■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローカルルール】司法試験板自治スレ5【策定中】
- 1 :氏名黙秘:04/02/23 22:03 ID:InuQaUvS
- 煽り・荒らしは無視で。
感情的にならず、理性的な議論をしましょう。
過去スレ・これまでの整理などは>>2-10あたりのどこかに。
- 700 :氏名黙秘:04/07/18 19:08 ID:???
- つまんねーの
お前ら2ちゃんに何しに来てんの?
雑談以外にすることないだろ
- 701 :氏名黙秘:04/07/18 19:10 ID:???
- >>699
禁止事項を定めておいて、実際は自治スレでコントロールってのはいいかもな
- 702 :氏名黙秘:04/07/18 19:20 ID:???
- 全面的に変えてきやがったw
これなら折り合いがつきそうじゃねーかよw
削除人の恣意は自治スレを通すことでほぼ完全に防げる
てかむしろ良案だろww>699
この自治を基本で行くやり方を採るとしたら、問題は今後一層の役割が期待される自治スレのあり方だわな
ローカルルールに自治スレをいわば公的機関として位置づけるわけだから、
その構成等いろいろ問題が生じよう
ぶっちゃけ張り付いてる多数派有利になるだろうしな
- 703 :692:04/07/18 19:22 ID:???
- 雑談スレの数についてはこれを三つとする。
但し、立法府がこれを認めたときはこの限りではない。
司法試験に関するネタスレはこれを原則として認める。
但し、外形だけが司法試験に関するなど、その実態において
板の趣旨にそぐわないものはこれを認めない。
立法府は司法試験板唯一の立法機関である。
立法府は規則の改定、修正に関する権限を有する。
(改正をより硬性の高いものとする)←細かい事はこのあと詰めよう。
スレ立て権は行政府に属する。
スレ立て権とは直接スレを立てることの他、これを承認する事をいう。
行政府はスレ立て人を任命し、これに権限の一部を委任する事が出来る。
スレ立て人はスレ立て人を任命する事が出来ない。
削除依頼権は司法府に属する。
司法府はこれに反する全ての削除依頼を取り下げる権限を有する。
また、その良心に従い、スレ及び規則が妥当なものかどうか
判断する権能を有する。
行政府の権限に基づかないスレは一日の後、削除依頼しなければならない。
但し、スレ立ての却下・遅延に基づく異議が一日以内にあった場合は
その審議の後、削除するかどうかこれを決定する。
司法府の判断に従わない削除依頼その他の行為を行なう者がいる場合は
これが悪質なときにはアクセス禁止などの措置を申請することが出来る。
それぞれの構成や、詳しい要件についてはこのあと詰めてくれ。
- 704 :氏名黙秘:04/07/18 19:39 ID:???
- ローカルルール=憲法
規則=法律(行政府を拘束、司法府が具体的事件に則して判断可)
通達→スレ立て人を拘束
ということでどうだろう?
司法試験板ということもあるし、
現行日本国憲法をベースにローカルルールを作るのも面白いかと。
少し難しくなるし、細かく定めると条文の数も増えるけれども、
この板に来る人間としてはその位は出来て当然というのもあるしさ。
必要なスレは
立法府@司法試験板(現自治スレを流用)
行政府@司法試験板(現スレ立て依頼所を流用)
司法府@司法試験板(新設)
法律を管理するスレ、通達を管理するスレ、判例を管理するスレ、
それらがあるとなお便利か?
>>699、>>703を草案として、細部を詰めた上でローカルルールを投票にかけ、
更に細かい部分については立法府がやると。
その為にも立法府や行政府、司法府の手続と
ルール改正の発議権その他くらいまではきちんと盛り込まないとな。
- 705 :氏名黙秘:04/07/18 19:49 ID:???
- あまりにまともな原案が
次々と示され始めたので
勝手に消せなくなる膿厨は逃亡しましたとさ。
- 706 :氏名黙秘:04/07/18 20:02 ID:???
