■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるブラウザのススメ
- 1 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:17
- 鯖の負荷・転送量軽減と快適な閲覧のため、2ch専用ブラウザ(フリーソフト)の導入をお薦めします。
■ monazilla.org(総合ページ)
http://www.monazilla.org/
■ 人大杉ご案内(ブラウザ紹介・一部比較+FAQ)
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
■ 各ブラウザの導入方法
http://chiba.cool.ne.jp/earnestness/pop.txt
■ 各ブラウザの比較(上がwin、下がmac)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/index_mac.htm
※IEを使用したい方は、こちらのターボ(壷)をどうぞ。IEでも人大杉関係無し!
http://tubo.80.kg/
導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ http://etc.2ch.net/qa/
ソフトウェア板に各専用ブラウザのスレッドもあります http://pc2.2ch.net/software/
- 2 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:18
- ・大前提。これらは全て【 無 料 】です。
2chブラウザ(無料)≠2chビューア(有料)
・質問はする側も答える側も丁寧に。
使って無い人はウザく思わない。使っている人は優越感を持たない。
・不便と思うのは始めは皆同じ。
じっくり試して、質問して、設定弄って、徐々に慣れて行こう。
スキン入れると愛着沸くぞ。多分。
馴染めないと思ったら他のも試そう。
842 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/09/29 13:17 ID:???
IE とかのブラウザを使うよりも
2ちゃんねる専用ブラウザを使うほうが 100倍(当社比)サーバに優しいです。
つまり 2ちゃんねるブラウザをみんなが使うと、サーバが重くなりにくくなって
快適な2ちゃんねるライフが送れるということです。
- 3 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:18
- 人大杉で困っている方で
2ch専用ブラウザを使いたくない、
今のブラウザを使い続けたい場合は
"壷"を使いましょう。IE (推奨) , Netscape, Opera等でも
read.cgiを読まずに直接datを取得するので、
専用ブラウザと同様に2chへ負荷をかけない為
高速でスレッドの取得ができます。
http://tubo.80.kg/
【超速】2ちゃんねるターボ 3壷目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060103207/
2ch負荷軽減にご協力ください
- 4 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:22
- 俺はちゃんとjaneつかってるぞ。
- 5 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:26
- 壷使おうと思うんですがプロキシ設定がよく分かりません。
- 6 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:28
- >>5
なんで壷なの? っていうかなにこのスレ・・
- 7 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:30
- >>5
IEのツール→インターネットオプション→接続→
LANの設定→LANにプロキシサーバを設定するにチェック→
アドレスに localhost ポートに 8095 と入力→OK
- 8 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:35
- >>5
壷は常時起動推奨
- 9 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:39
- >>7-8
助言ありがとうございましたなんとか、設定できました
今までの2chブラウザはちょっと使いづらかったのですが
これなら問題ないです。ありがとうございました。
- 10 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:43
- ▽代表的なブラウザ▽
●Windows
├OpenJane . http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
├かちゅ〜しゃ+kage . http://kage.monazilla.org/
├Abone http://abone.pos.to/
├ギコナビ . http://gikonavi.sourceforge.jp/
├Live2ch . http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
├ホットゾヌ2 http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
└Acty http://delphi.sakura.vg/acty/
●Macintosh
├ マカー用。. http://tmhkym.net/maka/
├ MacMoe http://macmoe.fc2web.com/
└ CocoMonar http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
●携帯
└ iMona http://soft.spdv.net/imona/
※ その他PDA用、Linuxなども有。こちらを参考にドゾー http://www.monazilla.org/
- 11 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:48
- ギコナビマンセー
- 12 :ひよこ名無しさん:03/10/12 17:54
- >>11同士だ
- 13 :ひよこ名無しさん:03/10/12 18:06
- このスレ覗いたおまえら全員導入しろ
- 14 :ひよこ名無しさん:03/10/12 20:48
- ブラウザマンセー
- 15 :ひよこ名無しさん:03/10/12 21:17
- dat落ちも読める2ちゃんbrawserってMXとかででまわってないの?
- 16 :わむて ◆wamuteW7DE :03/10/12 21:17
- + + +
g ̄Wヽ + _ + / ̄ミ +
ゝ,. :;;:;;o\.,‐ '´ ヽ-、/;:;;;; λ
人 ◎;::;;::;λi レノノ))) \◎:,. みる、みる、
ヾ ::;;;;ヾ Y人il.゚ - ゚ノイλ.,.ノ + .みるまらーーーー!!!
" "γ ''., ⊂)Yiつ,.,::;;s +
+ ノ ,.:;;,. く _ :|〉:::::ヽ
c ;:;;::;:: し'ノヽ ;;;;:. l
g ':;' λ 人"'g
+ u + u''
- 17 :ひよこ名無しさん:03/10/12 23:01
- >>15
前もって取得してあるログならdat落ちしても見れるぞ
- 18 :Acty使用:03/10/12 23:05
- 1、2chブラだと貼られてるURLクリックすると直接飛ぶけど向こうのアクセス解析には
2chから来たって記録残らないの?
2、童貞でも使っていいんですか?
- 19 :ひよこ名無しさん :03/10/13 05:25
- 初めて2ちゃんブラウザ使用なんですが>>3の奴使ってみたんです。
が、2chtuboの小さなウインドゥを常時開けておかないと
どこにも繋がりません。ウィンドウの表示がLogoutです。
これであってます?ちなみにプロキシ設定はなりゆきで自動設定に
なってしまったようです。
- 20 :19:03/10/13 05:28
- あ、タスクバーにしまえはいいんですね。
しかし常時起動しておかないネットに接続できないのが
気になります、あっているのでしょうか?
- 21 :ひよこ名無しさん:03/10/13 06:02
- jane doeで、まちBBSが読めません
読める2ちゃんねるブラウザーは
ありませんか?
- 22 :ひよこ名無しさん:03/10/13 10:44
- >>21
板登録できない?
- 23 :ひよこ名無しさん:03/10/13 14:01
- >>21
バージョンアップしなさい
OpenJane 0.1.9.2をリリースしました。
JBBS@したらば、まちBBSのURLで認識出来ないものがあるのを修正
デフォルトの板一覧でまちBBSが取り込めないのを修正
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
- 24 :ひよこ名無しさん:03/10/13 14:28
- 初心者の人も臆せず2chブラウザ使っていこうよ(・∀・)
- 25 :ひよこ名無しさん:03/10/13 14:38
- (・∀・)
- 26 :18:03/10/13 17:07
- 確認くんのURL貼ってジャンプしたらその情報は吐かなかった。安心
- 27 :ひよこ名無しさん:03/10/13 17:11
- >>26
よかったな童貞君
- 28 :ひよこ名無しさん:03/10/13 17:11
- ててws
- 29 :ひよこ名無しさん:03/10/13 22:32
- ブラウザ(・∀・)イイ!!
- 30 :ひよこ名無しさん:03/10/13 23:01
- 専用ブラウザ使ったて、鯖が死んでりゃ見れない。
「風俗全般板」はいつになったら見れるんだ。
- 31 :ひよこ名無しさん:03/10/13 23:07
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
学 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 32 :ひよこ名無しさん:03/10/14 16:53
- (・∀・)見れた!!
- 33 :ひよこ名無しさん:03/10/14 21:26
- お前らも使ってけって。、
- 34 :ひよこ名無しさん:03/10/16 21:15
- ぶらうざぶらうざ
- 35 :ひよこ名無しさん:03/10/16 21:31
- http://24h.musume.org/cgi-bin//test/read.cgi?bbs=live/&key=1066306491
- 36 :ひよこ名無しさん :03/10/17 18:14
- PDAでの2chブラウザのインストール方法を
簡単に教えてください。いろいろやってみたのですが
わかりません。シグマリオン2を使ってます。
よろしくお願いします。
- 37 :ひよこ名無しさん:03/10/18 00:02
- age
- 38 :ああああ:03/10/18 01:56
- aa
- 39 :ひよこ名無しさん:03/10/18 03:30
- てすと
- 40 :ひよこ名無しさん:03/10/18 07:40
- >>36
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikky.html
- 41 :ひよこ名無しさん:03/10/18 19:12
- みんなは何使ってるの?
- 42 :ひよこ名無しさん:03/10/18 19:14
- くるっぷ
- 43 :ひよこ名無しさん:03/10/18 22:53
- オナホール+ヴィデオ
- 44 :ひよこ名無しさん:03/10/19 17:14
- ブラウザII
- 45 :教えて君:03/10/19 17:48
- ギコナビ使ってるんですけど、ログインってどうやったら出来るんですか?
- 46 :ひよこ名無しさん:03/10/19 19:06
- >>45
ログインって●(http://2ch.tora3.net/)のこと?
- 47 :ひよこ名無しさん:03/10/20 00:00
- >>45
貧乏人には出来ない機能
- 48 :ひよこ名無しさん:03/10/20 19:51
-
- 49 :ひよこ名無しさん:03/10/21 21:04
- オートリロードできるのはLive2chだけ!
- 50 :ひよこ名無しさん:03/10/21 21:06
- んなこたーない
- 51 :わむて ◆wamuteW7DE :03/10/21 21:07
- __ _ _
/⌒≪<_葱看>⌒ヽ⌒\/ 〉、\/\ \
| 〇/ i レノノ))) \ \/_/ ∨_/\ \
(_ )ノ人il.゚ - ゚ノイ⌒ヽ)´ ̄  ̄
ヽ )、() ()\) {
( ) () )\) みるまらー
ヽヽ ノ
}、 ヾ {
( ) \)
| ハ | ´
| / | |
|_/ .|_/
- 52 :ひよこ名無しさん:03/10/22 22:46
-
- 53 :ひよこ名無しさん:03/10/24 15:18
- 亀だけど>>19
http://tubo.80.kg/auto.html
「起動/終了時に自動設定/解除」はオンなってる?
オンになっていれば壷を閉じた後IEを新しく立ち上げ直せば壷無しで見れる筈。
これで駄目なら手動で串外せばオケ。
- 54 :ひよこ名無しさん:03/10/26 09:31
- >>53
>>19じゃないけど参考になった。ありがとう。
- 55 :ひよこ名無しさん:03/10/26 09:36
- アボーンでウイルス警告が出たサイトはどうやって見るんですか?
- 56 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/10/26 09:58
- 56
- 57 :ひよこ名無しさん:03/10/26 10:03
- 57
- 58 :ひよこ名無しさん:03/10/27 00:06
- ゾヌ入れてみますた。
記念カキコ
- 59 :ひよこ名無しさん:03/10/27 19:43
- ポチ入れてみますた。
記念カキコ
- 60 :ひよこ名無しさん:03/10/27 19:48
- ギコナビでエロゲ板見たいんですが、板更新をしてみろって出るんですが
何をすれば解決できるんでしょうか?
- 61 :ひよこ名無しさん:03/10/27 19:59
- 板更新をしてみろ
- 62 :ひよこ名無しさん:03/10/27 20:06
- 押してもどうにもなりません
- 63 :ひよこ名無しさん:03/10/27 20:08
- すみません、付け足しです
板が移転したかもしれないので板更新を行ってくださいと出ます
その状態からどうすればいいのか分かりません
ファイルの板更新を押すと新しいウィンドウが出てきますが
これをどうすればいいですか?
- 64 :ひよこ名無しさん:03/10/27 20:22
- ぞぬかぎこか知らんけどそんなもん使うな
- 65 :ひよこ名無しさん:03/10/27 20:28
- >>63
ギコナビ始めて使うときは最初自動的に板更新の画面になるから
更新ボタン押せば自動的に行くと思うぞ。
行かなかったらギコナビでファイルから板更新選んで同じく更新ボタンしてみ。
- 66 :ひよこ名無しさん:03/10/27 21:04
- いくらやってもだめです・・・
ダウンロードが失敗しました って出ます
- 67 :ひよこ名無しさん:03/10/27 21:09
- >>66
ボード取得先変更
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062777284/
- 68 :ひよこ名無しさん:03/10/28 19:24
- janeに移行してみたけど早すぎだろこれ・・・
- 69 :ひよこ名無しさん:03/10/28 19:27
- 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part16
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1066960789/
6 :ギコナビ@3周年 :03/10/24 11:01 ID:FuMwII5d
●板更新が出来ない
Q:メニュー[ファイル]−[板更新]すると、『ダウンロードが失敗しました[403] 』となります。
A1:板更新のダイアログで「2ちゃんねるボード一覧URL」の[▼]をクリックしてもう一つのURLを選択して[更新]してください。
A2:メニュー[ツール]−「オプション」でダイアログを開き、[ボード更新]タブをクリックしてください。A1のようにURLを変更するか、
新しくアナウンスされた URL を正確に入力して、[追加]そして[OK]してください。
後は同様に、メニュー[ファイル]−[板更新] を行ってください。
現在使用出来るURLは次のものです(2003年10月現在)。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
(コピペするときは、ime.nu など余計なものを取り除いてください。)
- 70 : :03/10/29 07:56
-
- 71 :ひよこ名無しさん:03/10/29 19:22
- 2chブラウザ何使ってんのさ↓
- 72 :ひよこ名無しさん:03/10/29 22:38
- ぃう゛ぇ2ch
- 73 :ひよこ名無しさん:03/10/30 09:10
- あぼね
ぃヴぇ2ch
あcty
を使い分け
- 74 :ひよこ名無しさん:03/10/30 18:52
- age
- 75 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:13
- 過去ログ倉庫行になっても、逝く前にギコナビで見ておけばちゃんと見れるんですよね?
- 76 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:26
- 他スレで訊いてみたのですが、人がいないようなので
こちらでお尋ねします。
私のような初心者にもおすすめの2chブラウザはありますか。
あと、IEと比較して、使用する上でデメリットはありますか。
アンインストールはできますか。
- 77 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:33
- >>76
各2chブラウザのHPを覗いてみるといいですな。
- 78 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:39
- >75 独自にレスを保存してるブラウザならOK
- 79 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:46
- >>77
即レスありがと。では、特におすすめとかはないんですね。
- 80 :ひよこ名無しさん:03/10/31 16:48
- >>78
つまりギコナビならOKってことですか?
- 81 :ひよこ名無しさん:03/10/31 18:55
- 78じゃないけど大概の2chブラウザは自分で見たスレを削除しない限り
ログは保存されてるから見ることは出来るよ。
- 82 :ひよこ名無しさん:03/10/31 19:54
- >>81
レスありがとうございます
安心しました
- 83 :ひよこ名無しさん:03/10/31 20:02
- かちゅーしゃについての質問があるんですが今ちょっとPC使えないので、かちゅーしゃ板への誘導お願いしますm(_ _)m
- 84 :ひよこ名無しさん:03/11/01 23:50
- >>83
かちゅーしゃ「板」は無いけどスレならあるよ。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part83
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064064522/
- 85 :ひよこ名無しさん:03/11/02 13:34
- かちゅーしゃ板もあるけどな
- 86 :ひよこ名無しさん:03/11/02 13:36
- あるよね
- 87 :キッコーマソ:03/11/02 14:52
- イエーイ
- 88 :ひよこ名無しさん:03/11/02 17:45
- ブラウザ作ってる人って確か自分の作った
ブラウザの利用者の数に応じて●の一部貰えるらしいね
- 89 :ひよこ名無しさん:03/11/02 20:44
- 専用ブラウザには何を使ってるか2chに送信する機能がついてるのか
すげえ
- 90 :ひよこ名無しさん:03/11/02 22:03
- 専ブラみんな使ったら運営つづく?広告が・・・
- 91 :ひよこ名無しさん:03/11/02 22:54
- 専用ブラウザじゃなくても、IEでもNCでもOperaでも、
普通自分が何のブラウザかを送るぞ。
httpのリクエストにはUserAgentってもんがある。
- 92 :ひよこ名無しさん:03/11/02 23:26
- UserAgent偽装すれば他のブラウザ製作者に金が移動か
- 93 :ひよこ名無しさん:03/11/02 23:35
- ●のカウントはログインカウントだから、httpsだよ。
おみとろんとかじゃUA偽装できないべ。
- 94 :ひよこ名無しさん:03/11/02 23:35
- なんかココあふぉっぽいな
- 95 :ひよこ名無しさん:03/11/02 23:37
- >>94
おまえがなー
- 96 :ひよこ名無しさん:03/11/02 23:38
- ネタスレだからな
- 97 :ひよこ名無しさん:03/11/03 09:08
- その割には質問に対しては親切だな
- 98 :ひよこ名無しさん:03/11/03 09:22
- Live2chの、IDをポイントするとその人の過去レスが表示される機能はなくなっちゃったんですか?
