね。
しかし栽培って教室で学べる事なのかねぇ。
- 846 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/04 01:10 ID:???
- >>845
明日は紙と筆記用具を持参すればいいのかな。
まぁ、3日で植物は育たないからねぇ・・・
きっと論理だけしかやらないよね・・・
明日授業、一体どうなるか・・・
IQ1と鉢合わせになった時どうしようか・・・w
なんでか鼻血ブー 汗
- 847 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/04 07:18 ID:???
- 人気ないホストにワロタ
- 848 : :04/08/04 12:42 ID:???
- どうも!
皆さん 夏季休業中は何しますか?
- 849 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/04 12:54 ID:???
- ノン人気ホストの出没エリアキボン
- 850 : :04/08/04 13:32 ID:???
-
_,ノ‐''''''^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨`.,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙'┐ .゙'┐
,/′ ./ .ミ .i′ .) ゙\
,/′ | ● | } _●, | \
./′ ._,,、-ミ. . /¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノ'″ \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { うふふ、ぼくドラえもんです
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨′ ゙┐ } 日本工業大情報工学科で改造されたクマー
| ノ .────ー } __,,.,、v--ー'' { .]
| :| .__,.. .! ` .} .}
} .| .--:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨¨゙フ¨¨′ .} }
.| .} .\_ .} ._/ } .:|
). .〕 .゙ミzu,_ } _,ノ┘ } /
.{ ). ¨゙(ァv、,_ .! ._,,,,v‐'^′ ,ノ ノ
ミ. 7, ^^^^^^⌒ ,ノ′,/
゙). ゙li. .,r′.,ノ
\ ゙>′ .,r′ /
| ゙> ./′,/
│ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^| r'′
 ̄ ̄ ̄/ __ ヽノ /´> ) ̄ ̄ ̄ ̄
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 851 : :04/08/04 13:33 ID:???
- ぬむんで来た
- 852 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/05 00:32 ID:???
- 夏祭り終わりましたね。
夏祭りの最後の踊りってすげぇ盛り上がるんですね。
参加すればよかった。
規模は小さいけど迫力あったなぁ(´ー`)
- 853 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/05 05:37 ID:???
- nよ。
元気でな。
- 854 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/05 17:33 ID:???
- >>852
やっぱり「ジンギスカン」だったか?
- 855 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/05 18:45 ID:???
- >>853
ああ、元気でな・・・・・・?
>>854
ジンギスカンだった!
手の叩く音と声が響いてましたわ〜、
来年は踊っちゃおう俺。
栽培の授業、だいじょぶなのかなぁ(;´Д`)
- 856 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/05 20:11 ID:???
- nは魚天国が似合ってるよ。
- 857 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/05 20:23 ID:???
- >>855
二年前、もしくは三年前よりは、おとなしかっただろうねぇ〜
- 858 :IQ1:04/08/05 22:45 ID:???
- 栽培つらい・・・
ずっと同じ内容を6時間以上も3日連続。
明日で終わりかと思うと楽かな。
- 859 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/05 23:17 ID:SoOm75Cd
- 我等のヒーロー サイバイマンだな
- 860 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/06 01:15 ID:???
- >>856
さかなさかなさかな〜さかな〜を〜たべ〜ると〜
あたまあたまあたま〜あまた〜が〜よく〜逝く〜
マグロ一匹買ってきたら抱えて踊るさ!
関係無いけど、マグロ一匹で海外研修旅行いけるらしい。
>>857
ほほ〜そんなに迫力あったんですか。
来年は壊れる位期待しますかw
>>858
明日テストだいじょぶかな・・・
割と心配なんですが 汗
>>859
サイバイマン参上じゃあああ!(何
- 861 :ponpon215:04/08/06 02:03 ID:Y2aJmTok
- 3年の建築科でハーフっぽいカワイイ女の子いない?ややB系っぽい子
- 862 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/06 02:26 ID:???
- このなかで 女の子居たら 彼女になって〜!!
- 863 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/06 03:52 ID:???
- >>862
お前は典型的な日工大生だな。
きもいよ屑
こういうDQNばっかだから嫌だよ。
nも1回怒ってやれよ
- 864 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/06 13:11 ID:???
- 夏祭りご苦労様でした。毎年花火ってあんな感じなんですか?
- 865 :gg:04/08/06 16:26 ID:???
- 今年も夏祭りの存在忘れてた。
来年こそは・・・。
- 866 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/06 22:27 ID:???