- 数えてないけど>>699は長すぎる予感。
- 707 :氏名黙秘:04/07/18 20:04 ID:n0bjnJdN
- >>704
面白いな。
賛意を表明致します。
- 708 :氏名黙秘:04/07/18 20:20 ID:???
- ローカルルール@司法試験板
前文
第一章 板住民の権利及び義務
第二章 立法
第三章 行政
第四章 司法
第五章 スレ自治
第六章 改正
第七章 最高法規
第八章 補足
なお、ルール確定後の立法の例としては
司法試験板の荒らし及び煽り等に関する規則
平成16年7月19日 規則第1号
・・・・・・
とかいう形でどうですかね。
議論が定まらない場合には、特別委員会を立てて
他スレのジャマにならないよう下げ進行で議論するとか。
- 709 :氏名黙秘:04/07/18 20:46 ID:???
- 本格的だね
ただ個人の負担の問題もあるから先行きにやや不安
でも時期的には今が丁度いいかw
ただスレ自治がどこまで許されるかは、
運営の方針も聞いた方がいい
自分としてはほぼ全面自治化にでもしたいぐらいだが、
ここはひろゆきの個人サイトであって彼の意見は無視できないからね
あとで覆されても虚しいし
- 710 :氏名黙秘:04/07/18 21:00 ID:???
- 緩すぎはクソスレ乱立、縛りすぎは過疎。
バランスが大事だよ。
- 711 :氏名黙秘:04/07/18 21:08 ID:???
- 憲法としては削除GLってものがあるし、それに反するようなローカルルールは認められないから
条例みたいなもんじゃないのか?
それと削除GLで削除対象になってるものをローカルルールで削除禁止には出来ないよ
- 712 :氏名黙秘:04/07/18 21:26 ID:???
- >>710
上手くバランスをとるための基準作りをしているわけで
>>664みたいなのだとそもそもいかようにでも解しうるから論外
もっとも本人もその後その案は取り下げたようだが
>>684でも言ったが、そのバランスをとるための判断基準まで盛り込むのが好ましい
>>703
>司法試験に関するネタスレはこれを原則として認める。
>但し、外形だけが司法試験に関するなど、その実態において
>板の趣旨にそぐわないものはこれを認めない。
この本文但書きの規定の仕方なんかはまさにその基準となるのでgood
問題はどの程度とするかという落としどころな訳だが…
>>711
そこら辺が自治の外延の問題だね
そもそも自治がどこまで認められるものなのか
- 713 :氏名黙秘:04/07/18 22:05 ID:???
- ローカルルール合計で2kbまでだよ。
- 714 :氏名黙秘:04/07/18 22:17 ID:???
- >>713
よく分からんが、そういう上限が決まっていたら話は早い
- 715 :氏名黙秘:04/07/18 22:29 ID:???
- ■ ローカルルール申請・変更スレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076068825/
批判要望の心得
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule
- 716 :氏名黙秘:04/07/18 22:32 ID:???
- ローカルルールで削除対象を増やすのはOK減らすのはNGだそうです。
あと、他者の削除依頼を制限したり、無効にはできないです。
- 717 :氏名黙秘:04/07/18 22:35 ID:???
- ぶっちゃけるとスレ立て制限も無理。
- 718 :氏名黙秘:04/07/18 22:35 ID:???
- >>714
タグ込みで2KBまでです
- 719 :氏名黙秘:04/07/18 22:35 ID:???
- 最近は依頼もないのにスレストしてるね。
海王必死すぎ。
- 720 :氏名黙秘:04/07/18 22:41 ID:???
- 少なくとも住人の意向を反映したスレ運営にしていきたいものだ
- 721 :氏名黙秘:04/07/18 22:50 ID:???
- だれか、削除人になれば?
それが一番簡単。
- 722 :氏名黙秘:04/07/18 22:53 ID:???
- >>721
お前がなれ。
- 723 :氏名黙秘:04/07/18 23:17 ID:???
- >>721
成り立てて、どうやって奴の削除を阻止出来るんだ?
- 724 :shihou_localrule:04/07/18 23:17 ID:???
- >>699にタグつけたら2300バイトくらいになるよ。
- 725 :氏名黙秘:04/07/18 23:36 ID:???
