■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
看護師の給料っていくらよ?
- 1 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 02:04 ID:JoN/UaQQ
- 給料いくらなの?
みんないくら位もらってんの?
- 2 :YahooBB220008036168.bbtec.net:04/06/04 02:10 ID:LGBS7WKE
- aabb
- 3 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 14:08 ID:xbzoEetN
- アウアウアー
- 4 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 16:22 ID:SfqT04gk
- 22〜23万円。手取りで。
月に深夜5〜6回準夜5〜6回
有給はもらえない
正看6年目
税金6万ほど持ってかれる。
まあボーナスは2か月分ぐらいもらえるけどな。なんとか。
- 5 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 17:21 ID:Q+yXlBV9
- 公立病院の婦長(士長)クラスにまでなると1000万いくらしい
じゃない。女性にとっちゃいい仕事だよね。K県のはなし。
- 6 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 17:23 ID:SfqT04gk
- 県立病院じゃ
たいした働きもしないで
高給だよね
意味なく主任が4〜5人いたり
わけわかんねぇよ
- 7 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 19:41 ID:los4PuUL
- そうなんですか。
県の給料がいいってのは聞いた事ある!
都内とかはどうなんですかね?
- 8 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 20:46 ID:???
- >>1
アンタのIDで分かったわ。
アンタ、QQ隊の人ね。
で、給料知ってどうすんの〜〜?
- 9 :5:04/06/04 23:03 ID:Q+yXlBV9
- H市の例ですわ。ね、トップは1000行くでしょ。
http://www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke/doc,nurse.htm
- 10 :名無しさん@おだいじに:04/06/04 23:47 ID:IylXRw8X
- やっぱり地域性とかあるよね?
東京が一番なのかしら?
- 11 :名無しさん@おだいじに:04/06/08 12:32 ID:LfuxJSNO
- いいなぁ・・・・・(泣
でも長く勤めたくないし
- 12 :名無しさん@おだいじに:04/06/08 18:28 ID:Umkef0PX
- 開業医の眼科とか皮膚科だったら泊まりもないし・・・・・
歯医者より時給は良いのでは????
- 13 :名無しさん@おだいじに:04/06/08 22:01 ID:xbYf2qSE
- いや、民間はトータルではイマイチ。
公務員は「〜〜手当」っていうのが色々あって年収が膨らむんだよ。
あと私の知っている市では、私的な旅行代とかも領収書だしたら慰労なんとか
手当てってことで半額バックとかあるし。
ホテルの無料宿泊券等のチケットも色々配布される。んで賞与もあるし。金も低金利で
市から借りれるし、。もう、びっくりしたよその優遇度には。最強ではないかな。
国立病院よりもぜんぜん良いよ。でも全ての県がそうかは知らないけどね。
- 14 :nana:04/06/09 00:08 ID:ee++dida
- うちの開業医の精神科病院(入院施設ないから診療所か…)では、総合職だったら年齢万円貰えるようになるって。
- 15 :名無しさん@おだいじに:04/06/09 15:27 ID:rIOpBYQY
- 給料あげろぉぇぃ
- 16 :名無しさん@おだいじに:04/06/10 13:55 ID:KlYQSRjd
- おかねほしいいいいいいいい
- 17 :名無しさん@おだいじに:04/06/11 13:34 ID:NtFesSKp
- 5年目手取り40万デス
- 18 :4:04/06/11 19:18 ID:GWHwMSvY
- >>17
いいなあ私より若いのに
私の約二倍。
なにがなにがなにがちがうのだぁ
- 19 :名無しさん@おだいじに:04/06/13 18:26 ID:cEMm6V8v
- もっと知りたい
- 20 :ダメ医師:04/06/13 19:01 ID:???
- 俺ももっと知りたい。
とりあえず17は俺より給料良い。
- 21 :名無しさん@おだいじに:04/06/14 17:50 ID:diozBZM5
- ところで>>20はいくらなの?
確かに看護師40オーバーはすごすぎ。
ほんとに5年目?
師長クラスでないの?
- 22 :17:04/06/14 18:54 ID:9Q9KgUXu
- 5年目です。
美容外科なので。。
夜勤などはほとんどありませんが、好んで行かれる方は少ない科なので
給料はいいんじゃないでしょうか。
- 23 :名無しさん@おだいじに:04/06/14 18:57 ID:???
- 給料もらっても旦那の借金返済で、殆ど消えちゃうよおー
- 24 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 17:55 ID:???
- >>23
旦那は何やってるの?
- 25 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 18:32 ID:O0scxA2p
- ◆======================◆
医療従事者のコミュニティーサイト
Medical Communication
2004年6月8日稼動開始
⇒情報・掲示板(無料)随時更新
http://www.origin-jp.co.jp/medical-communication
◆======================◆
- 26 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 22:03 ID:mje+kUa1
- 美容外科に転職するかぁ
- 27 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 22:15 ID:???
- >>26
脱毛が茄子同士で出来るというメリットもあるよ
シミや黒子を取って貰えるという特典もアリ。
美肌の子多いよ。
- 28 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 22:21 ID:???
- 私も治療してー
しみ取ってくださいー
ある関西の大学病院で1回数千円で治療できるって。
- 29 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 23:26 ID:???