- 授業&テストおわったぁあああ
夏休み突入(´ー`)
ま、少ししたらまた部活だけどねぃ。
>>861>>864
ボクワカリマセンゴメンナサイ汗
>>862>>863
>>863の言うとおりです。
思うのは個人の好きだと思うけど、それを表に出したら×。
女の子いたら彼女になって〜!
って言ってる奴と付き合いたいと思わないっしょ?
匿名だからってのもあるかもしれないけど、
匿名だから書くってとこがDQNなんだと思う。
ま・・・日工大で「女の子彼女になって〜!!」なんて走りながら叫ばれたら、
ある意味DQNじゃない。そんなレベルじゃないw
>>865
お疲れ様でした。(?
- 867 :IQ1:04/08/07 00:48 ID:???
- やっと夏休みだ〜
特に何も無い人は9月30日にオリエンですよ。
一応カキコしておく。
- 868 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 02:02 ID:???
- システム2年は次いつ登校すればいいんだ。
- 869 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 04:58 ID:???
- カレシ欲しい・・・
- 870 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 05:06 ID:???
- 私の処女奪って!!
- 871 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 06:31 ID:???
- お前らきもい、まじ勘弁;;;;;;;;;;;;;;
- 872 :ジブンヲ:04/08/07 10:49 ID:???
- ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 873 : :04/08/07 12:31 ID:???
- 夏休み2ヶ月は長いと思うが どうかな?
- 874 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 12:36 ID:???
- >>862
は日工大生じゃないみたい
- 875 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/07 13:32 ID:???
- >>873
長いからこそ何かできるのではないかと。
壮大な計画立ててみれば二ヶ月なんてあっという間かも!
>>874
なんでわかた〜の?(謎
- 876 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/07 19:51 ID:???
- >>875
迫力があったっていうか、なんていうか・・・、ぶっ飛んでました。
ジンギスカンの掛け声が「最高ですか〜!」
挙句の果てに、酔った勢いで(もしくはトランス状態に陥って)櫓の上で「男の証」をさらけ出したり・・・・。
やばすぎ。
- 877 :IQ1:04/08/07 22:50 ID:???
- >>868
だから30日では?
- 878 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/08 00:15 ID:???
- >>876
途中で消えたんでしらなかったけど・・・
なんだそりゃあ 汗
日工大ぇ・・・
サッカー、アジアカップ優勝しましたね。
盛り上がってるときに、
日工大でもサッカー大会でも企画すればいいのに。
あんま参加しないのかなぁ・・・
- 879 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/08 01:28 ID:???
- >>878
念を押しとくけど、いまから2年、もしくは3年前の事だから
- 880 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/08 01:46 ID:???
- >>879
誤爆しましたすみません 汗
まぁブツださなくていいんで、
それくらいの迫力欲しいですね。
しかし、ウチの大学だからいいものの、
他の大学だったら新聞のっちゃいそう(;´Д`)
まぁ、載るくらい有名になって欲しいもんです日工大。
- 881 : :04/08/09 03:27 ID:???
- >>880
本当だね〜
名前だけは、一著前だけど・・・
- 882 : :04/08/09 03:51 ID:???
- バイトが夜勤のため こんな夜更けになって目がさめてしまうの。
おきてる人 居ないかな〜(^_^;)
そうそう 学生証が来年からカードになるって聞いたけど どうなのかな?
nさん知ってます?
- 883 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/09 06:30 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 884 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/09 06:31 ID:???
- ずれすぎごまちゅう
- 885 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/09 19:49 ID:???
- >>882
わかんねっす。
仮にカード化になったとして、
工業大学なのに今更ですか?とか言われそう(;´Д`)
さん詳しいっすね(名前はこんな感じで打てばいいのでしょうかw
そういえば、ウチの大学って工業大学だけど、
授業が工業ってだけで、
設備が工業って感じはあんまりしないんだよなぁ。
ま、他の工業大学もそうでしょうが。
学生証カード化より、
駅までの送迎バスとか食堂増やすとかの方が、
生徒から見たらよさげなのは気のせいですか?(;´Д`)
- 886 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/09 22:25 ID:???
- >>885
食堂とか言ってますが、実は分類上は「休憩所」だったりする罠
あと数年で創立100周年だから、その時に立て替えるとか・・・。
↑こんな根も葉もない噂もチラホラと・・・・・・。
- 887 :IQ1:04/08/09 23:58 ID:???
