■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【 楽に取れるハッタリ資格 1〜2級 】
- 1 :名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 02:41:58
- メジャー資格だと2〜3級しか取れなくても、
マイナー資格なら1級が取れるかも知れません。
このスレは、なんちゃって資格の「1級」を目指すスレです。
まずは個人的にIT系を、、、
開発系OKなら、、、
文部科学省認定 情報処理活用能力検定 1〜3級
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1103617178/l50
文部科学省「後援」 情報処理能力検定 1〜3級
http://www.zenkei.or.jp/kentei/k-zyou.htm
開発系NGのIT全般系なら、、、
日本商工会議所 EC実践能力検定 1〜3級
http://www.kentei.ne.jp/ec/index.html
全日本情報学習振興協会
パソコンアドミニストレーター検定 1〜3級
http://www.joho-gakushu.or.jp/approval/h16_05.html
その他 http://www.sikaku.gr.jp/ で探して
- 159 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 07:05:25
- パソ教に煽られたアフォです。
ビジコン2級
ワー験2級
初シス
オフィス資格全般
基本情報
ソフ開
役に立ちません。ローンだけ残ってしまいますた。
あと、2年頑張って払います。
毎月2万5千円の支払で3年ローンなら軽でも買った方が利口でした。
- 160 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 15:36:41
- >>159
役に立たないって、技術的に通用しなかったってこと?
それともネームバリューがなかったってこと??
- 161 :785:2005/06/12(日) 22:12:57
- こういう無駄使い連中が使えないって言うのか、、、
義務教育じゃないんだから、勉強なんて独学でできるだろ。
ところでCWTって具体的にはPC上でテストするの?
- 162 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 22:20:19
- しかし1部の司法書士を見ていると自分達の既得権益を守るために行書たたきをするやからがいる。みっともない。昔の役所や金融機関のようだ。エリート意識だけで生きている。時代錯誤もはなはだしい。
- 163 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 22:21:04
- 被害者の救出に貢献した「日本スピンドル製造」のみなさんGJ!!
船が沈没する際に、乗客よりさきに救命ボートに乗り込み、自分が助かろうとしたイギリスだかの船長さん
「日本スピンドル製造」のみなさんが救助に当たっている時、 ベランダから救助活動の写真やビデオを撮って
マスコミにいい値段で売ったえげつない連中がいた事は忘れてはいけない
仲卸店「万漁」の岡田定男さん(63)もGJ!!
>“救助隊”は2時間、活動を続けた。 ”宝物”探し
ロレックス落ちてたらポケッ・・・
爆笑しながらステーキ食って全額をJRに払わせようとする人間よかマシですね
自分たちで稼いだ金で遊ぼうが呑もうが勝手ですからね
当たり前だろ 防火訓練だって電話番残して非難するし
漏れは震災の時に救助に当たったが? 勝手に体が動き出して気づいたら救助してたよ
普通そうなんじゃね? カメラやビデオ用意するヒマあったら救助しろよ
だから今が一発逆転のチャンス
金勘定なら余所のスレでやれ
???なんで、この流れで噛み付いた???
- 164 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 23:23:50
- 衝突したマンション住民は、高値で買い取れって、欲呆け。。。
- 165 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 23:30:38
- 英検準2級って何か役に立つ?
- 166 :名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 23:36:17
- なーんも。つかどの検定試験も2級以上から。
- 167 :名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 16:37:18
- >>157
クラム最強
- 168 :名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 19:12:36
- >>167
問題が対応できなくなったみたいだよ。MCPスレ見れ。
- 169 :名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 03:33:23
- ドットコムマスターって取っておく意味ってありますか?
情報お願いします
- 170 :名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:15:20
- 一番簡単なの司法試験だった。
- 171 :名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 22:47:32
-
ウンコ-コココココ!!
人
(__)
(__) ≡つつ● ○>
(,, ・∀・)≡つ≡つ● )
(っ ≡つ≡つ● /
して_)_≡つつ●
- 172 :名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:52:10
- 名称にカタカナ、アルファベットが混じった理系資格はハッタリがきくよ。
理系資格の難易度なんて一般人は普通知らないしね。
- 173 :名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 22:01:57
- 確かに。
- 174 :名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 19:11:39
- >>172 情報セキュリティアドミニストレータか
- 175 :側近AE ◆0351148456 :2005/06/18(土) 21:16:46
- (っ´▽`)っ
アプリケーションエンジニア試験☆
ド素人でも一発合格です
- 176 :名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 21:52:57
- 1級建築士は楽に取れるって釣りだよな?
合格率高いっていうけど、受験者のほとんどは建築学科出てるやつだぞ。
医者になるのは簡単だっていうようなもんだろ。
- 177 :側近AE ◆0351148456 :2005/06/18(土) 22:13:48
- >>176
(っ´▽`)っ
建築学科に入るのは難しい?