- >>23
そんな相手を選んだおまいこそがAHOやがなw
- 30 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 23:41 ID:???
- 多重債務ですか?
- 31 :名無しさん@おだいじに:04/06/15 23:41 ID:BvejkhRG
- 看護師は甲斐性なしと結婚する率が高いんだってよ
- 32 :名無しさん@おだいじに:04/06/16 23:10 ID:qs1+VIik
- は〜い
うちも甲斐性なしの嫁です
- 33 :名無しさん@おだいじに:04/06/16 23:32 ID:VWCJA7TH
- 俺も甲斐性なしのDrですわ。Ns妻のお陰で年収やっと2000万いってます。
専業主婦じゃなくってよかったとつくづく思ってる。俺の使える金額が全然違う
もんな。
- 34 :名無しさん@おだいじに:04/06/16 23:34 ID:???
- >>33
公立系に御勤めですか?。
- 35 :名無しさん@おだいじに:04/06/17 00:29 ID:20JguzrQ
- へい。妻は公立の8年目す。600ですな。俺1400。
- 36 :名無しさん@おだいじに:04/06/17 00:33 ID:???
- >>35
失礼ながら、奥様は急性期バリバリの看護師で残業代込みですな。
- 37 :名無しさん@おだいじに:04/06/17 01:05 ID:20JguzrQ
- へい、妻は3交代のNICUです。
- 38 :名無しさん@おだいじに:04/06/18 03:33 ID:iikhcFdj
- >>37
あんたの口調は江戸の茶店の旦那みたいだな。おもろい
- 39 :名無しさん@おだいじに:04/06/18 08:19 ID:???
- 俺の愛人になったら月50あげる
- 40 :名無しさん@おだいじに:04/06/18 11:51 ID:IeZyN1Aj
- >>39
50円じゃ無理だろw
- 41 :名無しさん@おだいじに:04/06/18 18:27 ID:05Yjf25F
- ボーナス控除額高すぎぃぃぃぃぃぃ
- 42 :名無しさん@おだいじに:04/06/18 20:15 ID:DTa/lEPs
- >>37は新生児科医かい?もしかして。
小児科医は茄子嫁多いような。
- 43 :37:04/06/18 22:00 ID:zT7kAovl
- あっしはマイナー組です。真性のQOML人間ですわ。
クルマと夜の街が好きな馬鹿やろうです。他方、適度な遊びを
許諾してくれる嫁なので、心では尊敬しております。
- 44 :名無しさん@おだいじに:04/06/19 03:31 ID:k1fU3VZj
- 厚生連なんかの病院だとどのくらいになるの?
- 45 :名無しさん@おだいじに:04/06/21 22:47 ID:ZRRy2dMs
- 求む!看護師!
人不足の隠岐島前病院へ、看護師2人派遣−−県立中央病院 /島根
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20040619ddlk32040791000c.html
隠岐島前病院HP
http://fish.miracle.ne.jp/dozen/
隠岐病院HP
http://oki-hospital.com/
- 46 :名無しさん@おだいじに:04/06/25 04:46 ID:xqqSnSsj
- ボーナスいつでる?
- 47 :名無しさん@おだいじに:04/06/25 05:28 ID:joXr2Rvm
- 東京都採用のの看護婦になろうかと、考えています。
手当てとか込みで月当たり幾ら位もらえますか?
知っている方教えていただけませんか?
ちなみに私は、30歳正看でキャリアは丸8年くらいです。
- 48 :名無しさん@おだいじに:04/07/01 19:56 ID:GKJ4ZuHO
- 美容外科って夜勤ないのにそんなにもらえるの?
ボーナスは?
- 49 :給料モデル:04/07/04 17:59 ID:???
- 1年目 手取り20万ぐらい 夜勤月6〜8
3年目 手取り25万ぐらい 夜勤月6〜8
5年目(主任クラス)手取り28万ぐらい 夜勤月6〜8
10年目(師長クラス)手取り35万ぐらい 夜勤月1〜4
15年目(師長クラス)手取り40万ぐらい 夜勤なし
こんなもんだべ、但し止めなければ。。。。
- 50 :名無しさん@おだいじに:04/07/04 18:35 ID:oztIwJ6m
- ↑そんなに貰ってどうすんだべか?
おれは適度に仕事して適度に金貰って
自分の時間を大切にしたいと思うけど。
お金の価値とか金銭感覚狂わない?
- 51 :名無しさん@おだいじに:04/07/04 19:12 ID:+cjxGQUs
- 夜勤月11〜12回って多いのか
それなのに上のモデルよか安いよ・・・・
自分の時間欲しいけど
それなりのお金が欲しい。
まぁ、夜勤明けなんかで平日遊びにいけたり
平日休みで旅行いけたりはいいけどね〜
- 52 :名無しさん@おだいじに:04/07/07 02:59 ID:G7+kPfKa
- ボぅナス貰った?
うちはいつもらえるんだろう・・・・
- 53 :名無しさん@おだいじに:04/07/07 10:05 ID:???
- もらったで。
- 54 :名無しさん@おだいじに:04/07/07 19:14 ID:+TlJVhO9
- みんなはどれくらいもらえるんだ?