- 99 :ひよこ名無しさん:03/11/03 09:29
- >>98です
ちゃんとあったわ、すんません
- 100 :ひよこ名無しさん:03/11/03 10:55
- 壷使ってるけどログ削除するときって一個消すごとに
画面がリロードされるのが面倒だな。一括で消せるようになればいいのに。
- 101 :ひよこ名無しさん:03/11/04 02:39
- やめとけ
- 102 :ひよこ名無しさん:03/11/04 18:18
- abonは多機能すぎてかちゅから移行した自分にはちょい難
- 103 :ひよこ名無しさん:03/11/04 21:03
- あぼーん使ってるけどなかなかいいと思う。
更新情報とか自動的に出てきてくれるし。
他のヤツ使った事ないから比較はできないんだけどねー。
- 104 :ひよこ名無しさん:03/11/05 20:06
- やっぱり使ってる人口の割合で行けばjaneが一番多いのかな。
- 105 :ひよこ名無しさん:03/11/06 23:53
- すいません、質問なんですが
OSはXPなんですけどIE以外のブラウザだと
ネットにつながらないんです
sleipnirとjaneなんですが原因が解りません
- 106 :ひよこ名無しさん:03/11/07 00:05
- ID:??? ← IDを???に出来る板がありますよね。 これどうすれば出来るんですか?
- 107 :ひよこ名無しさん:03/11/07 00:11
- >>106
メル欄になんか入れれば出来るとオモイマス
- 108 :ひよこ名無しさん:03/11/07 00:24
- それでsageのヒトがID:???なんですね
- 109 :ひよこ名無しさん:03/11/07 20:17
- >>108
いちおう幾つか種類があって
強制ID:メール欄に文字を入れてもIDが表示される
任意ID:メール欄に文字を入れたら???になる(>>106が例)
ID無し:ID制度が設けられていない
これらは板によって違うから、とりあえず参考までに。
- 110 :ひよこ名無しさん:03/11/07 21:08
- test
- 111 :ひよこ名無しさん:03/11/09 14:47
- age
- 112 :ひよこ名無しさん:03/11/11 19:28
- test
- 113 :ひよこ名無しさん:03/11/11 23:18
- test
- 114 :ひよこ名無しさん:03/11/12 19:13
- 壷チャットの利用価値がいまいち分からない。
- 115 :ひよこ名無しさん:03/11/14 22:51
- 結局はどのブラウザがいいの?
- 116 :ひよこ名無しさん:03/11/16 21:16
- 2ちゃんブラウザカキコ
- 117 :ひよこ名無しさん:03/11/16 22:24
- >>115
結局かちゅがいいと思ってる人もいる。
結局Janeがいいと思っている人もいる。
結局Live2chがいいと思っている人もいる。
結局ゾヌ2がいいと思っている(ry
結局ギコナビが(ry
結局A Bo(ry
- 118 :ひよこ名無しさん:03/11/16 23:07
- Live2ch(・∀・)イイ!!
- 119 :ひよこ名無しさん:03/11/17 00:18
- jane doe view a 0.1.9.2使用中・・・
画像ビューアいいかも、キャッシュたまるけど
- 120 :119:03/11/17 00:29
- 使用中ではなく試用中でした、どっちでもいいや
- 121 :ひよこ名無しさん:03/11/17 17:12
- 壷の画像が見える機能は一歩間違えばグロ強制閲らn(ry
- 122 :ひよこ名無しさん:03/11/17 21:41
- お知らせ機能が好き
- 123 :ひよこ名無しさん:03/11/19 19:35
- 質問です
Janeを使っていると、外部板のスレが全てdat落ちしたかのように書き込めなく+更新できなくなり、
板の更新をすると「HTTP/1.0 304 Not Madified」と表示され更新できません。
ヘルプに解決方法がのってあったんで試したんですが全然よくなりません
助けてください
- 124 :ひよこ名無しさん:03/11/19 20:19
- >>123
ここは人がいないから下記で聞いてみたら?
ただし、マルチにならないように、こういう誘導で来たって一言言ってから。
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part227
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068946967/
【やさしい】2ちゃん総合案内所@初心者の質問8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068733361/
初心者が安心して質問できるスレッド 63
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1069164373/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1068936225/
- 125 :ひよこ名無しさん:03/11/20 03:04
- 初めて行く板はIEが見やすいよ
- 126 :ひよこ名無しさん:03/11/20 10:32
- 今、かちゅ〜しゃを使っているのですが、これは背景色などを
変えられないでしょうか?(白がまぶしくって)
他のブラウザなら変えれるのかも知れませんが、今まで溜めた
ログがあるのでできればかちゅ〜しゃを使い続けたいです。
無理ですか?
- 127 :ひよこ名無しさん:03/11/20 10:35
- あっ、すみません。
専用スレがあるみたいなので、そちらで聞いてきます。
- 128 :ひよこ名無しさん:03/11/26 18:21
- nya-
- 129 :ひよこ名無しさん:03/11/26 23:56
- test
- 130 :ひよこ名無しさん:03/12/04 13:11
- どれがいいかな
- 131 :ひよこ名無しさん:03/12/04 13:24
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば250ドル(3万円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html
- 132 :ひよこ名無しさん:03/12/06 12:53
- >>130
Live2ch
- 133 :ひよこ名無しさん:03/12/07 14:38
- ギコナビってさ、かちゅみたいに板関係なしに、ログあるスレ全部表示とかできないの?
- 134 :ひよこ名無しさん:03/12/07 16:33
- 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part17
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070028196/
- 135 :ひよこ名無しさん:03/12/16 15:46
- かちゅーしゃってNGワード指定ってできますか?
- 136 :ひよこ名無しさん:03/12/16 21:37
- >>135
もりもり出来るよ
- 137 :ひよこ名無しさん:03/12/16 21:38
- ADSL開通記念
- 138 :ひよこ名無しさん:03/12/16 22:00
- >>136
導入してるんですが、ヘルプ見てもやり方が判りません……。
どうか教えてくれませんでしょうか?
- 139 :ひよこ名無しさん:03/12/16 22:01
- >>138
拒否するぜモルァ( ゚д゚)
- 140 :ひよこ名無しさん:03/12/16 22:13
- >>138
かちゅ画面上にあるツールボタン(地球儀アイコン)をクリック
NGワードの編集をクリック
メモ帳が起動するのでNGワードを登録、上書き保存した後
かちゅ〜しゃを再起動でOK
- 141 :ひよこ名無しさん:03/12/17 07:16
- >>140
どうもありがとうございます。
これでウザいの消せる……。
- 142 :ひよこ名無しさん:03/12/29 12:48
- ちょっとテストさせてくらはい
■2ch専用ブラウザのススメ
・専用ブラウザのNGワード登録機能を使うと、ウザい広告やキモいAAを自動的に
カットできます。
・お気に入りのスレを登録して新着レスだけ読むのが楽です。
・IE等で見るより2chのサーバーへの負荷が軽くなります。
・人大杉規制の掛かっている板も読み書きできます。
・2ch専用ブラウザはすべて無料です。
主な専用ブラウザ紹介
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
2ちゃんねるブラウザのススメ (初心者板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1065946671/
【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart7】 (初心者板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1068038109/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part8 (ソフトウェア板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1071163662/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part17 (ソフトウェア板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1070028196/
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part27 (ソフトウェア板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1071842233/
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part31 (ソフトウェア板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1071644774/
【爆速】2ちゃんねるターボ 4壷目 (ソフトウェア板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064679426/
- 143 :ひよこ名無しさん:04/01/08 12:42
- 桓武天皇の実母は百済系の高野新笠である。
また、日本の皇族は、古代朝鮮から渡来した方々の末裔である。
- 144 :ひよこ名無しさん:04/01/13 13:11
- PDA用ってありますか?
- 145 :ひよこ名無しさん:04/01/13 13:21
- 携帯では大人の時間みるのは不可能ですか?
ドルチェ?やアプリではみれませんので他の携帯用ブラウザ教えてください
- 146 :ひよこ名無しさん:04/01/13 23:09
- >>3,
あ
- 147 :ひよこ名無しさん:04/01/16 21:00
- MMXpen160,メモリ32,win95でも快適に動く2chブラウザおしえて下さい。
普段はjane使いなのですが、janeが動かず(古いのならうごくかもしらんけど・・・)
live2chは重くていやです。お願いします
- 148 :ひよこ名無しさん:04/01/16 23:54
- >>147
えまのん。
これしかないだろ、そのスペックじゃ。
- 149 :ひよこ名無しさん:04/01/17 14:33
- 2chブラウザ導入しました。OpenJaneから初カキコ♪
読み方はオープンジェーンでいんでしょうか?
- 150 :147:04/01/17 19:20
- >>148
thx
- 151 :ひよこ名無しさん:04/01/19 09:11
- >149
よろしゅうございます。
- 152 :ひよこ名無しさん:04/01/19 18:26
- 専用ブラウザって特定のスレを見る分には
巡回機能とかついていて便利がいいんだけど
板全体を見渡すのには不向きだと思う。
これは慣れでどうにかなる問題じゃなさそう・・・。
- 153 :ひよこ名無しさん:04/01/19 20:32
- ギコナビで街BBSは見れないんですか?
- 154 :ひよこ名無しさん:04/01/22 22:19
- ギコナビとJANEを導入しました。
データは確かに取り込んでるようなのですがスレの文章が出てこず読めません。
これはPCのスペックが低ければありえるのでしょうか?
- 155 :ひよこ名無しさん:04/01/23 13:44
- 窓95でも使えるブラウザ教えてください。お願いします。
- 156 :ひよこ名無しさん:04/01/23 14:11
- IE4.0でシェル統合してIE5.0x以上が入っているなら、
Live2ch、かちゅ、ゾヌ、ABoneなど。
ほとんど動きそう。
ギコやJaneなどは動作環境外になってしまうが。
上記じゃない純粋なWindows95だと、えまのんくらいしか動かない。
- 157 :155:04/01/23 14:24
- >>156
ありがとう。いろいろ入れて様子見て見ます
- 158 :ひよこ名無しさん:04/02/06 02:02
- 639 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:30
今からどうする?
640 名前:(゚д゚) ◆DEKAIQgd8U 投稿日:04/02/01 09:30
>>639
ファミリーでお出かけ
641 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:30
毎日オナニーしかやることがない
642 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
彼女に会いに・・・
643 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
オナニーする
- 159 :ひよこ名無しさん:04/02/06 02:07
- ギコナビおすすめよん
- 160 :ひよこ名無しさん:04/02/06 11:05
- 特定のIDに色とかをつけて識別できるようなブラウザって無いでしょうか?
- 161 :ひよこ名無しさん:04/02/07 14:38
- IEでも問題ない?
- 162 :ひよこ名無しさん:04/02/10 01:08
- 639 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:30
今からどうする?
640 名前:(゚д゚) ◆DEKAIQgd8U 投稿日:04/02/01 09:30
>>639
ファミリーでお出かけ
641 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:30
毎日オナニーしかやることがない
642 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
彼女に会いに・・・
643 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
オナニーする
- 163 :ひよこ名無しさん:04/02/10 21:13
- >>160
フィルタ(抽出)機能が付いてるやつならそれを実行すればいい。
あとLive2chとJane派生のいくつかはIDにマウスカーソルを置くと
同じIDの書き込みをポップアップしてくれる機能がある。
- 164 :ひよこ名無しさん:04/02/11 05:11
- 639 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:30
今からどうする?
640 名前:(゚д゚) ◆DEKAIQgd8U 投稿日:04/02/01 09:30
>>639
ファミリーでお出かけ
641 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:30
毎日オナニーしかやることがない
642 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
彼女に会いに・・・
643 名前:アルゴル ◆nRMoondBoA 投稿日:04/02/01 09:31
>>639
オナニーする
- 165 :ひよこ名無しさん:04/02/16 22:37
- かちゅーしゃ入れてるんですが、時々開いても何も表示されないものがあるんですが・・・
新着なしとでるだけなんです。
- 166 :ひよこ名無しさん:04/02/17 03:01
- uri貼ってみ? 普通のブラウザでは見れたの?
- 167 :165:04/02/17 11:26
- >>166
普通のブラウザにすると見れるんですが・・・
- 168 :ひよこ名無しさん:04/02/17 18:34
- ギコナビ導入したら画面の文字が全て小さくなったのですがどうすれば
いいのでしょか?
- 169 :ひよこ名無しさん:04/02/17 19:33
- >>168
上部のツールバー
ツール→オプション→フォントで設定を変更しる
- 170 :ひよこ名無しさん:04/02/18 16:42
- 壷を使い始めたらヤフーのチャットに接続できなくなりました。
どうしてでしょうか?
- 171 :170:04/02/18 23:03
- 解決しました。すみません。
- 172 :ひよこ名無しさん:04/02/19 18:57
- ギコナビをダウンロードしたのに
人大杉の板がみれません
初心者なので詳しく教えて下さい お願い
- 173 :ひよこ名無しさん:04/02/19 21:35
- ダウンロードしたらギコナビを起動しなくちゃ
- 174 :ひよこ名無しさん:04/02/19 23:50
- ギコナビ落としたんですが
以下の場所から取得します
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
ダウンロードを開始します
接続が失敗しました 回線やプロキシ、FWの状態を調べてください
FWを入れている人は設定を確認してください
NECのPCの場合はPC GATEが悪さをしている可能性が高いです
Message: Socket Error # 10061
Connection refused.
ダウンロードが失敗しました[-1]
となってしまいます。何故でしょうか?
- 175 :sage:04/02/20 19:48
- テスト
- 176 :ひよこ名無しさん:04/02/20 19:49
- テスト
- 177 :ひよこ名無しさん:04/02/21 09:50
- 専用ブラウザの設定って厨房のおれには難しいですか
- 178 :ひよこ名無しさん:04/02/21 12:48
- マニュアル、ヘルプ、過去ログをちゃんと読める人間なら楽勝。
すぐ掲示板で質問しちゃう奴には難しい。
- 179 :ひよこ名無しさん:04/02/25 00:36
- Open JaneでIDストーカーて出来るの?
- 180 :ひよこ名無しさん:04/02/26 18:59
- ギコハンドって何ですか?
- 181 :ひよこ名無しさん:04/03/14 23:13
- 今狂っぷーを使っています。かえる気は無いのですが、
まちBBSが読めないので、読むために他のブラウザを導入しようと思っています。
動作が軽めでまちBBSが読めるものでいいブラウザを教えて下さい。
パソコンはwin98です。
- 182 :ひよこ名無しさん:04/03/15 02:17
- >>181
Janeは見れるはずでは? 外部板登録した?
それとも狂っぷーだからなんかな。
狂っぷーは更新止まってるみたいだからViewかNidaにしる。
- 183 :ひよこ名無しさん:04/03/17 11:23
- live2chバージョンアップしたみたいなんだが……
バージョンアップした方がいいかな?
- 184 :ひよこ名無しさん:04/03/17 22:25
- 教えてチャンでごめんなさい。
2ちゃんねるへの書き込みで、IEからか、専用のブラウザからだとか、
わかるんでつか?
