■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
受験生と専門家【2】弁護士
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:19:15 ID:nguv9BS40
- 語り合うスレです。
- 2 :べジータ京 ◆/Wn46Ka1Nw :2005/05/30(月) 02:20:04 ID:3uj3xykK0
- 3
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:24:37 ID:I8lP56Xd0
- 本当に立ててくれるとは思わなかった
宣伝してくる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:25:21 ID:GyRVM0qRO
- >2
m9(^Д^)
てめーさっき2鳥損なったからってびびってんじゃねーよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:26:55 ID:GyRVM0qRO
- おお、弁護士を2番目に立ててくれたのか、感謝
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:33:08 ID:mCuwwjb10
- ロー大量新設でピンチ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:48:46 ID:I8lP56Xd0
- 東大卒以外は大手法律事務所は無理2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1117316511/l50
理想の法学部カリキュラムを提案するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1096526971/l50
帝京大学法学部なのに就職出来ません
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1110607604/l50
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:58:33 ID:I8lP56Xd0
- 50代板とかにも宣伝した
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:42:25 ID:I8lP56Xd0
- 受験生と専門家シリーズの流れ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1117385307/7-
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:55:42 ID:I8lP56Xd0
この調子で
受験生と専門家【2】教師
受験生と専門家【3】マスコミ関係
受験生と専門家【4】公務員
受験生と専門家【5】会計士
受験生と専門家【6】農林水産
とかあったら人が来るかなと思い、立てました
そして依頼
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1116582716/30-
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:27:03 ID:iUgfPvoF0
- しがないロー生でよければお答えします。
弁護士の無精卵だろと言われればそれまでなので退散しますが。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:28:42 ID:I8lP56Xd0
- >>10
これからときどききてくださればありがたいです
お願いします
とりあえず、専門家に質問したいことがある方は書いてください。
【名前・年齢】
【特に質問したい相手 (「私大卒の弁護士の方へ」etc.)】
【内容】
- 12 :中島美嘉 ◆Y0U6MT0Ez2 :2005/05/31(火) 13:46:16 ID:rO/WqwByO
- 意味不明なことばっか書くな!ぼくはさとう珠緒がすきなんや!ぷんぷん!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:05:39 ID:GS5/FuBa0
- >>12
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:17:20 ID:GYpkP1apO
- 弁護士つったら司法試験板と法学板かな・・・
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:28:52 ID:b4EcAQYz0
- だれか>>14の板にこのスレ宣伝して来い。
でも「東大いけ」のオンパレードになりそう。
- 16 :10:2005/05/31(火) 23:44:17 ID:ejbSPmz30
- 自分は司法板から来ました。
法学板にも宣伝きてましたよ。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:38:44 ID:Ni9ehNYF0
- >>15
このシリーズはいろんなところに宣伝してます
>>16
乙です!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:10:10 ID:6qDjiYZq0
- 保守
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:13:15 ID:ispHPmKE0
- 読売法科大学院 進学相談会&講演会
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/lawschool/
- 20 :のねむ(ウザッ):2005/06/05(日) 23:48:21 ID:jIGKlI1SO
- 20
- 21 :コーヒー(´・ω・`)つ旦~ ◆HHNpsCOFFE :2005/06/06(月) 00:52:58 ID:ogw4C9fYO
- 法学進んだ大学生って何目指してるんだろ?
企業も法学の知識ある人を求めてるらしいがそれでもロースクール目指す人が多いかな
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:56:41 ID:FOBsyKGV0
- >>21
大半は公務員とか就職だろうな。低レベルな法学部じゃ司法は皆無に等しい。
若しくは目指しても大半が無理。法科大学院は法曹界目指す奴が行くところと見るべき。
ただあるレベルに達した院じゃないと合格者数はひどい有り様だろうなw
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:30:01 ID:beufDeP50
- ロースクールって奨学金とかないの?
漏れの家貧乏でバイトは全て大学の授業料とかに払ってるからロースクールきついんだけど・・。
- 24 :10:2005/06/09(木) 06:38:04 ID:ZjWA73tI0
- 成績がよければ学費免除もあるし,奨学金は学部の3・4倍貸してくれるので,
金に困るということはないだろう。新司法受からなきゃ悲惨だが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:42:33 ID:JEKHIYTu0
- 保守
- 26 :某多浪:2005/06/15(水) 23:45:42 ID:0S8Coc+F0
- >>23
ロースクによる
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★