うちは1,8ヶ月分ぐらいしかもらえないが。
- 55 :名無しさん@おだいじに:04/07/07 22:20 ID:???
- 基本給が高いのですから1・8ヶ月でも相当ではありませんか?
- 56 :名無しさん@おだいじに:04/07/08 00:11 ID:???
- >>50
働けば報酬を得るのが仕事。
- 57 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 01:52 ID:ZPEQp7fH
- >>55基本給は高くもなんともない。地域で一番低いよっ。
- 58 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 08:22 ID:UMjmhN1D
- 私、4年目で2交代で夜勤月に9回入って手取りが
20万以上もらったことが2回だけ。
学生指導も担当させられてるから家に帰ってからも
学生のレポート見なきゃいけないし。
安すぎます。
- 59 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 09:05 ID:r0snro10
- 地域によるんじゃないかな。
首都圏で手取り20万超えないなら夜勤なんて絶対しないし、
看護以外の仕事をするよ。
- 60 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 09:17 ID:???
- 給与はつき20万ちょいだが、ボーぬ巣平均230万のとこおしえてやろうか?
- 61 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 12:26 ID:???
- 茄子パブにでも往ってよし
- 62 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 16:42 ID:???
- ボーナス6000円でした‥あはは(泣)
- 63 :名無しさん@おだいじに:04/07/15 17:36 ID:677gEW9B
- >>60
58ですが、ぜひとも教えてください!
- 64 :名無しさん@おだいじに:04/07/16 11:13 ID:Wo6mwuWZ
- >>62
がんばれ゚(゚´Д`゚)゚。
- 65 :名無しさん@おだいじに:04/07/16 13:31 ID:DNmlXWMx
- おまえら、俺に金貸せや
- 66 :60:04/07/16 13:34 ID:???
- >>63
イヤだね。
- 67 :名無しさん@おだいじに:04/07/16 13:45 ID:Wo6mwuWZ
- 返ってこない金は貸せない
- 68 :名無しさん@おだいじに:04/08/08 13:19 ID:FhYBeyc2
- 給料あげろぉ
- 69 :名無しさん@おだいじに:04/08/08 14:32 ID:eNtwmnV4
- 給料泥棒がいるんですよね。公立病院だからだいたいが年功序列。
仕事もできないおばあさん看護師。こっちの仕事の邪魔しないで欲しい。
平気で余計な仕事を増やすだけ増やして知らんぷり。それでも一人前に
給料やボーナスは持って行く。結局は定年退職金狙い!
いじめ倒して早期退職を願う。
- 70 :名無しさん@おだいじに:04/08/08 17:16 ID:Fdomr32b
- 公立より、私立の大学病院等のほうが給料いいと聞きますが
どうですか。
よくあるお礼奉公など考えると、
専門学校選びから考えておかなといけない気がして、、
- 71 :名無しさん@おだいじに:04/08/10 23:41 ID:???
- >>69
いずれ自分もそうなるんだよ
給料泥棒
- 72 :名無しさん@おだいじに:04/08/11 22:16 ID:???
- 2004/08/11-17:28
注射間違え、80代男性死亡=看護師、薬剤確認怠る−山形
山形県鶴岡市の鶴岡協立病院(佐藤満雄院長)で、看護師が別の患者に投与する薬剤を同市内の80代男性患者に誤って注射し、
この患者が死亡していたことが11日、分かった。同病院はミスを認めて遺族に謝罪、鶴岡署にも届けた。
- 73 :名無し:04/08/12 13:52 ID:Zi4gKfyY
- 大学病院はいいですよ〜
それに選びようによっては個人病院もいいですよ。
少ないのがいやだたらいいところに就職してもいいんじゃないですか〜?
高額は探せば結構ありますよ。
この職業はどこかしらで求人してるから・・・
- 74 :名無しさん@おだいじに:04/08/12 17:57 ID:8kHEhTfH
- >>71
なるわけない。
あと3年で退職決定してるからネ。
若い間に辞めるべし。
- 75 :名無しさん@おだいじに:04/08/12 18:23 ID:???
- >>74
その前に御前がいじめられます。
- 76 :名無しさん@おだいじに:04/08/13 09:38 ID:i20bu44a
- >>71=72=75
何か悩みあるんですか。
妙な人。
- 77 :名無しさん@おだいじに:04/08/14 22:25 ID:yKXFh/rl
- 冬のボーナス貰ったらやめよう。
- 78 :名無しさん@おだいじに:04/08/14 22:30 ID:???
- 69がいくつかわからんが、20台ソコソコで一人前気分かよ。
一つか二つの病棟を経験したくらいで哂っちまう。
- 79 :名無しさん@おだいじに:04/08/15 23:41 ID:M/csnWhy
- 一つか二つの「病院」でしょ。
公立なんだから転勤があります。
一つか二つの病棟を任された人しかわからない!
- 80 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 09:53 ID:???
- 人人人
/ \ ___________________
/ .# /=ヽ \ /
| б σ | < ウダウダいわんで、チンポしごけや!
| )●( | \
\ Д ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/. .||
/ \ .||| ゴン!!
./ /\. / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||.
- 81 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 14:26 ID:etHNClwW
- >>80
うわっ!頭 はげ照る かわいそうに
- 82 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 14:59 ID:???