- 185 :ひよこ名無しさん:04/03/17 23:29
- サーバーの管理者が調べる気になればUAから楽勝で分かる。
一般ユーザーは普通わからない。
- 186 :184:04/03/17 23:51
- >>185
お答え、ありがd。
- 187 :ひよこ名無しさん:04/03/20 11:06
- ぎこはにゃ〜んを入れたんですけど、何も見られません。
って云うか、他のブラウザも試してみたんですけど、皆同じで、何も見られません。
如何為ませば宜しいでしょうか?
- 188 :ひよこ名無しさん:04/03/20 16:30
- 初心者が一番使いやすい2ちゃんねる用ブラウザってどれですか?
- 189 :ひよこ名無しさん:04/03/20 17:32
- >>188
ファイルの解凍とか、フォルダの概念が分かってるならどれでもどうぞ。
それすら分からないなら
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/setup.html
http://gikonavi.sourceforge.jp/tips/tips001001.html
こういう導入マニュアルのあるやつでどうぞ。
- 190 :ひよこ名無しさん:04/03/20 23:05
- え〜。Live2chを使ってるんですが
最近読み込んだスレッドとか、全取得スレッドを消す方法ってありますか?
- 191 :ひよこ名無しさん:04/03/20 23:14
- 全取得スレ消したいなら、ログ整理で全部消せばいい。
最近読み込んだスレが消したいなら、消したい奴右クリックすれば、そのままズバリなメニューが見えるだろ?
- 192 :ひよこ名無しさん:04/03/20 23:23
- >>191
サンクスコ!
ログ整理はそういうふうに使うのか
いちいち消してくのが大変だ
さて 消すか。
- 193 :ひよこ名無しさん:04/03/20 23:36
- いちいち消していくって何。
- 194 :ひよこ名無しさん:04/03/20 23:58
- OpenJaneをダウンロードするのに、1番上の3月6日の0.1.11.0をクリックでいいんでしょうか?
- 195 :ひよこ名無しさん:04/03/21 15:05
- >>193
一括で全部消せない(めしや消せる?)から
こつこつと・・・
- 196 :ひよこ名無しさん:04/03/21 16:20
- なんで一括で全部消せないんだ?
全部選択してから削除ボタンで、一括で全部削除になるやん。
- 197 :ひよこ名無しさん:04/03/22 01:34
- >>196
うちのPCが悪いのかな
どべーって全部選択したいけど
・・・・できない (´・ω・`)ショボーン
- 198 :ひよこ名無しさん:04/03/22 01:38
- Shift押しながら始点と終点をクリックすると、その範囲が全選択。
Ctrl押しながらクリックすると、それまでの選択を解除せずに再選択、選択解除ができる。
と、いうWindowsの基本操作を知っているか?
- 199 :ひよこ名無しさん:04/03/22 02:25
- >>198
・・・という基本操作を知りませんでした。
やってみた
全部消えました!ありがとう!
PC使いこなせる人ってかっこいいな
- 200 :ひよこ名無しさん:04/03/23 23:24
- いままで使ってたパソコンが故障して修理に出している間、
古いパソコンを使ってるのですが(Win98)使い慣れたギコナビがいいだろうと
ギコナビをダウンロードしたのですが、1度閉じたり、板更新を行うと
「04/03/23 **:**:**は日付又は時刻ではありません」と出て板一覧が消えてしまいます。
FAQにも載ってないのですがどうしたらいいでしょうか?
- 201 :ひよこ名無しさん:04/03/24 16:00
- OpenJane導入してみた。
漏れには此れで充分かな?
- 202 :ひよこ名無しさん:04/03/28 09:17
- 他のBBSを追加できる専用ブラウザはホットゾヌ以外にありますか?
- 203 :ひよこ名無しさん:04/03/28 20:13
- >>202
かちゅ〜しゃしか使った事無いけど出来ますよ
- 204 :ひよこ名無しさん:04/03/28 22:08
- LIVE2chを導入したのですが
NGワードととか設定してるうちに
各板の表示がされなくなってしまいました。
どのようにすれば各板が表示されるでしょうか??
- 205 :ひよこ名無しさん:04/03/28 22:38
- >>204
「各板の表示」というのが何のことなのかわからん。
ボード一覧が出てこなくなったのか
ボード一覧ペインは出てくるが中身がないのか
ボード一覧はあるけどクリックしてもスレッド一覧がでてこないのか
なんなのかわからん。
正しい用語http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gifつかって具体的に説明してくれ。
- 206 :ひよこ名無しさん:04/03/28 23:10
- >>205
ボード一覧が出てこなくなりました・・・
- 207 :ひよこ名無しさん:04/03/28 23:16
- >>206
ペインそのものが、それともペインは出てくるけど、中身が空っぽとか?
- 208 :ひよこ名無しさん:04/03/29 00:15
- もし前者なら
ヘルプ→インストールフォルダを開く
↓
Live2chを終了
↓
さっき開いたインストールフォルダの中にあるunregというファイルを右クリックしてインストールを選択
↓
Live2chを起動
もし後者なら
ヘルプ→インストールフォルダを開く
↓
Live2chを終了
↓
さっき開いたインストールフォルダの中にある2channelというファイルとmyboardというファイルを削除
↓
Live2ch起動
- 209 :ひよこ名無しさん:04/03/29 10:24
- たぶん引っ込んで出てこなくなるアレだな。
画面構成をいろいろ切り替えてるとそうなる。
左端にマウスカーソル持ってって矢印になったら右にドラッグすりゃ出てくる。
俺はLive2chのコレが嫌でアンインストールした。
- 210 :ひよこ名無しさん:04/04/03 18:05
- OpenJaneDoeを使っているのですが、板一覧から「運営」が消滅してしまいました。
更新しても一向に復活する様子がありません。どうしたらいいのでしょうか?
- 211 :ひよこ名無しさん:04/04/03 20:46
- open janeの最新版にしたら名前の隣の番号がでなくなりました。
: 名無しさん
↑ になっています どうすれば出ますか?
- 212 :ひよこ名無しさん:04/04/03 22:46
- >>210
新しいバージョンを使いましょう。
>>211
最近のバージョンでスキンの仕様が変わったそうです。
win板かソフト板のJaneスレのテンプレに解決法があるはず。
- 213 :ひよこ名無しさん:04/04/08 22:55
- Live2ch使ってるんですが
例えば>>2にあるリンク先に飛びたいときにレス番ポップアップからでは飛べませんよね?
飛ぼうと思えば全てのレスを表示してからでないと無理なんでしょうか?
IEみたいに>>2だけを表示する事が出来るなら教えてください。
- 214 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:09
- >>213
そのままクリックすりゃ>>2に飛ぶぢゃん。
- 215 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:16
- >>214
いや、そうすると>>2だけじゃなくて>>2からの全てのレスが表示されて900くらいまで行ってる時は面倒なんです。
>>2だけを表示する方法はないんでしょうか?
- 216 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:18
- ポップアップの中に表示されている。
- 217 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:23
- >>216
いや、ただ読むだけならそれでいいけどリンク先に飛びたいときに困るんです。
俺の説明が下手なんだろうか_| ̄|○
- 218 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:32
- そりゃスキンでガンガルしかないな。
- 219 :ひよこ名無しさん:04/04/08 23:34
- >>218
分かりました。諦めます。。
>>214>>216>>218
ありがとうございました。
- 220 :ひよこ名無しさん:04/04/10 07:21
- もしか2chブラウザでサッカーの実況って見れないんですか?
ギコナビとlive2chを入れてみたんですが、板一覧にはないようなので…
- 221 :ひよこ名無しさん:04/04/10 07:26
- 質問したいのにage忘れました…_| ̄|○
- 222 :ひよこ名無しさん:04/04/10 15:35
- ギコナビだろうとLive2chだろうと、他のあらゆる2chブラウザだろうと、
板一覧は自分でカスタマイズして板を増やしたり、
もともとたくさんの板が登録されているbbsmenuを利用して板を増やしたりできるのです。
最初から入っているものだけしか見られないと思ったら大間違い。
- 223 :ひよこ名無しさん:04/04/10 15:48
- >>222
そうなんですか…恥ずかしついでに
実際に板を増やすにはどんな手順が必要なんでしょうか?
- 224 :ひよこ名無しさん:04/04/10 18:33
- ブラウザによって違うし。
それを書かずに質問するって事は、全ての専用ブラウザの説明をしろって事か?
- 225 :ひよこ名無しさん:04/04/10 18:56
- >>224
いえ、220にも書いたようにギコナビかlive2chどっちかがわかれば。
全くの初心者なもんで、お手数かけますが。
- 226 :ひよこ名無しさん:04/04/10 18:59
- 個々のブラウザについては別にスレがあります
- 227 :ひよこ名無しさん:04/04/10 19:00
- というかそのブラウザのヘルプぐらい読みなさい
- 228 :ひよこ名無しさん:04/04/10 19:14
- >>225
Live2chならボードデータの更新で利用するbbsmenuに
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html
を入力して更新すればいい。
ギコナビもにたようなもん。
- 229 :ひよこ名無しさん:04/04/10 19:21
- >>227
ヘルプはどれが有用な情報なのかよく解らなかったので…
>>228
live2chでできました!ありがとうございます。
皆様、お騒がせしました。
- 230 :ひよこ名無しさん:04/04/10 23:12
- A Boneは人気無いのですか?
専用スレが見付かりませんが。
- 231 :ひよこ名無しさん:04/04/10 23:17
- 人気があるかないかはどういう判断基準で評価するかで変わるが、
とりあえず専用スレはある。
- 232 :ひよこ名無しさん:04/04/10 23:46
- すみません
- 233 :ひよこ名無しさん:04/04/16 00:38
- 2chブラウザ使えるようにしようと思ったけど家のパソコンなんで途中で
やめたんですけど、パソコン起動するたびに壺のウィンドウが出てきます。
どうやったら出ないようにできますか?
- 234 :ひよこ名無しさん:04/04/16 01:45
- 壺をもう使わなくて良いならアンインストール。
使いたいならスタートアップから削除。
- 235 :ひよこ名無しさん:04/04/16 01:47
- ってマルチかよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1063518900/68
もうこっちで答えたんだから、他のスレでは謝ってこい。
- 236 :ひよこ名無しさん:04/04/16 11:49
- アンインストールってどうやってやるのですか?
233ではないのですが、、
- 237 :233:04/04/16 12:12
- >>234
ありがとうございます。謝ってきました。
それでアンインストールがわからなくて調べながらなんとかできました。
>>236
僕と同じなら
http://tubo.80.kg/faqinstall.html
にのってましたよ。
- 238 :ひよこ名無しさん:04/04/16 12:14
- OpenJaneオススメ
かちゅ〜しゃから乗り換えたけどマジ軽い!
- 239 :ひよこ名無しさん:04/04/16 14:37
-
- 240 :ひよこ名無しさん:04/04/16 15:00
- すみません、かちゅ〜しゃで鯖移転後に
移転前のログを誤って捨ててしまったんですが
移転後のそのスレのログを取れなくなってしまいました
ログムーバーで移動したスレは読めるんですが
移転前のログを捨ててしまったスレだけが
新鯖で読み込もうとしてもログが取れないんです、書きこみは出来るんですが
どなたかこんな感じで不可視になってしまったスレを、読めるようにする方法を教えてください
初心者の質問スレにも聞いてしまったんですが、マルチにならないように訂正してきました
- 241 :240:04/04/16 15:03
- 本当にすみません、かちゅ〜しゃ専用スレがあったのに気が付きませんでした
再度あちらで質問させていただきます、スレ汚し大変すみません
- 242 :ひよこ名無しさん:04/04/16 20:28
- ひろゆき氏 blog
元祖しゃちょう日記
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
防犯・詐欺対策@2ch掲示板
http://that2.2ch.net/bouhan/
- 243 :ひよこ名無しさん:04/04/16 22:20
- Janeを使っているのですが、
半角二次元と文字列の板を取得出来なくなってしまいますた。
どうしたら良いでつかね?
- 244 :ひよこ名無しさん:04/04/17 03:01
- サーバーが移転してる。板一覧の更新。
- 245 :ひよこ名無しさん:04/04/17 20:04
- >>244
ありがとう
- 246 :ひよこ名無しさん:04/04/17 22:08
- iMonaですが通信エラー(2ch)と言う文字が出て半角かな板に入れなくなりました。
どうすればよいでしょうか?
- 247 :ひよこ名無しさん:04/04/18 00:16
- 自己解決しました。
- 248 :ひよこ名無しさん:04/04/18 00:43
- 初めてブラウザを導入して一ヶ月あまり(OpenJane α 0.1.10.1)
殆どのスレの新着が読めなくなりました。
どんな状態といいますと、通信中が長い後、(・∀・)ナンカエラーダッテが出るのですが
解決方法、ご存知でしたらお願いします
- 249 :ひよこ名無しさん:04/04/19 09:23
- >>248
インタ−ネットは普通にできるの?。
もしできるとすれば、ボ−ドの更新。
でもOpenjaneは板の自動追尾あるはずなんだけど。
- 250 :ひよこ名無しさん:04/04/19 11:45
- かちゅ〜しゃを使っているのですが
半角二次元が見れなくなってしまいました
スレッドは表示できてるのですがレスが見れなくなって
書き込みしても表示しません
解決方法はありますか?
- 251 :ひよこ名無しさん:04/04/19 22:02
- >>250
>>244
- 252 :ひよこ名無しさん:04/04/20 06:02
- Openjaneがおすすめ
- 253 :ひよこ名無しさん:04/04/20 22:30
- >>252
そんな事言わずにいろいろ試してみてくれ。
- 254 :ひよこ名無しさん:04/04/21 12:41
- Live2chを使っています。
スレッドをお気に入りにする方法がなぜかどうしてもわからないのですが
どなたか教えてくださいませんか・・・
- 255 :ひよこ名無しさん:04/04/21 12:49
- お気に入りボタン押すなり、スレッドを右クリックするなりでできない?
- 256 :254:04/04/21 13:22
- >>255
ありがとうございます
お気に入りボタンってどこにあるのでしょう
スレを右クリックしても「お気に入りに追加」みたいな項目も見当たらなくて(>_<)
今気付いたのですか「ログイン」ていうボタンがありますが
もしかしてログインしなきゃいけないのかな?
でもどうやるのでしょう
押してみたら「ログインに失敗しました、IDとパスワードがあっているか確認してください」
って出ます・・・
- 257 :254:04/04/21 13:48
- すみません「お気に入りに追加」ボタンありましたっ(恥)
すみませんでした(汗)
255さんどうもありがとうございました
- 258 :ひよこ名無しさん:04/04/22 01:35
- ギコナビは良いぞ。
- 259 :ひよこ名無しさん:04/04/22 06:51
- 質問です。
ホットゾヌで「ボード一覧の更新」をしようとしたところ、できませんでした。
どうしたら更新できるでしょうか?
- 260 :ひよこ名無しさん:04/04/22 13:45
- かちゅーしゃなんですが
過去ログ見るのにパスワードとか
でるんですけど・・・
何にも設定してないし
どーすればいいんでつか?
- 261 :ひよこ名無しさん:04/04/22 13:49
- >>259
原因が色々考えられすぎて、それだけの情報じゃ答えようがない。
どうできないのか(どんなエラーメッセージが出てるのか)とか。
>>260
●買ったの?
買ってないなら(金はらってないなら)HTML化前の過去ログは読めないぞ。
- 262 :260:04/04/22 13:53
- 買ってないっす・・
- 263 :ひよこ名無しさん:04/04/22 14:29
- >>262
じゃ、どうしようもないな。
- 264 :ひよこ名無しさん:04/04/22 16:56
- >>262
かちゅのツールからログイン抑止にチェックを入れれば
そのメッセージは出てきませんです。
- 265 :ひよこ名無しさん:04/04/22 18:28
- インストールした後、アイコンをクリックしても壷が立ち上がらないんですけど、
何が原因なんでしょうか?