- >>723
削除依頼が出たら、即処理済みにしちゃう。
- 726 :氏名黙秘:04/07/19 00:38 ID:???
- >>721
じゃあ俺がなるからみんなで推薦してくれ
- 727 :氏名黙秘:04/07/19 00:44 ID:???
- >>726
おう、やったれ。
まずはコテハンつけれ。
- 728 :氏名黙秘:04/07/19 00:48 ID:???
- まあ早急に話を進めず、少し寝かせるのも必要かもな
来週ぐらいからは論文受験生も問題検討が一段落ついてこの話にも気づき出すだろ
各々方各スレに誘導レス張り頼みますぞ
- 729 :駄目な司法浪人 ◆qg2FG2hUco :04/07/19 01:03 ID:???
- >>727
じゃこれで
よろしくな
>>699を元にもうちょっと削ってけばいいんじゃないか?
それと自治スレのあり方と考えることか?
- 730 :氏名黙秘:04/07/19 01:24 ID:NNllEXqU
- ローカルルールに関しては、現時点で
>>581
>>699 の2案ですね
対案締め切り25日
投票締め切り1日の予定でいいのでしょうか?
カテゴリ移動についても意見をお願いします。
今までに出たのは
>>321-324 です
- 731 :氏名黙秘:04/07/19 01:29 ID:???
- >>725
絶対それ無視して処理するよ。
止めることは不可能だよ。
- 732 :氏名黙秘:04/07/19 01:35 ID:???
- ちょっと考えたんだが…、
グレーゾーンのスレはこの際思い切ってそっちの板で「司法試験板出張所スレ」とか作ってやる
でそういう外部板関連スレの「案内所スレ」をここで常時立てとく
この方が完全な板違いな話も堂々と出来ていいのかもな
誰かさんがよく持ち出すカレー・ラーメンスレも、これなら解決
案内所さえきちんと機能していたら、みんなそこに興味あるスレを探しに来る
一度見ればログに残ったり、お気に入りに入れたりで次回からは容易に見れるし
ネットなんだから同じ場所でやる必要まではないのかなと
ここを本拠として分家みたいなのを各専門板に衛星スレとしてたてるのもいいかなと
逆に、受験生に余り知られていない趣味の紹介なんかもここで出来ちゃうわけで
後は誘導先の「出張所」でやればいいわけだし
実は今はこういう考えが脳内有力説
もちろん不当なスレスト等への抗議はしっかりやらないといけないし、
板自治も大事な問題ではあるが
- 733 :氏名黙秘:04/07/19 02:48 ID:???
- >>732
今の時点ではそれがベストかも知れんが
それだと暇つぶしを探している奴のみ出張することになって
住人が新規でふと参入、っていう機会が失われるよ。
結果受験生関連のスレは廃れることになると思う。只でさえ過疎板なのに。
- 734 :氏名黙秘:04/07/19 03:12 ID:???
- カテゴリ移転しないなら個別の雑談スレは外部板で立てて、て趣旨のローカルルール作ったほうがいいかもね
- 735 :氏名黙秘:04/07/19 03:46 ID:???
- >>734
各科目の勉強法スレ
法解釈学スレ
択一対策
論文対策
口述対策
現行本試験総合スレ
ロースクール地域別スレ
新司法試験対策総合スレ
ロー受験総合スレ
雑談スレ
自治スレ
スレ立て依頼スレ
外部板への誘導総合案内スレ(学術的でない受験生向けのスレへの外部リンク)
これぐらいだけ残しておいて、
あくまでも2ch司法板は中継所みたいな感じで、
2ch司法板自体のスレ数を圧縮した方がいいんじゃないか?
そうしとけば、少なくとも誰かさんの意図的介入も防げる。
基本書や予備校教材スレ、予備校スレ、学者別・講師別スレは学術的とは言い難く
受験生向けなのが実態なので、外部板にスレ立てしておいた方が安全。
- 736 :氏名黙秘:04/07/19 04:00 ID:???
- へえ。かっきてきー。
- 737 :氏名黙秘:04/07/19 04:07 ID:???