- そんなことより、おまいら大変だ
11歳少女が裸晒して祭になってるぞ
お兄ちゃんのお好みで食べて
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092204853/l50
- 83 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 19:56 ID:6Df6YVKj
- 私は27歳で手取り28万くらい。
今月は夜勤多かったから30万いった。
- 84 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 23:48 ID:???
- 皆さん、あこがれて看護師になったと思いますが、
通常、看護師は何年くらい働くのですか?
- 85 :名無しさん@おだいじに:04/08/16 23:51 ID:CXJL/4Rl
- 自分の思うまま。
- 86 :名無しさん@おだいじに:04/08/17 22:34 ID:9npo588q
- 6年働いてて
これから助産学校にいって
さらに働こうと思ってます
- 87 :名無しさん@おだいじに:04/08/17 23:02 ID:abuXG/Xu
- すごいです。キャリアウーマンですねっ。
結婚は考えていないのですか?
- 88 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 00:25 ID:mrwkF8GL
- 派遣やってて准看だけどいい時には時給2000円なり
- 89 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 01:34 ID:???
- 男で看護師で家族食わせていけるの?
- 90 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 01:35 ID:???
- >>89
楽勝
- 91 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 01:39 ID:mrwkF8GL
- 男女関係なし
- 92 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 01:41 ID:???
- >>90
給料いーんですね
- 93 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 08:23 ID:???
- そんなことより、おまいら大変だ
11歳少女が裸晒して祭になってるぞ
お兄ちゃんのお好みで食べて
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092204853/l50
- 94 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 21:57 ID:wWDZSu9m
- 男の看護師です。
1年目のペーペーです。
手取り25万。
人少ないため、月に夜勤10回前後してます。
>>89
男性で他の職業の方と比べてみてはいかがかと。
- 95 :名無しさん@おだいじに:04/08/19 22:07 ID:mrwkF8GL
- 夜勤多い割にはヤスッ。。。でもふつーのリーマンなら10万程度
- 96 :名無しさん@おだいじに:04/08/22 01:32 ID:???
- テンプレ作ってみた。良かったら使ってカキコして下さい。
【経験年数】
【正看or准看】
【勤務地】
【夜勤回数】
【休日日数】
【平均残業時間】
【住居】
【手取り】
【ボーナス】
【既婚or未婚】
- 97 :名無しさん@おだいじに:04/08/22 01:37 ID:???
- 【経験年数】4年目
【正看or准看】正看
【勤務地】兵庫県
【夜勤回数】6〜10回(2交代)
【休日日数】月9日、有給年10日、夏季休暇など一切無し
【平均残業時間】1〜2時間
【住居】病院寮(月22000円負担。光熱費自己負担)
【手取り】20〜25万
【ボーナス】初回27万(転職1回してて二回目の就職先)
【既婚or未婚】未婚
転職前は手取り15万くらいだった。でもボーナスが良かったし、寮がただだったから結局年収は変わらない。
ここより給料いい病院あったら教えて下さい。辞めたい…。
- 98 :名無しさん@おだいじに:04/08/24 23:14 ID:xTCLrNRg
- 【経験年数】6年目
【正看or准看】正
【勤務地】新潟
【夜勤回数】12回くらい(3交代)
【休日日数】その月の休日の数+2(週休二日分)、夏休み3日間、後は取れない有給
【平均残業時間】病棟によって違いあり。私のトコは2〜3時間
【住居】アパート月6万彼氏と折半(病院寮は月1000円だけどセキュリティなし。チカン入り込み放題実証済み)
【手取り】20〜24万
【ボーナス】1.8〜2.3か月分
【既婚or未婚】未婚。(ボンクラ彼氏と同棲中だが)
始業時間の30分前にはみんな来ている。
5時で終わりなはずなのに消灯時間(21時)に日勤者が残ってることもある。
おかしいよ。しかも超勤とってないし!
周りの病院と比べたら基本給はいいんだけど、手当てが少ないらしい。
若い看護婦が多いのは事実に気付いたら病院を移るから、らしい。
- 99 :名無しさん@おだいじに:04/08/25 01:23 ID:HPdcXSqe
- 【経験年数】 新卒
【正看or准看】准看
【勤務地】神奈川県
【夜勤回数】なし
【休日日数】派遣なので自由に決めれる
【平均残業時間】1時間
【住居】自宅
【手取り】時給2000円
【ボーナス】なし
【既婚or未婚】未婚
- 100 :名無しさん@おだいじに:04/08/25 11:24 ID:???
- 人人人
/ \ ___________________
/ .# /=ヽ \ /
| б σ | < 糞スレ立ててないで、チンポしごけや!
| )●( | \
\ Д ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/. .||
/ \ .||| ゴン!!
./ /\. / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
||\ \ ’ .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||.
- 101 :名無しさん@おだいじに:04/08/25 14:41 ID:HPdcXSqe
- >>100
邪魔
- 102 :94:04/08/25 14:47 ID:8OSVA0WQ
- >>95
>夜勤多い割にはヤスッ。。。でもふつーのリーマンなら10万程度
田舎の市立ですからねぇ。でもふつーのリーマンのこと考えたら我慢できるかなと。
- 103 :名無しさん@おだいじに:04/08/25 15:03 ID:HPdcXSqe
- >>102
でも疲れたまりそう・・・
- 104 :名無しさん@おだいじに:04/08/25 19:51 ID:twInsMZ5
- 夜勤一ヶ月8回が普通
「12回くらい」は問題あり!