- 学生証のカード化は知らないが、出席する際に入り口に機械をつけ、
それでピッってやって出席したかどうかチャックするやつができるとか何とか。
説明が下手でスマソ。
>>886
俺らが卒業した後に食堂が広くなっても全然嬉しくない。
どうせなら夏休み中に工事しちゃうとか、別の場所に施設追加しちゃうとかすればいいのに。
しかしうちの施設はそこそこの物を使ってるらしいが、(雷落としとか)
生徒に直接関係するものが他の大学以下なんだよなぁ。
- 888 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/10 01:36 ID:???
- かなり前の日工大新聞に載ってたが携帯で
出席確認ってのを実用化させようとしてる(してた?)みたいよ。
- 889 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/10 01:43 ID:???
- >>886
なんで数年後なんでしょうねぇ。
今俺たちが払ってる金は、数年後の未来へ投資してるんですか。
金返せって感じですね・・・
少なくとも、見返るのある何かをして欲しい。
>>887
チェックするやつって、通常的にはICカードだと思うんだけど・・・どうだろ。
まぁ、カードじゃないとしたら、
情報棟の研究室にあるQRコードでも使うのかな、ペラペラでもいけるし。
QRコードって正方形のマークみたいなのをかざす(てか押し付ける)んだよね。
QRコードについてはこちら http://www.qrcode.com/
夏休み中に学生が唖然とするような事やってくれないかなぁ。
そういえば、
雷発生させるのって、一回数百万って聞いた事あるんだけどホントかなぁ?
- 890 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/10 01:44 ID:???
- >>888
どうやって偽装出席を確認するかが問われますね・・・。
てか、どういう風にやるんでしょう?
何かソースがあればお願いします。
- 891 : :04/08/10 03:51 ID:???
- >>885
呼び名「 」でいいですよ!
確かに学生証カード化するより 食堂広げた方が嬉しいよな(゜o゜)
ロッカー新しくなったのは 広くなってよかったと思う
>>890
同感!
学生側とすれば 確認しないほうが都合がいいけど、
導入にあたり 一番の問題になると思う。
さしあたり 当方も思うつきません。
すいません
- 892 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/10 13:30 ID:???
- >>880
いっしょに指紋認証でもいかがですか?
- 893 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/10 17:40 ID:yeCk00Lq
-
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼∧_∧┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼(;´Д`) .┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼( ).┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| | |....┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼(__)_).┼┼┼┼┼┼┼┼┨
- 894 :892:04/08/10 18:06 ID:???
- 禿げしく誤爆スマソ
>>880
ではなく
>>890でした。
- 895 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/10 21:27 ID:yeCk00Lq
-
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼∧_∧┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼(; ´Д`)...┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼( )..┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| | |....┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼(__)_).┼┼┼┼┼┼┼┼┨
∧_∧
( )
○ ( )
| | |
(_(_)
- 896 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 00:23 ID:DYNizWn7
- 入学して愕然としたこと。
学費が馬鹿みたいに高いこと。
学生証がしょぼいこと。
学校中が紫煙の煙で充満していること。
教室の机が落書きだらけなこと。
男だらけなこと。
ヲタが多いこと。
真面目に勉学に励みに来たやつがいないこと。
希望がないこと。
やる気がないこと。
すべて。
- 897 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/11 00:28 ID:???
- >>891
ロッカーあんまり使わないから恩恵もらってなかったりするんだよねぇ。
後輩にレンタル中。
なんかいい使い方あるかな??
>>892
指紋認証!その手があったか!!!!!
・・・学内でなにかあったら指紋検索から始まる予感w
部屋を模様替え。
なんか気持ちいいヽ(´ー`)ノ
でも疲れた。
今日は安眠だ〜おやすみ〜 ノシ
- 898 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/11 00:31 ID:???
- >>896
書き込みしたら出てきた 汗
自分の気の持ちようでしょう。
周りがどんな状況でも、流されないで、
がんばって。
まぁ、896さんの学年とかわかんないから、
自分がアドバイスできる立場かわからんけど。
- 899 :817:04/08/11 02:09 ID:???
- >>817の質問なんですが、見事にスルーされてますね。
マジで誰か知ってる人いませんか?
大学に入ったら音楽やりたいのでどちらかに入ろうと思っているんですが…
- 900 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 12:17 ID:???
- 知りません
はい次。
- 901 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 12:58 ID:???
- >>900
おいおい。
>>899
俺もよく知らないな。活動してんの?
- 902 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 13:49 ID:fwix5ZM1
- ってかそもそも部活やサークルの事を此処で聞くな。
直接内容を聞きに行くぐらいの気持ちで行動しろ。
もし此処で何か情報を聞いたとして入部。その後、内容が異なったら腹立つだろ?