- あと、残しておいてもよさげなスレ何かありますか?
質問スレ
結果無価値スレ
行為無価値スレ
削除依頼代行(審査)スレ
ロースクール制度批判総合スレ
修習生・実務家降臨総合スレ
こんなもんか。
- 738 :氏名黙秘:04/07/19 04:28 ID:???
- いろいろ書いてあるけど、IDなし発言が多いから論評しない
といいつつ自分もID非表示なのだがw
- 739 :732:04/07/19 06:08 ID:ysATXRNG
- 俺の提案(>>732)どうだろう
なんか盛り上がってきたとこ腰を折るようだが、
みんなちょっとだけ検討してみてよ
自説を固めるための批判対象でもいいから
カテゴリ移転が困難となったときの次善の策として有用かもしれんし
>>733
>それだと暇つぶしを探している奴のみ出張することになって
>住人が新規でふと参入、っていう機会が失われるよ。
ここは一番考えた
その解決案が「司法板出張所@外部板の案内スレ」をここ司法板に目立つように立てておくこと
ローカルルールで紹介しといた方がいいな
そこでテンプレ式に沢山他板出張スレを列挙して紹介
そのスレの名称も「司法板出張所@○○板」とかに統一して分かり易くする
追加するときはカキコで紹介して、みんなの集まりそうなスレにもリンク張って紹介
新スレが立つ毎にテンプレに追加
分かり易いようにナンバリングしてもいい
これをやると海王連中の認める最狭義のスレだけ立てて板の負担を減らし、かつ、板の趣旨とは相当離れるものまで司法受験生に紹介して、そっちで興味ある者同士ディープな話題に浸れる
司法関連以外の人たちとの交流もあるだろうし、それもまた我々には有意義とも
もっともそっちの専門板で「板違いorクソスレ立てるな氏ね」と言われかねないが、
他板はここまで厳格に板違いかどうかを審査していないとこの方が多いから、何とかなるんじゃないのと希望的観測
アクセスが容易なように案内スレを充実させれば、我ながら結構いい案だと思うけどなぁ
どうだろ
ちなみに俺は今日までグレーゾーンのものも相当程度認めろと主張してきた口だし、
それらの有用性は今も感じている
だからこそ、こういう形をとった方が確実に司法試験関連のスレの充実化が図れるのでは
そう思うに至った
- 740 :732:04/07/19 06:24 ID:ysATXRNG
- ぁぁ俺の提案ていうか読み飛ばしてたけど>>735のやり方ねw
>外部板への誘導総合案内スレ(学術的でない受験生向けのスレへの外部リンク)
俺の話してるのはここの話
頭を柔らかくしたら、存外に悪くないような気もするだろ?w
しない?w
俺は予備校の話なんかは堂々とここでいいとは思うけど
確かに板違いでないと断言しづらいものも多いのは確かw
この際別板に出張して堂々とやろうぜと
完全に板違いの話題を、専門板で司法受験生同士が語り合う
そういうスタイルありなんじゃね?