それにしても安いです。勤続15年で手取り40万。
- 105 :87:04/08/26 20:31 ID:sv0u9EMq
- >>88
彼氏はいつでも結婚しよ〜とはいうけど
子供作る前に学校いっときたいからさ。
- 106 :名無しさん@おだいじに:04/08/29 18:17 ID:???
- 主任とか師長にならないと手取り40万はいかない?
- 107 :名無しさん@おだいじに:04/08/29 19:15 ID:nA1HW52+
- >>104
結婚されて子供もいらっしゃる?
ワタシ要領悪いから彼か仕事かどちらか選ばないといけないかな〜
- 108 :名無しさん@おだいじに:04/08/29 20:45 ID:jT8SLGaR
- 手取り40万ほしいいいいいいいいい
- 109 :名無しさん@おだいじに:04/08/30 15:57 ID:???
- ボーナスって基本給の1.8とかなの?
4か月とか4.4か月とかの病院もあると聞きましたが…
- 110 :名無しさん@おだいじに:04/08/30 20:56 ID:Fv2Vmity
- >>106
主任じゃなくても勤続16年目だと手取り40万は超えます。
ボーナスは年間5倍ほど。夏は基本給の2倍、冬は3倍程度。
待遇が良いので辞められません、ぶっちゃけ。子供3人育て
頑張ってますが、主人の協力がないとできない仕事。
三交代夜勤がなくなると(´・ω・`)ショボーン・・オカネナイヨ
>>107
仕事、一生懸命頑張った方が良いかも知れません。
- 111 :名無しさん@おだいじに:04/08/30 21:16 ID:e94GjGOG
- テンプレ使用歓迎中
- 112 :名無しさん@おだいじに:04/08/30 22:00 ID:NteRi0xA
- 県庁が持っている病院の看護師の給料は、年が行けば行くほどいいんだそうだ。
ある知り合いの医師に
「県病の赤字はどうやったら減りますかね?」と聞いたら、
医師いわく
「年寄り看護師の首切りすることだね」だって。
師長さんは1000万円プレーヤー。
- 113 :名無しさん@おだいじに:04/08/30 22:38 ID:???
- >>1
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
- 114 :名無しさん@おだいじに:04/08/31 18:14 ID:QerwqMC4
- >>112
そういう病院って暇なところ多いよね
楽して給料多いならやめないもんねぇ
- 115 :sage:04/09/04 15:06 ID:AOZJVkW0
-
【経験年数】4年目
【正看or准看】正看
【勤務地】
【夜勤回数】6〜8回
【休日日数】12日
【平均残業時間】なし
【住居】寮 1万円
【手取り】17万
【ボーナス】1.5〜2.0
【既婚or未婚】未婚
腹立つっ!
- 116 :名無しさん@おだいじに:04/09/04 18:40 ID:MOdpXu1b
- MY茄子思考
- 117 :名無しさん@おだいじに:04/09/05 01:23 ID:Rxa6wR4/
- 前にも書いたけど一応
【経験年数】16年目
【正看or准看】正看
【勤務地】大都市
【夜勤回数】8回
【休日日数】11回(夜勤明け含めると15回)
【平均残業時間】1時間
【住居】自宅
【手取り】45万
【ボーナス】2.0〜3.0
【既婚or未婚】既婚
某公立病院
- 118 :名無しさん@おだいじに:04/09/05 11:40 ID:2rICMGiF
- 【経験年数】2年目
【正看or准看】准看護師
【勤務地】大都市
【夜勤回数】6回
【休日日数】月平均9回
【平均残業時間】2時間
【住居】ひとり暮らし
【手取り】28万
【ボーナス】年4.5ヶ月
【既婚or未婚】未婚
- 119 :名無しさん@おだいじに:04/09/07 14:28 ID:2yQwj4iF
- 【平均残業時間】
残業が当たり前なのは切ないよ・・・・・
- 120 :名無しさん@おだいじに:04/09/07 23:33 ID:???
- >>119
テンプレ作った者ですが…仕方ないじゃん。
17時5分前とかに救急車来たら病棟、外来問わず残るしか無いじゃん…。
オペでばたばたして無かったら夜勤にパスして帰宅する事も多いけど。
やっと、カキコあって嬉しかったり…。住人少ないのかな。書き込み全体的に少ない。
地震あったけど被害あったとこありますか?
- 121 :名無しさん@おだいじに:04/09/07 23:58 ID:6cs+QSQR
- 昔、一般企業OLをしていた茄子ですが。
残業時間なんて、どの職業(公務員は除く)でもあるから気にするな!
当方女性、平均残業時間4時間だから(残業手当は1時間もついてないぞ)
男性社員は通常5〜8時間だから。
残業は当たり前。 適度にがんばろ!
- 122 :名無しさん@おだいじに:04/09/08 00:03 ID:???
- >>121
こういうかんがえではいかん。
労働基準法をしらんのか?