- 903 :817:04/08/11 15:32 ID:???
- >>902
そうですか。わかりました。
入学してからよく見てみます。
ご迷惑をおかけしました。
- 904 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/11 16:53 ID:???
- >>903
誰もわからなかったから返信なかったんでしょう。
スルーではないと思われ。
あと、個人的には入学時よりも、
オープンキャンパスの時に聞きに行くといいと思われ。
多少の顔見知りでも待遇は変わるよ。
まぁ、変わってどうするって事もあるけど・・・。
あっつぃいひからびちまうよー
- 905 :IQ1:04/08/11 18:05 ID:???
- >>903
まだ高校生か。
ま、頑張ってくれ。
- 906 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 21:32 ID:wjdEPRZX
- 藻前ら夏休みなのに暇だな、まぁ俺もな
- 907 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/11 22:22 ID:???
- >>906
まぁ、これからだろ、藻前もな?w
- 908 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/11 23:26 ID:???
- nとIQ1だけスレだな過疎化してる
- 909 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/12 00:01 ID:???
- >>908
さわんじゃね
- 910 : :04/08/12 01:31 ID:???
- a
- 911 :gg:04/08/12 08:35 ID:???
- >>908
夏休みなんだし仕方ないだろ。
- 912 :IQ1:04/08/12 16:40 ID:???
- >>908
夏休みだからね。
特に書くことが無いし。
- 913 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/12 21:36 ID:???
- >>909
( ´,_ゝ`)a
- 914 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/12 21:37 ID:???
- 今日も暑いですね、麦茶並べておきます。
∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_) _) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 915 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/12 23:34 ID:???
- >>914
喉渇いてたんで(゚д゚)ウマー
あんた大統領!(謎
このスレ覗いてる方々、昼間はなにしておらっしゃる(´ー`)??
- 916 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/13 00:25 ID:???
- >>915
バイト 教習所 2ch ごろごろ 昼寝 TV
- 917 :IQ1:04/08/13 01:08 ID:???
- >>915
ペーパーマリオRPG→昼飯→ペーパーマリオRPG→晩飯→2ちゃん→寝る
もちろんゲーム中以外はテレビつけっぱなし。
- 918 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/13 03:22 ID:???
- さすがにいいいいいいっこうだあああああああいせいですねえええああああああああqqqwwwwっわあああああwwwwww
- 919 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/13 11:31 ID:???
- なんか、日工大専門学校の卒業生が3年に編入するらしいですよ
もうだめぽ
- 920 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/13 13:15 ID:???
- >>915
ジャグリング→わかめ食う→ジャグリング→ハーゲンダッツクリスピーサンドリッチミルク食う→ジャグリング→飯→ジャグリング→風呂→ジャグリング→寝る
- 921 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/13 14:55 ID:???
- いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
サンポール ( ゚д゚) ドメスト
\/| y |\/
°。o
( ゚д゚) 。o°o。
(\/\/
_
=(_)○_
- 922 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/13 16:45 ID:???
- >>916
何の免許ですか?
>>917
何か目的を持った夏休みを送ってますか?w
>>918
- 923 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/13 16:48 ID:???
- おあ、しくった汗
>>918
っそそそそそそそおおおおおおおおおssっそそそおdッ出出でddddッで出絵えっすっすssssぬぇぇうううえええええ(何w
- 924 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/13 16:50 ID:???
- あれ、なんか調子わるし、
連続スマソ。
>>919
ぇ、専門学校ってなんすか?滝汗
>>920
今日からあなたをジャグラーと呼びますんで、名前の欄にジャグラーって書いてください。w
>>921
なに、嫌なことでもありました?w
なんか夜さむいっすね。
かぜぽ(;´Д`)
- 925 :ジャグラー:04/08/13 18:09 ID:???
- 俺が日工大1のジャグラー@ε@
- 926 :IQ1:04/08/13 18:23 ID:???
- >>922
いえ・・・
とりあえず18日はプール、19日からはその日発売のゲームをやる。
これしか今後の予定が決まってない。
- 927 :ジャグラー:04/08/13 23:49 ID:???
- 成績表はいつくるんだ?
まぁ俺は全部AAなんだが。
- 928 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/14 00:27 ID:???
- >>926
>>841参照w
ま、資格とろー!
>>927
どんだけすげぇんだよw
3年間で卒業間違いなしだなw
- 929 :919:04/08/14 00:37 ID:???