>あくまでも2ch司法板は中継所みたいな感じで、
との通り、ここは我々受験生のホームグラウンド
この板は司法受験生として司法試験について語る場
出張スレは司法受験生として板違いの話題を語る場
その他司法受験生に関係ない話題は各々勝手にやればいい
まぁ「司法板出張所@半角板」なんかあっても、この案なら全然OKってことになるでしょw
リンク張るのに文句は言わせないし
盛り上がったらホームグラウンドのここで紹介して人を集めればいい
タイムラグがあるから祭に遅れるという問題はあるが…まぁ勉強に専念できてかえっていいでしょw
どうせ板違いの話題なんだしw
こういう方向性を撤退とか妥協とかネガティブに捉えるんではなく、
むしろ司法板の膨張化として積極的に捉えてもいいような気もするし
- 741 :732:04/07/19 06:33 ID:ysATXRNG
- あと、板の趣旨がかなり狭く明確化されるため、板違いとの判断が容易になる
その判断をするのが我らが自治スレの役目だ
我々住人が自主的に審査して、削除申請も板の総意で代表して依頼
自治の徹底という観点からもいいかと
- 742 :732:04/07/19 08:31 ID:ysATXRNG
- 何度も連書きスマンが最後に一点お断りを
<俺の提案と海王とかの「板違いだから別板で」との違い>
司法板との関連性がその最大の違い
海王が板違いとして削除すると、我々は司法板と関連してはその話題について事実上スレ立てを出来なくなっていた
それは、別板で司法板の住人が集うという仕組みになっていなかったから
だからこそ「司法受験生ならでは共感できる話題」とか言って(俺の発言だがw)、板内でのスレ立てを(若干強引にw)希望していたわけだ
自説だと、他板でスレは立てるものの、あくまでも司法板付属の出張スレとしてスレを立てることになる
そして、リンクもしっかり張り、司法板から孤立してしまわないように留意する
位置付けも、その板で司法受験生が勝手にやっている、というものではなく、あくまで「司法板付属の外部板出張スレ」という扱い
内部スレ・外部スレとの分類で、ともに司法板に関連づけられることとなる
自治スレで板違いを宣告するときなどは、「その話題は板違いだから外部スレとしてやってくれ」という感じになるのだろうか
あくまでも、グレーゾーンを広く許容しようという姿勢であることをご理解願いたい
案内スレは追加がある度にテンプレ全部コピペして「これが現在の外部スレ一覧」と張り直すぐらいの勢いでいけば十分機能しうると思う
以上長文失礼した
- 743 :氏名黙秘:04/07/19 11:05 ID:???
- 行く先々で板違いを指摘され、叩かれ、削除要請されまくって、管理人困らせる
って寸法だな。おまええろいな。
- 744 :氏名黙秘:04/07/19 12:30 ID:???
- とりあえずおまいらもっと短文で意見をまとめろ。
- 745 :氏名黙秘:04/07/19 12:56 ID:???
- どいつもこいつも2ちゃんに居残りたがるので結局外部板のスレはさびれる
- 746 :氏名黙秘:04/07/19 13:41 ID:QCxJoD2g
- >732さん
お考えは現実的な解決方法なんで概ね賛同なんですが、
学問カテである2ch司法板で許容されないスレを
外部板(メガビ、ミルクカフェ等)で立てるとき、
「2ch司法板出張所@〜」という名称で2ch司法板付属外部板スレ扱いするのは、
外部板先住民や外部板そのものに対して失礼であり、かなり問題ありかと。軋轢も懸念される。
それに、外部板でのスレ名称は、そのものズバリの名称の方がわかり易い。
新規参入者が司法試験のキーワード検索で最も辿り着き易い、ここ2ch司法板に
外部リンク総合案内スレを立て、中継所の機能を持たせて、堅い板趣旨を厳守しつつ、
削除依頼厨と対応が不自然に早い膿に対処していく方向が簡便で吉かと。
- 747 :氏名黙秘:04/07/19 13:46 ID:???
- >>745
外部板に必読の良スレが生まれたら、
流れは変わると思いますよ。
- 748 :氏名黙秘:04/07/19 14:04 ID:NNllEXqU
- 外部板にリンクしても、
いく人少ないから結局さびれるぽ。
こんだけ関係ないスレがあって、ようやく400くらいなんだから、
ローカルルールでスレが生き残れるようにするくらいでちょうどいいぽ。
- 749 :氏名黙秘:04/07/19 16:26 ID:???
- そもそも削除人=2ちゃん運営側の考えって
2ちゃんはひろゆきのものだって前提にあるからおかしいんだよな。
2ちゃんはその機会こそひろゆきが設定したものの
●や広告費、つまりユーザーによって成り立っているわけで
ひろゆきはユーザーに食わせてもらっている、いわば客商売だ。
ただし2ちゃんは巨大掲示板。つまり寡占企業だ。インフラに例えてもいいかも知れない。
だからこそこんな殿様商売で成り立っているんだろうが、
例えばJR東海とかが車両環境を悪くして
「これがこっちのやり方だ、気に食わねーならタクシーでも使いな」なんていったら大騒ぎになる。
つまりはそういうことだね。
- 750 :733:04/07/19 16:29 ID:???