茄子は労働者だ。
- 123 :名無しさん@おだいじに:04/09/08 00:13 ID:???
-
看護・介護の外国人労働者受け入れ調査、賛成6割
財団法人経済広報センターが6日発表した「外国人労働者の受け入れに関するアンケート」によると、「看護・介護分野」の労働力受け入れについ
て、「賛成」、「どちらかと言えば賛成」が計59%と6割近くを占めた。
このうち、受け入れには看護師など「日本の技能資格を要する」とした回答が77%に上った。
受け入れ期間については、「希望者には永住権を認めて、永住を前提に受け入れる」と答えた“長期容認派”が57%になり、
「一定期間がたったら帰国してもらう前提」とした“短期受け入れ派”の26%を上回った。
調査は、同センターが募集したモニター会員4917人を対象に7月に実施し、3625人から回答を得た。
(2004/9/6/19:46
- 124 :名無しさん@おだいじに:04/09/08 00:17 ID:???
- 【経験年数】新卒
【正看or准看】正看
【勤務地】四国の県庁所在地
【夜勤回数 8,9回
【休日日数】4週8休
【平均残業時間】一日2〜3時間
【住居】自宅
【手取り】20万位
【ボーナス】夏は10万
【既婚or未婚】未婚
残業代つけてほしいです。そしたら手取り25〜くらいは軽くいくと思う。
- 125 :名無しさん@おだいじに:04/09/08 10:58 ID:JxeHm6H/
- うちの近くの病院は残業ないみたいだよ。
すぐ近くに看護師専用の事務所みたいなのが
あって、皆そこに17時になったら、きっかりそこに戻ってくるし。
- 126 :名無しさん@おだいじに:04/09/18 00:27:27 ID:4fHszaTm
- 経験年数】8年目
【正看or准看】正看
【勤務地】都心勤務
【夜勤回数】 12回(透析病院の為、準夜みたいなもの)
【休日日数】4週8休
【平均残業時間】一日2〜3時間
【住居】自宅
【手取り】26万
【ボーナス】夏は30万冬は50万位
【既婚or未婚】既婚
役職ないのに、師長・主任からの雑務多い(涙)
ヲバちゃん達PC使えるようになれよぉぉぉぉぉぉ!
- 127 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 128 :名無しさん@おだいじに:04/09/18 20:31:36 ID:???
- 新テンプレ
【年齢】
【経験年数】
【正看or准看】
【都道府県】
【夜勤回数】
【休日日数】
【有給消化率】
【平均残業時間】
【住居】
【基本給】
【手取り】
【ボーナス】
【結婚暦】
【sex/セクハラ】
- 129 :名無しさん@おだいじに:04/09/18 20:36:26 ID:???
- 【年齢】 28
【経験年数】 5年
【正看or准看】 正(大卒)
【都道府県】 京都
【夜勤回数】 8回
【休日日数】 4週8休
【有給消化率】 2割ほど
【平均残業時間】 2時間
【住居】 自宅
【基本給】 25万
【手取り】 32万
【ボーナス】 5.4
【結婚暦】 ×1
【sex/セクハラ】2回/W
- 130 :名無しさん@おだいじに:04/09/18 22:41:15 ID:???
- セックツって何?
プーレイされちゃったってこと?
- 131 :名無しさん@おだいじに:04/09/19 18:18:35 ID:NLv6pBsZ
- 【年齢】36
【経験年数】13年
【正看or准看】正
【都道府県】大阪府
【夜勤回数】8回
【休日日数】4週8休
【有給消化率】3割
【平均残業時間】2時間
【住居】自
【基本給】33万
【手取り】38万
【ボーナス】年5倍
【結婚暦】1回
【sex/セクハラ】3/毎日
- 132 :あ:04/09/19 18:24:39 ID:???
- 36歳の期限切れでも
セクハラなんだー。
ただの好意でのスキンシップを
セクハラというなんて最悪な人ですね
- 133 :名無しさん@おだいじに:04/09/19 18:29:13 ID:???
- うちの婦長さんなんて40過ぎで高校生の子持ちだけど、見た目は全然イケる
- 134 :名無しさん@おだいじに:04/09/19 19:31:36 ID:???
- まあ、相手が50歳くらいなら、36歳でも全然ありだと思いますよ。
- 135 :名無しさん@おだいじに:04/09/21 14:23:31 ID:p6lvh966
- >ただの好意でのスキンシップ
仕方ないよ。セクハラってされた人の受けた気持ちだし
個人的に出産できる年齢は期限切れてないとおもう。
つまり閉経までってコトね。
- 136 :名無しさん@おだいじに:04/10/05 00:59:54 ID:rWAfuZk3
- 看護士の方で夫に仕事を辞めて家庭を任せたいって考えの方っていますかね
- 137 :名無しさん@おだいじに:04/10/05 18:01:27 ID:N7PtSrQQ
- >>136
奥さんが看護師でバリバリお金儲けして
旦那さんが家事をしている家庭はありますよ。
旦那の方がリストラにあったり、給料が安すぎたりしたら
そうした方がベターな場合もあるし。
もう少し給料があれば旦那に仕事やめさせて、家事一本にと思いますが。
- 138 :名無しさん@おだいじに:04/10/06 10:01:29 ID:???