- >>924
>>391〜
- 930 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/14 01:05 ID:???
- >>929
実は既にあるのかと思ってました。
これからできる、その専門学校って、すでに就職してる人が行くとこでは?
となると、3年生に凄い年齢の人が入るってことか・・・
個人的には面白いと思いますけどね、既に就職している人と話ができるんで。
今日は窓開けっ放しにして、朝ガチガチになることの無いようにしよう!!
みなさんおやすみ♪
- 931 :ジャグラー:04/08/14 04:23 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 932 :gg:04/08/14 12:43 ID:???
- >>927
俺はD無きゃいいよ・・・。
nit全般が開けない。
- 933 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/14 12:50 ID:???
- このスレにいるジャグラーは似非だ。気をつけろ。
やつはカスケードすら満足に出来ないぞ。
- 934 :ジャグラー:04/08/14 18:13 ID:???
- カスケードとか雑魚杉
- 935 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/14 18:44 ID:???
- >>932
俺もDがなきゃいい・・・わけじゃないけど汗
でも、どうせ3年で卒業なんて無理だよね(;´Д`)
てか、ジャグラーは何人いるんだw
- 936 :919:04/08/14 20:55 ID:???
- >>930
日工大に行けない人が専門学校に行くそうです。
それで日工大の3年に編入するので一般教養もあるとか
いわゆるミニ日工大?
nさんが言ってるのは>>396さんの言っている専門職大学院だと思います。
- 937 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/14 22:22 ID:???
- >>936
ぃ!?その通りです・・・
専門学校から来るって・・・
それなりに学力があればいいですけど・・・
ハァ(;´Д`)
- 938 :IQ1:04/08/14 22:52 ID:???
- え、大学行けなかった奴が専門学校行くのに、
そいつらが大学に編入?
わけわかめ。
これ以上学生数増やすな、と。
- 939 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/15 01:15 ID:???
- マジでゑぬと知能指数1しかいねーな。この二匹でスレの半分食いつぶしてるじゃねえか。
オリンピクでも見晒せ
- 940 :ジャグラー:04/08/15 01:30 ID:???
- おいおい、939
俺忘れるなよ屑
お前ジャグるよ
- 941 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/15 02:10 ID:???
- >>939
ゑぬとか、微妙にいいかもw
女子サッカー負けちったなー・・・
終盤の荒川が抜いてセンタリングあげたときに、
これはくるっ!!!!!っっぇえええあああああああああああああああ・・・・
まぁ、三つ巴でもない限りはいけると思うんだけどなぁ。。
>>940
ジャグれ、ジャグってみてくれw
- 942 :ジャグラー:04/08/15 05:03 ID:???
- オリンピックでジャグリンがあったら俺が間違いなく優勝するんだがな。
次スレn頑張って立てろよ。
- 943 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/15 09:21 ID:???
- ↑
何様だお前
- 944 :ジャグラー:04/08/15 10:18 ID:???
- ジャグラー様だって言ってるだろ
- 945 :IQ1:04/08/15 10:25 ID:???
- 次スレは980でいいんじゃね?
ところでジャグラーは何科の何年?
- 946 :ジャグラー:04/08/15 11:06 ID:???
- ごめん、俺日工大生じゃない。
- 947 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/15 13:51 ID:???
- 成績表はあと一ヶ月ほどで来ると思う
うん、とりあえず忘れて夏を楽しもう
まぁ、みんなも事故病気等には気をつけて下さいな
- 948 :IQ1:04/08/15 14:48 ID:???
- >>946
Σ(゚Д゚;エーッ!
- 949 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/15 16:31 ID:???
- 騙されるな。自称ジャグラーはS科だ。
そして奴はジャグラーではない。
カスケード雑魚杉という書き込みがその証拠だ。
むしろ俺がジャグラー。
- 950 :ジャグラー:04/08/15 18:20 ID:???
- ばか、おれがモノホンだ
- 951 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/15 21:15 ID:???
- >>942
>>945より、980の人が取るってことになりそうなんで、
俺が頑張って980取るって事でよろしいでつか?w
てゆーか・・・マジでジャグラー何人いるんだよ!w
ジャグラー1、ジャグラー2とか付けて書き込め!
でも、トリップ付けないと、1が2にしたり3が1にしたり、
なにがなんだか余計にわからなくなりそうかもw
- 952 :ジャグラー:04/08/16 01:32 ID:???
- 俺だよ俺俺
- 953 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/16 07:47 ID:???