- だから外部板リンクは今の時点ではいいと思うよ。応急措置としてね。
ただし削除議論関連スレ読んだ限りではカテゴリー移動が必要そうだな。
ローカルルール作るのもいいだろう。
やれる限りのことをやって、それでだめならまた考えよう。
ここは2ちゃん随一の高学歴が集まる板だし、また何かアイディア出てくるだろ。
- 751 :氏名黙秘:04/07/19 17:01 ID:???
- なぜあえてJR東海なのかが気になるところではある。
- 752 :氏名黙秘:04/07/19 17:33 ID:???
- 別にJR北海道でもいいよ。
初め営団にしようかと思ったけど、
都内、特に区内だとJRや都営やバスで何とかなっちゃうから。
- 753 :氏名黙秘:04/07/19 20:51 ID:NNllEXqU
- 板Topに話し合い中であることを載せてもらいますね。
対案締め切り:7月25日(日)
投票締め切り:8月 1日(日)
で、とりあえず出してみます。
- 754 :氏名黙秘:04/07/19 21:10 ID:???
- >>746
メガビには常連いるけど、
ミルクカフェとLv3は2ちゃんからの避難民が中心だから
後二者では軋轢は考慮する必要はなし
- 755 :氏名黙秘:04/07/19 22:54 ID:???
- 論文試験おつかれさまage
- 756 :732:04/07/19 23:54 ID:ysATXRNG
- 皆さんご意見どうも
やはりちょっと変則的すぎますね
「司法板付属スレ」を他板に立てるのはというのはさすがに独りよがりで傲慢というか…w
まだ思いつきの段階ですので、またいろいろ検討します
みなさんもご意見・ご提案お願いしますね
外部リンク総合案内スレ(>>746)は実験的に始めてみてもいいかもしれません
混乱を招かない程度に一つぐらいでもリンクして
どの程度機能しうるのかとか
- 757 :氏名黙秘:04/07/20 03:11 ID:???
- 論文終わったのに雑談っぽいスレすくねー
- 758 :氏名黙秘:04/07/20 03:39 ID:pJ1sBlBD
- 雑談スレとして削除されてるものでも、
板趣旨と関係あるものだったら削除されないはずなのだがのう
- 759 :氏名黙秘:04/07/20 04:18 ID:???
- /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ここまで読んだ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
- 760 :氏名黙秘:04/07/20 22:25 ID:???
- 海くさいのがいなくなって平和になったのかな?
盛り上がらなくなったけど、話し合いは大事だよ。
- 761 :氏名黙秘:04/07/21 00:55 ID:???
- 海くさいのって例えばどれよ
ここで話し合ってるメンバーって結構固定されている気がする
- 762 :氏名黙秘:04/07/21 01:06 ID:???
- そのままズバリ海王では
- 763 :氏名黙秘:04/07/21 01:19 ID:???
- >>761
やたらと手際のいい奴があやしいかもしれない
あと、ガイドラインに執着してた奴とか
- 764 :氏名黙秘:04/07/21 01:39 ID:???
- とりあえず、締め切りは25日ということで。
- 765 :氏名黙秘:04/07/21 03:30 ID:???
- ちょっと待て、ローの試験って8月頭まであるんだけど。
上旬まで延ばしてくれ。
っていうかそうでないとロー生の意見が反映されん。
- 766 :氏名黙秘:04/07/21 03:38 ID:???
- あと憲法っぽいものにするって案はどうなったの?
三権分立面白そうだよ
海に直接効果なくとも、運営者側の意識改革にも多少なるかも知れないし
俺に作文の能力はないので誰かに書いて欲しい
- 767 :氏名黙秘:04/07/21 03:52 ID:???
- みんな>>699でいいと思っているなら撹乱させるだけの結果にもなるだろうし
これ以上は何も言わんが
実際どうなの?
海が消えたら消えたで結構窮屈なルールじゃないか?
