■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
】●●技能・現業系職員採用情報 (その13)●●
- 1 :受験番号774:2005/03/21(月) 09:40:43 ID:L4f4Cana
- 年々募集減少の現業職。今年こそ気合で合格を勝ち取りましょう!
※荒らしは無視。個人に対する嫌がらせはやめましょう。
※西日本は別スレがあります。
過去ログ
その7 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077723895/l50
その8 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1087387902/l50
その9 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1098015562/l50
その10 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1102006187/l50
その11 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1105093576/l50
姉妹スレ
技能・現業系職員採用情報【関西編】(その3)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1108544219/l50
■■■横浜市技能職員試験専用トピ2■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047252859/l50
警視庁職員技能職って(警察板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1062570631/l50
- 952 :受験番号774:2005/06/10(金) 20:23:20 ID:rePBZITG
- 大和市すごいね。競争率74倍だって基本給も俺の自治体より1万高い、
うらやましい。
- 953 :受験番号774:2005/06/10(金) 20:51:09 ID:dmvuOhA5
- 結局台東と江東は何人とったの?
- 954 :受験番号774:2005/06/10(金) 21:43:43 ID:K1cQtC9g
- >>949
何人面接辞退したんですか?
勿体ないな
- 955 :受験番号774:2005/06/11(土) 07:12:58 ID:2jMjPWDI
- 警察の採用試験に用務というのがありました どのような仕事内容でしょうか
男性の仕事ですか 女性向きなのですか 教えてください
- 956 :受験番号774:2005/06/11(土) 12:07:22 ID:igvKLciM
- 電話で聞け、食事運びや身のまわりの世話らしいよ。雑務だろ。
- 957 :受験番号774:2005/06/11(土) 12:08:11 ID:4Pws+4Wg
- 男女両方に向いていると思います
去年落ちましたがまた受験するつもりです。
- 958 :受験番号774:2005/06/11(土) 12:17:28 ID:2jMjPWDI
- 957さん試験レベル高いですかね 勤務地は都内
- 959 :受験番号774:2005/06/11(土) 12:19:53 ID:2jMjPWDI
- 電話交換・一般用務の試験ってどうゆう感じなんですか?
作文・適性検査の勉強の方法を教えて下さい。
- 960 :受験番号774:2005/06/11(土) 13:26:41 ID:yFTSUZHZ
- 警視庁用務は駅弁の俺でも去年余裕の一次落ち、かすりもしなかったorz
倍率見ると30倍超の用務より調教の方が10倍程度で結構穴場だったのね
- 961 :受験番号774:2005/06/11(土) 13:33:35 ID:OKsfuIYS
- 現業三冠王の言うとおり警察庁は他の現業より
圧倒的に難しい、問題の質が違う。
だから俺は郵政を狙うよ今年は内務に流れるから
楽そう
- 962 :受験番号774:2005/06/11(土) 14:10:22 ID:abXcGel7
- >>949
遠征って大変な思いをして受験するのは良いと思うが、
一連の関西系公務員全般の報道を見ていると、そのイメージで合格して働き出すと
ちょっと違うかもしれないよ。
報道の真偽については解らないが、そこまでの厚遇は無いと思う。
採用凍結等で冷静さを失っいるのか?その知人達は。
俺だったら地道に公務員や地元近辺の企業を選択する。不況で仕事が無いのかな、こちら以上に。
話は変わって江東と台東を受けた方、結果って届いてるのですか?