- 266 :ひよこ名無しさん:04/04/22 21:02
- >>265
2chtubo200.exe(1,983,105 bytes)
正しくダウンロードされていますか?
- 267 :ひよこ名無しさん:04/04/22 21:05
- Norton Internet Security(NIS) を有効にしていると2ちゃんねるターボが使えないらしい。
http://tubo.80.kg/faqsecurity.html#2
- 268 :265:04/04/23 00:25
- >>266-267
最初は立ち上がったんです。
で、またパソコン立ち上げて、使おうと思ったら立ち上がらないんです・・・
- 269 :259:04/04/23 01:16
- >>261
失礼しました。
状況としては、ホットゾヌ2β(age12)でボード一覧の更新をしようとすると、以下のエラーメッセージが出て2ちゃんにアクセスできません。
ギコBASICソースファイルの読み込み
→C:\WINDOWS\デスクトップ\HZB20_20040104\config\site\2ch\ParseBoard.giko
ボード一覧の取得開始
→http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
処理開始
-----------------------
ボード一覧取得エラー
2ちゃんねる
404:can't connect: No Error (Error #0)
ボード一覧の取得完了
→板数:0
ボード一覧の取得エラー(板がひとつも無い)
-----------------------
処理終了
→新規板 :0
→板移転 :0
→削除板 :0
→名前変更:0
- 270 :ひよこ名無しさん:04/04/29 18:14
- かちゅーしゃで新スレ確認するには
外部鶴が必要らしいんですが何処で
手に入れられまつか?
- 271 :ひよこ名無しさん:04/04/29 18:50
- >>270
UCKで検索してください。
- 272 :ひよこ名無しさん:04/04/29 20:48
- Live2chを使ってるけど、
アーケード板とか一部の板が表示されもうさん。
どうしたらええんどすか?
- 273 :ひよこ名無しさん:04/04/29 21:23
- >>272
よくわかんないけど、ボードデータの更新してみたら?
- 274 :ひよこ名無しさん:04/04/30 17:27
- 禁断の壷使ったら画像とかが見れなくなりました。なぜですか?
- 275 :ひよこ名無しさん:04/04/30 17:44
- うーん。。。
禁断の壷使ったからかな?
- 276 :ひよこ名無しさん:04/04/30 17:47
- >>275
え?どうゆうことですか?
- 277 :ひよこ名無しさん:04/04/30 18:04
- とりあえず、初心者様へ
PCが古い場合、live2chか狂っぷーがオススメ。
live2chは使い勝手はいいですが、
もうちょっと落ち着いて書きこんでください、
と言われる回数が極端に増えます。
まず1分間隔でないと書けない状態になりますので、
物質などに行く予定の方にはご使用はオススメできません。
狂っぷーはとにかくよく書けます。
物質など行く人にオススメ。
ただ機能はlive2chより少し劣ります。
- 278 :ひよこ名無しさん:04/04/30 19:18
- >>277
Live2chのもうちょっと落ち着けは設定で
サーバーの時計を使わないようにすればでないぞ。
- 279 :ひよこ名無しさん:04/04/30 20:05
- >>277
狂っぷーも更新止まってるでしょ。初心者にはおすすめできない。
初心者で低スペックなら禁断の壷かギコナビがいいと思う。
- 280 :ひよこ名無しさん:04/04/30 20:42
- 読み込みの速さが速い専用ブラウザは何ですか?
ちなみに漏れはギコナビを使用してます。
- 281 :ひよこ名無しさん:04/05/01 06:31
- >>280
読み込み速度はブラウザの種類でなくあなたの回線速度に依存します。
表示が速いのはぎこはにゃ〜ん。
- 282 :ひよこ名無しさん:04/05/02 21:16
- >>280
OpenJaneも表示がはやい
- 283 :ひよこ名無しさん:04/05/09 01:25
- 2種類以上のIDを同じ板内で使い分けるのはどうやったら可能なんですか?
(携帯の場合をのぞく)
- 284 :ひよこ名無しさん:04/05/09 01:28
- Janeで書き込もうとしたら
クッキーを設定しないとかけません
と言われたんですけどどうすればいいんでしょうか?
- 285 :ひよこ名無しさん:04/05/09 01:32
- >>283
IDはIPアドレスと板名から生成される。
同じ板で同じIPなら同じIDとなる。
という事は、同じ板で別IDにしたければ、複数のIPアドレスを使い分ける必要がある。
- 286 :ひよこ名無しさん:04/05/09 01:34
- >>284
マルチかよ
- 287 :ひよこ名無しさん:04/05/09 02:39
- >>285
レスどうも有り難うです。
複数のIPアドレスを使い分けるには、
どうやったらいいんでしょうか?
初心者ですいません、
- 288 :ひよこ名無しさん:04/05/09 04:31
- なぜ複数のIDを使い分ける必要があるんですか?
- 289 :ひよこ名無しさん:04/05/09 10:58
- ジサクジエンがしたいんだろう。
- 290 :ひよこ名無しさん:04/05/09 18:23
- 好きな人が書いているぽい同じ板内の同日の
2種類の書き込みを見つけたから。
でも、IDが違うから、判定ができなくて。
自作自演かどうかを見破りたいんです。
- 291 :ひよこ名無しさん:04/05/09 19:53
- OpenJaneで更新するとHTTP/1.1 304 Not Modifiedって
でるんですけどどうすればいいのですか?
- 292 :ひよこ名無しさん:04/05/09 20:17
- >>291
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1083751877/
- 293 :291:04/05/09 20:29
- >>292
ありがとう早速いってきます
- 294 :ひよこ名無しさん:04/05/10 21:53
- Openjaneで競馬版を見ようとしたら ナンデカエラレナインダ状態です。
いくらやっても HTTP/1.1 304 Not Modified です。
どうすればいいでしょうか?
- 295 :ひよこ名無しさん:04/05/10 23:54
- 書き込んだ人のIDを検索してくれる2ちゃんねるブラウザーが
有るって聞いたのですがどのブラウザーですか?
ご存じの方教えて下さい。
- 296 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:01
- むしろIDが検索できないブラウザがあるなら教えて欲しいぞ。
どれでもできるだろ。
- 297 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:22
- >>296
え?そうなのですか。
今使っている かちゅ〜しゃはできないみたいです。
- 298 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:23
- かちゅは数年前に作成者が更新やめたもん
機能古いよ
- 299 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:24
- >>298
そうなんですか。
他の当たってみます。
ありがとう。
- 300 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:26
- あーかちゅから変えるならJane Viewとかいいと思う
アイコンがかちゅとほとんど同じだからとっつき易い
- 301 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:31
- >>296
ちょっと言い方が不足していたかも知れませんが
ID検索というのは他のスレに渡って同一IDを検索できると言う意味です。
だいたいのブラウザーは検索できる機能有るのですか?
>>300
ありがとう。
- 302 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:33
- かちゅでも出来るだろ。
ログから検索するだけじゃん。
- 303 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:34
- >>301
自分が取得したログ内から、特定のキーワードの検索ならできるが。
もし板全体からの検索なら有料だったはず。
- 304 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:38
- >>302
>>303
使い方を理解してないだけでした。
検索という項目を発見。
かちゅ〜しゃでも無事に解決しました。
ありがとうございました。
- 305 :ひよこ名無しさん :04/05/11 00:48
- 人大杉で見られないスレがあるため、2ちゃん壷をダウンロード
したのはいいんですが、dll拡張子が開けないらしく、
壷の起動ができません。 dllとやらを開くにはどうすれば
いいんでしょうか?
よろしくお願いします。
- 306 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:50
- なぜdllを開くんですかね
- 307 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:53
- 開く必要はないと?
- 308 :ひよこ名無しさん:04/05/11 00:55
- ないだろう。
- 309 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:03
- そうですか。私の勘違いでしたね。
原因は・・・失礼しました。「コンポーネントが見つからない」
「trans dllが見つからない」とあります。
でも、ファイルの中にはちゃんとあるんですが。
- 310 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:10
- カレントディレクトリ(作業フォルダともいう)がいかれてる。
- 311 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:14
- ありがとうございます。
それを修復するにはどうしたらいいんですか?
自分で調べてもみますが。
- 312 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:18
- てか、ンストーラー番つかえばなんのトラブルもなく使えるだろ?
- 313 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:18
- ンストーらー→インストーラー
- 314 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:22
- すみませぬ、インストーラー番とはどうすれば使えるんです?
- 315 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:27
- だからダウンロードでzip版じゃなくてexe版を落とせば、
細かい設定しなくても全部自動でやってくれるから楽だぞって事だ。
どうすればというか、exe版を落とせと言うことだ。
- 316 :ひよこ名無しさん:04/05/11 01:39
- 一度プログラムを削除してまたexe版を落としたんですが、
上手くいきません。一人でなんとかしてみます。
とりあえずどうもありがとう。
- 317 :ひよこ名無しさん:04/05/11 02:34
- 禁断の壷はWindows95で動作しません。ひょっとして。
- 318 :ひよこ名無しさん:04/05/13 13:10
- >>317
http://tubo.80.kg/faqdounyu.html#3
Q:Windows95で動作しません。
--------------------------------------------------------------------------------
A:Windows95では動作保証外です。
Ver.1.1.4.0で動作する可能性があります。
自己責任でお使い下さい。
ダウンロードは → こちら
尚、1.1.4.0の開発は終了しています。
- 319 :ひよこ名無しさん:04/05/13 19:02
- ライブ2ちゃんを導入したんだけど書き込んでリロードしても何の
音沙汰もないんだけど何か設定が必要なんですか?
IEだと書き込んだレスリロードすれば表示されるんだけど。
- 320 :ひよこ名無しさん:04/05/13 21:43
- >>319
ファイル>ボードデータの更新をしてみたら?
Software板の本スレを読んでみよう。
- 321 :319:04/05/14 21:53
- >>320
アドバイスありがとうございます。
- 322 :ひよこ名無しさん:04/05/15 18:27
- 人大杉が見たくて壷をDLし、インストールしてIEと一緒に使えるよう設定したのですが、ターボ起動時でも人大杉になってしまいます。
Norton AntiVirus Auto-protectを有効にしているからですか?
- 323 :ひよこ名無しさん:04/05/15 19:50
- 無効にして比較してみればいいのでは?
- 324 :322:04/05/15 20:59
- >>323
試してみましたが、やっぱりだめみたいでした。
- 325 :ひよこ名無しさん:04/05/16 00:52
- IEの自動設定は、設定状態変更後に立ち上げたIEに対し有効です。
すでに立ち上がっているIEは、再起動が必要です。
また、LAN以外の環境では手動にて設定を行って下さい。
だってさ。これかも。
- 326 :322:04/05/16 15:21
- >>325
アドバイスの手動設定やってみました。
禁断の壷の使うまでの流れ「STEP2」にあった手動設定をしたのですが、
人大杉が見れるようになりました。
これからは説明をきちんと読むよう心がけようと思います。
わざわざ指摘してくださり、本当に感謝します。m(__)m
- 327 :ひよこ名無しさん:04/05/17 16:12
- jane導入記念カキコ!どんなんかーなー
- 328 :ひよこ名無しさん:04/05/18 02:18
- Live2chで最近急に板表示が音楽までしか表示されなくなってそれ以下が表示されなくなっちゃった。最新版インストールしなおしても変わらない。どうしてでしょうか?
- 329 :ひよこ名無しさん:04/05/18 03:20
- 「板表示」とはなんの事なのか。
音楽ってなんなのか。
伝わってこない。
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/gif/basic01.gif
- 330 :ひよこ名無しさん:04/05/18 20:42
- >>329
ボード一覧のうちで、音楽板より上の板は表示されるのですが、そこで切れてしまって、それより下の板が表示されなくなったということです。
わかりにくくてすみません。
- 331 :ひよこ名無しさん:04/05/18 21:31
- ギコナビで2ちゃんねる2を観ている香具師が
居るようだが どうやるのか調べても上手く
見つけられなくて解らん
- 332 :ひよこ名無しさん:04/05/18 23:58
- >>330
Live2chを終了し、インストールフォルダにあるmyboard.brdと2channel.brdを削除して、
再起動したのちボードデータを更新。
- 333 :ひよこ名無しさん:04/05/19 06:00
- >>332
できました。いたって簡単、私の勉強不足でした。
ありがとうございます。
- 334 :ひよこ名無しさん:04/05/19 06:52
- ふ〜ん
- 335 :ひよこ名無しさん:04/05/19 06:52
- テスト
- 336 :alesa ◆0OxyY8zcec :04/05/20 01:40
- 2chブラウザ初使用テスト。
- 337 :ひよこ名無しさん:04/05/20 12:16
- Live2ch を使い始めました。
初めの頃は
102 名無しさん@Before→After sage 04/05/20 00:01 ID:n4LCcBTt
この、IDの部分にカーソルを合わせると、そのIDの他の書き込みもホップアップされたのに、
いろいろ設定を変えているうちに、それが出なくなってしまいました。
がんばりましたが、ど〜しても元に戻りません。
どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
- 338 :ひよこ名無しさん:04/05/20 12:18
- >>337
ヘルプ→設定ウィザード
- 339 :ひよこ名無しさん:04/05/20 12:19
- スキンかえてないならな。
- 340 :ひよこ名無しさん:04/05/20 12:28
- 昨晩からギコナビで、私のニュースとニュース議論のスレッドの取得が出来なくなったのは私だけですか?
ちなみにかちゅーしゃで試してもダメでした
あと板更新もしています
- 341 :340:04/05/20 12:37
- スマソ
スレ違いでしたね
逝って来ます
- 342 :ひよこ名無しさん:04/05/20 12:57
- >>338
うわ〜〜直りましたぁ!ヘルプのところにあったとはー!
イライラしながら1時間くらい格闘したことが虚しく思い出されます。
ありがとうございました♪
- 343 :ひよこ名無しさん:04/05/20 16:41
- Live2ch 昨日から使ってます。
まだ細かいトコわからんけど、快調です。
いらいらしながらIE使ってた自分が情けなかとです。
そのうちJANEとかも試してみたいです。
- 344 :ひよこ名無しさん:04/05/20 17:23
- janeでスレッド開くときシングルクリックで開くけど
ダブルクリックで開くようにはできないのですか?
- 345 :ひよこ名無しさん:04/05/20 18:33
- ダブルクリックしてみ。
- 346 :ひよこ名無しさん:04/05/21 02:11
- 壷みたいな画像表示機能のある2ちゃんねるブラウザはありますか?
- 347 :ひよこ名無しさん:04/05/21 02:15
- Live2ch
- 348 :346:04/05/21 02:18
- ありがとです。
- 349 :ひよこ名無しさん:04/05/21 05:14
- >>344
設定−操作−スレに関する操作−シングルクリック「適宣取得」→「無効」
- 350 :ひよこ名無しさん:04/05/22 18:58
- 一昨日からギコナビを使ってるのですがニュース速報+板が見れません。
過去に読んだスレしか表示されなくなりました。
IEだと見れるのでサーバが落ちてるわけじゃないようなのですが・・・
- 351 :ひよこ名無しさん:04/05/22 19:48
- >>350
移転だよん。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077520621/836
- 352 :ひよこ名無しさん:04/05/22 23:11
- >>348
Live 2chはこんな感じだよ。
http://cgi.members.interq.or.jp/hiphop/youhama/up/source/yaguyasu0370.jpg
俺使ってるけどいいと思う。
- 353 :ひよこ名無しさん:04/05/23 11:26
- 奨める奴さぁ、それしか使ったことないやつばっかじゃねえか?
特にかちゅ〜しゃ奨めるやつ。マジでありえねえから。
- 354 :ひよこ名無しさん:04/05/23 16:43
- ここでかちゅ薦める人ってそんな多いかな?