医学部は難しいよね。
- 178 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:03:26
- アクチュアリー
校正技能検定
トリマー
犬訓練士
時刻表検定
ホテル実務技能認定試験
京都・観光文化検定試験
レタリング技能検定
トレース技能検定
伝統工芸士
鎌倉彫技能師
箱根細工技能士
村上木彫推朱彫刻士
宝石研磨士
ラジオ・音響技能検定
サービス介助士
(続く)
- 179 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:04:10
- (続き)
手話技能検定
精神保健福祉士
介護福祉士
訪問介護員
シニアライフ・アドバイザー
スポーツ指導者
レクリエーション・コーディネイター
毛筆書写検定
和裁検定
家庭料理技能検定
エアロビエクササイズインストラクター
オリエンテーリング・インストラクター
スキューバ・ダイビング
グリーンアドバイザー
ビオトープ管理士
編物技能検定
洋裁技術検定
話しことば検定
アナウンス検定
アロマテラピー検定
IFPA認定アロマテラピスト資格
カットフラワーアドバイザー認定
毛糸・レース編物技能検定
ふぐ調理師
- 180 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 10:13:38
- 労務管理士のチラシが家にも来たよ!
- 181 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:13:10
- 悪評高い総務管理士ってのもあるらしいな。
- 182 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 11:38:06
- 手先が器用になるための勉強をしたいのでよい資格があったら教えてください。
- 183 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:53:22
- >>177
だから、勉強時間が全然違うってことだよ。
何千時間も勉強した人たちが受けて、その中で2割〜3割しか合格しないんだろ?
- 184 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 14:56:26
- >>178
おいおい、アクチュアリーは、東大院でてるヤツでもそう簡単に受からない資格だぞ・・
- 185 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:12:39
- >>178ー179
取りたいと思う資格がない (′・_・`)
- 186 :名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 22:19:51
- 東大院だろうと数学オリンピックメダリストだろうと
そこら辺にゴロゴロいるだろ たかがしれとるよ
- 187 :名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 07:57:54
- IT関連の資格は、インストラクターでもせん限り必要ないよ。
と、言ってもパソ教も必要じゃない時代になってしまったので
取っても活かせる就職が極少数に限られる。
- 188 :名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 13:25:02
- でも、履歴書の穴埋めに役にたちます。
- 189 :15:2005/06/20(月) 22:40:49
- 素直に教室に騙されたって言え
- 190 :名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:48:22
- アクは科目数が多いからすぐに取れないだけで
試験前になったら1ヶ月ほどの昼休みの勉強程度で科目合格なレベルだよ。
- 191 :名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:48:31
- ふぐ調理師って簡単なの?
これはハッタリがききそう…
- 192 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 01:21:21
- 書道1級
- 193 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 07:56:50
- 漏れも、基本情報やソフ開が神の資格と信じてた事があった。
テクネも。。。
しかし、68万も授業料に注ぎ込んだ価値は無かった。
他に、ビジコン2級。
- 194 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 10:22:22
- 68万だったらまだマシなんじゃないのか?
専門学校だったら120万以上掛かるだろ。
しかも資格が取れない奴までいるからな・・・救いようがないよな。
- 195 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:19:24
- 忍者ハッタリ君、参上!!
- 196 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:14:52
- テクネってつくねの親戚?←寒っ
なぜ、高レベルの資格なのに役に立たないんですか?
- 197 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:20:11
- はーい(・∀・)ノ
メジャーで役に立たないのは、日商のワー検2級しかないでそ。
それより、くだらんのがMOS!
- 198 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:57:27
- をいをい、このスレは役にたたない資格ではなくて
ハッタリを利かせられる資格スレだ
- 199 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:57:58
- IT資格ダメだろ。
どんなハイレベルな難関を潜り抜けても就職先なんかNeeeee
- 200 :名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:29:19
- シスアド技術者能力検定
- 201 :名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 10:23:07
- >>183
1級は平均して10%未満だ。
- 202 :名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 08:36:44
- IT系資格
役に立たなくてもいいじゃない
だって、履歴書の見栄えだけすればいいんだもの
ハッタリ資格スレの詩集
- 203 :名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 15:28:14
- そうそう、冴えないオヤジでも
東大卒みたいになってると、
「あ〜見えてすごいんだ」って思ってもらえる。
- 204 :名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 22:09:37
- 結局、役に立たなくても履歴書の見栄えがよければ就職出来る事が分かったよ。
IT資格は、オレにとってみればハッタリ資格だなW
しかも、基本情報で褒めたたえられた。ソフ開やテクネならまだしも。
- 205 :名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 22:29:57
- ハッタリIT系資格で就職オメ。
- 206 :名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 13:28:46
- こんなのもあった
ttp://www.kentei.ne.jp/key/index.html
- 207 :名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 14:06:12
- オレIT業界に勤めて10年くらいだけど、何も資格持ってない。
転職にも別に困らないけど、資格欄真っ白。資格欄を埋めるためにもソフ開くらいは持ってたほうがいいと思う。
- 208 :名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 15:19:58
- 情報系って資格もってないと〇〇出来ないとかいうもんじゃないからなぁ…
資格取得で給料上がるとか、資格取得大好きとかでないと
そこまで取ろうと意気込む人も少ないんじゃないだろか?
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★