最終の通知って書留?それとも速達?自治体によって違うのだろうが、一般的にどうなのだろう。
- 963 :受験番号774:2005/06/11(土) 14:56:13 ID:HYAU6LDe
- 関東だって横浜川崎が採用凍結で厳しいのにな
過去は横浜が現業水道交通で合計400人とか採用してたのに
- 964 :受験番号774:2005/06/11(土) 15:13:16 ID:fu9zh9MU
- >>960
俺も法政だが見事に落ちたorz
今は民間だけど今年も受けるよ。
今年は調教の方にしようかなと思う馬好きだし
用務は倍率も高いし試験も難しいからな
- 965 :受験番号774:2005/06/11(土) 16:04:37 ID:lz43FWA8
- >>963
今後も採用は減り続けるだろうね。国・地方合わせての定員減は政府の方針らしいし。
例の2007年問題での団塊の大量退職後も想像より増えないかもね。
>>960
>>964
現業試験の難しいところだよね。
舐めちゃいかん試験だよ、ホント。
- 966 :」」」」:2005/06/11(土) 18:14:49 ID:ZziHRHzp
- 警視庁の『調教』ってどんなことをするのでしょうか。試験はどんなかんじ(何か知識でも必要)なのでしょうか。
- 967 :受験番号774:2005/06/11(土) 23:15:33 ID:PKs7dpre
- >>962
漏れは江東だが、まだ届いておらん。
- 968 :受験番号774:2005/06/11(土) 23:40:23 ID:v/W28Ltu
- 駅弁と法政が落ちるのかよ警視庁
たまんねーな
しかも警視庁は土日かならず休みじゃないからな〜
つまり正月とか長期休暇とかも取りにくいし
まあわがままもいえないか
>>966
馬の世話とかじゃない
- 969 :受験番号774:2005/06/12(日) 00:01:09 ID:xhJcMvE3
- >>967
意外と時間が掛かるんだね。
>>968
でもさ、自治体の現業より安定してそうだよな。
リストラとか無さそうだし。
- 970 :受験番号774:2005/06/12(日) 00:01:56 ID:eOsfcgTY
- de76ikst5
- 971 :受験番号774:2005/06/12(日) 08:55:10 ID:7c7Zs+1+
- >>969
あるよ。使えなければ。
- 972 :受験番号774:2005/06/12(日) 10:28:20 ID:uI0wqHnf
- また根拠もないのに言ってるよ
- 973 :受験番号774:2005/06/12(日) 10:47:22 ID:DLqLz22o
- >>965
今、国で働いてるけど、団塊の世代ってあんまりいないよ。
公務員も実際は50代前半で肩たたきがあるみたい。
それより、うちの機関はバブル世代の29〜34くらいの
人数がめちゃくちゃ多い。ヒラの2倍くらい係長級がいるからね。
50後半の人なんて100人の事務所に3,4人くらい。
- 974 :受験番号774:2005/06/12(日) 19:14:52 ID:WrKnAOJW
- >>973
肩を叩かれた人はどこに行くのですか?
- 975 :受験番号774:2005/06/12(日) 19:29:30 ID:kpDnb6Pb
- >>974
勿論、退職でしょう。
郵政なんかだと、勧奨退職(退職金が良い)⇒その後、再任用職員ってパターン
みたいよ。自給の高いアルバイトみたいな感じで。
そりゃあ、即実戦のOBは使う側からして心強いだろう。
辞めた方も借金を抱えてなければ、嫌な管理業務から開放されて伸び々ってところか。
郵政で思い出したけど、内務・外務とも今年は大量採用らしいよ。政府系から批判を浴びてる
みたいだが。
ここの皆さんは申し込んでみたのかな?
- 976 :受験番号774:2005/06/12(日) 19:36:39 ID:WrKnAOJW
- >>975
なるほど。退職金と給料を天秤にかけてそう判断するんですね。
- 977 :受験番号774:2005/06/12(日) 19:50:55 ID:kpDnb6Pb
- >>976
そう。これのタイミングも掛けみたい。
早く辞めすぎると、定年まで所属していた方が得な場合が。
だが、これも現状をベースに考慮した結果であり、今後に勧奨退職が有るのか?
その時に社会情勢がどうなってるか?なんて誰も解らん話だから。
全てにおいて世の中同じだろうけどね。
- 978 :受験番号774:2005/06/12(日) 21:26:30 ID:Pa4aKQQ7
-
×掛け
○賭け
- 979 :受験番号774:2005/06/12(日) 23:21:44 ID:iKr68ZI3
- 次スレをたてました。ここが終了したら移動してください
●●技能・現業系職員採用情報 (その14)●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1118585976/
- 980 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:11:16 ID:Wrmyw7gW
- sage
- 981 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:11:32 ID:Wrmyw7gW
- sag
- 982 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:11:46 ID:Wrmyw7gW
- sagesage
- 983 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:12:00 ID:Wrmyw7gW
- sagsag
- 984 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:12:16 ID:Wrmyw7gW
- sagee
- 985 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:12:29 ID:Wrmyw7gW
- sa
- 986 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:12:43 ID:Wrmyw7gW
- sagege
- 987 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:12:58 ID:Wrmyw7gW
- sagegege
- 988 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:23:44 ID:MFPikVTu
- sage
- 989 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:24:02 ID:MFPikVTu
- sa
- 990 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:24:17 ID:MFPikVTu
- sag
- 991 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:24:32 ID:MFPikVTu
- sasa
- 992 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:24:45 ID:MFPikVTu
- s
- 993 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:24:59 ID:MFPikVTu
- sss
- 994 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:25:15 ID:MFPikVTu
- ggggg
- 995 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:25:27 ID:MFPikVTu
- tttt
- 996 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:48:49 ID:XDQZCkGQ
- イヒヒヒヒヒヒヒ
- 997 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:49:09 ID:XDQZCkGQ
- 東慎一郎
- 998 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:49:51 ID:XDQZCkGQ
- ケケケケケケ
- 999 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:50:16 ID:XDQZCkGQ
- 谷口
- 1000 :受験番号774:2005/06/13(月) 06:50:43 ID:XDQZCkGQ
- バス
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★