■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その4】
- 1 :名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 19:59:59
- 平成17年の宅地建物取引主任者試験合格を目指すスレです。
宅建試験本スレです。
資格板の参加者に迷惑がかかるので、試験ネタはこちらを使用してください。
前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110456200/
関連スレ
【ついに】宅建取引主任者証への道【取得】〜9日目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1111383691/
- 952 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:50:42
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
- 953 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:51:00
- らくらく真面目にやって落ちるか普通?
- 954 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:53:23
- らくらくの工作員ばっかり・・・
- 955 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:55:53
-
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>952
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ン
,'⌒´`ヽ / / | \ イ
. | # ))〉 / / | \ /
. | ト、 / / . | /|
(ニニ===と| ノiノ / | / |
ノノ从从ヲ> / |│ /|
ヽし'. /. ─┼─ |
/ ┼┐─┼─
/ . ││
- 956 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 21:57:12
- 実際らくらくしか使ってないからしょうがない
- 957 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 22:02:47
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
- 958 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 22:13:40
- イェイ!イェイ!イェイ!
- 959 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 22:22:54
- .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
- 960 :Cですか?:2005/05/08(日) 22:26:11
- Cですか?
で
す
か
?
- 961 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 22:36:46
- この資格は2週間あればとれるさ
- 962 :名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:59:31
- 語呂合わせって覚えやすいですかね?
- 963 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 00:55:44
- >>948
5点+って言ってもたいして有利にならないから気にスンナ。
なっても良くて3点とかそこらだな。
- 964 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:03:26
- >>963◎
- 965 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:08:48
- >>963
すいません、5点+ってどういう意味ですか?
- 966 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:15:10
- >>965
その他から5問免除されるってこと
- 967 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:17:59
- 本試験は業法が大切でしょう。
満点近く取ればほぼ合格ラインに行くのでは?
- 968 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:18:23
- >>965
ごめんごめん、正確に言うと
5点+ってのは実務経験がある人が講習受けると、
宅建試験で5点免除になるって話ね。
まぁさっきも書いたとおり、5点免除って言っても
50問+5点免除じゃなくて
45問+5点免除だから実質有利になると言っても2点〜良くて3点ってとこだね。
まぁ有利になるのは間違いないから実務経験があるなら講習受けてみても良いと思うよ。
- 969 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:28:24
- >>968
実務経験がないから分からなくて訊いてんだろ
- 970 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:37:00
- >>968
へぇ〜そうなんだ・・・ありがとう!
らくらく以外に使える参考書・過去問ってあるかなぁ?
- 971 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 01:59:28
- 一つ聞きたいんだが、ここでいわれてるらくらくって
楽学のこと?正式名称はなんてーの?
教えてタケーンのひと!
- 972 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 02:07:12
- >>971
らくらくたーけんずく のことだべ
通称 シュガーのえほん
- 973 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 02:11:57
- >>968
REDさん、REDさんでしょ?来てくれたんすね
プゲラッチョ
登録講習受講対象者は、実務従事者にまで拡大される…て誰かさんが言ってた
- 974 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 02:18:13
- 勉強始めたけど、言葉がややこしい
第三者に所有権を対抗するってのは分かるけど
途中から第三者が当事者に思えてくる
早くもスランプ〜
- 975 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 02:28:47
- >>970
俺にはパー宅しか考えつかないが
- 976 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 03:28:26
- >>939
なんとも言えないけど、100点の人達は通学2年目の人達かもよ。
80点だったら悪くは無いと思う。
テストの順位表で高得点者の生徒番号わかるでしょ
その番号をタイムカードで探す。
タイムカードの写真チェック!
受講時そばに座る。
グループ学習の時、教えてもらえて(゚Д゚)ウマー
- 977 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 05:53:06
- >>976
なに!?日建って写真付きタイムカードやグループ学習なんてやってるの?
- 978 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 08:35:20
- ここにいる人で5回以上受けて落ちている人いる?
やはり、やる気がなくなってきますか?
- 979 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 08:50:34
- 本気出してないから落ちた
本気出せば余裕
と、自分を慰めてるべて
- 980 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 08:58:06
- 民法はさすがに難しいな
業法は簡単
都市計画法、建築基準法はちょい面倒
何回も落ちるやつは落ちるだろうな
- 981 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 09:01:41
- 次ぎスレ立てて
- 982 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 14:27:02
- >>980
民法難しい?
- 983 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 14:41:40
- 行書上がりだが民法は確かに難しい
- 984 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 15:29:57
- >>983
俺も行書あがりだけど
宅建の民法なんて簡単だろ!?
- 985 :名無し:2005/05/09(月) 15:31:06
- まだ遊んでても大丈夫。 ガンバレよ!
- 986 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 15:57:48
- >>984
配分の差かな
宅建の民法の方が難しいよ
- 987 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 17:11:39
- 今年受験するみなさんがんばってください
私は、昨年合格したので、ことしは、SWGで
JEDIめざします
受験生のみなさまに
「フォースと共にあらんことを」
- 988 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 19:45:10
- 宅建登録講習に今年申込みしました。そしたら分厚いテキストが送られてきて
「通信講習演習問題 60問」の解答を6/15迄に郵送しなければなりません。
どなたか、解答教えてもらえませんか?
- 989 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 19:52:10
- >>988
スレ違いだヴォケ
どっか逝きやがれ!!!
- 990 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 20:46:37
- >>988
登録講習の問題は各社共通なんかね?
問題晒してみれば?
- 991 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 21:11:20
-
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その5】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1115637627/
- 992 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 21:47:14
- 免許の欠格について教えて欲しいのですが、
欠格になればもうその法人は免許を再び取ることができないのでしょうか?
- 993 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:04:23
- 宅建の民法ってむずかしい!<5年前
- 994 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:16:17
- 今日から勉強開始します
- 995 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:20:43
- がんがれ!
俺もがんばる
- 996 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:21:10
- 1000
- 997 :Cですか?:2005/05/09(月) 22:21:52
- 1000
- 998 :Cですか?:2005/05/09(月) 22:22:34
- 1000
- 999 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:23:36
- あ
- 1000 :名無し検定1級さん:2005/05/09(月) 22:24:13
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★