俺はいろいろ使ったけどかちゅ〜しゃのUIと画面構成が一番好みだ。
確かに表示遅いしデフォじゃ画像や多段ポップアップもないけど
まだまだ勝負できる良いブラウザだと思うぞ。
弱点なんてログ抽出としおり機能ぐらいだ。
今使ってるのはかちゅと似た感覚で多機能なtwintail2。
でもバグとか多いので初心者向きではない。
- 355 :ひよこ名無しさん:04/05/23 17:53
- Live 2ch で「板の追跡に失敗しました」って言われたらあとどうすりゃいいの?
- 356 :ひよこ名無しさん:04/05/23 22:15
- はじめまして。
2ちゃん専用ブラウザで、IDが出ない板(任意ID)での
自作自演がわかるのがあると聞いたのですが
教えてほしいです。
よろしくお願いします。。。。
- 357 :ひよこ名無しさん:04/05/23 23:01
- >>354
漏れもかちゅが一番好きだな。
今ではメインに使ってないけど、長く使ったから愛着あるしね。
今はLive2ch+skin30-2L++とJane Doe View+鯖マデオツカイを併用。
>>355
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part37
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1085221192/
このスレに答えがあるかも。
- 358 :ひよこ名無しさん:04/05/24 02:41
- 2chブラウザとして当たり前の機能を
さも特定のブラウザだけについてるかのように褒め称えるやつはウザいわ
>>353の言うようにそれしか使ったことないだろ、と
- 359 :ひよこ名無しさん:04/05/24 10:28
- かちゅはスレッドにメモ入力ができる。
これはかなり使える。
この機能をjaneにつけてくれたら乗り換えたい。
- 360 :355:04/05/24 10:36
- >>357
ありがトン みてきます
- 361 :ひよこ名無しさん:04/05/30 12:00
- live2ch使ってるんですが、NGワードの設定でどこでできるんですか?
- 362 :ひよこ名無しさん:04/05/31 12:10
- >>361
オプション
- 363 :ひよこ名無しさん:04/06/03 00:50
- live2chを導入しましたが
ヘルプをクリッコすると「実行時エラー53ファイルが見つかりません」と出て終了してしまいます。
どうしたらいいんでしょう??
- 364 :ひよこ名無しさん:04/06/03 01:53
- 結局どのブラウザが初心者に一番使いやすいのでしょうか?
それとも壺のほうがよいでしょうか?
- 365 :ひよこ名無しさん:04/06/03 02:18
- >>363
インストーラ付きのexe版にした?
>>364
シンプルだけど難しい質問だなあ。この板のこのスレで言うのも難だけど
正直言って2chブラウザ程度のフリーソフトを落として自分でヘルプや
解説サイト読んで使えるようになれない人は2chに来るのは早いかも。
ネタや嘘混じりのここ見るよりまずパソコンを自由に使えるようにならないと。
まあ一番楽なのは壷かな。入れてしまえば使い方覚える必要ないから。
- 366 :ひよこ名無しさん:04/06/05 02:34
- 人大杉は壷を入れるだけじゃだめなんですか?
- 367 :ひよこ名無しさん:04/06/05 03:45
- >>366
壷でオッケ。入れたはずなのに見れないなら設定がどっか間違ってる。
- 368 :ひよこ名無しさん:04/06/05 14:31
- IDとパスワードって必要なんですか?
- 369 :ひよこ名無しさん:04/06/05 15:58
- >>368
それはdat落ちしたスレッドを読むときに要る。普段は要らない。
- 370 :ひよこ名無しさん :04/06/05 23:40
- すみません。
先ほど、Castellaをダウソロードして起動させたのですが、
左側のスレッド一覧は表示されてるのですが
その他が真っ白で表示されてません。内容が見られないのです。
これって何かいけないのでしょうか・・・?
- 371 :ひよこ名無しさん:04/06/06 00:21
- ??
- 372 :ひよこ名無しさん:04/06/06 20:13
- そのソフト分からんけど選択できないって事なんやろか...
- 373 :ひよこ名無しさん:04/06/06 21:25
- ■Jane View
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
SS
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ScreenShot.png
■Jane Style
http://janestyle.s11.xrea.com/
SS
http://janestyle.s11.xrea.com/images/ScreenShot.png
■Live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
SS
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/gif/live2ch.gif
■ギコナビ
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
SS
http://gikonavi.sourceforge.jp/images/ScreenShot01.png
■A Bone
http://abone.pos.to/
SS
http://abone.pos.to/image/mainform_s.gif
■ホットゾヌ2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
SS
http://ringonoki.net/s-shot/2ch/hottozonu-2.png
■かちゅ〜しゃ+kage
http://kage.monazilla.org/
SS
http://ringonoki.net/s-shot/2ch/katyu-b.png
- 374 :ひよこ名無しさん:04/06/06 22:32
- ●Windows用専ブラSS(スクリーンショット)
├ Jane View http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ (画像が一目瞭然なJane)
│ SS<http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/ScreenShot.png>
├ Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/ (更新チェック、実況機能付Jane)
│ SS<http://janestyle.s11.xrea.com/images/ScreenShot.png>
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html (ギコの尻尾がプルプル)
│ SS<http://gikonavi.sourceforge.jp/images/ScreenShot01.png>
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/ (老舗)
│ SS<http://ringonoki.net/s-shot/2ch/katyu-b.png>
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/ (高機能だが重い)
│ SS<http://ringonoki.net/s-shot/2ch/hottozonu-2.png>
├ A Bone http://abone.pos.to/ (画面がきれい)
│ SS<http://abone.pos.to/image/mainform_s.gif>
└ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/ (実況◎)
SS<http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/gif/live2ch.gif>
- 375 :ひよこ名無しさん:04/06/06 22:42
- 壷ってタダですか?
- 376 :ひよこ名無しさん:04/06/06 22:56
- また始まったよ・・・
- 377 :ひよこ名無しさん:04/06/06 23:01
- 壷いれたのに人大杉、、なんで??
- 378 :ひよこ名無しさん:04/06/06 23:10
- 入れたってちゃんと起動してんのかよ・・・
- 379 :ひよこ名無しさん:04/06/06 23:59
- オイラゾヌツカイだから質問答えたいが答えられぬごめん
- 380 :377:04/06/07 00:10
- 起動してます。「今、壷チャット〜います」
みたいなのはでてるんですけど。
- 381 :ひよこ名無しさん:04/06/07 01:40
- http://tubo.80.kg/auto.html
ここみれ
- 382 :ひよこ名無しさん:04/06/07 11:03
- ホットゾヌ2ではページ内検索(IEで言うctrl+f)はできない?(該当する機能ない?)
- 383 :ひよこ名無しさん:04/06/07 23:54
- センブラや壷で
スレに画像ガあった場合、小さく表示させますよね。
あの表示ってjpgでダウンロードしてますから
もしその画像がウィルスだった場合に2チャンネルを画像の置いてある
スレを覗くたびに感染すると言う事でしょうか?
- 384 :ひよこ名無しさん:04/06/08 02:54
- すいません、OpenJane使い出して結構経つんですが、
板移転検出機能がちゃんと働かないことがあるんです。
最近機能ひないのでがほとんどで、何か問題あったか?
と気になってしまうのですが。
- 385 :ひよこ名無しさん:04/06/08 03:16
- >>383
クリックしなきゃ大丈夫
>>384
2ch側の移転時の処理がいろいろあるのでブラウザ側では
どうしようもないことがある。素直に半日ぐらい待ってから板一覧の更新しる。
- 386 :ひよこ名無しさん:04/06/08 10:17
- ログインエラー タイムアウトって出てんけど、なんでなんですか?
- 387 :ひよこ名無しさん:04/06/08 10:42
- ∧_∧_∧__∧__
/(*゚ー゚)( *゚д゚)/)/|
| ̄U ̄U ̄UU ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 388 :ひよこ名無しさん:04/06/10 02:05
- ブラウザ変更しようかと考えてます
普段はa−boneと画像系の板はlive2ch使ってます
live2chは1クリックで実行でメンドクサイし
a−boneはAA長編板の一部のスレが表示出来ないので
a−boneのように2クリックで実行出来て
クリックする前にまた騙されたの、ガイルの奴、そんな訳ねーだろが見えたり
Live2chの様にクリックしなくても画像が出るやつって無いでしょうか?
- 389 :388:04/06/10 02:08
- 2つのいいとこ取りみたいブラウザってな事です
- 390 :ひよこ名無しさん:04/06/11 08:27
- 1クリックで実行の意味がわからん
- 391 :ひよこ名無しさん:04/06/11 14:26
- クリックかダブルクリックかなんてブラウザで設定できるはずだろ
Live2ch使ってねーからわかんねえけど
- 392 :ひよこ名無しさん:04/06/13 15:06
- IEでいつも他板を別窓で2,3個開いて閲覧していて専ブラでもそうしたいんですが
その場合ブラウザ比較表の「他BBSの閲覧」を参考にして
かちゅーしゃ、ホットゾヌ、2chブラウザ、j2ch-cacheのどれかにすればいいんですか?
- 393 :ひよこ名無しさん:04/06/13 16:37
- ほっとぞぬ、Ya2bをダウンロードしたんだけど、どれもサーバエラーで
2ちゃんの閲覧できません。どうすればつながるの?
- 394 :ひよこ名無しさん:04/06/13 17:37
- ゾヌで書き込みって出来る?色々探しちゃいるんだけど、生まれたときから探すのがにがt(ry
- 395 :ひよこ名無しさん:04/06/13 18:10
- Live2ch入れたんですけど、サーバーに繋がりません。
ノートン使ってるせいだと思うのですが、ノートンの設定の仕方が分かりません。
どこに行けば分かるでしょうか。
- 396 :ひよこ名無しさん:04/06/13 18:46
- 実況用にlive2ch使ってるんだけど
実況以外のときようにおすすめを教えてください 気になってるのはツインテールなんですけどそれはどうでしょう・・
- 397 :ひよこ名無しさん:04/06/13 20:42
- おちゅーしゃが入らないorz
Red Hat Linux7.3め...
- 398 :ひよこ名無しさん:04/06/13 21:37
- >>395
ノ-トンのことならここを見て設定する。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1084035586/
- 399 :394:04/06/13 22:27
- できました!
- 400 :ひよこ名無しさん:04/06/13 22:51
- >>398
ありがとうございます!これからやってみます。
- 401 :392:04/06/13 23:32
- ご回答の方がなければ後日他スレで聞かせてもらいますね
- 402 :ひよこ名無しさん:04/06/13 23:34
- ホットゾヌ2使ってるんですがアボーンされたレスがあると
書き込みにある参照レスとレス番号があわなくなるんですけど
ホットゾヌじゃ回避できませんか?
宜しければ回避できるブラウザ教えてください
- 403 :ひよこ名無しさん:04/06/14 11:17
- >>392
そんなのどのブラウザだってできるだろ・・・
- 404 :ひよこ名無しさん:04/06/15 23:53
- ギコナビユーザーなのですが、スレッドをダウンロードすると、
・スライドバーが上端で固定状態になっていて、
これを下にドラッグで動かすと画面が真っ白になる
・仕方ないのでスライドバーよりも下をクリックすると、
スレッドの内容は読むことが出来るが、途中でスレッドが
切れた状態になっている
という状態が発生することがあるのですが、どうしたら修復できるのでしょうか?
- 405 :ひよこ名無しさん:04/06/16 06:52
- >>393
ファイアウォールの問題か、板一覧の更新してないかかな
>>396
Live2chの何が不満かわからないとどうにも
>>402
削除があったときはどれでもそうなる
自動で読み込み直してくれるブラウザは俺が知ってるのではLive2ch
>>404
そこまで細かいことはソフト板のそのブラウザのスレへどぞー
- 406 :ひよこ名無しさん:04/06/17 02:04
- Abone使うとスレがループになって、
レス番が20000を超えても延々とダウンロードが続きます。
どうにかしてください。
- 407 :ひよこ名無しさん:04/06/17 11:16
- ダウンロードはちゃんとできたのにらいぶ2ちゃんで
2ちゃんがみれない
ボードデータのURLが不正ってでるけどどういうことなんですか?
- 408 :ひよこ名無しさん:04/06/17 12:18
- aaa
- 409 :ひよこ名無しさん:04/06/18 01:31
- 今22502人壷使ってるよだって。
てことは今その何十倍もの人が2chやってるのかすごーい
って思ったけど、壷使ってはいても2chに来てるとは限らないのかなーんだ。
と思いましたとさ。
- 410 :ひよこ名無しさん:04/06/18 10:00
- ゾヌです。使いやすいかも。ちょっと遅めだけど
- 411 :ひよこ名無しさん:04/06/18 11:48
- Live2chを使ってたんですが、ウィンドウズXPにした途端、
何故か画像のサムネイル表示がされなくなりました。(画像ポップアップは使えます。)
それで1つ訊きたいんですが、ウィンドウズXPの方でLive2chを使っていて、
ちゃんと画像がサムネイル表示されている、っていう方いますか?
こちらのPCが変なだけでしたら、どうにか対処できるよう努力してみますので、
どなたかいらっしゃいましたら教えてください。
- 412 :ひよこ名無しさん:04/06/28 19:41
- 大前提=jpgとかのアドレスにポイントするとプレビューが出る(グロ踏むの嫌や・・・)
希望=速くて軽くて使いやすい
で、お勧めのブラウザって何ですか?
ギコナビ使ってるんですが、重たいから変えようかと
- 413 :ひよこ名無しさん:04/06/28 21:05
- ゾヌでスレの取得をしようとしたらラヴレターウイルスでスレが削除されてしまいます
このスレの取得は出来ないのでしょうか?
- 414 :ひよこ名無しさん:04/06/28 21:08
- 訂正
>>ラヴレターウイルスでスレが削除されてしまいます
じゃなくて、「ラヴレターウイルスにノートンが反応してスレが削除されてしまいます」
です。失礼しました
- 415 :ひよこ名無しさん:04/06/29 22:28
- ノートンAVのオプション→除外 でそのブラウザのログ保存フォルダを指定
- 416 :ひよこ名無しさん:04/07/01 17:27
- ギコナビを使っているんですが、なんの前触れもなしにレス文の行の間が広くなってしまう事があります。
AAなどもキレイに見る事が出来ないので、直せる方法ありませんか?
- 417 :ひよこ名無しさん:04/07/01 18:35
- 禁壷を導入しました。
しばらくは、快適に使っていたのですが、
最近急にスレッド一覧が、導入前のゴチャゴチャになっているのに気づきました。
設定では1列表示されるようになっているのに……。
それと、ページを更新しても、以前の読みかけのところで止まってくれません。
なにがオカシイんでしょうか。
- 418 :417:04/07/02 10:44
- ありがとうございました。
ソフトウェア板に逝ってきまつ。
- 419 :416:04/07/02 17:14
- 自己解決しました。
お騒がせしてスマソ。
- 420 :ひよこ名無しさん:04/07/05 20:49
- PCを買い替えたので、壷を入れたのですが
壷を起動させないとIEが使えなくなりました。
FAQや、このスレを見てIEの設定やプロキシの設定を直し
壷の設定を、古いPCと同じ設定にしたのですが駄目でした。
(古いPCも同じバージョンの壷が入っていて問題なく使えました)
他に、設定を変えるべき所はありますか?
- 421 :ひよこ名無しさん:04/07/07 06:10
- ひつもんです。
Live2chを使っていますが今日急にスレの表示がおかしくなりました。
具体的には行と行の間になぜかもう一つ行があいて間隔が開いています。(もちろん、改行して開けてあるわけではない)
昨日まではこんな事ありませんでした。どうしたら元にもどせますか?
