■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローカルルール】司法試験板自治スレ5【策定中】
- 1 :氏名黙秘:04/02/23 22:03 ID:InuQaUvS
- 煽り・荒らしは無視で。
感情的にならず、理性的な議論をしましょう。
過去スレ・これまでの整理などは>>2-10あたりのどこかに。
- 952 :氏名黙秘:04/07/28 00:39 ID:???
- >>950
それが一番良いと思う
司法試験板住人 ◆UmfzPDX9tsさん、削除人になってくれない?
ローカルルール設定しても削除人がそれに縛られるわけではないんでしょ?
それなら削除人を選出するほうが合理的じゃない?
- 953 :氏名黙秘:04/07/28 00:42 ID:???
- >>952
> 司法試験板住人 ◆UmfzPDX9tsさん、削除人になってくれない?
反対。
この人は独善的すぎる。
また同じことになるよ。
- 954 :氏名黙秘:04/07/28 00:42 ID:???
- >>664を提案した者だけど何で俺の案が無視されてるの?
>>699は俺の案を誰かが改正したものだと思うけど、改正されると原案は却下になるのか?
それっておかしくない?
ちゃんと俺の案も入れてくれよ…
- 955 :氏名黙秘:04/07/28 00:43 ID:???
- 削除人って、出身の板の削除はできないんじゃないっけ?
しかし、いつの間にか、こんなに進んでたのね。
驚いた・・・。
- 956 :氏名黙秘:04/07/28 00:44 ID:???
- >>953
たしかに独善的だけど、実効性のないローカルルールよりはなんぼかましかとおもってな
この人じゃなくてもいいけど誰かこの板から削除人を出したほうがいいとおもう
- 957 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 00:45 ID:IzlrEwdu
- 元々、自治スレ→ローカルルールスレの流れで
過去の申請をやり、それに対する対応する過程で
いろいろと関わってきたわけですが(´・ω・`)
基本的に、理由付の意見で反論がないようならそのように修正してますし、
反論に対して再反論がないようでしてたら修正できません。
前から話し合いの告知がなされて、話し合いの場が持たれていましたが、
その時点では異論がなかったようですが?
解任意見が多数なら、削除申請しておりますが、投票方法なんてないので、
ID出すなりトリップ出すなりしてくれませんか?
- 958 :氏名黙秘:04/07/28 00:46 ID:???
- >>955
そうなの?
- 959 :氏名黙秘:04/07/28 00:49 ID:???
- >>957
仕切るのはいいのよ
それはありがたい
たださ、仕切りをするなら提案や反論は貴方がしてはいけないでしょ?
貴方が反論したら中立性がなくなるんだから
まずは投票期間の投票からはじめたら?
急ぐことないよ
もう買い王はいなくなったんだし
- 960 :氏名黙秘:04/07/28 00:49 ID:???
- >>957
> 元々、自治スレ→ローカルルールスレの流れで
> 過去の申請をやり、それに対する対応する過程で
> いろいろと関わってきたわけですが(´・ω・`)
だからどうしたの?
そうだとするとバイアスのかかった自分の都合で勝手に決定していいということになるの?
- 961 :氏名黙秘:04/07/28 00:51 ID:???
- >>954
今は独善的な人が都合の悪い提案は勝手に切り捨ててるんだよ
その案は理由もなく排除されたね
よっぽど都合が悪かったんだと思うよ
こんな不正があって、期間に対する反対もあるような投票を続けてるのも
一部の独善的な人が仕切ってる証拠だよ
- 962 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 00:53 ID:IzlrEwdu
- ついでに恣意的に案を却下したと言われましたが、
>>664-699 の流れで同一人物だと思ったうえ、
>>581と>>699でいいのかと確認出してから10日ほどたっているのですが・・・
- 963 :氏名黙秘:04/07/28 00:53 ID:???
- >>954
なんかなくなってるね
反論があるから削除するのはおかしいよね、、、
そのための投票なんだし
ものすごく誘導されてるような気がするよ
- 964 :対案提示者:04/07/28 00:55 ID:???