-
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | なんでもいいけど
/ ^ | あなたがた、ストレス発散のために
{ /| | SEXするってのはやめろよ
ヽ、. /丿ノ | 婚期を逃すよ
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
- 139 :名無しさん@おだいじに:04/10/06 23:05:01 ID:???
- 看護師になって、一生結婚しないで師長にもなれないで働きつづけられますか?
年金は期待できないし、将来のことを考えると不安なのですが。
結婚はするつもりはなくて(彼いないし)。
どうやって生きていこうか思案中なのだ。
なんかいい方法ないかしら・・・ご指導、アドバイスくださいまし。
- 140 :名無しさん@おだいじに:04/10/09 03:49:14 ID:???
- age
- 141 :名無しさん@おだいじに:04/10/09 19:49:59 ID:2Vl6rwRM
- ふむ、不定休で給料もそれなりにあるのはわかったけど、
高卒とかでも婦長になれる人とかいるの?
今付き合おうとしているのが高卒の介護職なのでマジで微妙・・・
- 142 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 01:14:24 ID:???
- >>139
貯金汁
- 143 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 21:28:27 ID:zZRp5Lxx
- まだ看護学生(来年就職予定)だが奨学金もらってる病院は
基本給16万だが安いよね?
それともみんな一年目はこの位なの?
ちなみに正看。
- 144 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 21:47:27 ID:???
- 大学病院と国公立どちらが給料いいの?
- 145 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 22:19:39 ID:???
- >>143
安いでしょ。ちょっと大き目の病院なら、基本給20前後に
手当5〜8ついて25〜30ってとこじゃない?
- 146 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 22:40:36 ID:Ykrf3lgI
- 【年齢】 22
【経験年数】 新卒
【正看or准看】 正(専門卒)
【都道府県】 東京
【夜勤回数】 8回(3交代。準夜・深夜合わせて)
【休日日数】 8〜10日/日
【有給消化率】 まだよくわからない。今のところ3日/15日消化。
【平均残業時間】 1時間(超勤としてつけられないことの方が多い)
【住居】 自宅
【基本給】 17万4千(安っ!)
【総支給】26万前後
【手取り】 20万
【ボーナス】 約3ヶ月分×2回
- 147 :名無しさん@おだいじに:04/10/10 23:58:31 ID:zZRp5Lxx
- >>145
やっぱ安いよね・・・
病院選択ミスったかな・・・
なんか看護師って大変な割には給料たいしてよくないよね。
男だからのちのち家族を養っていかなきゃだし不安です・・・
- 148 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 00:02:23 ID:???
- >なんか看護師って大変な割には給料たいしてよくないよね
そんなことはない。病院選択さえ間違わなければ、給料も高くて
身分も安定していて仕事も楽なんて所だってあるぞ。
ま、国立大学病院のことですが。
- 149 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 00:37:16 ID:???
- 医者より給料もらってます。
- 150 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 01:09:59 ID:RRQpuwg9
- >>148
なんか大学病院は一般病院で茄子がやってる業務の一部が
研修医の仕事だからすごい楽って聞いたことがある。
これってホント??
その上給料もいいんだったら言うことないよね。
- 151 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 01:13:16 ID:???
- >>147
私の新人の時の給料、基本給11万5千円だったよ(大阪)。
それに、手当てついて18万(税金ここからひかれる)。それよりいいなあ。
ただ2年間働いたら奨学金100万返さなくて良かったし、寮費が5000円だったから我慢できたけど。
- 152 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 01:26:31 ID:jEJMMyeu
- >>151
やすっ!つーか、いつの時代の人ですか?50歳くらい?w
- 153 :名無しさん@おだいじに:04/10/11 16:28:09 ID:???
- 【経験年数】7年
【正看or准看】正(大卒)
【勤務地】東京
【夜勤回数】0
【休日日数】8+祝
【平均残業時間】0
【住居】自宅
【手取り】20
【ボーナス】150
【既婚or未婚】既婚
もう夜勤はダルい・・。
- 154 :名無しさん@おだいじに:04/10/12 11:36:23 ID:???
- >>151
23歳です。昭和56年生まれだYO!
二年間働いた今は速攻で病院変えて、30万/月で手取りで言うと24〜25万。
辞めて良かった!でもボーナス少ないんだよね…。30万くらい…。
- 155 :名無しさん@おだいじに:04/10/13 02:40:44 ID:???
- >>154
えー私同じ年だ・・・。それで手当てついて18万・・・ありえん。
それにそこから寮費も引かれちゃうわけでしょ?
いくら奨学金ただでも・・・。
ウチは3年働けば奨学金返さなくてよかったけど、
1年目から基本給19万ぐらいで
もろもろついて25万ぐらいもらってたよ(^^;
手取りは20万前後だったけど・・・。(東京)
ほとんど新卒さん・2年目ばっかりの病院?
- 156 :名無しさん@おだいじに:04/10/13 12:41:42 ID:???