- 夏だから、 ジサクジエーン ってこともありうる
- 954 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/16 13:27 ID:???
- >>951
980を頑張って取ってください。
980付近でnが立てるということでいいのでは?
今どきジャグリングってのが田舎者くさいね。
埼玉っぽいw
- 955 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/16 17:06 ID:???
- ジャグラー、俺俺詐欺まで手を出すかw
>>954
了解です。次は自分でdスレ立てます。
・・・はじめてだなぁ、スレ立て(;´Д`)
ジャグリングできるとカッコイイと思うけどなぁ。
俺、田舎モンってことですよねw
- 956 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/16 17:07 ID:???
- わけのわからんところにdが入った(;´Д`)
- 957 :ジャグラー:04/08/16 17:49 ID:???
- さすがnだな。
お前はジャグリングの素質あるんじゃないかな。
どうだ?
や ら な い か
- 958 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/16 19:37 ID:atNixIq4
- なnんなんだこのs糞kスレhは
- 959 :ジャグラー:04/08/16 19:54 ID:???
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 少しばかり長居をさせてもらいますよ・・・
| /
と__)__) 旦~
- 960 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/16 20:36 ID:???
- へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 961 :ジャグラー:04/08/16 23:04 ID:???
- SEXを楽しみたい 素直にそう思う
- 962 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/16 23:58 ID:???
- >>957
だろ?w orz
ジャグリングってカラーボールとかでやってみたけどできねー・・・
なんでできんの?
>>958
おmえmなiだo!
>>959
もうすぐ次スレになるから長居はできねーかもw
>>960
もちつけw
>>961
がんばってくれ・・・風俗でなw (ぉ
てゆーか、なんでジャグラーがこんなにいるんだよー(;´Д`)
- 963 :IQ1:04/08/17 01:06 ID:???
- 一応テンプレ
適当に改ざんして上手くスレ立てしてください。
公式アドレス
ttp://www.nit.ac.jp/
休講情報
ttp://babbage.nit.ac.jp/kyuuko/
前スレ
日本工業大学
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1077359127/l50
- 964 :ジャグラー:04/08/17 10:13 ID:???
- スレタイ:【集まれ】日本工業大学【ジャグラー】
テンプレ
・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
・nとIQ1に対しての私怨・粘着・煽り・叩きはお帰りください。
・nは全てのコメントに返事を書くこと。
・明確な嵐は放置。あまりにひどすぎる場合は工業地理学の研究室に送り込みます。
- 965 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/17 10:45 ID:???
- >>964
>nは全てのコメントに返事を書くこと。
>工業地理学の研究室に送り込みます。
禿藁
>・ここはジャグリングと日工大に付いて語り合うスレです。
ジャグリング(゚听)イラネ
- 966 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/17 15:33 ID:???
- テンプレ作成乙
俺、全部のレスに返信すんの・・・w
つか、ジャグリングの話って一回も出てなくね?w
- 967 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/17 15:35 ID:???
- 一回も出てないわけじゃないか。
でも、そんなに語り合ってないような・・・w
- 968 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/17 19:27 ID:???
- //7 _ \ , ‐7  ̄ `丶、
,. -―- 、 /〈゙O二 - '_ _>、/ / __>、
/ . '´ >‐r−' ´. - ' 7 ; ,,.-==;'´:::::::::〉
/ ' / `ヾ/ -' ´ | ,イ'´, ==〈::::::::/
`ヽr '、 /,. -‐ ,==―- 、 ! // // |::/
| \| _|/_| _ `丶、V〈 |/ハ ==〈
〉丶、_>'´,-=、、 ,ィ=;、` ,ニ、‐- 、 >ヘ _ 〉
| |()にゞリ八ゞrツ ( ゞソ _〈=| Y´ _ 〉
{ ` Tiく`‐`テ―,-三_ニ-−' ´ ̄ |E| Y´ | 流石ゴッグだ
}`ーイ| /_/| , --、 |ヲ / ヾ==ヘ ジャグラーが荒らしても
/ゝ-ヘト、 | || / \ノ / | 直立不動でなんともないぜ
/ `ー| ヽ| | | / X , |
/ l| | | | ,' / l /l/ |N
l V⌒レl | ヾーヘ ヘ | | /lY || l |
├-| | |、ト-,、 \ ヽ ヽ | Y  ̄ V、 ||. ‖ l |
! | ,! |ニ| | \ `ヾ三≧、! | l l! ノ| ,.' /
ヾ V | |ゝ| | |== / \ | レ==〈;'////レ'
ヽN、> 〉=ゝリ ヘ ∧ニ=-' へ
/ / ヘ / ! ヽ
/ / ヘ l. ! ヽ
/ / ハ l l、 _ _ _ ハ
/ニニT r='''' " ̄ ̄`゙| 厂 ̄`F三ニニニニ=ヘ
/ー―‐ f´ V / l
/ | | | |
└―――┴――――――|__l_________」
- 969 :|||:04/08/17 20:05 ID:???