自治スレ、雑談スレが既に立っている場合、ネタスレが1スレしかないというのもつまらん
自治1、自治以外の雑談2、ネタ3ぐらいあってもいいんじゃないの?
- 768 :氏名黙秘:04/07/21 03:56 ID:???
- スレタイと>>1を工夫すれば、実質的にはネタスレでも許容される余地がある、みたいな
なっちスレも残ったみたいだし
- 769 :氏名黙秘:04/07/21 03:58 ID:???
- しばらく見ない間にえらい些末にして膨大な法典になってたんだね。
まーお気に入りの雑談スレが削除されたらまた立てればいいだけだしなー
いいんじゃないの。
けどウゼ
- 770 :氏名黙秘:04/07/21 06:41 ID:REyZU4wk
- test
- 771 :氏名黙秘:04/07/21 08:14 ID:???
- 現在 >>581 と>>699
- 772 :氏名黙秘:04/07/21 08:17 ID:???
- >>581は制限緩い分ネタスレが乱立する可能性あり
>>699は自治スレで検討できるがうまく運営できるか疑問
- 773 :氏名黙秘:04/07/21 08:19 ID:???
- カテゴリ移動については
>>321-324 参照
- 774 :氏名黙秘:04/07/21 12:03 ID:???
- まあ、ロー入試に未修があるから、すごいバカが司法板に紛れ込んで混乱させるから。
ロー受験は分離するのがいい。
- 775 :氏名黙秘:04/07/21 12:04 ID:???
- 糞スレに近いネタスレが乱立したら削除依頼出せばいいだけだし>>581でいいんじゃないの。
- 776 :氏名黙秘:04/07/21 12:12 ID:???
- 投票締め切りはもう1週間延ばしてもらえませんか?
これからロー期末試験が始まるので、終わるのを待ってもらいたいのですが…
- 777 :氏名黙秘:04/07/21 12:17 ID:???
- ヾ / < 仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>777をゲットだ!! >
- 778 :氏名黙秘:04/07/21 12:30 ID:???
- おれも期末試験中だが、
ロー生に合わせてたら全然決まらんから、
今の日程でいい。
問題が出たら修正したらいいよ。
- 779 :氏名黙秘:04/07/21 13:14 ID:???
- |881 名前:まほら ★ 投稿日:04/07/21 06:45 ID:???
|>>877さん
|お疲れ様です。対応致しました。
|
|ただ、現時点でお話し合いに参加できない方々がおられるようですので、その
|方々のご意見を反映できるようにご配慮された方がよろしいかと思います。
↑運営からもこう言われてるんだし、ロー生を待たずに押し通したら却下されるかもしれないよ。
- 780 :寝耳水の論文組:04/07/21 14:55 ID:spXViEUc
- 論文直前にいろいろあったみたいだね。
俺の感想をひとこと。
司法試験は様々な当事者の生の声(社会的事実)を法的に評価して、
法の解釈という形をとって論理的に問題を解決し、相手を説得する能力を見る試験のはずだ。
だから、雑談(社会的事実の主張)スレであっても、その中で相手の主張の核は何か、
どう説得すべきかというところを見分けて
自己の主張を論理的に組み立て説得するということが行われていれば
司法試験の学問的実践が含まれていると言えるんだな。
とりあえず削除のときはそのあたりも念頭においておいて欲しいし
ローカルル−ル策定についてもそのあたりを配慮して欲しい。
そして司法試験板を学問板と考えるなら、法学徒の学問的実践の絶対的枢要である
表 現 の 自 由 市 場
価 値 相 対 主 義
これらの実現が何よりもまず図られなくてはならないと考える。
言論には事前規制・スレスト・削除でなくあくまで対抗言論で。
これこそが司法試験板住人の司法試験板住人たる由縁となるべきもの
他板にない司法試験板の特徴の第一じゃないか?
- 781 :氏名黙秘:04/07/21 15:21 ID:???