- 155
寮費5000円だったし、まあ良かったんだけどね…。
手当ては結構多いから年収420〜460万くらいだったよ(税金込みです。手取りは300万切るくらいか?)。
25万はうらやましい。そのくらいもらってれば辞めなかったかもしれないけどね。
今の病院も良いとは言えない(↑のテンプレで書いた兵庫県)。ただ、残業が少ないので(前はサービス残業ばっかりだった)楽。
忙しいけど業務整理されてるから雑用少ないし楽に感じる。
なにより!月に5日も休み希望出せるからありがたい。それについての詮索もされないし。
- 157 :名無しさん@おだいじに:04/10/20 11:50:25 ID:kwYxxwCw
- 国立病院の10年目ってどのくらいもらっているのですか?
- 158 :名無しさん@おだいじに:04/10/22 19:01:11 ID:cczZDXS2
- 医大病院に勤務ですが、基本給が21万で、ボーナスが基本給の4・5です。それプラス住宅手当て2・5万、危険手当てが二万前後です。2年間働いたら奨学金免除になります。これは高いのですか?働いたばかりで
- 159 :名無しさん@おだいじに:04/10/22 19:51:55 ID:9H89nBta
- 大学病院でしょ?
安すぎですね
- 160 :名無しさん@おだいじに:04/10/22 20:02:14 ID:SxiYQTxS
- >157
国立療養所勤務11年目くらい。手取り29〜30万くらいですが、住宅手当と特勤手当てを除くと、24,5万くらいにしかなりません。
少なすぎます。
- 161 :ナースマン:04/10/22 20:07:46 ID:4whEisB+
- 【年齢】26
【経験年数】5年目
【正看or准看】正看
【都道府県】地方
【夜勤回数】8回(多くても9回)
【休日日数】土日の数+祝日+有給1日(祝日勤務は手当てアリ)
【有給消化率】9〜11日/20日/年
【平均残業時間】0〜3時間(あれば確実に請求する)
【住居】自宅(家族住居)
【基本給】22万
【手取り】25万
【ボーナス】4.4ヶ月/年
【結婚暦】未婚
地方の公立病院に勤務してるけど、
何やら楽みたいに書かれてるがそんなことないぞ!
メンツ・建前だけを大事にする上層部
そのときで言うことが正反対の師長
そんなのが俺らの倍以上の給料を持ってってると思うと
悲しくなってくる(涙)
下っ端は報われないことが多いのだ
さらに上から押し付けられる雑務・どうでも委員会などなど
定年間近ともなると目標もやる気もなく、いい加減な仕事っぷり
と来たらこの上ない!
彼女たちの首切りだけでどれだけの予算が浮くのだろうか…
- 162 :名無しさん@おだいじに:04/10/23 11:31:29 ID:???
- >>158
私から見たら十分もらってる。
地方の民間病院勤務。卒後4年目茄子です。
>>161
休み多くていいなあ。
うちなんか祝日手当て正月すら無い…。
皆恵まれてるぞおおお〜!!
- 163 :名無しさん@おだいじに:04/10/23 14:02:07 ID:CI6/qJ0x
- >>161
地方の公立病院って・・公務員じゃないんですか?
一応、待遇は地方公務員でしょ?
退職金・・すごいなぁ、多分。
- 164 :名無しさん@おだいじに:04/10/23 15:12:37 ID:UBOS9wkH
- もっと給料良くて待遇いいところ選ばないと・・・
選び放題なのにね〜
やっぱ手取りで28〜30近くは貰わないとやっていけないよ。
こういう仕事だからさ。
- 165 :ナースマン:04/10/23 20:26:15 ID:Y553lA/X
- >>162
休みと言えば、ナースは連休ももらいやすいですよね?
たいがい、3連休1回、2連休1回/月といった感じ。
希望すれば4〜5連休くらいなら毎月もらえる。
ただし、勤務表が出来上がるまでに希望を出しておかないといけないが…
>>163
公務員ですよ。
退職金に限らず待遇は年々悪くなっています。
ここ数年、給料が下がっています。
公務員では前代未聞の話らしいです。
>>164
ん〜それはそうなんだが地方のド田舎だと選び放題とはいかなくて…
だけど、上にも書いた通り残業がほとんどない病棟だから
自分の時間を持つことができるから良いよな。
だいぶ仕事に余裕が出てきたからちょっと新しい事をしたいと思って…
学校に通おうかとも思ってる。
- 166 :名無しさん@おだいじに:04/10/24 00:56:46 ID:???
- >>165
162ですが…嘘!?
そんなに連休取れるの?うらやましい!
2連休くらいなら調整きくけど3連休は微妙…。毎月4〜5連休??一年に一回も難しいよ!!
あなたはどこの病院にお勤めですか?本気で転職したい。
なんてうらやましいんだ!!(しつこくてごめん)
>>164
手取りで30万…皆、職探しがうまいんですね…。参考までに教えていただきたいんですがどうやって探されたんですか?
総支給(残業込み)でそれくらいなんですが。
- 167 :名無しさん@おだいじに:04/10/24 16:05:18 ID:9vB22m5N
- >>166 あなたも十分だと思うのですが・・・
まだ足りないの?
あ〜あ、ナンダカなぁ 浦山氏
- 168 :誘導:04/10/24 18:15:49 ID:???
- 板違いですので病院・医者板に移動をお願いします。
病院・医者板 http://society3.2ch.net/hosp/
- 169 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★