- 成績があぼーん
- 970 :IQ1:04/08/17 21:46 ID:???
- >>966
頑張ってください。全部にレスするの。
俺は情報提供だけするからw
早速。
成績が郵送されるのは9月の21日(火)前後です。
- 971 :ジャグラー:04/08/17 22:31 ID:???
- ナイスIQ1
俺はその日程がすごい知りたかった。
まぁ俺はAAだと何度言えばいいか。
- 972 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/17 23:05 ID:???
- |
||
|.| さすがエルメスだ
___ _l |
,,-''  ̄ ̄ ̄/、 なんともないぜ!
// ,-, ∠__ヽ____
o―--/. ' `ヽ // ,,-―'
 ̄//l/l_ o―=_i' /l
/.l _,,-―'  ̄ ヽ /l | 三=-
/: '' l ノ_|_|
/___________,,-―'' _丶____
 ̄/_,-‐'ニ|::::::| 三三ヽ::::::::::゙ー―、ニ____,==='
/-' ヽ三ノ_|_三三ノ___ノ_ノ__ノノ
- 973 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/17 23:38 ID:???
- 昔、東武動物公園駅〜日工大間にモノレールを走らせる計画があったみたいだけど、
周辺住民の反対で没になったらしいね。
- 974 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/18 00:14 ID:???
- >>968>>972
でかいなーw
ガンダムよくわかりませんw
エルメスとその後ってのは見てないなぁ。
どっかの会員用ブログに続きがあるんだっけ?
あんまり気にしてないけどw
>>969
どうやって調べたんだ!
さては内部に侵入?
通報し・・・w
>>970
いや、逃げるな、逃げないでくれ。
俺と一緒に活動してよw
>>971
AAなら知る必要なくね?ww
期待しとくわーw
>>973
モノレールですか・・・凄い計画。
予算がどっから出て来るんだか・・・
その予算よりずっと低い、
スクールバスを使うって言う名案が思い浮かばなかったんでしょうかw
今日は平泳ぎを見て寝ようかなヽ(´ー`)ノ
- 975 :IQ1:04/08/18 00:40 ID:???
- モノレールはどうかと思うが、実際に何か交通手段はある。
でも何でしないかというと、国からの補助金が少なくなるから。
運賃が大学の資金となってしまうためらしい。
>>974
俺もなるべくレスはするが、全部にはしないからね。
- 976 :ジャグラー:04/08/18 02:14 ID:???
- 精子が噴出してきた
- 977 :ジャグラー:04/08/18 02:31 ID:???
- おいおい、偽ジャグラー。
下ネタやめてくれよ。
- 978 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/18 03:35 ID:???
- >>975
モノレールなら、学校関与しなくはないけど、
運営はモノレール持ちだから、か。
いや詳しいね、IQ1。
そんな感じでできる限りレスよろしくw
>>976
ジャグラー何号?w
>>977
ジャグれジャグれw
平泳ぎ見て寝ようかと思ったらリレーまで見ちゃった。
スゲーよ、マジスゲーよ。
ニュースでみてみれ、オーストラリアとアメリカの最後の熾烈な争いを。
長島japan見ようかと思ったけど風呂は言って寝る!
おやすみヽ(´ー`)ノ
- 979 :ジャグラー:04/08/18 10:13 ID:???
- 定食でお前ら何が好きだ?
俺はハヤシライスが大好きだ。
- 980 :ジャグラー:04/08/18 13:09 ID:???
- 君が一番好きだよ
- 981 :ジャグラー:04/08/18 13:47 ID:???
- ぱちもんジャグラー980ゲットおめえええええ
- 982 :n ◆OoUGz6tqzc :04/08/18 13:59 ID:???
- 次スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1092805106/
ジャグラーのテンプレつかっちったよ・・・w
- 983 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 16:34 ID:???
- >>979
わかめ
- 984 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 17:27 ID:???