- 422 :421:04/07/07 06:32
- すみません、再起動かけたらなおりますた。
- 423 :421:04/07/07 09:09
- あっ、いや、全然解決してない。また同じ症状おきる。ナンダロこれ(´・ω・`) ?
- 424 :ひよこ名無しさん:04/07/13 11:28
- >>421
Q.1行おきに空白改行が入って表示される。
A.通称 『 シリア語ブラクラ 』 と呼ばれてるもので、
WindowsXP + IEコンポ使用の2ch専用ブラウザにて発動します。
(それ以外の環境では問題なし。IEでも起きてたが最新版では修正済)
フォント「Estrangelo Edessa」のシリア語文字 (Unicodeの1792番〜1871番)
を表示する際の不具合を利用していますので、
&#179 と &#18(←全て半角)を表示しない(あぼ〜ん、NGワード)設定にて回避できます。
&#1963 と &#1965 も報告があったようですので、上記指定でも効かなければこちらも。
シリア語のページなんて見ないよ!という人は、
フォント「Estrangelo Edessa」を削除するという手もあります。
対応を施したあとブラウザを再起動すればOK。
- 425 :ひよこ名無しさん:04/07/17 22:41
- A Bone使ってるんですが、更新(バージョンアップ)は
abone.exeを入れ替えるだけでいいんでしょうか?
- 426 :ひよこ名無しさん:04/07/19 03:32
- Live2chダウンロードしたのですが、
画像が開く前に出てしまってます・・
どうしたら出ないでしょうか?
- 427 :ひよこ名無しさん:04/07/19 12:22
- >>426
ヘルプの設定ウィザードから ( ゚∀)
スキンの画像プレビュー機能を追加にチェックを入れずに、
設定すればいいかも、たぶん (-_-;)
- 428 :ひよこ名無しさん:04/07/20 19:07
- au用ブラウザってないんでしょうか?
- 429 :ひよこ名無しさん:04/07/21 13:06
- ,、-──────-、
/ `ヽ、
/ \
/ \
/ \
/ ,r-ト-、
,' f /⌒ヽ!
,' i L、-、ヽ\
! ` `ー、 ) } \
! `ゝf j \
.| ' ノ \
! ,,、ノ∠, ヽ、`ー'
ヽ ,,;彡'' / / ヾ、ヽ
i 、 /シイノ ,'´ '; i
{ ヽ `ー,イ`二 ̄-'' i!|
\_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_ i! | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| `‐' ノ`' '⌒ヽ-、,_ ヽ、 ノ | ,' < HAHAHAHAHAHAHA!
!  ̄ 〉 ,r-ノ  ̄``ヽ、 ヽ /{ | / / \______
\ ( / ,,、ミ-‐''⌒! ヽ i / | | / / /
\ `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`! ! | / | / / /
\ 〈 r!=‐'´_,_// /、 ! | レ' / /
`ヾ、ヾ \ ̄|~´ / ノ } | //
`ヾ、 ヽ└---'´`` ノ ! /! // ,、-‐
/ `ヾ、ヽ、_ , ''´ j / // /
/ \丶ー‐'´ '´ / ノ´ /
/ \` / /
- 430 :てst:04/07/21 13:06
- ,、-──────-、
/ `ヽ、
/ \
/ \
/ \
/ ,r-ト-、
,' f /⌒ヽ!
,' i L、-、ヽ\
! ` `ー、 ) } \
! `ゝf j \
.| ' ノ \
! ,,、ノ∠, ヽ、`ー'
ヽ ,,;彡'' / / ヾ、ヽ
i 、 /シイノ ,'´ '; i
{ ヽ `ー,イ`二 ̄-'' i!|
\_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_ i! | i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| `‐' ノ`' '⌒ヽ-、,_ ヽ、 ノ | ,' < な、なんだってー!!
!  ̄ 〉 ,r-ノ  ̄``ヽ、 ヽ /{ | / / \______
\ ( / ,,、ミ-‐''⌒! ヽ i / | | / / /
\ `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`! ! | / | / / /
\ 〈 r!=‐'´_,_// /、 ! | レ' / /
`ヾ、ヾ \ ̄|~´ / ノ } | //
`ヾ、 ヽ└---'´`` ノ ! /! // ,、-‐
/ `ヾ、ヽ、_ , ''´ j / // /
/ \丶ー‐'´ '´ / ノ´ /
/ \` / /
- 431 :ひよこ名無しさん:04/07/21 20:24
- age
- 432 :ひよこ名無しさん:04/07/21 21:02
- すみません、携帯用の専用ブラウザはどこでダウンロードできますか?
- 433 :ひよこ名無しさん:04/07/21 21:07
- 私もau用のブラウザを教えていただきたいです。
誰かお願いします!
- 434 :ひよこ名無しさん:04/07/21 22:38
- 何度も申し訳ないです…。
今までauのカシオを使用していたのですが、W21Hに機種変しまして、
前に導入していたimonaの専用ブラウザに接続出来なくなってしまいました。
WIN用の専用ブラウザを片っ端から試してみましたが、「対応機種ではない」「ページを表示できない」等と一刀両断です。
どうかお力をお貸しください。
- 435 :ひよこ名無しさん:04/07/24 04:56
- ギコナビを使ってるんですが
マンガ系の板がURL変更したからか
見れなくなってしまいました。
板更新してもなぜか更新されません。
どうすれば良いのでしょうか?
- 436 :ひよこ名無しさん:04/07/24 09:28
- 字の大きさを拡大できる2chブラウザてありますか?
LIVE 2ch使ってますが、目が悪いのでこの機能があれば使いたいです。
- 437 : ひよこ名無しさん:04/07/24 09:52
- 俺もLive2ch使ってるけどIEで
表示→文字のサイズ
で変えられたような気がする
- 438 :| ゚∀) ◆.vDUUxqvlE :04/07/24 14:24
- >>436
Jane Doe View
に、文字サイズ簡単に変更する機能がありそうな希ガス
やり方は、メニューの 窓(W)の 文字のサイズ(S) から
好きなサイズを選ぶだけでつ
|∀) 他のは知らないでつ
|゚) スマソでつ
- 439 :| ゚∀) ◆.vDUUxqvlE :04/07/26 01:00
- View 使い慣れると(慣れてないデつけど)
Live2ch使わなくなってきたデつ
でも、Live2chも便利でツ
悩み松ね ・ ・ ・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ・ ・ ・
考え込んだら眠くなってキタでツ
もうそろそろ寝る出ツかね、、、
- 440 :|A`) ◆.vDUUxqvlE :04/07/27 00:32
- Viewって、ページジャンプタグ?(別サイト飛ぶ奴)のjpg踏んでも
デコエラで飛ばずに済むのデツネ
知らんカッタデつよ・・・
|'A`)勘違い?
空回りでツ
色々から周りでツ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ ・ ・ ・
- 441 : ひよこ名無しさん:04/07/27 07:34
- Live2ch使ってるんですけど
複数行のAAのショートカットが使えないんですが・・・
確かにAA入力支援メニューに「*〜」で追加されてるのに_| ̄|○
誰か教えてください・・・
- 442 :|゚)ヅウ ◆.vDUUxqvlE :04/07/31 15:13
- 誰も居ないでツね
2ちゃんブラウザと関係ないけど
ウインドウズUぷデートきたポ
あっ、Live2chのUぷデートも知らぬ間に来てたでツネ・・・
SpybotSD1,3も来てたでツネ、そういえば
('A`) <お腹イッパイでツよ・・・
ノヘ ヘ
- 443 :ひよこ名無しさん:04/08/06 11:14
- >>428,432-434
>携帯用専ブラ
iMona: http://imona.net/
>>436
>文字サイズの変更ができる専ブラ
Viewにかぎらず、Jane系は全てできるはず。
本家Janeにその機能がついているから。
他のものは使い込んだことがないので分からないです。
Janeについてはこのあたりでどうぞ。
Jane Plus+: http://janeplus.com/
- 444 : ◆qCGfBrOmqw :04/08/07 19:09
- ゾヌはマイノリティーですか?
- 445 :ひよこ名無しさん:04/08/09 09:47
- 2chブラウザって入れても取り消すことって出来る?
家族が使うことがあるのでその時は念のため外しておきたいんですが。
- 446 :ひよこ名無しさん:04/08/09 11:32
- >445
インストールの必要なやつと不要なやつがある。
後者を使えばよいのでは。
あと、使わない時削除しておくのもいいが、
せめてログフォルダだけ待避させておいた方がいいと思う。
理想を言えば、設定ファイルやお気に入りファイルも
残しておいた方がいいと思うけど…
詳しいことは、使いながら把握していくべし。
オススメは、IEの見ためにこだわるならギコナビ。
手軽さならJane。特にOpenJaneNidaを力一杯すすめる。
使ってみてから疑問があったら
ソフトウェア板のそれぞれの本スレを見てみれ。
- 447 :ひよこ名無しさん:04/08/09 13:49
- Jane使ってるんだけど
行間の表示が、今おかしいのはなぜ?
おれだけかな
- 448 :ひよこ名無しさん:04/08/09 15:22
- >447
非Doeならシリア語ブラクラだと思われ。
詳しくは>>424を。
スキンいじらないならDoe使った方がいいよ。速い。
- 449 :ひよこ名無しさん:04/08/09 15:24
- 補足。
DoeはIEコンポーネントを使ってないので、
DoeもしくはDoe派生にすればシリア語ブラクラは起きない。
- 450 :ひよこ名無しさん:04/08/09 16:02
- ギコナビを使っているのですが、今まで見れていた板が見れなくなったりして、
しばらくしたらまた見れるようになったりするのですが、
これはどういうことなのでしょうか?
何か対策みたいなものはありますか?
- 451 :ひよこ名無しさん:04/08/14 13:11
- 1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/07 22:12 ID:???
あなたの潜在能力判定機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【518】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時にジャンケン代わりに使ったり、お暇なら遊んでください。
- 452 :天地川海岸山崎拓航谷気岩:04/08/14 13:19
- どう?
- 453 :【天地川海岸 YahooBB221031026026.bbtec.net航谷気岩】:04/08/14 14:58
- てすと
- 454 :ひよこ名無しさん:04/08/15 22:53
- jane使ってるんだけどリンクの色デフォ青だけどほかの色に変えられる?
- 455 :ひよこ名無しさん:04/08/16 22:41
- スレッド内の自演を判定できる機能はないのですか?
- 456 :ひよこ名無しさん:04/08/16 22:47
- んなもんあるわけないだろ。
- 457 :ひよこ名無しさん:04/08/16 22:50
- 友達に、騙された!
鬱だ死のう・・・
- 458 :ひよこ名無しさん:04/08/16 23:28
- >>454
Doeならattrib.iniをいじればできる。
IEならインターネットオプション(だっけか?)でIEのリンク色の設定を変える。
それ以上のことはわからん。知りたければこの辺で。
Jane総合掲示板
ttp://jane.s28.xrea.com/bbs/
■AttrEdit 1.0.3.4:「OpenJane Doe」の「Attrib.ini」用エディタ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6234/#AttrEdit
- 459 :ひよこ名無しさん:04/08/19 15:29
- ギコナビを使っているのですが
画像以外のURLにポインタを合わせると
モジュール GIKONAVIEXE のアドレス 004F71BA
でアドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました。
と表示されて踏む事ができません。
どう対処するといいでしょうか?
- 460 :ひよこ名無しさん:04/08/19 17:49
- スレ一覧を更新した時、あらかじめ指定しておいた文字列があるスレを表示しないように出来る2ちゃんブラウザありますか?
- 461 :ひよこ名無しさん:04/08/19 23:45
- >>460
OpenJaneDoeを使ったらいいよ。
- 462 :ひよこ名無しさん:04/08/19 23:46
- 間違えた、JaneViewだった。
- 463 :ひよこ名無しさん:04/08/20 23:36
- 一番使いやすい専用ブラウザは何?
- 464 :ひよこ名無しさん:04/08/21 20:38
- 全取得スレッドにあるスレッドを消したいんですが。削除しても消えません。これって消えないんですか?
- 465 :ひよこ名無しさん:04/08/21 20:50
- >>464 LIVE2chー?
- 466 :ひよこ名無しさん:04/08/21 23:29
- そういえばLIVE2ch消えちゃったんだけど
どうしたん?
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
- 467 :ひよこ名無しさん:04/08/21 23:35
- \/
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 468 :【天地川海岸 ZD030167.ppp.dion.ne.jp航谷気岩】:04/08/22 00:15
- 【天地川海岸山崎渉航谷気岩】
- 469 :ひよこ名無しさん:04/08/22 01:07
- Live2chアクセスできなくなってるよね?
- 470 :ひよこ名無しさん:04/08/22 01:42
- 初心者なんですがLive2chって使いやすいの?
- 471 :初心者 ◆G.SEED..36 :04/08/23 20:31
- >>470
最初は使いにくい感じがしますが機能が充実しているのでので慣れればいいと思いますよ(^^
- 472 :ひよこ名無しさん:04/08/26 22:22
- JaneViewを使ってるんですが
画像を右クリック→対象をブラウザで開く
とやった時、新しいウィンドウを開かせるようには出来ませんか?
- 473 : :04/08/26 22:26
- >>472
個々のブラウザの質問はこっちでしたほうがいいかもしれない。
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part21
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1093470949/l50
- 474 :ひよこ名無しさん:04/08/26 23:22
- >>473
ありがとうございます
- 475 :ひよこ名無しさん:04/08/27 06:25
- 2チャンブラウザ使ってる方へ質問
使ってない人ってわかるの?私もそうなんだけど
- 476 :ひよこ名無しさん:04/08/27 19:35
- >>475
そんな風に普通のカキコなら判らない
判るのは
レス番打つ時に >.1とやる人とか
貼られたURL ttp://〜 で、すぐに飛べない人とか
ime.nuについて聞く人とか....etc
- 477 :ひよこ名無しさん:04/08/28 13:43
- >>471
サンキューです
早速使ってみます
- 478 :ひよこ名無しさん:04/08/28 16:07
- 壺を入れようと手順通りにやってみたのですが、導入できません・・・
デスクトップに壺を置いたら
インジケータのところにも壺のマークが出ています。
それを開けてIE設定もしてみました。
それで2chに来ても壺が使えていません、
どこが間違っているのでしょう?
- 479 :ひよこ名無しさん:04/08/28 17:36
- \/
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) キモキモ!!
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 480 :478:04/08/30 00:07
- 何度やってもエラーになってしまいます、
ちゃんと初心者にも優しくあって欲しい&サポートが欲しいです・・・
2ちゃんブラウザ入れない人の方が多数なのがわかりました・・もう諦めました
今は人大杉じゃなくなるのを待つのみ!!!
- 481 :ひよこ名無しさん:04/08/30 00:17
- >>480
ギコナビなら結構スムーズに導入できたよ。
(経験談)
試してみては?
- 482 :ひよこ名無しさん:04/08/30 12:31
- >>480
壺は俺もだめだった。Actyやギコナビやえまのんや
かちゅやぎこはにゃーんやjaneは問題なく使える。
あとLive2chも最初は使えてたがなにかわからんが
使えなくなった。
今は、jane.Doe.Viewを使っているがこれが俺にとっては
一番使いやすい。そこそこ早いし。
http://www.monazilla.org/
- 483 :ひよこ名無しさん:04/09/03 00:24
- ギコナビ入ろうとしたら
【注意】
バタ43以前からアップグレードする場合は、念のためギコナビフォルダのバックアップをとってください。
ギコナビ 新●鯖対応 バタ47 Ver-1.0.1.490 インストーラ付属 (1313KB)
↑ 素直にクリックして次のページに進んでください。そしてアイコンのどれかをクリックしてしばらくお待ちください。
バイナリ直リン
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (関東)
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (関西)
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (九州)
ZIP形式圧縮版はここからからダウンロード出来ます
こういうのが出てきたけど どれにすればいいんですか?