- >>962
勘違いならしょうがないとは思う
ただ、提案するまえから忙しいから待ってくれといっていた通り
忙しいんだよ
だから提案してほったらかしにしてた点は申し訳ないとは思う
でも提案者からの辞退とかないのに削るのはおかしいとは思うので
再度候補に入れてくれ
- 965 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 00:56 ID:IzlrEwdu
- 意見の誘導と言いますが、
自分は元々どの案にも立っていませんが?
どの発言が同一人物なのかわからないので、IDかトリップお願いします。
- 966 :氏名黙秘:04/07/28 00:58 ID:???
- >>965
期間の件については貴方が却下したでしょ
その辺に中立性がないといってる
さらに提案されたものを勝手に無視してるし
これはどの案に立ってるかの証明にはならないけど
どの案に対して反対かの証明にはなる
中立性を維持できない司会者は辞退してくれ
- 967 :氏名黙秘:04/07/28 00:59 ID:???
- >>965
誰が言ったかではなく何を言ったかで判断する
これは2chが匿名性にこだわっている理由
それがわからないなら2chに向いてない
- 968 :氏名黙秘:04/07/28 00:59 ID:na63GFW3
- タイムリミットは7月末まで。
8月からは削除再開するみたいです。
- 969 :氏名黙秘:04/07/28 01:00 ID:na63GFW3
- とりあえずどうにもならないスレッドだけ消しときますね。
ローカルルール作成&カテゴリ移動がんばってください。
- 970 :氏名黙秘:04/07/28 01:00 ID:001F4ntN
- >>965
司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts さんは
中立性を維持できないため解任することに賛成します。
- 971 :氏名黙秘:04/07/28 01:00 ID:???
- >>966
まぁもちつけ
ミスは誰にでもあるもの
期間と案候補についてちゃんと整理して決めたうえで再度投票するってことで
仕切りなおしで手を打とうじゃないか?
- 972 :氏名黙秘:04/07/28 01:02 ID:???
- >>968
それでいいよ
どうせいまだされてるスレはローカルルールがどの案になっても削除対象には変わらないスレなんだから
- 973 :氏名黙秘:04/07/28 01:02 ID:???
- >>970
だからもちつけ
ミスをせめてもしょうがない
仕切りなおそう
- 974 :氏名黙秘:04/07/28 01:04 ID:???
- 期間と案をもう一度見直して仕切りなおす、に一票
- 975 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 01:05 ID:IzlrEwdu
- >>966
期間に関しては理由を示したうえで再反論がないから採用しませんでしたが?
それが却下にあたり中立性がないと言うなら、議論は進まないと思います。
>>967
議論・投票に関してはIDやトリップ表示するのも2chのマナーかと
>>970
了解しますた
>>971
整理&再投票なら、仕切り役降ります
- 976 :氏名黙秘:04/07/28 01:06 ID:???
- ローと現行司法試験は同じ板。ただし煽り系は削除。
それ以外に,法曹板を作って欲しいな。
- 977 :氏名黙秘:04/07/28 01:06 ID:???
- >>973
>>913>>915あたりをみるととてもミスだとは思えない。
>>965でもだめ押し的発言があるし。
- 978 :氏名黙秘:04/07/28 01:08 ID:N12DucKW
- 馬鹿な削除人が気まぐれに見当違いの削除を濫発するのはよくあること。
6月から急速に伸びているところから択一落ちが騒いでるのかな?
案外海王というやつも受験生なんじゃないか?
2ちゃんねるの自治なんて無意味なものは他にないからこれ以上関わるのはやめておけ。
- 979 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 01:08 ID:IzlrEwdu
- 投票板は沈めます。
運用板に板Topを無表示に戻します。
後の議論はお任せします。
- 980 :氏名黙秘:04/07/28 01:09 ID:???
- >>975
貴方の却下って面倒とかでしょ
それが再反論の理由になるならどんな反論もありだよね
その辺が中立性に疑問を持つ点だよ
相手には求めるくせに自分は面倒だといってみたりね
そもそも貴方が提案やら反論やら再反論するのは駄目だよ
投票はそうだね、でも議論は内容が大事。誰が言ったかより何を言ったか。
だから議論中にそんなことを求めるのは2chのマナーに反するよ
一般的なマナーとは違うかもしれないけど
とりあえず一つの案についてはもれてたのは事実だから再整理&再投票はやむを得ない
それで降りるならそうしてくれ
理由もない提案却下よりまし
- 981 :氏名黙秘:04/07/28 01:11 ID:???