- ローの期末試験だから忙しくて議論参加できず、
そういう人がいるから認められないってのもおかしな話だ。
期末試験中だって2chやってる人は多いし、
7月末の段階でテスト中の人ってどれくらいいるのやら。
それを認めたら、追試があるからとか、ロー入試があるからとかで
一向に決まらないわけだ。
元々は7月頭から議論が始まってたわけだし、
最低限、投票の機会が保障されれば問題ないんじゃないのか?
- 782 :氏名黙秘:04/07/21 15:55 ID:???
- >>781
告知が出てからはじめて知ったという人も多いかもしれないから
ある程度はやむをえないかと
まあ別に作った後で修正案だしちゃいけない、ってわけでもないのだがw
ローカルルール議論スレのミラー
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1062517358/
- 783 :氏名黙秘:04/07/21 19:07 ID:???
- なんだこのスレ?
ひょっとしてアンチローの集団が勝手にルールを決めようってスレが
まだ生きていたのか?
- 784 :氏名黙秘:04/07/21 19:44 ID:???
- >>783
現行組とかロー組とか、
そういうラベリングしないで、
住人にとっていい板にしましょう。
- 785 :氏名黙秘:04/07/21 20:23 ID:jQVUkRuT
- >>735
>ロースクール地域別スレ
いきなり地域毎に分けるのはどうも・・。
>新司法試験対策総合スレ
まだ実施もされてないのに・・。
予備校スレの方がはるかに現実的。
>>740
>俺は予備校の話なんかは堂々とここでいいとは思うけど
>確かに板違いでないと断言しづらいものも多いのは確かw
>この際別板に出張して堂々とやろうぜと
雑談はローのものにしろ予備校のものにしろ、外では出来ない。
- 786 :氏名黙秘:04/07/21 22:08 ID:???
- >>783
中身はだいぶ入れ替わってるよ
- 787 :氏名黙秘:04/07/21 22:53 ID:???
- 参考スレ
削除に対する民主的コントロール
http://makimo.to/2ch/school4_shihou/1087/1087999342.html
- 788 :氏名黙秘:04/07/21 23:11 ID:???
- ここは司法試験板。ロースクールは司法試験ではない。
新司法試験が始まってから、来たらいい。
- 789 :氏名黙秘:04/07/21 23:17 ID:???
- 単に自分の首を絞めるだけだから、ローカルルールなんかやめようぜ。
- 790 :氏名黙秘:04/07/22 00:14 ID:???
- つーかさ、もうちょっとしたら、各ローの在学生と受験生の軋轢が生じるじんじゃないの?
- 791 :氏名黙秘:04/07/22 00:18 ID:???
- つーかアンチローのアホいい加減にせいや!
お前の頭の中とは違って、既に司法試験は二本立ての時代なんだよ
現実が受け入れられない貧乏人は氏ね
来年の択一は頑張れよw
- 792 :氏名黙秘:04/07/22 00:36 ID:???
- 司法制度改革の一環として、
ロースクールが設立され、
新司法試験と密接不可分なものである以上、
ロースクールも狭義の司法試験に含まれる。
- 793 :氏名黙秘:04/07/22 00:37 ID:???
- >>789
ローカルルールなし→住人各自の自由ならいいが、
ローカルルールなし→削除依頼厨&削除人の自由 だからな
- 794 :氏名黙秘:04/07/22 00:38 ID:???
- ルール作る以前にもう依頼厨もいないじゃない。
- 795 :氏名黙秘:04/07/22 00:44 ID:???
- だけどローカルルール自体は検討すべきものだとは思うな
もう急ぐ必要はないから〆切こんなに早くするのは無理があるかも
- 796 :氏名黙秘:04/07/22 01:36 ID:???
- 原案さえ作ってもらえば、
投票するのでお任せします。
7月一杯あるならいいよ。
- 797 :氏名黙秘:04/07/22 02:07 ID:???
- >>794
また出てきたときに慌てて依頼厨と削除人を叩いても遅いぜ。
- 798 :氏名黙秘:04/07/22 02:19 ID:???
- 〆切遅くしても何も変わらんような
- 799 :氏名黙秘:04/07/22 06:51 ID:???
- というか締切が長いとかえってダラダラ議論だけして何も決まらない悪寒がする
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★