- 484 :ひよこ名無しさん:04/09/03 00:27
- >>483
どれでも一緒。
自分が住んでいる地域に一番近いところが速いかもしれないけど。
- 485 :483:04/09/03 00:32
- ギコナビ 新●鯖対応 バタ47 Ver-1.0.1.490 インストーラ付属 (1313KB)
と
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (関東)
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (関西)
ギコナビ バタ47 インストーラ付属 (九州)
開き方が違うのですが どっちクリックすればいいのでしょうか
初心者で申し訳ないです
- 486 :ひよこ名無しさん:04/09/07 16:38
- どれでも一緒。
- 487 :ひよこ名無しさん:04/09/11 04:40:26
- Jane使っているけど
たまになんだけどスレをクリックすると全レス(1だろうが500だろうが)
が真っ白でそれが始まると他の板・他のスレ行っても全部真っ白に表示される
でJane終了させてもう一回Jane使うと直ってる。これって何??
で先ほどのレスが全く表示されない真っ白な状態のスレは
そのまままた真っ白。でその後見るスレがまた真っ白
- 488 :ひよこ名無しさん:04/09/11 05:06:23
- >>487
IEコンポーネントが入ってる、Janeでスレを見てるんですか?。
- 489 :487:04/09/11 05:10:13
- >>488
はいそうです。それを解除するには??
- 490 :487:04/09/11 05:11:37
- 失礼。Janeのα 0.1 12.1です
- 491 :ひよこ名無しさん:04/09/11 21:43:08
- >>490
IEコンポーネントが入ってない、OpenJaneDoe α 0.1.12.1を使ったほうがいいよ。
名前欄の名前が反転されていると、かちゅ〜しゃでもそうなるから。
- 492 :487:04/09/11 23:40:57
- >>491
今使い始めました。ありがとうございます。
OpenJaneDoe α 0.1.12.1はマウス丸ボタンを押してスクロールって出来ないんですか?
- 493 :ひよこ名無しさん:04/09/13 04:52:27
- >>492
ホイールマウス持ってないんですよ。
設定→マウスの所で出来ないかなぁ?。
もし出来なかったら、このスレで聞いてみて。
【さよなら】OpenJane@Win板 Part16【OpenJane】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1093163958/l50
- 494 : ◆DuMMtr7n4w :04/09/13 05:07:42
-
- 495 : ◆e3rzZnv3Q. :04/09/13 05:24:22
-
- 496 :ひよこ名無しさん:04/09/13 11:12:57
-
↓
以下のレスについてなんですが
>open jane doe ってやつ。
「レス抽出機能」っていうのがあって
ってどこにあるの?今ダウンロードしたばかりなんだけど
そんなの見あたらない!
「専用ブラウザは種類によって機能に差があるね。
ちなみに私はopen jane doe ってやつ。
「レス抽出機能」っていうのがあって
IDを入れると、そのIDの発言が一覧で出るの。
見ていて「変だな 煽りかな」と思った発言があったら時々やってみる。
で、煽りとわかれば放置」
- 497 :ひよこ名無しさん:04/09/13 11:53:54
- かちゅ〜しゃを使っています。
書き込みをしようとすると、
エラーの表示が出て「書き込み&クッキー確認」というのが表示されます。
再び書き込みボタン押しても同じ表示が出てしまいます。
何か設定がおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 498 :ひよこ名無しさん:04/09/14 04:39:02
- >>496
スレッドを読みこむと、ジョウロのアイコンが出てくるでしょ。
それを押してみて。
>>497
なにかの規制に、引っかかってるんじゃないかな?。
他の人にも聞いてみて。
- 499 :ひよこ名無しさん:04/09/14 14:26:02
- かちゅ〜しゃ使っています。
昨日から、なぜか行の間隔が開いて表示されるようになりました。
(1行開き、みたいな感じ)
これは何故なのでしょう?
同じスレをIEで表示すると普通に表示されるのですが。
- 500 :ひよこ名無しさん:04/09/14 15:28:22
- >>497
>>499
もし問題が解決できなかったら、こちらで聞いてみて。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/l50
- 501 :497:04/09/14 21:01:15
- >>498
>>500
なんとか解決しました。
ありがとうございました。
- 502 :ひよこ名無しさん :04/09/15 20:05:46
- 初心者です。
ブラウザてなんですか?
- 503 :ひよこ名無しさん:04/09/16 04:19:33
- >>502
Windowsに標準で付いてるIEもブラウザーで、2ちゃんねるブラウザーは
2ちゃんねるを見るための専用ブラウザー。
- 504 :ひよこ名無しさん:04/09/16 07:44:04
- ありがd
(^。^)ノシ
>>503
- 505 :ひよこ名無しさん:04/09/17 15:58:19
- 鯖の負荷・転送量軽減と快適な閲覧のため、2ch専用ブラウザ(フリーソフト)の導入をお薦めします。
■ monazilla.org(総合ページ)
http://www.monazilla.org/
■ 人大杉ご案内(ブラウザ紹介・一部比較+FAQ)
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/
■ 各ブラウザの導入方法
http://chiba.cool.ne.jp/earnestness/pop.txt
■ 各ブラウザの比較(上がwin、下がmac)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/index_mac.htm
※IEを使用したい方は、こちらのターボ(壷)をどうぞ。IEでも人大杉関係無し!
http://tubo.80.kg/
導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ http://etc.2ch.net/qa/
ソフトウェア板に各専用ブラウザのスレッドもあります http://pc2.2ch.net/software/
- 506 :ひよこ名無しさん:04/09/17 16:02:40
- つい最近から、openjane使ってるんですが、
スレを取得した時、画面が一番下まで行ってくれません。
例えば、505レスあるとき、何故か504レス目が一番下の状態になるわけで、
505レス目は画面より下にある状態になるのです。
(新着があったときは、505レス目が一番下になる)
数日前までは、きちんと下まで行ってたのですが何故でしょう?
ちなみに動作設定は、「見ていたところにジャンプする」「新着にジャンプする」の
二つにチェックしてます。ここも色々いじって試したんですが。
- 507 :506:04/09/17 16:10:09
- あ、どうやらopenjane専用スレがあるようですね。
では、そちらで質問します。
ご迷惑かけました。
- 508 :ひよこ名無しさん:04/09/18 14:08:38
- ●2ちゃんねるターボ(IE仕様・投票所で投票できる)
└ http://tubo.80.kg/index.html
●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
├ A Bone http://abone.pos.to/
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
└ Acty http://delphi.sakura.vg/acty/
●=2ch(Excelで閲覧出来るVBAマクロ)
└ http://turedure.s8.xrea.com/equal2ch/
●Macintosh
├ マカー用。 http://tmhkym.net/maka/
├ MacMoe http://macmoe.fc2web.com/
├ CocoMonar http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
├ Ahyazilla http://bdash9999.hp.infoseek.co.jp/
├ Fuuun/Pu http://go.to/fuuun
└ iTteyoshi http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9264/
- 509 :ひよこ名無しさん:04/09/18 14:09:10
- ●PDA
├○ザウルス
│├ ざうモナ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/
│├ ノボッキ http://nobokki.hp.infoseek.co.jp/
│└ q2ch http://www.pointer.biz/?q2ch
├○WinCE/PocketPC
│├ HIKKY http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikky.html
│├ Navi2ch+EmacsCE http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/
│└ ぽけギコ http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
└○Palm
└ NNsi http://nnsi.sourceforge.jp/PukiWiki/pukiwiki.php
- 510 :ひよこ名無しさん:04/09/18 14:09:29
- ●携帯
└ iMona http://imona.net/
●p2(ウェブブラウザで快適閲覧[上級者用・PHP・鯖の知識が必要])
└ http://akid.s17.xrea.com/
●Linux/BSD/UNIX
├ moz2ch http://xul-app.hp.infoseek.co.jp/moz2ch/index.html
├ おちゅ〜しゃ http://ochusha.sourceforge.jp/
├ 2ch-mode xyzzy http://www.mirai.ne.jp/~gyo/xyzzy/2ch-mode.html
├ N.I.C.H. Monaic http://monaic.sourceforge.net/
├ Kita - 2ch client for KDE http://kita.sourceforge.jp/
├ くぁちゅーしゃ http://shi.hypermart.net/
└ Navi2ch http://navi2ch.sourceforge.net/
●マルチプラットフォーム他
├ Monarch BBS browser http://sourceforge.jp/projects/monarch/
├ KittyWalk http://kittywalk.sourceforge.jp/
├ jface2ch http://lcm.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
├ ぎじかちゅ http://roundnet.s20.xrea.com/cgi-bin/x/GijiKatju/index.html
└ j2ch-kache http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4226/
- 511 :ひよこ名無しさん:04/09/19 07:35:41
- ttp://abone.pos.to/
ABoneのサイトがForbiddenになって見れないんですが、僕だけでしょうか?
- 512 :ひよこ名無しさん:04/09/21 04:42:57
- いえ、消えてるみたいですね。
- 513 :ひよこ名無しさん:04/09/21 21:47:52
- A Bone ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/abone.html (開発終了)
- 514 :ひよこ名無しさん:04/09/22 03:43:12
- OSをXPに変えたんですが、かちゅーしゃを使い続けて問題ないですか?
- 515 :ひよこ名無しさん:04/09/22 04:37:35
- >>514
こちらで聞いてみて。
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part87
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/l50
- 516 :ひよこ名無しさん:04/09/22 05:39:53
- >>514
無問題!!
- 517 :ひよこ名無しさん:04/09/23 00:15:58
- >511
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1095586324/119-120
- 518 :ひよこ名無しさん:04/09/27 12:14:23
- ●2ちゃんねるターボ(IE仕様・投票所で投票できる)
└ http://tubo.80.kg/index.html
●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
├ A Bone http://abone.pos.to/
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
└ Acty http://delphi.sakura.vg/acty/
●=2ch(Excelで閲覧出来るVBAマクロ)
└ http://turedure.s8.xrea.com/equal2ch/
●Macintosh
├ マカー用。 http://tmhkym.net/maka/
├ MacMoe http://macmoe.fc2web.com/
├ CocoMonar http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
├ Ahyazilla http://bdash9999.hp.infoseek.co.jp/
├ Fuuun/Pu http://go.to/fuuun
└ iTteyoshi http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9264/
●PDA
├○ザウルス
│├ ざうモナ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3397/
│├ ノボッキ http://nobokki.hp.infoseek.co.jp/
│└ q2ch http://www.pointer.biz/?q2ch
├○WinCE/PocketPC
│├ HIKKY http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6987/hikky.html
│├ Navi2ch+EmacsCE http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7673/
│└ ぽけギコ http://homepage2.nifty.com/qta/pgiko/
└○Palm
└ NNsi http://nnsi.sourceforge.jp/PukiWiki/pukiwiki.php
- 519 :ひよこ名無しさん:04/09/27 12:14:44
- ●携帯
└ iMona http://imona.net/
●p2(ウェブブラウザで快適閲覧[上級者用・PHP・鯖の知識が必要])
└ http://akid.s17.xrea.com/
●Linux/BSD/UNIX
├ moz2ch http://xul-app.hp.infoseek.co.jp/moz2ch/index.html
├ おちゅ〜しゃ http://ochusha.sourceforge.jp/
├ 2ch-mode xyzzy http://www.mirai.ne.jp/~gyo/xyzzy/2ch-mode.html
├ N.I.C.H. Monaic http://monaic.sourceforge.net/
├ Kita - 2ch client for KDE http://kita.sourceforge.jp/
├ くぁちゅーしゃ http://shi.hypermart.net/
└ Navi2ch http://navi2ch.sourceforge.net/
●マルチプラットフォーム他
├ Monarch BBS browser http://sourceforge.jp/projects/monarch/
├ KittyWalk http://kittywalk.sourceforge.jp/
├ jface2ch http://lcm.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
├ ぎじかちゅ http://roundnet.s20.xrea.com/cgi-bin/x/GijiKatju/index.html
└ j2ch-kache http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4226/
- 520 :ひよこ名無しさん:04/09/28 03:17:59
- 2ch dat落ちスレ補完所で対応フォーマットをギコナビのdatで依頼して、入手した
ファイルを開けたんですが、どうやったらギコナビのブラウザで見れるのか解りません
。質問の仕方もこれで通じるのかどうか…。
初心者ですみません、どなたか教えてくださーい
- 521 :ひよこ名無しさん:04/09/28 06:04:23
- 専ブラから下に貼ってるようなリンク先に飛ぶことが出来なくなってしまいました。。。
どうすれば治りますか? 因みにブラウザはjaneStyleです。 ご教授お願いします
http://www.monazilla.org/
- 522 :520:04/09/28 08:45:47
- ルクダルさんの【2chブラウザのdatファイルを読む方法】を読んだら解決しますた。。。
- 523 :ひよこ名無しさん:04/09/28 13:13:27
- >>520
解決したみたいだけど、一応もう一箇所のも貼っとく。
ttp://kd57.hp.infoseek.co.jp/monazilla/Dat.html
- 524 :ひよこ名無しさん:04/09/28 16:38:55
- ★2chブラウザ総合サイト
└ http://www.monazilla.org/
★ブラウザ導入案内
└ ttp://kd57.hp.infoseek.co.jp/monazilla/index.html
★2chブラウザ比較表
└ ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/index.htm
- 525 :ひよこ名無しさん:04/09/29 16:21:20
- http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096423679/
↑の>>56から1行ずつ間隔があいてくるんだけど、どうすればいいですか?
ブラウザはLive2ch使ってます。
- 526 :ひよこ名無しさん:04/09/29 18:07:21
- >>525
確か、シリア語ブラクラが悪さしているのかな?。
こちらを試してみて。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1089438058/3
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:04/07/10 14:43 ID:9UZH/ZZF
■シリア語ブラクラについて
行間が広く表示されるブラクラです。
WindowsXP + IEコンポ使用の2ch専用ブラウザにて発動します。
(それ以外の環境では問題なし。IEでも起きてたが最新版では修正済)
フォント「Estrangelo Edessa」のシリア語文字
(Unicodeの1792番〜1871番)を表示する際の不具合を利用していますので、
&#179 と &#18(←全て半角)を表示しない(あぼ〜ん、NGワード)設定にて回避できます。
シリア語のページなんて見ないよ!という人は、
フォント「Estrangelo Edessa」を削除するという手もあります。
対応を施したあとブラウザを再起動すればOK。
- 527 :ひよこ名無しさん:04/09/30 21:28:42
- 初めてLive2chを導入したんですが、最初の説明にのってる
「ファイルをひらいてボードデータを更新」をしようとすると
「サーバーに接続できませんでした。ボードデータは更新できませんでした」と出てしまいます
ノートンを入れているんですが関係していますか?どうしたらいいんでしょうか?
- 528 :ひよこ名無しさん:04/10/01 04:43:02
- >>527
ノートンが、弾いてますね。
詳しいことはこちらのスレを見て。
ノートンセキュリティー2002で2chがNG?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1006682825/l50
- 529 :ひよこ名無しさん:04/10/01 19:52:19
- >>526
ありがとうございます!無事解決しました!
- 530 :ひよこ名無しさん:04/10/02 16:48:42
- >>528
どうもです。解決しそうです
- 531 :ひよこ名無しさん:04/10/02 23:54:39
- >>528
ノートンがはじいちゃって見れないんですけど、安全でしょうか?
- 532 :ひよこ名無しさん:04/10/03 03:15:20
- >>531
設定で、ブロックされているだけなので
ウイルスに感染していなければ安全ですよ。
ウイルスチェックをしてみて、感染していなければ
ノートンの設定を変更してみて。
- 533 :ひよこ名無しさん:04/10/03 08:57:49
- 壷をインストールしてもアップデートで失敗し立ち上がりません。
解決方法はないですか?