- >>979
お疲れ
またどこかで話そうね
- 982 :氏名黙秘:04/07/28 01:12 ID:???
- >>977
まぁまぁ、とりあえず仕切りなおしってことでいいじゃないか?
誰かを責めてもしょうがあるまい
- 983 :氏名黙秘:04/07/28 01:14 ID:???
- そうだねー、どうも拙速すぎる感はあったから時間かけて仕切りなおす方がいいとおもうよ
今のところ解王はいなくなって時計さんがみてくれてるみたいだし、実害もないってことで
拙速より巧遅で行こうよ、ね?
- 984 :氏名黙秘:04/07/28 01:15 ID:na63GFW3
- とりあえず、次スレの準備した方が良いと思うよ。
テンプレートとか関連リンクとか過去ログとか。
試験が終わるまでは、海王さんがまた担当すると思います。
- 985 :氏名黙秘:04/07/28 01:15 ID:???
- また、このパターンか・・・。進歩ないな・・・。
とりあえず>>979乙。
- 986 :氏名黙秘:04/07/28 01:21 ID:???
- >>984
解王復帰のソースは?
ないなら解王の件を脅しにつかって無理やり進めようとする厨房扱いで終わりだよ
>>979
乙でした
試験ガンガレ!
- 987 :氏名黙秘:04/07/28 01:21 ID:jK0qHvEO
- >>979
自分は何もしないのに批判だけする・IDもださない
「自演による議論の混乱を防ぐ」ということもわからない人間の発言は
考慮する必要なし
多少悪者になっても話を先にすすめることが重要
できたローカルルールに不満があるならその人が中心になってまた改訂作業
すればいいだけの話
別に一年に一度しかダメ、って限定されているわけでもないんだし
「忙しい」のはみんな一緒
それを許したらいつまでたっても何もできないよ
いっそのこと投票期間を一年ぐらいにしてみる?
- 988 :氏名黙秘:04/07/28 01:23 ID:???
- >>987
> いっそのこと投票期間を一年ぐらいにしてみる?
あーゆー、ばか?
- 989 :司法試験板住人 ◆UmfzPDX9ts :04/07/28 01:23 ID:IzlrEwdu
- 運用板に板Topの削除申請しました。
削除されないようでしたら、他の方でお願いします。
投票所板の方は自然に落ちるのまちます。
>>980
面倒=投票システム上の話なんですが、
そのように解釈されるのなら何言っても無駄のようですね。
自治スレでは議論の際にIDやトリップをつけないと
責任ある発言にならないと昔からあったはずです。
>>981
またー
- 990 :氏名黙秘:04/07/28 01:26 ID:???
- 2ヶ月かけてここまでやって拙速だったら、
それこそ半年くらいかけないとダメだな
- 991 :氏名黙秘:04/07/28 01:27 ID:???
- カーストが上位の論文受験生抜きで2ヶ月議論してもね。
- 992 :氏名黙秘:04/07/28 01:27 ID:???
- >>990
ミス、まだ1ヶ月半か
- 993 :氏名黙秘:04/07/28 01:30 ID:jK0qHvEO
- >>988
もちろん、ただの皮肉だよw
- 994 :氏名黙秘:04/07/28 01:32 ID:???
- 頭でっかちばっかりだね
さっさと決めちゃえば良かったのに
- 995 :氏名黙秘:04/07/28 01:32 ID:???
- 一部の反対派が難癖つけてただけでしょ。
- 996 :氏名黙秘:04/07/28 01:33 ID:???
- 誰か次スレよろー
- 997 :氏名黙秘:04/07/28 01:33 ID:jK0qHvEO
- どーせ次スレすぐたつだろうけど、一応避難所。
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/sihou/1090945966/l10
- 998 :氏名黙秘:04/07/28 01:36 ID:???
- これでまた削除人始動か
時計坂タンお手柔らかによろ
- 999 :氏名黙秘:04/07/28 01:36 ID:???
- 1000(`・ω・´)ノ
- 1000 :氏名黙秘:04/07/28 01:37 ID:???
- 1000(・∀・)b
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★