- ,.-──-、
_,,,.ノ i r 、 ,.-、
,/" 、 rー、 ヽ__ |ヽヽ ,/,,/
/ ヽ| _ヽ, 'i `、 |││ ,/ ,/
i __ゝ| "フ丿---t i 丿| し -''" ,/ __
__| r' ∠_| " ∧-='"ノ | / `" -(___,,...-'' _)
,/" _ノ λt__, __ <,_,> ~_| f | __,,,,-;;"-'
λ !,─'" i ̄ ^'--'~ | <ノ丿 | 丿 / _,,-='→
( `-''" _,,-'')_ ___|-─/jヽ─-|丿 ノ / ,/_,,-''"
ゝ,__,,--'' (!ヾ ,___'_ ゝ-'' -'''")i | / ̄
ノ / / ヽ -- ` ヽ二ノ ヘ-l /
(("二∠-─--,,,,,,,ト ヽ-、 iY´/ \ ,/
`/~ ヽ、 へ =`'─ ''''"// \ |
/ ヽ/^'''-\_|ヽ / \
/ _,,-───-| ヽ | / /
| ,/"/ ̄ ̄ ̄ ヽ / /
| / // _,,.-''~~ | ,,/~ /
||,///-'' _,,/l / /\
|│| ! __,-─' //| / ヽ_ \
ヽ─| _,,-'' // | / "''-i\
/ / / | | _-- / ヽ
/ /| | |___二=''''--''~~/ |
よし残り1000まで埋めていこう。
- 985 :某学科OB:04/08/18 18:50 ID:???
- >>979
定食じゃないが、みのり寿司のまぐろユッケは良かったな。
- 986 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 18:53 ID:???
- 埋め立て〜
- 987 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 18:57 ID:???
- /∵ ▼ \
/∴ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |∴ / \ |、 /
|`──-( / )-( \)l | < 埋め立て〜
| [ , っ l | \
`-, 'ヽ、_ソ }' \_______
ノヽ、 `' ノ
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_∪ノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 988 :ジャグラー:04/08/18 19:03 ID:???
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
- 989 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 19:33 ID:???
- ,,r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,
/::::,r'''ヾミ::::::::::=、:::
//:〈 .((`Y´ ゙Y
l/::::::〉ニ=z' ,z=ニl: __________
{::_:7 '''='~,r'.{~=''.レ .|
l:{ミ;ヽ. _」、. /レ .| 鬱だ死のう
j:ゞl| ,r'___ ,' 人
川\ ー ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川、 `>ー-イ
_,,,,,,,,,,-''"|;;;;ヤ`゙''=.,,,_,,/l"''-,,,,,__
''''''''''''''''''"~|;;;;;;ヤ / ヘ !;;;;;;.."'''''''''''
. |;;;;;;;;ヤ< `|;;;;;;;;,,
- 990 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 19:36 ID:???
- ,,r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,
/::::,r'''ヾミ::::::::::=、:::
//:〈 .((`Y´ ゙Y
l/::::::〉ニ=z' ,z=ニl: __________
{::_:7 '''='~,r'.{~=''.レ .|
l:{ミ;ヽ. _」、. /レ .| 990ゲット
j:ゞl| ,r'___ ,' 人
川\ ー ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川、 `>ー-イ
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_∪ノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 991 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 20:08 ID:???
- ____
∧ \
/ ̄ ̄ ̄'\ヽ
/_肉 ヽヽ
l^d^、ノ⌒d l|
(__。  ̄ ̄ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ̄ ヽ .|| < 屁のツッパリはいらんですよ!
λ⌒ノ //|  ̄ノ \_____
(⌒`----'/ |--´
T ̄ ̄7 ヽ
- 992 :IQ1:04/08/18 21:29 ID:???
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 993 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 21:46 ID:???
- ____
∧ \
/ ̄ ̄ ̄'\ヽ
/_肉 ヽヽ
l^d^、ノ⌒d l|
(__。  ̄ ̄ ||
l ̄ ヽ .||
λ⌒ノ //|  ̄ノ
(⌒`----'/ |--´
T ̄ ̄7 ヽ
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
/"" ;ミシミッ .|
レ .イ、_∪ノ .リ
.,ゝ ,ノ | ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
- 994 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:30 ID:???
- 梅
- 995 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:30 ID:???
- ウメ
- 996 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:31 ID:???
- 埋め立sage
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:31 ID:???
- ひたすら埋め立て
- 998 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:32 ID:???
- 998〜
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:33 ID:???
- 999!!
- 1000 :学籍番号:774 氏名:_____:04/08/18 23:33 ID:???
- 1000!
埋め立て完了
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★