お願いします。
- 534 :ひよこ名無しさん:04/10/04 01:09:14
- ギコナビを使って
http://jbbs.livedoor.jp/sports/17976/
を見るには、どうすればよいのでしょうか?
- 535 :ひよこ名無しさん:04/10/05 10:09:21
- >534
ttp://deuxdeux.hp.infoseek.co.jp/custom.2ch.html
- 536 :ひよこ名無しさん:04/10/07 23:32:09
- OS再インストールを機にとうとうかちゅーしゃをやめてギコナビに乗り換えたけど、これは使いやすいねぇ。
他のブラウザを使ったことないから比較はできないけど、かちゅから乗り換えるのには最適なんじゃないかな。
かちゅを便利にしたような感じだ
- 537 :ひよこ名無しさん:04/10/08 00:48:08
- MacOS9.2におすすめの2ch専用ブラウザってどれですか?
人大杉スレを見たいのです。
さっきMacmoeというのをダウンロードしたのですが
なにも変化がありませんでした。
どなたか教えて下さい。
- 538 :ひよこ名無しさん:04/10/08 07:58:43
- 壷とギコナビはお勧めできない。
- 539 :ひよこ名無しさん:04/10/08 17:10:01
- スレッドタイトル検索みたいに2ちゃんねるほぼ全体からスレを探せる
ブラウザ何かいいの無いですか?
- 540 :ひよこ名無しさん:04/10/09 00:56:16
- >>539
オススメは Jane Doe Style lite
ttp://janestyle.s11.xrea.com/lite041006.zip
- 541 :ひよこ名無しさん:04/10/09 14:14:52
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \___
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
- 542 :ひよこ名無しさん:04/10/10 11:30:54
- 2ちゃんねるターボ(EXE版)をDL、インストールして起動後に「アップデートしますか?」と
メッセージが出て、アップデートする、しないに拘わらず「アプリケーションの起動に失敗しました」と
エラーメッセージが出て起動できません。
一体何が原因なんですか?
ハードはシャープのメビウス、回線はmoperaの64kbpsです。
- 543 :ひよこ名無しさん:04/10/10 13:29:39
- ブラウザの壺をダウンロードしたのですがその後の説明の意味が分かりません
インストールしたフォルダの(2chturbo)の中にある 2chtubo.exe を 実行して下さい。すると下の様に本体が起動します。
↑のように書いてあったのですがどうすればよいのでしょうか??
- 544 :ひよこ名無しさん:04/10/10 13:52:29
- すいません
ギコナビ使うとIPは変わってしまうのですか?
- 545 :ひよこ名無しさん:04/10/10 14:56:16
- おれはlive2chでしゅ。
- 546 :ひよこ名無しさん:04/10/10 16:32:55
- >>544
ギコナビに限らず、専用ブラウザ使ってもIPは変化しない。
- 547 :ひよこ名無しさん:04/10/10 18:52:47
- >>540
さんくす
- 548 :ひよこ名無しさん:04/10/10 23:06:46
- >>546
わかりました
ありがとう!
- 549 :ひよこ名無しさん:04/10/10 23:43:10
- 専用プラウザを使うと個人情報が漏れるとありましたが本当ですか?
http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/1009.html
- 550 :ひよこ名無しさん:04/10/11 00:08:11
- ほっとぞぬを使ってますが、hzb.ini にIP履歴が残るので
リードオンリーにして使っても大丈夫でしょうか。
- 551 :ひよこ名無しさん:04/10/16 05:23:26
- >>550
こちらの板のスレで聞いてみて。
Windows
http://pc5.2ch.net/win/
もしくはこちら
ソフトウェア
http://pc5.2ch.net/software/
- 552 :ひよこ名無しさん:04/10/16 22:02:41
- ゾヌ2を使っているんですが
だいぶ前から半角板のスレッド一覧が取得出来なくなってしまいました・・・
板の更新をしても直らりませぬ。
ちなみにzonutan.hacca.jp/bbsmenuから取得してるんですが間違ってるんでしょうか?
オネガイシマス。
- 553 :ひよこ名無しさん:04/10/17 04:33:11
- >>552
自分では分からないので、上記の板に行ってみて。
- 554 :ひよこ名無しさん:04/10/18 15:35:40
-
- 555 :ひよこ名無しさん:04/10/18 15:42:52
- 【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart10】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1090631849/
- 556 :ひよこ名無しさん:04/10/26 15:36:58
- http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/ie6SP1/default.asp
- 557 :小笠原:04/10/29 20:22:33
- パソコンの調子が悪いので携帯から質問です。
壷を導入したんです
。そしたら、パソコン電源入れたら、勝手に壷が立ち上がるんです。
そんで、壷を閉じたら、インターネットが出来ないんです。
これって、正常なんですか?
- 558 :小笠原:04/10/29 21:20:50
- 続き
壷が勝手に立ち上がるのがウザくて、細かい設定も分からないので
壷に関するプログラムを全部削除したんです。それで壷は立ち上がらなくなりました。
これで元に戻ると思ったのに、今度はまったくインターネットが出来なくなったんです。
上記の操作でパソコンの設定やプログラムが変わったりすることはあるのでしょうか?
カスタマーセンターに問い合わせたり、説明書を見たりしてるのですが直りません。
パソコンには詳しくありません。まじで困ってます。誰かアドバイスお願いします。
- 559 :ひよこ名無しさん:04/10/30 05:02:33
- >>557-558
こちらで聞いてみて
●
http://that3.2ch.net/maru/
- 560 :小笠原:04/10/30 12:54:33
- >>558ありがとうございます。
●っていうのは2ちゃんでどういう意味、または、カテゴリなのでしょうか?
また、板違いかもしれませんが、>>576だけでも答えて頂くとありがたいです。
- 561 :↑小笠原:04/10/30 13:04:17
- すみません、
>>558は>>559、
>>576は>>557の間違いです
- 562 :ひよこ名無しさん:04/10/30 17:44:45
- >>561
ごめん、勘違いしますた。
こちらで聞いてみて。
【高速】2ちゃんねるターボ 8壷目(初心者歓迎)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097323557/l50
●(まる)
過去ログなどが見れるソフトですよ(有料)。
- 563 :小笠原:04/10/30 20:21:37
- ありがとうございます。
どこで聞けば良いか分からなくてここで聞いたんですが、誘導していただいて助かりました。
- 564 :ひよこ名無しさん:04/11/01 23:25:26
- まだ2ch専用ブラウザ入れてない初心者ですが
live2chやホットゾヌ2を入れた後IEってどうなるんですか?
いつでもlive2chからIEに切り替えとか出来るんでしょうか?
- 565 :ひよこ名無しさん:04/11/02 00:57:44
- >>564
俺も最近入れたんだけどIEとlive2chは瞬時に切り替え出きるよ
例えばIE起動させてあるHPを表示させておいてライブを起動させる
事もできる。
- 566 :565:04/11/02 01:02:31
- 「マイボードに板を追加」で追加した板を削除する場合
どうすればいいんでしょう?左クリックしても削除とか表示
されないんですが・・・
- 567 :ひよこ名無しさん:04/11/02 13:49:20
- >>565
ありがとうございます
- 568 :ひよこ名無しさん:04/11/04 15:59:43
- 質問です。
スレ内検索した結果の表示で、検索ワードを色つき文字で強調表示できる
ブラウザありますか?ゾヌ2以外で。
- 569 :ひよこ名無しさん:04/11/04 18:10:46
- 専ブラをUSBメモリに入れて持ち運びってできますか?
- 570 :568:04/11/04 18:57:44
- Jane View 使ってみます。
- 571 :ひよこ名無しさん:04/11/06 06:41:32
- 過去ログを読めるようになる「2ちゃんねるビューア」を
申し込んでユーザ登録を終え、ビューア対応の2chブラウザに
設定したのですが、いざ過去ログをみようとすると
「この証明機関は無効か、正しくありません」とポップアップが表示され
過去ログを読むことができません。
どうすれば過去ログをみることができるようになるのでしょうか?
- 572 :ひよこ名無しさん:04/11/08 02:12:56
- >>571
お金払って●を買ったってことだよね?ユーザ登録。
そのビューアに登録した、あなたの認証の何かが、
「正しく」登録されてないんじゃないかなぁ?
そのビューアの登録の部分をもう一度見直してみてね。
んで、絶対に絶対に正しいのに!!って時に向こうの認証パス
発行のミスを疑って、問い合わせてみたら??
ところで、おいらLIVEに乗り換えようっと!
- 573 :ひよこ名無しさん:04/11/08 20:35:11
- <B>?</B>
- 574 :<B>?</B>:04/11/08 20:35:33
- j
- 575 :ひよこ名無しさん:04/11/09 15:03:02
- ブラウザ変えようと思うのですがログは受け継げますか?
- 576 :ひよこ名無しさん:04/11/10 05:24:48
- >>575
OpenJane系なら多分大丈夫なはず。
それ以外は分かりません。
- 577 :ひよこ名無しさん:04/11/12 19:36:08
- >>549
うそをうそと(ry
- 578 :ひよこ名無しさん:04/11/13 21:19:46
- スイマセン、ギコナビ使ってるんですが、行と行の間に間隔が開いた状態になっています。
たしか、なんだったかのウイルスだって聞いた覚えがあるんですが
これを解消するためにNGに何を登録すれば良いんでしたっけか?
教えてください。
- 579 :578:04/11/13 21:23:53
- あ、以前設定していたNGを再読み込みして
それでもダメだったんでギコナビを再起動させてみたら治りました
スイマセンです
- 580 :ひよこ名無しさん:04/11/15 16:38:09
- かちゅ使ってるんですがなぜかいきなり板とかスレをよみこんでくれなくなりました。
なんでですか?
- 581 :ひよこ名無しさん:04/11/16 05:15:01
- >>580
地球アイコンを左クリックして、ボード一覧の更新をするか
雷マークがグレーになってないか、確認してください。
- 582 :ひよこ名無しさん:04/11/16 05:17:04
- >>580
そうそう、ノートンなどのセキュリティにも
引っかかっている可能性があるかも。
- 583 :ひよこ名無しさん:04/11/16 09:09:54
- 禁断の壷をダウソロードしてからPCを起動するたびに宣伝みたいなのがでてきて困っています
どうやったらでて来ないようになるんでしょうか
切実です<(__)>
- 584 :ひよこ名無しさん:04/11/16 21:29:54
- live2chを入れたんですが、スレッド表示部しか出てこなくなりました。
どうしたら、元の画面に戻せますか?
- 585 :ひよこ名無しさん:04/11/16 22:00:17
- 昨日から急になんですが、
自分の書き込みが画面にすぐ反映されなくなってしまいました。
(「最新50」をクリックしても表示されません。
「新着レスの表示」「全部」をいちいちクリックすれば表示されます。
数分たてば前と同じように正常に反映されます。
これはやはり専用プラウザを導入した方が良いという兆候なのでしょうか?
専用プラウザを入れる事にはあまり抵抗はないのですが、
いきなり変になったので、どうしてなのか気になってしまって…
微妙にスレ違いだったらすみません。
- 586 :ひよこ名無しさん:04/11/16 23:01:12
- 禁断の壷何度入れてもウイルスチェックに引っかかるんだが。。
AVGの6.Xな。
C:\hoge\2CHTUBO\2CHTUBO.EXE
Contains code of the Windows virus W32/HLLW.Antinny.J
- 587 :ひよこ名無しさん:04/11/17 04:47:36
- >>583
>>586
こちらに、ドゾ
【高速】2ちゃんねるターボ 8壷目(初心者歓迎)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097323557/l50
こちらに、ドゾ
>>584
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part49
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099550507/l50
>>585
この際だから、2ちゃんねるブラウザ−を導入してみてはどうですか?。
人大杉の時も書きこめるようになりますよ。
- 588 :584:04/11/17 18:57:01
- >>587
誘導ありがとうございます。
- 589 :ひよこ名無しさん:04/11/18 00:48:01
- したらばが読めて、お気に入りの一括リロードが出来るブラウザはありますか?
- 590 :ひよこ名無しさん:04/11/19 23:44:43
- live2chの取得ログのバックアップとれますか?
- 591 :ひよこ名無しさん:04/11/20 00:33:51
- ギコナビを使っています
ラウンジ等URLが移転した板を見る事が出来ません
解決策はありますでしょうか?
- 592 :ひよこ名無しさん:04/11/20 01:54:55
- >>590
とれる。
本スレテンプレに詳しく書いてある。
- 593 :ひよこ名無しさん:04/11/20 01:55:19
- と、いうか、バックアップがとれないってありえないだろ。
どんなブラウザでも。
というかどんなアプリでも。
- 594 :ひよこ名無しさん:04/11/22 21:25:55
- ギコナビは自動でリロードができますか?
- 595 :ひよこ名無しさん:04/11/23 22:20:14
- >>592
thx!
- 596 :ひよこ名無しさん:04/11/24 18:05:21
- JANEっていうやつを導入したのですがクッキーを設定しないとかきこめないっていわれましたどうすればいいですか?
- 597 :ひよこ名無しさん:04/11/26 05:35:45
- >>596
クッキーの設定は無いですよ。
起動して、スレを読みこんで「書きこみボタン」を
押せば書きこめるはずですが?。
これも、OpenJaneDoeで書きこんでますし。
- 598 :ひよこ名無しさん:04/11/26 23:12:54
-
初めての人には余計な機能の少ないギコナビおすすめ
慣れたら色々ダウンロードしてみて
- 599 :ひよこ名無しさん:04/11/27 19:13:47
- 今ギコナビを使っています。
実況やるのでLive2chを使おうと思っているんだが、そしたらギコの方は使えなくなりますか?
- 600 :ひよこ名無しさん:04/11/27 20:51:46
- 使えるよ。
別に10本入れようが100本入れようが使える。
同時に起動して同時に使うことだってできる。
それがWindowsってもんだ。
- 601 :ひよこ名無しさん:04/11/27 22:58:33
- >600
おお、安心しますた。どうもありがとう!
- 602 :ひよこ名無しさん:04/12/03 01:29:49
- 部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。
江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。
明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい
■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)
部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?
部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜
個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。
上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
- 603 :ひよこ名無しさん:04/12/04 11:22:00
- あああああ〜
- 604 :ひよこ名無しさん:04/12/05 10:43:02
- すみません、マジで教えてください。
かちゅーしゃ→Janeと使ってきたんですが、
なぜかある日突然使えなくなったんです。
また新しい2ちゃんブラウザ使えば良いと思ってたんですが、
どうしても「ボードデータの更新」が出来ないんです。
普通にインストールして、セットアップも出来るんですが、
「サーバーに接続できません」等のメッセージがでて、
ブラウザが使えません。
とりあえずほとんどの2ちゃんブラウザダウンロードしてみましたけど
全部駄目でした。
何だかんだでもう半年以上IEで我慢してるんですが、
やっぱあの快適な2ちゃんブラウザが使いたいです。
何らかのアドバイスをいただけると嬉しいです。
- 605 :ひよこ名無しさん:04/12/08 04:38:25
- >>604
ノートンに引っかかってるかも。
- 606 :ひよこ名無しさん:04/12/09 10:41:15
- 今日いきなり画面表示がおかしくなりました。
エクスプローラをクリックしたらいつもはヤフーの
画面に設定しているのにabout:blankが表示されるんです。
設定してもこればっかです。
ハッキングされたかウイルスに汚染されたのでしょうか?
直す方法はあるのでしょうか?
- 607 :ひよこ名無しさん:04/12/09 16:04:25
- >606
インターネットオプション>全般>空白を使用
にチェックが入ってないか?
アドレスに(R):にYahooのアドレスをいれて、
一番下にある「OK」をクリック汁。
それはそれとしてスレタイ(ry
- 608 :ひよこ名無しさん:04/12/11 19:18:31
- 仕事上で英語版窓を入れています。
文字化けしない2chブラウザってありますか?
131 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★